2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】自民党「消費税増税すりゅ 19%にすりゅ」 [118128113]

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:20.36 ID:BTp7s1zZ0.net
あと2年で150万所得上がるから大丈夫だよ🤗
https://i.imgur.com/4Wg6dWl.jpg

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:21.81 ID:8GsQXld2M.net
上げた分の消費税は社会保障に使わずお友達にばら撒きまーす!wwwww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:33.60 ID:5RQNFq5Q0.net
民意やししゃーないわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:37.87 ID:ZwRZp1qP0.net
>>14
基地外かよw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:42.76 ID:VsWd3JCQd.net
ちょっと待って!?
しょんなぁ〜
キッシー・・・
ぷゆゆぅ🥺

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:46.13 ID:R8QfnYKp0.net
>>14
自民党アホほど勝たせて増税は嫌って頭おかしいだろw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:47.43 ID:fvLRa1Hha.net
>>1
>>2
チョンモメンは非正規負け犬
https://i.imgur.com/dElxcXU.jpg
https://i.imgur.com/mASB6gY.jpg
https://i.imgur.com/SHrivPP.png
https://i.imgur.com/P1FT51E.png
https://i.imgur.com/2NuAKq4.jpg

一方、正規の若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/ayaaL4K.jpg
https://i.imgur.com/aWfV7EA.jpg

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:56.43 ID:yjhDyll60.net
ジェンダーや女の話するぐらいなら増税の方がいいに決まってるよ
これは男の総意だよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:01:58.06 ID:vK72QxP70.net
確かな野党の維新はん!維新はんはどうなんや!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:02.23 ID:8BJwX8m70.net
とりあえず現状の食料品や新聞への軽減措置の8%を廃止し
一律10%にして税収アップを目指せ!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:03.39 ID:VZJMQp6Q0.net
いや、相続税に限っては0%にすべきだろ
相続税は国家権力による私有財産の侵害だから

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:07.31 ID:vNMtJAffa.net
その代わり所得税と保険料下げてくれるなら多少上げてもいいぞ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:13.31 ID:hDt8m6GW0.net
飯に困ったら猫でも食えばいいよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:14.16 ID:eQiQFB5D0.net
>>14
頭おかしいのか?脳死で自民の結果だろ
あー脳死してるのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:26.89 ID:ZwRZp1qP0.net
自民大勝利したんなら喜べよゴミども
消費税どんどんあげあげでいくぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:27.94 ID:BTp7s1zZ0.net
>>304
国有地の切り売り

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:29.62 ID:rtSrYyP80.net
>>14
今回は自民に否定的なコメント多かったぞ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:37.66 ID:utwgLFaGa.net
>>25
忘れたいなら死刑になれよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:37.73 ID:flGftJ3+p.net
増税?
消去法で自民

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:39.76 ID:b1nVilU90.net
>>288
国民「やったあ!これで年金問題が解決する!」
政府「消費税30%が必要」
国民「」

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:41.80 ID:aLk1cd/k0.net
>>288
あたりまえや。自民支持者は「弱者は氏ね。生保は氏ね」だから消費税上げるのは大歓迎

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:45.90 ID:oG0jKzwB0.net
>>296
できらぁ!

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:47.44 ID:iAs4LiY50.net
>>307
「上げますよ?信任を得ましたから」

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:48.56 ID:cYN9cQx30.net
>>225
これ分かるようになってきた
言うほど自分は困ってないし日本が好きだから今まで頑張ってきたけど
それでもこいつら選ぶならもういいよな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:51.20 ID:JXCvFOMF0.net
ギャハハハハハハ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:51.73 ID:cf8Aav/Ya.net
>>296
マイナス成長してるから200万くらい上がらないと足りないだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:02:55.32 ID:KuS4kCsnM.net
な?緊縮大増税の岸田だろ???

