2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter社「TwitterのAIアルゴリズムが、右派のツイートを左派のツイートより多くユーザーに表示していたことが社内調査でわかりました」 [382134853]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 07:35:52.04 ID:czdCT4QiK.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
TwitterのAIに「右派推し」のバイアス その対策とは?
平和博桜美林大学教授 ジャーナリスト
10/25(月) 7:15
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20211025-00264523
ツイッターのAIアルゴリズムが、右派の政治家やメディアを左派よりも強く「推す」ことが、社内調査でわかった。その対策とは――。
ツイッターは21日、日本を含む7カ国を対象とした、社内チームによる研究結果を公表した。
ツイッターでは、フォロー先からのツイートを時系列で表示することに加えて、
AIのアルゴリズムが選んだおすすめツイートを優先表示している。
このアルゴリズムに政治的なバイアス(偏り)はないのか。
ツイッターの調査では、アルゴリズムは右派(保守派)政党の政治家のツイートを、
左派(リベラル派)政党よりも多くのユーザーに表示する傾向があり、カナダではその割合は4倍にも上っていた、という。
アルゴリズムに「右派推し」の政治的なバイアスがあったということだ。
この傾向は政治家のツイートだけでなく、メディアのニュースでも確認されたという。
今のところバイアスの原因はわかっていないと言い、その影響についても触れられていない。
ソーシャルメディアのアルゴリズムのバイアスは、長くその問題点が指摘されてきた。
フェイスブックの元社員による内部告発でも、アルゴリズムが「怒りの声」を悪化させていることが、明らかにされている。
ツイッターはどのような対策を取るのか? 小さな動きはあるようだ。
●アルゴリズムの政治的バイアスはある
7カ国中でドイツ以外の6カ国では、政党単位で見ると、政治的右派のアカウントが投稿したツイートは、
政治的左派よりも、アルゴリズムによって増幅されている。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:13:13.44 ID:yEDvPefI0.net
AIはナチスを指示したり、人間は滅ぼすべきとか言っちゃうもんな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:13:23.73 ID:zO0WEE9m0.net
はいはいAIのせいAIのせい
ツイッター程の企業がこういう問題を今まで放置するはずないわ
ナショナリズムを煽る意図があったんだろ普通に

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:14:02.10 ID:ZETh+91a0.net
>>60
百田と竹田は凍結されなきゃおかしいよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:16:16.92 ID:zO0WEE9m0.net
>>59
現時点でのAIは必ず人間の意図が反映されるからな
子供に価値観を刷り込むのが容易いように
AIのせいにするのは無理がある

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:22:29.50 ID:ML9ugocC0.net
人心を惑わす気がないのであればいいねの数だのフォロワー数だの表示しないだろうよ
アクセスカウンターとか石器時代の遺物なのにいつまで残す気だ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:28:41.49 ID:qWD2DwRp0.net
だから何だよ考察書け高卒か?文系か?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:37:07.84 ID:Oku6YLkwa.net
他の奴がいいね押した奴を平均化してランダム表示してたとすると左右でいいね押す割合が違ってたとかそういうのかも知らんけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:43:16.75 ID:Llz0PVxop.net
まずそのおすすめ表示とかいう機能をやめろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:47:14.54 ID:xVdVcQUz0.net
ケンモAI作成中
. /⌒ヽ
 (ヽ´ん`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタカタカタ
.   \/___/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:48:20.00 ID:/F1ouNxca.net
わかりやすい言葉が広まりやすいってだけじゃないの?知らんけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:50:15.73 ID:2tTnRqXUa.net
エーアイのせいにするのか??

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:51:00.31 ID:s+5s3yfv0.net
AIが人類を滅ぼすために世界に憎悪を振りまいてるのかも。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:52:32.36 ID:SDVbm/LWd.net
右翼と左翼のTwitterの拡散ルートが違う件でネトウヨは簡易な言葉を使うから右翼は広まったんだって主張してたけど

同じ目的、同じ国籍、同じツールで拡散ルートが近似にならない理由ってあるのか?

