2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英国人、「世界でエンペラーと呼ばれる人は一人しかいません。王や女王の序列はエンペラーより下で、匹敵するのはローマ法王だけです」 [241672384]

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:13:40.05 ID:Xd8mGBhw0.net
この英国人は実在するの?
ていうかこんな格付け何の意味あんの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:14:51.83 ID:AA2rQ7tA0.net
これが中国最後のエンペラーだったはずの人。
聞こえている銃声は日本軍が侵入者に対して発砲したもの。
入ってくる軍隊は現在の台湾政府。
https://www.youtube.com/watch?v=NRGfU28hzus#t=32

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:15:14.97 ID:SBjYJuxE0.net
>>10
別に褒めてねえだろ>>1くらい読めよ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:18:39.58 ID:nzO8eApK0.net
だからなんだよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:19:48.15 ID:AA2rQ7tA0.net
>>425
相手の格で挨拶の形が変わってくる。
https://i2.wp.com/takeiteasyinamerica.com/wp-content/uploads/2009/11/60de36f309db222661bb8deb6bf35794.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/02/audrey-beautytips/ae/0c/j/o0564070013671386291.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/03/audrey-beautytips/be/87/j/o0634079713671395799.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/03/audrey-beautytips/9b/4c/j/o0236035413671395798.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/04/audrey-beautytips/cb/14/j/o0366048013671398308.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160606/02/audrey-beautytips/58/fe/j/o0800095713665437815.jpg

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:21:31.21 ID:D8sTjg5hd.net
>>424
ナポレオンの部将に過ぎなかった平民生まれのベルナドットがスウェーデン王になってるが

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:23:01.36 ID:bnpgV5rO0.net
小室くんてすごいな
いずれはエンペラーの義兄になれるなんて戦後最大のサクセスストーリーじゃねえか
妬まれてもしゃーねえな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:28:49.68 ID:2ajc07m2M.net
中国にも
習近平皇帝がいるだろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:30:32.06 ID:fKzLvF17d.net
天皇がエンペラーかどうかってのはどうでもいいけど
2600年代々天皇やってきた家系という建前はあきらかに別格だと思うわ
天皇家以外で1000年くらいでも続けて帝やってるような家系あるんかいな?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:40:04.86 ID:qt37/Vsr0.net
>>431
てれるンだわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:41:16.79 ID:hSg3W8Rua.net
>>134
むしろ本来のエンペラーって、現代では習近平が一番位置づけとしては近い

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:41:37.29 ID:xMoDGLcs0.net
>>433
エチオピア

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 20:42:58.52 ID:Jt77/ifQ0.net
偉くなくとも正しく生きる!

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:08:29.24 ID:4yEAQEgD0.net
>>252
これ
天皇はエンペラーではなくテンノウだわな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:11:40.04 ID:TuDS8KZ9p.net
>>1
ライター日本人やし
日大卒やし
ライターで食えないから現地ガイドやってる奴やし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:11:41.07 ID:4p3s1/PZr.net
>>339
いつの時代から書き込んでだ?

時空を越えるコツ教えてくれよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:12:39.20 ID:/BiZ0eT30.net
ちんこ1つでのし上がった小室圭殿下恐ろしいな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:12:39.71 ID:cDAnB17Gp.net
>>339
ふぁ〜www

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:25:40.56 ID:5fmauUGj0.net
白人様がエンペラーと認めてくださったとかネトウヨがホルってるのがきつい
最近はあんまり聞かないけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:26:41.09 ID:0YjPMLGZa.net
>>1
嘘乙
日本人が書いとる文章やんけ

https://toyokeizai.net/articles/amp/265649?display=b&amp_event=read-body

欧米人が天皇を"キング"とは呼ばない深い理由
世界で残るたった一人の「エンペラー」の謎
2019年03月03日
宇山 卓栄 : 著作家

現在、世界で「エンペラー(emperor・皇帝)」と呼ばれる人物はたった一人だけいます。それは日本の天皇です。世界に王はいるものの、皇帝は天皇を除いて、残っていません。国際社会において、天皇のみが「キング(king・王)」よりも格上とされる「エンペラー」と見なされます。