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:17.05 ID:MB4cXhx20.net
はいデマ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:26.94 ID:KuS4kCsnM.net
コロナで疲弊しているところにこれ
消費が凍る

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:28.10 ID:OJBgtpAf0.net
>>307
は?!甘えるな!
下がる分けないだろ?!上級様へのお小遣いだぞ😡

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/11/01(月) 20:03:28.23 ID:h/bk7FZK.net
>>14
自民に入れたんだから仕方ない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:32.90 ID:DxrDsllD0.net
野党統一にしとけば5%に減税だったなのに
ほんまアホやな日本国民は

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:35.69 ID:xM0ZyNoT0.net
>>8
最後に敵を討て

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:38.88 ID:0rAgQfNl0.net
>>296
平均年収スペインにも負けてるけど大丈夫なのか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:51.36 ID:b1nVilU90.net
>>304
維新「消費税増税には反対だけど社会保障のためならしかたがないなぁw」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:55.42 ID:KuS4kCsnM.net
>>14
バカなのか?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:03:56.77 ID:8v1RGhsJ0.net
俺も自民に滅茶苦茶にしてもらってジャップが阿鼻叫喚になる方が面白い気がしてきた

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:09.38 ID:AYrmTXvm0.net
軍事費11兆にするんだし仕方がないね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:23.36 ID:eQiQFB5D0.net
これで増税ばかりで嫌とか言い出すんだろジャップは?
選挙に行かず行っても脳死で自民
馬鹿じゃねえの

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:27.99 ID:AFTvEh1Ga.net
投票行かなかった奴には何も言う資格も文句言う資格は無いよ
ただネオリベの自民維新支持してる一般国民にも消費税増税に文句言う権利も立場もあんまり無いけどな
まあ自民維新選んでる一般国民が悪いよ、苦しむと良い

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:31.18 ID:WKQP+qwI0.net
でもこれが民意なんだよね

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:31.23 ID:I+Hu8ICr0.net
田舎の老害どもだものそりゃ脳死してるわ
生活が苦しくなってることも気付かずにつかいもしない道路作ってくれた光回線ひいてくれた先生ありがたや〜ってやってる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:31.38 ID:3Dxt33uS0.net
>>316

消費税が上がるとダメージが大きいのはお前らの大好きな弱者より嫌ってる富裕層だが

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:33.57 ID:xk+EnxOMa.net
絶対に変えないのがすごくいい日本の憲法の話はしなくていいので
消費税下げろと思う

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:33.83 ID:KuS4kCsnM.net
増税自民党信認した連中だけ上げろよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:38.82 ID:6oXcj/n3F.net
>>251

でも日本人の民意に反してるから文字通り反日だな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:44.24 ID:KbheBrTR0.net
日本人の敵は日本人

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:04:52.22 ID:WxUBOq7W0.net
これには底辺タダッピもニッコリ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:02.28 ID:ZwRZp1qP0.net
>>307
何を見てんのよお前は
幻みてんじゃないよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:17.14 ID:HEmIa5nV0.net
誰も家買わなくなるなw

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:22.70 ID:YNRVdD9ba.net
民意だから仕方ないね

347 :ユダー△ :2021/11/01(月) 20:05:27.15 ID:bWJNsVeG0.net
自公維新は嫌な思いしてないからqqq


      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


お前らは死ぬまで苦しめ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:28.47 ID:oG0jKzwB0.net
ジャップ連呼の楽しさが分かってきた気がする
俺は嫌な思いしてないからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:29.06 ID:KuS4kCsnM.net
緊縮派の代表格なのにね岸田

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:31.07 ID:6HQ9Od760.net
>>14
まさに国民の馬鹿さがわかる事例
自民に投票したら=増税だろ30年何を見てきたんだ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:38.54 ID:+jz9Ni3G0.net
税金は上がるが給料は横這い
どないせいっちゅうねん

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:49.21 ID:utSgMkxF0.net
投票したやつは増税おっけーってことだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:49.57 ID:AT/acjf9M.net
茹でガエルだな
熱湯になった頃にゃ気付いても終わり

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:05:59.82 ID:IAKiXGLm0.net
2億%でいいわ、日本人は自死を選択したんだから構わんでしょ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:00.52 ID:b1nVilU90.net
>>351
しかも円の価値はどんどん下がる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:02.41 ID:oYoivvQ0d.net
>>296
時給10円を上げるだけでも怒り狂う中小がそんなに上げる訳が無い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:05.61 ID:iAs4LiY50.net
>>345
青ビニールシートハウスはいっぱい建つから問題ないよ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:07.20 ID:ZwRZp1qP0.net
なんねんだ?8年?
地獄の安倍政権みてきてまだ理解できないってやばいだろ
脳みそ入ってないとしか思えん

