2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マツダ車って、お前ら的にはどんなイメージ? [604928783]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:14:58.66 ID:2R1hzw/h0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
マジレス希望
https://i.imgur.com/

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:28:33.68 ID:kb/Gcsq0a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
ワイルドスピード
サバンナロータリーエンジンを維持できるお金持ち

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:28:37.06 ID:BJxtAVk10.net
初代CX-5後期は何気にコスパめちゃくちゃ良かった
マツコネに目を瞑れば

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:28:37.77 ID:FKi/+9lx0.net
>>8
いまだとロードスターとcx8のコスパはかなり高いと思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:28:55.99 ID:jlVIpGiX0.net
デザインがいいとされているが正味ではまだまだドイツ車には追いついてない
部分的にはホンダや最近の日産にすら負けている

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:28:56.09 ID:iLCPb4D00.net
ボンゴフレンディ乗ってた

https://pbs.twimg.com/media/EWNXcldUMAUlvm6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWNXpWtU4AAJskS.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:28:56.28 ID:DpE8uuja0.net
CX-5乗ってるけど、走行中にオルタネーターのプーリーが砕け散った
検索したら、この車特有の事象らしいけどリコールかかってない
もう二度と買わないわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:29:12.63 ID:iNVQCrDcM.net
エムブレムがダサいけど車自体は日本車の中で1番カッコいいと思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:29:21.71 ID:3zBoVm2M0.net
https://i.pinimg.com/236x/14/11/a3/1411a33d255c4c8f261c60c98bfc0394.jpg

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:29:23.99 ID:GcV/NyJe0.net
欧州車みたいな車

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:29:43.01 ID:nllX/EC9d.net
標準装備の割りに価格は安く設定してるが中途半端
マツコネと安全支援系がもう少し性能が良ければ多分買うと思う

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:29:49.26 ID:XbOwY8Gv0.net
恥ずかしい
よくこんな車買うなって思ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:29:50.73 ID:bnkPOP0+a.net
CX8とかコスパやばい
ケンモメン向き

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:30:11.22 ID:JmJ8M3iD0.net
ごぜえ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:30:24.77 ID:VzRjDiU/M.net
ズームズーム( ・ω・)

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:30:26.93 ID:y0Xwux6Z0.net
見た目は一番好き

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:30:35.73 ID:UWa681G20.net
金太郎飴で地獄

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:30:43.61 ID:k2tqqbvca.net
cx-5が出て以降マツダ車を本当に街でよく見かけるようになった
ちょっと前まではデミオしか走ってなかったのに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:31:33.93 ID:OX0W+orF0.net
なんか全部同じ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:31:36.33 ID:fY0RPmOUH.net
トヨタ「マツダか…」
ホンダ「マツダか…」
日産「マツダか…」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:31:44.54 ID:RvVxC0ONr.net
ロータリーは無くしてはならん!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:31:56.26 ID:mJjcTGxy0.net
前がやたら長い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:31:58.67 ID:RFuwBopuM.net
初代デミオが好き

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:32:24.15 ID:63VD7wdor.net
特にこだわりもないカッコだけの安物

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:32:53.25 ID:CZrxFuoC0.net
どんな縛り人生送ってるのか気になる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:00.92 ID:UeNYyj5EH.net
ぱっと見た感じは最高だよ
運転席と外見以外はじっくり見たらあかんよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:19.86 ID:E3m5WNKI0.net
めちゃくちゃカッコいい
叩いてるのはジジイだと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:33.93 ID:M7hQdS/10.net
>>56
三菱よりマシだからそれには当たらない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:34.38 ID:oEaLvgM9M.net
教習車

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:38.45 ID:vvKQZVPc0.net
cmでマツダの最上級とか言いながら豆球ウインカーなのクソ笑ったわ
ギャグかよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:47.49 ID:ipCAfrLOM.net
デザインは良いけど乗るとイマイチ
デミオもすぐブレーキ鳴きする

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:33:56.01 ID:x8nV+r160.net
ヒュンダイみたいな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:34:01.33 ID:nIRfUFmg0.net
安倍晋三

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:34:12.79 ID:AVqzr0s8M.net ?2BP(2200)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
くさそう
乗ってる人が癖ありそう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:34:17.41 ID:K9gKRxns0.net
マツダ叩きはジジイの証拠だぞw
今の若いやつは普通にカッコいいからって結構乗ってる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:34:34.41 ID:6evcvDMW0.net
>>115
だいたいカローラクロスいくわなそら