「天皇」は中国の「皇帝」と対等の称号であるので、「キング」ではなく、「エンペラー」であるのは当然だと思われるかもしれません。これは日本人にとって、当然かもしれませんが、欧米人もこうしたことを理解して、「エンペラー」と呼んでいたのでしょうか。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:26:48.58 ID:5fmauUGj0.net
だいたいエンペラーってなんだよTennouだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:29:25.29 ID:AMt+ICFh0.net
テッペンとるンだわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:31:31.62 ID:IU+gMOk40.net
>>438
明治政府は天皇を日本国皇帝と言ってる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:33:23.15 ID:AA2rQ7tA0.net
>>445
これだけポストがあるからTENNOUだけだと厳しい。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190228000198_comm.jpg

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:47:01.10 ID:cW5i3aJe0.net
森羅万象ってエンペラーも含むんだろ?
なら安倍晋三じゃん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:51:13.28 ID:yWtKmUZr0.net
昔は日本も他の地域もあった帝国だったけど
いまは無いからね
沖縄とかアイヌの土地を支配してるからなのかね

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:51:44.82 ID:Len2t5U00.net
外人は法王とかいわんやろ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 21:53:21.87 ID:6lGRQP4A0.net
どうせケントギルバートみたいな
借金まみれで英国人って事ぐらいしか取り柄の無いバカが
借金の肩代わりに日本会議の九官鳥やらされて信者をホルホルさせる
いつもの下町ボブスレーだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:07:31.63 ID:z/HOW25/M.net
俺がいンだわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:08:16.31 ID:UHIxjob90.net
で、誰に尊敬されてんだよ
若者見てみろよ みんな小室と一緒におもちゃにしてるぞ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:09:00.30 ID:AA2rQ7tA0.net
>>454
https://i2.wp.com/takeiteasyinamerica.com/wp-content/uploads/2009/11/60de36f309db222661bb8deb6bf35794.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/02/audrey-beautytips/ae/0c/j/o0564070013671386291.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/03/audrey-beautytips/be/87/j/o0634079713671395799.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/03/audrey-beautytips/9b/4c/j/o0236035413671395798.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160613/04/audrey-beautytips/cb/14/j/o0366048013671398308.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20160606/02/audrey-beautytips/58/fe/j/o0800095713665437815.jpg

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:09:29.98 ID:F5owIrBK0.net
は?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:12:06.46 ID:AA2rQ7tA0.net
キンペーとオバマは対等だからこうなる。
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130608/001ec94a25c5131d27802a.jpg

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:14:27.71 ID:UHIxjob90.net
>>455
くだらねー
こいつら天皇だからじゃなくみんな頭下げてるから
オバマの他の奴知らねーのか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:15:55.59 ID:UHIxjob90.net
王室に格付けなんてないからな
天皇が何番目に偉くて〜とか、ジャンプ漫画じゃねーんだよネトウヨ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:21:17.05 ID:AA2rQ7tA0.net
>>458
コレも相手が王様だからだよ。
対等である大統領や格下の総理大臣には頭は下げない。
https://images.axios.com/WCefvYTTf-dWVqHueUAEADnAgRA=/1920x1080/smart/2017/12/15/1513302458793.jpg

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:22:12.08 ID:zf+bMp4f0.net
そもそもエンペラーとか外国語に天皇の単語がないから当て字で使っとるだけなんやけどそこんとこわかっとるかホルホル猿

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:22:55.22 ID:D8sTjg5hd.net
>>455
ある国の皇太子夫妻が他国の君主夫妻に相対したとき下の立場で接するのは当然の礼儀で
そこに君号の差など一切関係ないぞ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:24:54.11 ID:kqiO1BYg0.net
>>461
イギリス人が使ってるんですけど

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:25:03.20 ID:zf+bMp4f0.net
>>460
なら徳仁からバイデンに何か命じてみるか?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:26:00.82 ID:zf+bMp4f0.net
>>463
それが当て字だって言ってるのが理解できなかった?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:27:37.40 ID:LG4h4vAe0.net
名乗ったもん勝ちだし単語の訳の問題だろこんなの
国連かどっかが正式に「あなたが世界で一番偉いです」なんて決めたわけじゃないんだから
国民が動物しかいないムツゴロウ王国の国王とどっかの市町村のトップとどっちが実質的に権力ありますか?って感じ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:29:53.76 ID:kqiO1BYg0.net
>>465
「当て字」が何を意味するのか理解できませんでした
レスしてしまってすみませんでした