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:08.53 ID:BTp7s1zZ0.net
>>307
は?全部上げるに決まってるだろ
法人税は下げるけどね💕

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:08.66 ID:lrkzwbwHd.net
共産党「ほれ、助けてやるぞ?」

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:08.76 ID:hDt8m6GW0.net
>>307
なんでプラマイ0にしようとすんだよ
プラスじゃないとダメなの
死ねよバカ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:16.96 ID:/I4Zdkh7M.net
>>338
消費税が逆進性から批判されてきた歴史を知らんの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:28.07 ID:7ccTlopkd.net
自民の増税路線は緩やかな滅亡だからなあ
選挙はこの流れを変えるチャンスだったが国民は後の世代が死ぬことを選んだ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:35.50 ID:aLl8iS9z0.net
クソジャップざまあとしか言えんね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:39.16 ID:e1cOdUu80.net
>>98
ほんとこれ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:45.60 ID:AtezaMyd0.net
上級国民の豊かな生活の為なのです!

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:06:47.76 ID:AYrmTXvm0.net
>>14
自民党はそんな公約掲げてないんだよなぁ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:04.15 ID:8v1RGhsJ0.net
増税が公約の政党を信任しといて減税お願いします!ってどんだけガイジよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:07.47 ID:9gO9kILn0.net
自己責任

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:08.48 ID:sbFOuPAGx.net
自殺者増えるな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:12.13 ID:9hV7fMx/0.net
>>14
頭がおかしいんじゃないか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:17.46 ID:O/D7UTR8M.net
>>14
でもコイツラも敵を示してやれば増税を忘れてそっちに夢中になるからな
立憲に追い込みかけるか山本太郎に釘を刺すかどっちかね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:31.37 ID:BY3iWHPQa.net
それが民意だからな
選挙で圧勝した以上ガンガン上げてまくっていいぞ
日本人の大多数は増税に賛成した

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:31.85 ID:QTa3V9JD0.net
ガイジヤフコメ「自民党は支持するけど増税はヤーヤーなの!」

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:46.49 ID:8BJwX8m70.net
>>307
そんな事した税収が減っちゃうじゃん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:58.17 ID:HEmIa5nV0.net
5000万円のマンション買ったら税金950万取られるとか地獄かな?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:07:59.78 ID:8kP1HCsL0.net
>>338
それわかってない人が多いよな
というか低所得者ほど負担"感"があるとかいって洗脳されてる

ショップのポイント還元の反対のことをが起こってると考えたら
誰が多く負担してるかわかると思うんだけどな

負担感みたいなあいまいな感覚より
冷静に金額を見てほしいわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:03.24 ID:7ccTlopkd.net
本当に生まれてくる子供が不憫でならない

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:07.66 ID:eLTmwLwir.net
>>2
これ

自民党支持者はお布施として払え

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:10.57 ID:6QpwKrsu0.net
19だと計算が大変だから20ってなるに決まってんじゃん

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:15.02 ID:eQiQFB5D0.net
ジャップ呼ばわりしてるのは皮肉のつもりだったがな
ジャップで十分だわこんなの
半数が投票すらしなかったガイジだらけのジャップランドw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:15.34 ID:r9i0GS210.net
政府債務GDP比を一定に保つには、消費税30%必要ってのは足し算引き算で分かる話だぞ
自分の手を動かして計算したことないバカには分からんだろうけど

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:16.32 ID:OTwEMoIK0.net
これはガチのマジなんだけど増税は野党のせいってマジで思ってる奴いるぞ
野党っていうか民主党のせいだと
俺が「増税は三党合意では?景気条項削除したのは自民だだよね」って言ったら「嘘も百っぺん言えば真実www」って煽られて終わったからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:36.71 ID:IEuAq7CpM.net
これ国民全員嫌儲民より破滅願望あるだけなんじゃねえの