なんなんだろうなそのあたりの電飾軽視

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:35:10.96 ID:yaflYlJpd.net
アメリカのコンシューマーレポートで
一位になった。
モノはいいんだと思う、外観や
内装は日本車の中でピカイチだし。
ただ日本人はハイブリッド好きだし、
トヨタ信者が多いし。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:35:12.12 ID:oWaFeWsI0.net
見た目だけで中身はトヨタホンダの周回遅れ、日本で買える韓国車

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:35:16.30 ID:4sYyFWAb0.net
岩尾が乗ってそう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:35:40.03 ID:E3m5WNKI0.net
>>120
本当に世代でマツダに対するイメージが全然違うよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:35:45.11 ID:jWp57dTk0.net
NAGAREのプレス技術は市販車でも出来るってことで特に意味のない
謎サイドラインのプレマシーに昔乗ってたけど車としては極々普通

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:36:09.23 ID:JnrStqlO0.net
cx5乗ってるけど外のデカさの割に中狭いよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:36:09.82 ID:hDbu5Tagd.net
CXはマジで全部同じに見える

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:36:23.82 ID:6YM2yRVo0.net
マツダコネクトというゴミ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:36:35.19 ID:ZguEdlvZ0.net
嫌いじゃないしむしろ好きだな乗った事無いけど
CX-5と8ってそろそろフルモデルチェンジ?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:36:43.54 ID:lvdtgdN1a.net
ディーラーがクソやん
商談しに行ったらご飯モグモグしながら出迎えてきたぞ
思わず笑ってしまったわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:36:50.64 ID:sX9SOG8X0.net
マツダ地獄

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:37:12.91 ID:bOkDINQLa.net
>>122
CX-5Lパケからゴルフ7.5Rに乗り換えたけど、外観内装は同じくCX-5勝ちの印象だったな
ベースグレード価格は大差ないのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:37:15.44 ID:UR1XyDmI0.net
デザイン最高なのに欲しくならない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:37:31.08 ID:sX1eL+hZa.net
cx5買うかcx30買うか迷ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:37:41.31 ID:MaXOuOUbx.net
重いパワステ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:37:43.68 ID:ZOThRpzD0.net
新車買って納車された瞬間価値が半額になってしまう自動車

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:37:54.37 ID:HYJpTalW0.net
マツダ地獄という言葉知ってるの30代以上?
聞いたことない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:38:16.93 ID:oOgIdhLLM.net
ロータリーで失敗した会社

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:39:23.80 ID:hzgPWy350.net
MAZDA2海苔だけどこのクラスでは有り得ない上質な内装がお気に入り
軽自動車とあまり変わらない値段でこれはお得だわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:40:10.99 ID:QHso+71a0.net
今は見た目だけの駄目な会社

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:40:35.54 ID:Ft57ZNNp0.net
三菱より技術無さそうなイメージ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:41:07.68 ID:2+FfJakMr.net
バックミラーみて近くに映るとすんげーイラつく顔してる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:41:22.16 ID:gqHcAMrj0.net
みんな同じ顔でつまらんわ
今でも電装系あかんの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:42:05.62 ID:bPbNeXiJ0.net
>>60
長いんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:42:06.08 ID:MKNYqmbA0.net
ロングノーズショートデッキでカッコいいけど狭い日本で乗れる気がしない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:42:11.12 ID:YMn+dL5l0.net
足が硬い

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:42:32.46 ID:a/YvBLBj0.net
>>80
ベリーサはとんでもないロングセラーだったな
DYデミオもいまだに走ってるしあの型は傑作
マツダはスポカー以外は全車がベリーサ路線に
なった感じだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:42:50.73 ID:phm3tZ1l0.net
お久しぶりで!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:43:35.86 ID:eMt6EDWK0.net
内装いいんだ?
3買おうかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:43:56.46 ID:7hJ1CS700.net
ベリーサ乗ってるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:44:18.47 ID:AApcV5iQa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
ロータリーてキャブ?吸気?の構造が独特なんだろ
機械は全く知らんけどロータリーは音が独特なので少しわかる
大昔に運転させてもらってくっそ早くてビビったわ
なんかハッチバックのサバンナ
でも今は街乗りでマツダ車は中古でもすまん