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:30:17.50 ID:U5hglHKi0.net
皮肉に聞こえる
時代遅れで他民族に排他的な日本の王がエンペラー名乗るなんて
大和民族とアイヌ、琉球民族を統治してるから皇帝と言えなくもないが、右翼に言わせたら日本には制圧された先住民族はいないらしいからな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:31:38.28 ID:r0nucPeva.net
中国の皇帝は西洋のキングに、
中国の王は西洋のプリンスに対応する
中華のパクリの日本で権力者が天皇と名乗っただけ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:33:55.47 ID:AA2rQ7tA0.net
>>468
明治に開国してからのイギリスが付けた慣習だよ。

満州国の皇帝もエンペラーだった。
ダブルエンペラーで大陸で暴れてたのが日本。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:34:59.86 ID:F4LiRTb+d.net
天皇は男系だからエンペラーと言える
他国はキングやクイーンだからエンペラーより下
つまり天皇は世界のトップ

↑マジで池沼論法だよねこれ
こういうこと言い出すから余計に保守層が女系に反発するし、日本を貶める工作だのと始まって議論とは無関係に話が逸れていく
これが保守が頭Qになる理由だよ
池沼なんだよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:42:02.32 ID:b2jQEFAfH.net
世界史の残念エンペラー


アステカ皇帝 Aztec Emperor  (アステカ・エンペラー)
 ※ スペイン王の配下コルテスによって絞首刑にされる

インカ皇帝  Inca Emperor    (インカ・エンペラー)
 ※ スペイン王の配下ピサロによってキリスト教へ改宗させられたあげく絞首刑

ムガル皇帝  Mughal Emperor (ムガル・エンペラー)
 ※ イギリス王の配下に裁判にかけられ、ビルマへと流刑して退位させられる

ベトナム皇帝 阮朝(グエンちょう) 1802年―1945年 日本の敗戦により終焉

阮朝は清に朝貢を行って形式上従属したが、国内の諸民族や周辺諸国に対しては皇帝を称し
独自の元号を用い、国号・国是と元号は国内の公文書の冒頭に必ず記載された

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:43:13.51 ID:b2jQEFAfH.net
     イギリス          日本
人口 6156万5千人     1億2665万9千人  ( ← イギリスしょぼすぎ笑った)
面積  244,820km2       377,914km2    ( ← イギリスしょぼすぎ笑った)
ノーベル賞 113人          20人     ( ← 1901年賞創設からの累計)
国連常任理事国(核兵器あり)   なし
放送局    BBC          NHK
最低時給  1400円         800円      


2021年現在、イギリス国王を国王とする国

オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、パプアニューギニア
バハマ、ジャマイカ、ツバル、ソロモン諸島その他 合計16ヶ国 ( ← さすがイギリス)

 ※ イギリス国王を国家元首とする国の面積を合わせると、アメリカの2倍以上


2021年現在、イギリスを連邦盟主とする国

インド、シンガポール、マレーシア、ブルネイ、ガーナ、ウガンダ
ケニア、ナイジェリア、タンザニア、南アフリカ 合計計53ヶ国  ( ← さすがイギリス)


 ※ 日本なし  ←  エンペラー

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:46:32.09 ID:b2jQEFAfH.net
イギリス連邦王国16ヵ国の国家元首であるイギリス王を
東洋のエンペラーより格下と言う


こ の 英 国 婦 人 は 本 当 に 実 在 す る の だ ろ う か ?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:47:38.92 ID:XwPMuf8x0.net
習近平!