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:38.88 ID:DxrDsllD0.net
>>345
居住用なら消費税かからないだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:48.67 ID:OiBcH/id0.net
倭猿w死ねw

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:08:51.94 ID:jG1kL8y/0.net
アハン日本イクートマラナイヨー

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:09.07 ID:/XLY/aJs0.net
今回、野党は消費税法減税謳って選挙に挑んだのに、自民党に投票した奴だけに増税しろよ。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:15.76 ID:2/1GIBax0.net
これだけ何十年も長い間痛めつけられてもまだ自公が暮らしを良くしてくれるって
本気で思い込んでる国民が何か怖くなってきたわ。なのに3年の民主は未来永劫
恨むらしい、どういう思考回路しているのやら。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:26.14 ID:iAs4LiY50.net
>>384
「自分だけは大丈夫!」とか思ってんでしょw

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:32.41 ID:D4LEwZO70.net
>>307
とれるもんはとりつくす
だすもんはしぼりまくる
民意だぞ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:42.49 ID:4X/XP5IG0.net
マジで好きで自民に入れた奴だけ増税しろよ
何でこんなアホどもに合わせなならんのや

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:47.34 ID:eLTmwLwir.net
これもうDVされて金差し出す嫁やんwww
これで勘弁してくださいって

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:48.59 ID:8BJwX8m70.net
>>383
説明するだけ時間の無駄だよ
理解できないアホ底辺はさっさと苦しんで死ねばいい

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:52.58 ID:Zuz88nEX0.net
これはジャップの自己責任だね
おとなしく死ぬまで納税してろジャップ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:55.50 ID:w5mZjADva.net
>>20
己の「得」より他者の「損」がジャップの行動原理だし
それに沿っての行動が自民への投票なんだから
今さらそんな話されてもね、というところ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:59.28 ID:3gbSZlkV0.net
岸田は十年触らないって言ってなかったか

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:09:59.73 ID:utSgMkxF0.net
増税望んでる国民がいるってだけで不思議だ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:02.58 ID:1CRAiPd80.net
>>14
こいつら底抜けの馬鹿だな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:13.11 ID:fQiTUnfnM.net
は?
インボイスといい個人事業主殺しにかかってるだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:15.62 ID:kx5piYCAa.net
飢餓や生活の困窮、これは人間の心を本当に確実に蝕んで破壊していくからなあ

消費税までそんなに増やしたら一般国民は飯すら本当に食べられなくなるだろうけど
そういう飢餓や苦痛、人間の頽廃に耐えられるかな?w
つらいぞ…?
戦争中に実際戦地に送られた日本軍兵士みたいな状態と言えばわかるかな?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:18.46 ID:r9i0GS210.net
>>383
与党でも野党でも少子高齢化が続く以上増税が社会保障削減のいずれかしかないってのは当たり前の話

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:20.98 ID:ZwRZp1qP0.net
>>377
じゃあとっとやればいいじゃん
日本をぶっ壊すって

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:23.60 ID:3Uv7UMn7d.net
10代20代のクソガキは大変だな。国外逃亡もできないだろうし
でもこれ民意だからw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:24.45 ID:iAs4LiY50.net
>>391
自民党「胡麻の油と国民は絞れば絞るほど出るもの」

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:26.79 ID:3hLbYw9r0.net
お友達への分配が増えるな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:28.90 ID:eLTmwLwir.net
消費税は自民党の怒りを鎮める御供物なんやろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:36.91 ID:NRiYHz8+0.net
いいぞ、おかわりもいいぞ
もっとくえ、32%だ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:40.24 ID:Zuz88nEX0.net
>>397
金融所得課税はどうなりましたか?w

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:44.49 ID:BTp7s1zZ0.net
>>397
触らないの定義が不明

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:48.18 ID:Bw7GDFW20.net
消費税増税辛い手取りも下がってるでも自民党に投票しなきゃ!