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:44:35.91 ID:ZsxhmZQa0.net
弱者男性が見栄を張るのに好まれる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:45:15.27 ID:P9uPf6H/0.net
内装はほんといいな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:45:39.09 ID:OR0cq78F0.net
>>137
新古車が半額で売ってるかというとそんなこともねえべ
つうか2018年式のデミオとヴィッツだと大体同じ値段だし言うほどマツダ地獄残ってるか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:45:40.27 ID:J38fb7d80.net
>>63
フロントくっそ長くてくそ見づらそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:46:08.42 ID:6QLdK8LW0.net
>>60
確か長さほぼ5m、ホイールベース3mだった
だけど幅は大体5ナンバーサイズ

キャッチフレーズはラゲッジにジャイアント馬場だって寝れる!だった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:46:18.96 ID:ZHMzMmxE0.net
デザイン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:46:30.53 ID:jKc2g3gy0.net
マツダとスバルは”日本のどこにそんな道路あんねん”っていう道を走ってるCM作るイメージ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:46:38.67 ID:RqxaqqiC0.net
プレマシー可愛いし大きい
プレマシーなくなったらどうすればいいんだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:46:45.37 ID:ZguEdlvZ0.net
>>150
国内他社より良いと思う
てかトヨタの内装って手抜きまくりだよね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:46:46.27 ID:B97LP4sad.net
マツダ3はかっこいいけど赤色はテカテカしすぎやろ
もっとシックな感じにしたほうがいいと思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:00.44 ID:m3w2/+Qf0.net
MAZDA3ってセダンもハッチバックもかっこいいよね
何処で売ってるのか分からないからみんな買いたくても買えないんだと思う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:06.25 ID:DmkVFxxSM.net
全部同じじゃないですか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:14.41 ID:LHcw+zkk0.net
俺は変わり者って自称してるアホが乗ってるイメージ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:17.70 ID:6+D7JvhX0.net
サバンナRX−3の悪っぽささすがハコスカのライバルだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:18.65 ID:SYRAuQ8a0.net
塗装はきれいだなーと思ってる買おうとは思わない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:22.23 ID:fEewUcZq0.net
>>15
ロードスターってハードトップの2000ccのやつと、帆の1500ccのやつどっちが楽しいの?
まあ買えないんだけども。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:41.69 ID:32q0hsP6M.net
上手いことやってるなという感じ
買わんけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:44.66 ID:VhpUpdHY0.net
見た目だけで使い勝手が悪い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:47:59.56 ID:AApcV5iQa.net
おまえらそれなりに金持ってんだな裏山
最新マツダ車なんか論外だた

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:06.96 ID:BiyC4LeE0.net
>>151
後期の内装は特にいいと思う

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:16.62 ID:bOkDINQLa.net
>>168
軽いソフトトップ
速い車が欲しいなら選ぶ車じゃない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:20.73 ID:Q+ka0RiY0.net
トヨタの子会社

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:22.47 ID:MFEv2M3t0.net
空飛ぶ車

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:27.55 ID:lTrQnlu70.net
使いにくそう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:36.69 ID:vgqC77Rj0.net
品質が悪い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:48:41.65 ID:ZguEdlvZ0.net
ロードスターベースのスパイダー欲しいわ
セカンドカーとかポンと買える財力欲しい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:49:18.74 ID:gLgNHxdna.net
次世代のカローラ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:49:19.90 ID:B97LP4sad.net
デザインがいいってことはそりゃ居住性はある程度犠牲にせねばならんよ
両立は無理

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:49:22.97 ID:gbePUlZNr.net
マツダ地獄ってもうないよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:49:57.95 ID:QVKdRr7p0.net
アクセラほしい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:51:06.65 ID:swGJRkin0.net
貧乏人が買う欧州コンプカー

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:51:42.53 ID:klQkb5pM0.net
空飛ぶデミオ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:52:41.11 ID:M7bSH+LZ0.net
外装と内装がいい
中身はポンコツで室内が狭い

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:52:42.96 ID:5KU5jKhfa.net
和製BMW

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/22(金) 21:53:13.75 ID:EZKWfqNv0.net
ごみ

外車乗れないガイジが
逆張りで買うのがこれ

総レス数 807
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200