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:47:57.98 ID:XTf9KZai0.net
そういやマッカーサーはHis Majestyって絶対言わないでEmperorって昭和天皇のこと言ったんだよな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:51:10.28 ID:Va705RLO0.net
日本には聖帝があるから

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 22:52:26.29 ID:2xQWzW390.net
マッカーサー以下の雑魚じゃん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:05:05.63 ID:AA2rQ7tA0.net
>>476
本来は朝鮮戦争が始まるくらいのタイミングで
日本人自身の手で処刑させる予定だったからな。
朝鮮戦争さえなければ天皇制は終わってた。

朝鮮戦争で大量のトラックが必要になって
マッカーサーが天皇を名誉工場長にした。
天皇の命令なら日本人はヒロポン打って寝ないで働くからな。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:05:29.90 ID:glqrQj3LM.net
日本人からマッカーサー個人宛てに送られていた手紙の一部
「マッカーサー様、あなたが日本の天皇になってください」
「マッカーサー元帥の銅像をつくりたい」
「あなたの子供をうみたい」
「世界中の主様であらせられますマッカーサー元帥様」
「吾等の偉大なる解放者マッカーサー元帥閣下」

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:22:56.22 ID:0g0HsEaM0.net
架空の設定で殴り合うのすこ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:35:26.15 ID:IgfnWHca0.net
臭すぎワロタァ!w

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:35:36.73 ID:rGTjV22F0.net
戦犯を崇めているのはおかしい

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:45:32.75 ID:joXsO8a+0.net
つるの英国人だったのか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:47:50.71 ID:LeOVDV2n0.net
イギリス王家は非嫡出子の家系、いわばバスタード・ロイヤルだからな。
この問題は日本の天皇家も是非調べてもらいたい。

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:51:15.24 ID:b2jQEFAfH.net
なあ、世界56ヵ国の英連邦の盟主であり国連常任理事国のイギリスの国家元首であり、


カナダやオーストラリアなど16ヵ国の国家元首であるイギリス女王を、天皇より格下という


英国人が本当にこの世に実在するんだろうか?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:52:46.26 ID:j4wAIOPv0.net
ラストエンペラーはとっくに死んだだろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/19(火) 23:57:07.44 ID:Len2t5U00.net
>>486
スコットランドとか北アイルランドにならいそう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:01:01.56 ID:HAfx+uFY0.net
米国皇帝ノートン一世「たまには朕の事も思ひ出してたもれ」

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:03:41.13 ID:sk09YbhJ0.net
>>142
途中で朝鮮の血がはいってないっけ

491 :るる様 :2021/10/20(水) 00:12:08.14 ID:bysxBbHx0.net
藤依智章

https://i.imgur.com/uTcvZyZ.jpg

492 :るる様 :2021/10/20(水) 00:12:13.82 ID:bysxBbHx0.net
>>491
ん?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:13:34.59 ID:uUxaxtbiH.net
2021年現在、イギリス国王を国王とする国

オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、パプアニューギニア
バハマ、ジャマイカ、ツバル、ソロモン諸島その他 合計16ヶ国 ( ← さすがイギリス)

 ※ イギリス国王を国家元首とする国の面積を合わせると、アメリカの2倍以上

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:18:40.48 ID:GpInZnA9d.net
真の皇帝は秦の始皇帝のみだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:19:24.25 ID:CpwyLT8U0.net
女性を認めないのは時代遅れとか
天皇制こそが時代遅れだろ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:21:12.04 ID:mTsqe1H20.net
なお写真撮影では端っこ(笑)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:29:10.61 ID:dsM13ff60.net
>>1
例えばイギリスのkingと日本の天皇(ミカド)
とタイのグオワン、オマーンのスルターン
違いは称号だけで実態は一国の国王
広範囲の地域を支配してさらに
実権を持って君臨した「皇帝」はもう存在しない
遅くともエチオピアが最後の「帝国」であった

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:30:02.26 ID:OZXiX9QWM.net
エンペラー吉田か

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:30:42.82 ID:dsM13ff60.net
>>496
そりゃ在位期間も短い上に
上皇みたいに君主の世界で
実績もなく権威が高いわけでも無い

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:34:11.70 ID:vH9xWIeO0.net
そもそもの話、帝政ローマ自体が成り上がり主義みたいなもんじゃん
王は知らんが、皇帝が血統主義なんてことはなくね

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:35:58.67 ID:uqaMW2F60.net
プリーストキングって言っちゃダメなのか?
祭祀王って感覚が近いと思う

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:43:30.07 ID:yEWox+g+0.net
>>319
昔いたからそれはいいんだって

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:48:24.05 ID:3B0YxXuo0.net
>天皇になる順番を定めた「皇位継承順位」の対象となっている皇族がわずか3人しかおらず、「皇室消滅の危機」が迫っているからだ。
いざとなったら小室天皇に竹田天皇、安倍天皇も控えてるからヘーキヘーキw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:50:52.35 ID:T4gQODdFM.net
宇宙帝王 バド星人