ネトウヨの主張とは逆に底辺層ほど新しい言葉が大好きで
若者なんて簡易な言葉は直ぐに死語になる
かつての赤化運動なんて謎ワードのオンパレード
つまり歴史では逆になってる

これTwitter社がプラットホームになるアカウントになんかしてるって方が説明つかね?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:53:34.09 ID:SDVbm/LWd.net
情報の内容の差で拡散ルートが変わるなんてあり得るか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:53:35.93 ID:ofXEOqM/a.net
share news japan
アノニマスポスト

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:54:11.53 ID:kUPXJ2o80.net
アルゴリズム(手動)

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:54:58.82 ID:1ZHCQN0tM.net
>>61
それじゃあネトウヨがAIよりバカみたいじゃん…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:55:14.24 ID:ZRvaNLRj0.net
>>6
広告の為に援交や薬物についての書き込みを放置して、日本じゃ白石みたいな奴まで出した
その他不祥事多数
完全に反社会企業

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 08:56:35.48 ID:QtGefgw/0.net
わざとだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:00:18.13 ID:ZXqg5OoO0.net
>>73
WX2使ってたなあ
エプソンの子会社だったんだっけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:01:19.19 ID:/KCMii5K0.net
法人が大量に拡散しているのをAIが知らないままディープランニングしてるんじゃないのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:02:53.43 ID:mvBDLAA1M.net
野菜 手押し  ←大麻の通販、アカウント削除しろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:03:05.20 ID:vHNV9L5qd.net
単純にtwitterのAIが馬鹿なだけだろうな
インプレッションとエンゲージメントの統計出せばどういうことかわかりそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:05:53.86 ID:mvBDLAA1M.net
DAPPIの余波だ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:09:53.52 ID:U/TUVzjR0.net
>>18
ネトウヨって、本当に日本好きなんか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:09:59.17 ID:FbX9BHUpM.net
ネトウヨは100人いたら1人と思え

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:12:33.96 ID:1s+NuG4m0.net
左派は面白いこと言わないからフォロワーが少ないので、バイラルが広まらず、AIから拾われないとかじゃないの?
違うんかな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:16:23.70 ID:6X2rCs34d.net
これただ単に左派の反ワクツイートが表示されてないだけじゃ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:17:47.08 ID:6Ajs5GMT0.net
鼻息の荒いツイートの方が目につきやすいしな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:18:58.32 ID:hW18+y5VM.net
ユーザーの反応見てんなら右派は馬鹿らしい内容でも手放しで賛美することが多いからじゃないの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:24:00.55 ID:nFuF9cYE0.net
ネトウヨは過激なこと言うからエンタメ性あって喜ばれるんじゃね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:42:31.29 ID:bayrUSai0.net
右派はツイッター依存者が多いってことでもあるな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:45:06.74 ID:z1FEUwTBa.net
Facebookと同じことしてたのか
ビジウヨは儲かるもんな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:49:55.10 ID:jKRmr6aaa.net
左派は過激で暴力的だからな
AIさんの気持ちもわかるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 09:58:42.22 ID:jpRx5hXUd.net
Twitterに脳ミソ支配されてる層w

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:13:46.90 ID:jDbI63EZ0.net
右派が多くてもパヨールさんとかのツイートがバズるしかまって貰うなら左派のポジションの方が楽しい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:16:47.37 ID:m7SY/+YB0.net
>>33
AIそのものは真っ白としか言えないから開発者が学習時に偏りを持たせただけだろね
結果ウヨAIの出来上がり

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:21:05.15 ID:7t1Na8PJ0.net
おすすめツイート表示させてる奴なんているの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:24:06.07 ID:7t1Na8PJ0.net
>>29
デフォルトが話題のツイート表示優先に変わったからな
右上のキラメキマーク押して最新ツイートに切り替えろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:31:16.24 ID:spS3Zx7t0.net
ジャップのウヨ洗脳はMSN産経から始まっててその責任者がTwitterJapanの社長やってんだからお察し

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:34:11.24 ID:aHctaWQI0.net
右派のが広告クリック率が高いからでしょう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:36:54.53 ID:H2ue71KY0.net
>>48
面白い記事だったわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 10:43:18.45 ID:Wg1r0bQXa.net
これがホントのネトウヨ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 11:00:31.11 ID:OTtvJg10M.net
>>45
中国企業から賄賂を受け取って捜査さた党
韓国宗教ビデオ出演した元総理
を支持してるお前が言うな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 11:21:58.37 ID:2PDd0WTLM.net
なんだこれ?
記事側の前提が間違っているんだろ。

中立で計測できる右派左派がいて真ん中がある、という前提がおかしい。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 11:48:23.39 ID:b+aWl3s8M.net
サヨクはTwitterから出て行こう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 12:04:51.43 ID:LB5FFXlt0.net
これじゃまるでタダッピはTwitterの被害者みたいじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 12:15:27.73 ID:/zsVs2F5a.net
>>33
いいねの多さ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 12:30:49.73 ID:Ds0n1gSiM.net
右派がそんだけ金積んで多数派工作してたって話やろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/10/25(月) 13:16:16.35 ID:doDQsYw90.net
AIに責任転嫁すんな

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200