2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツダ車って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 11:34:18.80 ID:7WLmFM6e0.net
>>786
そうなんだ、当時ロードスターのチューン専門店に行ってそれがいいとアドバイスもらってやってもらった

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 11:55:04.84 ID:JwZcTTQK0.net
マツダ3ファストバックとかだと、あの値段でいいデザインだから、割と満足度は高いんじゃないの?
マツダ地獄がお得意のケンモジイサンの意見は、無視するとして。

冬のマイナーチェンジで現モデルは買えないけど

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 12:11:08.72 ID:Nm0TYti0d.net
>>789
クラッチとフライホイールじゃせいぜい10万ちょっとくらいで部品代が大半だから儲かるメニュー勧めたんだろう

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 12:39:49.10 ID:Xuf2gMnn0.net
ボンゴっていつのまにかタウンエースになっちゃったんだなw

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:08:32.93 ID:NWwnKbwL0.net
エンジン技術で時代の最先端を行ってるはずなのに燃費が

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:10:15.37 ID:9W/RpHucr.net
Mazda3 ファストバックディーゼル乗ってるけどすごく頭が重い気がする
2Lガソリンで良かったかもしれない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:10:34.85 ID:NWwnKbwL0.net
>>789
バランス取ってないエンジンでクラッチフラホ交換だけやると変な振動出たりするからね
親切といえば親切

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:13:27.53 ID:QQs2WcWW0.net
CMとかディーラーの見た目で高級感出そうとしてるけど
内容から考えれば他社競合車よりも1割は安く価格設定して何とか売れてるイメージ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:15:45.31 ID:HZH1ItJf0.net
大きく見せる車が多くね?
素人の印象

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:15:51.51 ID:gMkqVY4fd.net
すき家の鰻丼て感じかな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:24:23.76 ID:hnMBTCHz0.net
車名の唯数字が付いてるのが乗用車で数字がでかくなるほど高い=高性能?
CXシリーズはSUVで基本数字が大きくなる方が高いのは何となく理解したがCX-30とMX-30の立ち位置が分からない
というかマツダ車ってOEMの軽除いてセダンとかファストバックとかワゴンとかのカテゴリを一緒にしたら
ロードスター意外は何か似たような形と色の9種類しかないのか

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:31:52.93 ID:lDg1ydGB0.net
>>799
高性能というかサイズ
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2021/202110/211007a.html
命名規則がめちゃくちゃで面倒くさい
CX60がCX5の後継とかネーミング考えたの誰だよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:32:25.88 ID:wKolSFOa0.net
>>760
かなり踏み込んでも大してスピードでないし
クルコンなかったら足が筋肉痛になりそう
ターボつけりゃいいのに

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:38:41.97 ID:yXzwOes60.net
>>776
カローラが200万円を超える時代ですよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:48:52.38 ID:hnMBTCHz0.net
>>800
ニコンのデジカメネーミングみたいな感じになってんだな

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:50:21.68 ID:CWmCm0540.net
排気ダクトみたいな顔
全部一緒

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 15:50:29.19 ID:yhuwzV+Jp.net
やっすい
細部のがたつきのおおいい車 おいらが小学生のときに父親がいってた
30年以上前か
まあトヨタも当時はたいしたことなかったんだろうけど

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 17:42:06.97 ID:TgZ9jIL3p.net
>>800
見た目に差がないうえにあまりに迷走しすぎたので
普通車は一桁、SUVは二桁ネームで統一しようとしてるっぽい

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 19:20:32.57 ID:XXS2Ub+W0.net
そのばやいcx-3はどこいくんだ

総レス数 807
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200