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:10:50.68 ID:8BJwX8m70.net
>>397
当面と言ったり10年程度と言ったりぶれぶれだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:01.26 ID:xjOLJEiF0.net
こんなん選挙前から散々言われててTwitterでも軽く話題になったのに自民下さなかったんだから国民も受け入れてるだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:09.43 ID:WgFhg0WF0.net
これをやったら完全に終わるな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:12.49 ID:ocmjybzCd.net
信は得られたから大丈夫
一気に30%くらいにしてもいいぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:13.90 ID:8v1RGhsJ0.net
自民党「金ねンだわ(グワシャ)」

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:18.67 ID:gKpmq4p9d.net
ありがとう自民党!!!!!!

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:19.15 ID:zmtPGypC0.net
そりゃ選挙に勝ったんだから増税は確定だよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:20.22 ID:w5mZjADva.net
ID:3Dxt33uS0の言ってるのはまさにそこだよね
皮肉なのか本気なのかはわからんけども
それに同意している奴がいるのには笑えるが

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:46.51 ID:b1nVilU90.net
>>397
岸田の言うことを信じるなんてこの数か月何を見てたんだ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:48.48 ID:iQWwEeC+M.net
>>217
そんなに支給してくれるわけねーじゃん馬鹿か?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:49.43 ID:Mf7iU53k0.net
もっとだ!もっと俺たちを苦しめてくれ!

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:56.40 ID:ZwRZp1qP0.net
じゃあさっさと来月20%にしとけよw

どうなるか教えたるわ
ゴミ企業がどんどんつぶれますw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:11:59.37 ID:/XLY/aJs0.net
>>397
岸田「触らないと言ったな?アレは、えー、増税しないと言う意味で申し上げだ訳では無いと言う事はご理解頂きたい!」

って言いそうだなwww

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:00.67 ID:e1cOdUu80.net
債務圧縮しようとすればするほどGDP伸びなくなるって現実を30年以上もなぜ受け入れないのか

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:01.70 ID:2/1GIBax0.net
これから災害が起きても政府の対応に文句言うんじゃねーぞ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:02.80 ID:67AfW8QAM.net
マジで終わりなんだよなこの国
中流層の可処分所得じゃまともな生活できなくなりつつあるし

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:03.89 ID:b1nVilU90.net
>>400
独立されるとパソナが儲からないからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:04.45 ID:H9Rleogo0.net
衰退戦略って言うんだよソレ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:09.79 ID:O4lw+PfW0.net
>>296
途中で辞めたからノーカウントだよ
安倍さんが10年やってたら可能だった

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:11.00 ID:TbkJctr/0.net
サンキューディミントー

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:13.04 ID:+RAOBQCV0.net
>>393
いやマジでDV被害者だよ、縁切ったらもっと酷い生活になるって脅されて身動き取れなくなるんだもの
全く思考が一緒

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:22.52 ID:lIkqqQ+50.net
>>397
単独過半数だぜ?
止まるわけない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:37.52 ID:47PUQJLwd.net
納税者を増やす努力しないでただ税率上げるとか
そら将来の展望暗くなるし経済も他国が成長する中で停滞するわな

税の担い手を増やす政策というか
人工逆ピラミッドに緩和政策打てよ
馬鹿の言うこと聞いてないで
節度を持った移民政策練れよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:40.78 ID:15WWG7Q90.net
>>398
ほんこれ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:41.33 ID:8kP1HCsL0.net
>>362
実際は逆進性なんてないけどな

消費性向みたいな年で区切る指標から割り戻すから
高所得者の高額消費を見逃して逆進性が出てくるわけで
ちゃんと全部の消費を拾えば逆進しないどころかわずかに累進傾向が出てくる

http://agora-web.jp/cms/wp-content/uploads/livedoor/imgs/3/4/3442cfe7-s.jpg

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:42.29 ID:4T1QNjqAa.net
ああっ!増税美味しいです!! (;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:12:44.63 ID:R+2HYs0w0.net
わぁい
ジャップってたのしー

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:07.89 ID:O4lw+PfW0.net
>>397
成長のための増税なんだが?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:09.53 ID:w5mZjADva.net
>>401
昭和二十年を経てなお、当時の奴らがまたわずかながら
生き残ってる今こうやって元に戻ってるんだから
そんなレスしてもジャップにわかるわけないと思うよ
確実に昭和二十年レベルになるし
そのとき鬼畜アメリカ様みたいに助けてくれる存在が
あるかも分からん