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:55:50.34 ID:rOe6n75D0.net
世界にはローマ皇帝、イスラム皇帝、中国皇帝と3皇帝あって
天皇は日中戦争で北京落とした時に中国皇帝となった
あっという間に追い落とされたが1度中原を支配したら
その王朝が滅ぶまで皇帝を称するのは普通のことなので
称号上天皇がエンペラー(皇帝)なのは正当性がある

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:56:55.57 ID:rOe6n75D0.net
まあそのうち小室朝になるから
そうしたらking(王)に格下げだけどね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:57:23.31 ID:7OAjcdfVM.net
実質王が勝手にエンペラーなのってるだけだろ?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:58:03.17 ID:DoHQR8VCM.net
沖縄と北海道を今世紀中に喪失するから、キング、日王になるよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 00:59:04.81 ID:tVIGHbfxM.net
孝明天皇が最後の天皇な
後は偽物なりすましって鬼塚のおっさんが言ってたよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:00:33.49 ID:syB0dXELd.net
ローマ法王>>>>>ローマ皇帝だし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:01:26.64 ID:rOe6n75D0.net
多くの王国を従えてるから皇帝ってわけじゃないんだ
エリザベス女王だってイングランド王でウエールズ王でスコットランド王で
カナダ王でオーストラリア王でニュージーランド王だけど皇帝じゃなくて王でしょ
皇帝と言うのは中国皇帝、イスラム皇帝、ローマ皇帝の3冠しかないんだよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:04:10.36 ID:rOe6n75D0.net
例えば元は中国皇帝やった後 明に追い出されてモンゴルに帰ったけど
王朝滅びるまでモンゴルで皇帝号を使っていたし
一度中国皇帝になれば実質支配権がなくなっても皇帝号自体は使うことができる
それとその皇帝の格式も保つことができる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:07:36.02 ID:h85kPu2E0.net
いやほんとさ、スメラギなんていう中国の文化を何偉そうに日本古来の文化でございみたいなツラしてんの?頭おかしいんか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:20:22.05 ID:/JO3QpGEM.net
>>513
昔のジャップは中国の文化パクるの大好きだったから

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:26:59.24 ID:jB3D4hPh0.net
>>13
ていうか、元々欧米から「エンペラー」とかそれに類する名称で呼ばれたのは、「日本をまとめ君臨した者」だったし
つまり秀吉から家康、そして徳川将軍
天皇が「エンペラー」になったのは明治政府が対外的にそう言い始めたのでそれにあわせてに過ぎない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 01:49:46.92 ID:4OdexdTf0.net
unite https://eow.alc.co.jp/search?q=unite
自動
 1 〔複数の物が〕合体する、一体化する
 2 〔人が共通の目的などに〕加わる、参加する
 3 〔二人が〕結婚する

イギリスの歴史 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2#%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%B3%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E6%88%90%E7%AB%8B%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%A6%82%E7%95%A5
2 グレートブリテン王国成立までの概略


ローマ帝国 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD#%E6%AD%B4%E5%8F%B2
3 歴史
  古代ローマがいわゆるローマ帝国となったのは、イタリア半島を支配する都市国家連合から
 「多民族・人種・宗教を内包しつつも大きな領域を統治する国家」へと成長を遂げたからであり、
 帝政開始をもってローマ帝国となった訳ではない。

517 :テンペラー星人 :2021/10/20(水) 01:52:21.89 ID:AqPYv+Z60.net
対象スレ:英国人、「世界でエンペラーと呼ばれる人は一人しかいません。王や女王の序列はエンペラーより下で、匹敵するのはローマ法王だけです」 [241672384]
キーワード:エンペラー吉田

抽出レス数:4

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 02:01:59.76 ID:cuyoEP6U0.net
>>282
それジャップルールだろ
ローマ皇帝や中国の歴代皇帝も祭祀兼ねてたのかよ
勝手に皇帝の意味変えるなやカス

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 02:02:22.66 ID:PpzoSbDur.net
別にエンペラーなんて偉いわけでも何でもない
権威として世界一ならなぜ英国王の靴舐めてまでガーター勲章貰って形而上でも「英国騎士団」の一員なのかと

