2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

維新 「消費減税5% ベーシックインカム導入」 ここが一番いいような気がする [587845121]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 06:29:36.36 ID:fRpSd+Nn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
維新公約、消費減税5% ベーシックインカム導入

https://www.tokyo-np.co.jp/article/137036

新型コロナウイルス禍と経済低迷に対応するため、2年間を目安に消費税5%への引き下げや、全国民に最低限の生活に必要な金額を支給する「ベーシック...

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:42:54.42 ID:muR2/JXh0.net
BIの根本がわかってないやつ多すぎ

今の社会保障だと、
事務経費がかかりすぎて無駄が多いから、
1本にまとめましょうってもの

大きい政府ではなく、
小さい政府を目指す政策

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:43:24.86 ID:muR2/JXh0.net
>>136
あ、すぐ上にあった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:43:57.30 ID:rnoDLNX4d.net
維新の説明で共感出来るのは「事前給付型」のセーフティーネットという考え方だね
生活保護をはじめとした、既存の事後型、申請型のセーフティネットでは、どうやっても支給率は上がらないし、社会不安も拭えない、少子化止められない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:44:04.00 ID:3atSZghja.net
ベーシックインカムやるのはいいけど今まで払った年金返せよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:46:02.26 ID:muR2/JXh0.net
>>141
日本じゃハードランディングは無理だから
年金納付額にあわせてBIに上乗せあたり
じゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:46:40.97 ID:koSO3EQ90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>2
なんの根拠もなく自分の支持政党も言わない陰険なお前

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:47:39.37 ID:rnoDLNX4d.net
>>138
ほんとそれな
申請者全員の実態調査を行政にやらせて、支給するかどうかを判断させるとか、それこそ税金の無駄遣いだわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:56:42.97 ID:EMdZ+Efi0.net
BIにしても国民民主党の負の消費税が一番だと思うんよね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 09:57:16.03 ID:EMdZ+Efi0.net
>>145
負の所得税のまちがい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:06:54.10 ID:pUxXP4d4r.net
維新にできる気がしない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:09:06.81 ID:6P4jYIy60.net
どうせ自民党がトップなことに変わりはないから
今回は維新にでも入れるわ
どうせどこ入れても変わらんし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:10:07.68 ID:unz5W+nF0.net
維新候補者いないから投票できない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:15:35.00 ID:JA6yUvFzM.net
>>30
医療保険廃止なんて言ってない。デマ書くと訴えられるぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:16:14.05 ID:+EC2yBpDa.net
>>133
20議席あれば法案提出ができる
何がどう嘘なの?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:17:20.05 ID:+EC2yBpDa.net
維新がやるとかやらないとかは一言も言ってないぞ

20議席で何ができる
に対して
法案提出ができる
って返しただけだぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:19:45.36 ID:JA6yUvFzM.net
>>138
まあそうだけど、生活保護ギリギリとかプライドだけで申請してない様な人たちは相当救われるというメリットもある

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:25:56.21 ID:hOe6rwv7M.net
最低賃金だけじゃなくて最高を決めればいい
所得上限設けて総中流社会を目指そうぜ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:36:20.77 ID:EMdZ+Efi0.net
>>152
維新が法案提出できるようになると怖いよな
自民は世の批判受けそうで出したくない法案を維新に出させて賛成で通すとかやりそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 10:37:57.10 ID:YVPu3hnw0.net
消費税は昔の物品税に戻せよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 11:36:25.83 ID:ajr0qDHga.net
>>4
大阪市では自民時代の赤字を、維新の身を斬る改革で市職員給与カットとボーナス大幅カットで+転換した
ただし公務員のツレはおも

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 11:51:23.12 ID:93gA++DYd.net
>>17
年金の廃止って言ってるね 生活保護も無し
高齢者重視の政策から全世代給付への制度改革だよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 11:52:18.33 ID:93gA++DYd.net
>>149
比例がある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 11:57:02.46 ID:93gA++DYd.net
>>121
年金の廃止なんて自治体だけで出来る訳無いじゃん
現金の追加給付では無いんだから

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 11:59:26.75 ID:JUyONo6G0.net
はよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 12:06:21.03 ID:eFFhvQV40.net
>>137
生活保護の話じゃないよ?
あと緊縮の話なんてしてないよ?
新自由主義だと言ってるんだよ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 12:08:15.95 ID:eFFhvQV40.net
>>154
微妙だな、死ぬほど働いてるならある程度取らなくても良いけど、親の資産の利益で何もせずものすごい額の収入ある奴からは搾り取れば良いと思うが。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 12:30:25.95 ID:zg0LwTS+a.net
ケンモメンって反自民では一致してるけど新自由主義者と社会主義者が混ざってるよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 12:34:10.95 ID:zg0LwTS+a.net
ベーシックインカムは社会保障とセットにして語られなければ単なる弱者切り捨てになる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 12:36:26.69 ID:DPuGA7JR0.net
特定の政党を進めるってそれ
放送法違反だぞ
捕まるぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 17:09:47.36 ID:rnoDLNX4d.net
>>165
ベーシックインカムが社会保障そのものなのよ
複雑になり過ぎた現行制度の中で溢れ落ちた多くの貧困層に対して、ベーシックインカムという基軸の制度で広く手を差し伸べようというのが維新の考え方
もちろん、医療費や家賃に対して別途補助を確保しながらね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 17:17:18.43 ID:EJt3La2Ea.net
>>8
議員は日本国籍ですが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 17:18:21.77 ID:334tlsJIa.net
>>8
蓮舫の悪口はやめろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 17:46:35.30 ID:8V+fTrNQ0.net
スレタイに維新と入れとけば朝鮮人&共産党ホイホイスレになる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 17:56:37.19 ID:oIcTBk200.net
>>157
大阪市は維新以前から、關から市政改革をしていて、成果も出して、財政は健全化していた

https://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000008536.html

それを維新が市役所叩きとか改革してます的なアピールしまくって、維新のおかげかのようになっている

総レス数 171
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200