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:16.65 ID:3Uv7UMn7d.net
自民にお灸を据えるために次は維新に入れるかw
そして無職へ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:16.77 ID:3akM5xTd0.net
消費税100%でも好きにすればいい
国民が選んだんだろ
その代わり働かなくても良くして?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:31.14 ID:X6QxhcmP0.net
これに関しては文句言えんわな
増税容認した

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:38.72 ID:8BJwX8m70.net
>>426
赤坂自民亭をことごとく当選させた有権者がいるんだから普通に許すか
悔いを残しながら災害死するから大丈夫だよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:44.30 ID:IG51wd6K0.net
労働人口が増えるってどういう試算なんだよ外国人でも引っ張ってくるのか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:44.70 ID:8v1RGhsJ0.net
🃏

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:47.19 ID:Zuz88nEX0.net
おれらも電通のように税金を中抜しようぜ
ジャップが好きで納めた税金からいくら抜こうが
お咎めもないしジャップは何度でも自民党に投票する

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:56.38 ID:ZwRZp1qP0.net
>>398
増税で飴玉あると思ってんだよ
知能がないから

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:13:58.38 ID:Ie7vK4rx0.net
所持金の20%がなくなるよーって宣告されたも同然だからな
加えて物価上昇、所得減をどんどんしていく
その状況で労働人口4割減、高齢少子化、自助政権
ほんとに終わりだよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:03.55 ID:I/ePx+NtM.net
あーあ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:19.91 ID:iAs4LiY50.net
>>442
自民党「1億総活躍ですよ?75歳定年ですよ?政策継続です、信任を得ましたから」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:21.90 ID:NRiYHz8+0.net
だって消費増税してほしいから自民党勝たせたんでしょ?俺はそうだよ?
お友達の財源も増えるし、バカ共も苦しむしいいことづくめだから

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:22.09 ID:QTa3V9JD0.net
頭おかしい
飼い慣らされた家畜かよ
一生搾取され続けろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:23.11 ID:+jz9Ni3G0.net
近い未来にコロナ対策の金も要求されるからな
おまえらが打ったワクチンも税金だからな
今は「やったった感」だけ出しとけばいいから楽なもんよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:33.54 ID:k6NFm1mhr.net
これなんかの実験なんじゃねぇの
どこまで馬鹿が支持するのか
歴史に残りそうだねこの数年間

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:34.91 ID:O7NpRaF9a.net
国民歓喜の増税だな
ありがとう自民党

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:35.40 ID:vW5zsTOd0.net
政治の責任を取るのは国民というのをよく理解するべき

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:41.46 ID:SfsBNmTcM.net
選挙後増税はいつものことだろ。自ら選んだ結果なんだから受け入れるしかねーな。俺は入れなかったけどな。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:14:53.88 ID:0pI4mLz40.net
いっそ10000%にして全てを終わりにして欲しい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:15:02.81 ID:6YlEZjVzd.net
法人税下げたツケを何で俺らが払わなきゃいけないわけ?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:15:04.80 ID:oG0jKzwB0.net
税金で食う飯ほど美味いものはないだろうなぁ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:15:06.42 ID:r9i0GS210.net
>>398
増税は嫌でも仕方ないってのが義務教育受けた一般国民の感覚やろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:15:22.67 ID:BTp7s1zZ0.net
>>448
オリンピックと小室叩きの飴玉くれてやったしな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:01.05 ID:jGLpo0X4x.net
ジャップが望んだことだからジャップも大喜びでしょ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:01.47 ID:AT/acjf9M.net
ジャップはお上には逆らわず生活保護とか下を叩く習性があるから安泰だね。

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:02.15 ID:ZwRZp1qP0.net
>>462
なにが仕方がないの?
頭悪いだけじゃん
考えられないだけ馬鹿だから

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:02.55 ID:DxrDsllD0.net
あと4年間こんな感じで自公維に好き放題搾取されんだな
ご愁傷様です