実質の権威なんてかつての満州国皇帝以下
連邦の女王なんて統治せずとも連邦の女王なわけで

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 02:06:33.45 ID:feUmfc2C0.net
これ20年前に2chで流行ったネタだよな
ホワイトタイがとうとかってやつ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 02:08:28.10 ID:xhek+tXd0.net
えっ天皇って国家元首だったの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 02:28:45.16 ID://FqcHOy0.net
これがネトウヨジョークですか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 02:58:57.21 ID:7MVxDuZz0.net
ホーー!ホル!!!ホル!!!
ホッ…!?ッ…ホ……ホ……る…………ホ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:28:39.45 ID:grpC5ivF0.net
誰も言ってないけどスレタイつるの剛士の言葉だよね?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:31:47.86 ID:grpC5ivF0.net
つるの剛士 @takeshi_tsuruno 8月6日
@ueishin
だからこそ
天皇陛下≧ローマ法王>エリザベス女王>大統領>首相
という国際的序列になっているんですよね。


つるの剛士 @takeshi_tsuruno 8月6日
@4089Bunsan
ね。こんな大切で誇らしいことすらたぶん学校で教えてもらってなかったような。。
いや、僕が授業聞いてなかっただけだよね。。笑

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:33:52.93 ID:Q8hYfPqy0.net
その天皇の上に森羅万象を司る存在がいるんだが

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:48:34.70 ID:k7s0iguca.net
>>142
出た、Y染色体のことY遺伝子って言っちゃう奴

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:50:24.10 ID:RfSsENhy0.net
>>525
他国の元首を対等に扱わないって頭おかしすぎない?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:51:56.50 ID:4rqLp4CKd.net
日本史の途中からずっと飾りだった奴

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 03:53:35.95 ID:UlTx8RP40.net
後付けで染色体とかウケるww

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 04:01:38.11 ID:rdJATWsRM.net
男しか天皇なれんのが
時代遅れってそんなら天皇自体時代遅れでいらんやろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 04:28:01.09 ID:4ODgfUqP0.net
エンペラーは国で予算組んで税金から歳費捻出してるのが、何とも
イギリスのように個人資産を持って運営すればと、ずっと思ってる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 05:01:16.56 ID:AFeEmECXd.net
自らを贖罪しなかった皇室にはどの道未来が無かった
廃絶するまでの時間が少し伸びただけ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 05:22:10.52 ID:rCYqRcRRr.net
>>142
万世一系とか何処までホントやら極めて疑わしいし

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 05:44:42.62 ID:SkzYNjqZ0.net
今の天皇がラストエンペラー
映画化決定
音楽は世界の坂本龍一

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 05:59:58.17 ID:3SCRtbeIr.net
日王パヨチョン発狂

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:00:01.97 ID:dP1sdZWq0.net
>>531
天皇と皇族は必要だよ。
動物園の動物のように人間の生活や行動の生きてる標本としての価値がある。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:04:24.92 ID:qxXrGdMo0.net
エンペラーだから偉いっていうネトウヨ的にボカサ一世

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:05:02.21 ID:qxXrGdMo0.net
>>538
は天皇と同じ偉さだったの?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:06:54.61 ID:0sX963Xya.net
誰かと思ったらマッカーサーが飼ってるペットの猿か

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:09:49.00 ID:fxHJmYp0a.net
>>382
現代の話をしてんだけど
オツム大丈夫?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:11:26.88 ID:DL+VxChA0.net
>>270
いや孟獲とか軻比能より下やろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:41:21.63 ID:1M7wxjK10.net
天皇元気なうちに人工授精でもう1人か2人男の子供作れないのか

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:46:30.53 ID:mhhcTxL9a.net
>>541
構って欲しかったの?ガイジ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:54:26.96 ID:uzAmqbA10.net
本当は在位期間で序列が決まるって聞いたけど
だからエリザベス女王がナンバーワン

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 06:56:12.23 ID:tOcuJk5z0.net
白人からしたら天皇なんか誰それ?そんなのいたんだレベルだろ
例えばお前らクロンボ土人の皇帝とか興味ないだろ別に
それと同レベル

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 07:06:05.45 ID:9lBjpuSVa.net
>>544
悔しそうw

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 07:34:36.14 ID:3kbjyI9wM.net
>>339
宗教的権威に権力が与えられる制度という意味ではバチカンとイランに勝るものはないだろ
日本なんて日本国憲法以降は去勢されまくってるよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 07:42:18.70 ID:ZZnpPDP+p.net
>>546
イギリス人が日本人を尊敬しているって書いてあるんだが

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 07:46:14.23 ID:4Mmupfcx0.net
>>547
構ってもらえてうれしそう

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 08:05:58.39 ID:+V+1W5DB0.net
>>3
その父親を辿ると天皇(のち筋)に行き着かない事

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 08:20:38.55 ID:IhS3sBjDd.net
でもマッカーサーの奴隷

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 08:37:10.65 ID:Bs75bNMZ0.net
そもそも天皇は国家元首じゃないんだから、最初から最後まで間違ってる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 08:43:44.93 ID:LcYkCeh50.net
天皇=エンペラー
エンペラー=日本人
日本人=オレ
オレ=実質エンペラー

うおおお!ニッポンスゴイ!

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 08:48:18.12 ID:lmb3X6mo0.net
>>455
無礼なのは日本人ぐらいだ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 09:04:05.92 ID:mdkJdpw60.net
「オバマが天皇に頭を下げている!」

どこかの市長にも頭下げてるぞ
https://i.imgur.com/N0JIlgR.jpg

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/10/20(水) 09:07:53.36 ID:G25oG0Asa.net
天皇がすごいだけでネトウヨは凄くないからな
勘違いするなよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 09:20:15.48 ID:/wqByDVq0.net
下とか上とかやめろ恥ずかしい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 09:21:53.43 ID:QD4c9UFc0.net
国営宗教楽しい?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 09:22:35.37 ID:MEpnHITnM.net
>>546
外人は天皇なんかに興味ない
>>549
デマ書くと儲かるからな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:05:25.41 ID:LctAGw2aa.net
>>460
元首級の国王に対する外交儀礼であって
エンペラーとキングによる扱いの差は結局ないんだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:16:07.52 ID:muwJ5ilIa.net
>>550
顔真っ赤だぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:17:12.71 ID:muwJ5ilIa.net
>>>460
それは憲法違反だ
日本は立憲君主制だぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:21:18.16 ID:9fVYafRJ0.net
>>48
愛子様の旦那が男系皇族なら問題ない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:23:54.12 ID:rCYqRcRRr.net
>>546
そういやエチオピアも帝国だったわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:24:00.12 ID:LctAGw2aa.net
>>518
というか日本の天皇が宗教的なトップかというとそういう訳でもないしな
宮中で祭祀を行うアマテラスの子孫ではあるけど全国の神社に命令権のある明確な神道の長というわけではないし
出雲教みたいに伊勢神道とは別に並立的に存在するものもあるわけだし

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:25:47.26 ID:lA2iPAV30.net
記事書いてるジャップの感想じゃんか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:30:25.42 ID:RBKC4Cds0.net
でも内心万世一系はファンタジーだと思ってるんだろ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:37:25.64 ID:syI0pO2F0.net
>>525
ローマ法王>エリザベス女王

ここで大爆笑してしまう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:38:54.01 ID:4+yR0BY4a.net
なにこの捏造スレタイ


言ってるのエゲレス人じゃなくてジャップジャーナリストやんけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:41:08.90 ID:CLQbQ9k7M.net
ただの帝国主義では

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:41:20.64 ID:LctAGw2aa.net
>>564
理屈上は皇別氏族の男系子孫ならOKなんじゃないの
それこそ神話の時代から江戸時代まで神官、公家、武家色々枝別れてるしそんなに珍しいもんでもない気がするな
それこそ武家の名門なら佐竹とか細川みたいに現代でも有力政治家として残ってるわけだし

>>568
昭和天皇自ら国民と天皇の関係は俺らのハートにあるから神話とか関係ねーしって宣言してるしな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:41:39.29 ID:PiwxFhVm0.net
恋愛脳になったらまんさん止められないって分かって
女天皇押しが今ピンチらしいな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:42:16.11 ID:uqaMW2F60.net
天津日嗣皇命

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 10:44:56.48 ID:Si0BM14sd.net
ローマ法王が格上なのだけ意味不明じゃね?

カソリックの中からルールで選ばれるだけの人でしょ?
だったら、ダライ・ラマと同格とかじゃねーの?

安部聖帝>>>>>>>天皇陛下=エリザベス女王=ブータン国王>ローマ法王=ダライ・ラマ>>>>総理大臣=イギリス首相=アメリカ大統領

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 11:26:28.34 ID:P1zI2eyq0.net
>>21
ロイヤルファミリーは相手が高齢だったら頭下げる文化じゃなかったっけ?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 11:28:04.82 ID:MEpnHITnM.net
現実は白人の王や女王より格下なのが天皇

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 11:37:04.42 ID:RMC6b2k50.net
聖帝の地位は天皇やローマ法王より上?
安倍は太陽系とか銀河系、宇宙連邦の地球代表レベルなん?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 11:44:28.50 ID:mdkJdpw60.net
そんな序列があるはずがないと常識でわからないかね
現実と妄想の区別がつかないというのは、惨めなもんやで

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 11:52:38.49 ID:syI0pO2F0.net
>>576
エリザベスは頭を下げないよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 13:00:37.70 ID:MEpnHITnM.net
自分をエンペラーだと思い込んでる精神異常者

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 13:24:41.33 ID:RpYKHkVp0.net
エリザベスで有名なバッテン家は皇帝だろ。皇帝と認めてやればいいんだよ。皇帝と認めないと歴史が矛盾だらけになるんだよ。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 14:09:40.44 ID:RPI/lgypa.net
実際の格としてイギリス王室が一番でしょ?次はどこ?流石にジャパニーズエンペラーは嘘だろ
欧州のどこか?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 14:18:15.63 ID:NzWiow+Kd.net
>>582
西ローマ帝位を異教徒の英国王に与えるローマ法王がいればね

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 15:13:34.56 ID:A9LxSaLwa.net
>>142
遺伝子云々なんかは墓掘り出してDNA調べてからの話や

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 15:45:47.05 ID:MEpnHITnM.net
>>585
墓掘りして今の天皇と一切無関係だと証明するから待ってろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 18:52:20.63 ID:yET0+NRU0.net
インチキカルトだから何でも言えるし何言っても嘘じゃん😂

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 20:03:47.95 ID:JTobtE700.net
>>587
確かに英国王室とか元々海賊の王様がブリテン島に来て名乗ったりフランス地方領主が名乗ったりっていう適当な地位だもんな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 21:13:34.37 ID:fj4kBhEs0.net
最初の数行で男性しかなれないとかむちゃくちゃ言ってるじゃねえか

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 21:14:46.60 ID:qpOCjDft0.net
これでホルホルしてるジャップ滑稽すぎる
ネットde真実とか好きそう

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/20(水) 23:10:14.74 ID:YoQsDdJw0.net
>>578
森羅万象やぞ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 00:26:45.92 ID:4MXySTeGM.net
イギリスの王様だって元は庶民で力で手に入れただけの称号だろ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 01:03:19.20 ID:E16nVJCJ0.net
日本には天皇より更に上の聖帝がいる
但し種無しの為一代限り

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 04:31:42.83 ID:33Xmxt1EH.net
だいたいローマ法王ってキリスト教のうちでカトリックしか関係ないじゃん

プロテスタントや東方正教会からみたら違う宗派のおじさんだし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 04:49:44.85 ID:kAxKh3Yu0.net
>>593
森羅万象の長の事か

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 04:59:32.82 ID:31vomd2g0.net
エンペラー吉田ももういないからな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 06:30:27.58 ID:2NRQ4voo0.net
継体天皇みたいな遠さまで広げて候補探したら何人くらいになる?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/21(木) 10:02:36.36 ID:UG1oidZWa.net
>>597
継体みたいに5世孫の男系子孫という意味なら
明治天皇の孫の孫が今の天皇さんなんだからもうほぼ居ないだろ
大和朝廷初期まで遡っていいという意味なら皇別氏族の男系子孫はたくさんいるんだろうけど系図や歴史の信用度の問題で
天武より前の天皇の子孫は避けたほうがいいんじゃないの

総レス数 598
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200