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:04.32 ID:KHy+LzbV0.net
食料品も全て上げるからな
金がない奴は死ね
ナマポも年金もねえから自助できない奴は死ね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:04.34 ID:I41MZv+E0.net
増税を選択したんだからしょうがない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:04.51 ID:pkfs3o+p0.net
>>14
自公維とかにめっちゃ入れてそうなのに

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:04.75 ID:ZWAXGkQPM.net
>>169
新自由主義を推し進める
んだから中国に買収されるよ
トヨタ以外

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:04.77 ID:iAs4LiY50.net
>>454
自民党「五輪の赤字4兆円も税金で補填しますよ?当然ですよね信任を得ましたから」

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:09.94 ID:BcbqvcYr0.net
また法人税下げるの?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:14.14 ID:qDqUfUsl0.net
これで逆進性言って叩いたら反社から悪者にされるんだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:14.89 ID:b1nVilU90.net
>>436
所得税でとるのが一番いいな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:18.40 ID:XeOXTRfhp.net
自民党に投票したやつだけでやってくれよ
もう勘弁してくれ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:21.92 ID:j12Q4btXa.net
増税分は全額社会保障費にってのも結局嘘だったよね?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:35.93 ID:CkoHW9B60.net
なんかネトウヨになるやつの気持ちがわかってきたわ
勝ち馬に乗る方が楽だもんな
実際のところ生活なんて自民だろうが立憲だろうが苦しいのは変わらないしそれなら気持ちよく生きた方がマシになるのもわかる

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:41.87 ID:8C/EC3mw0.net
19%程度じゃ足りないだろ
もっと増税していいよ
何なら他の税金も上げていいよ
それでも国民は消去法で自民党を選ぶんだから

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:51.34 ID:eQiQFB5D0.net
>>445
でも自民党支持の自称保守さんは外国人受け入れ反対なんだよね
自民党がガンガン連れてきてるのにw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:16:52.18 ID:AIhPb6AY0.net
>>471
トヨタもだろwww

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:01.99 ID:ZWAXGkQPM.net
新自由主義で
大阪の企業は中国資本
だらけになる

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:03.59 ID:BnZaJBXx0.net
消費税増税に文句言う奴は国賊な

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:05.20 ID:lEVACGHad.net
自民党に入れた奴だけ増税にしろよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:19.05 ID:vW5zsTOd0.net
>>476
無理
国ってのはそういうもの

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:22.30 ID:qqXb9r7Wd.net
19%にされて文句言うなら自民入れなければいいのに
まぁ俺は知ったこっちゃねーけど

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:25.96 ID:hCbtJaBV0.net
>>307
セコイ条件付けてないで国に貢献しろよジャップ
ジミン支持したんだろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:30.42 ID:+pvTXovi0.net
ジャップはお上には逆らわず生活保護とか下を叩く習性があるから安泰だね。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:30.57 ID:b1nVilU90.net
>>455
欧米があからさまに日本の状況を見てから真逆に舵を切ってるもんな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:46.69 ID:eLTmwLwir.net
自民「おい!俺から離れたら生活できないぞ!嫌がらせするぞ?
わかったらお小遣い2倍にして?」

国民「はい、、、」

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:49.40 ID:Zuz88nEX0.net
>>462
一体どんなやつに教育されたんだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:53.47 ID:ZwRZp1qP0.net
>>478
じゃあなんで減税しろとか馬鹿なこと言ってんのよ
もっとあげろと言わないと
勝ち馬は

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:17:56.48 ID:8BJwX8m70.net
冬季の北京オリンピックのボイコットを打ち出して増税を
こっそり強行採決すれば自民党の念願が叶うよ
鳥頭に2つの事を同時処理できる能力は無い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:18:08.33 ID:9hV7fMx/0.net
まあ減税するって言ってる野党ではなく増税するって言ってる自民に単独過半数やったんだからもうどんだけ増税されても少なくとも自民党に投票したやつは文句ないだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:18:19.06 ID:lEVACGHad.net
消去法で自民党→増税→発狂
バカなのこいつら

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:18:35.56 ID:8BJwX8m70.net
>>474
もう反社の定義なんか存在しなくなったよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:18:53.03 ID:AYrmTXvm0.net
国ってどういう形でなくなるんだろうもしかして近々国がなくなるところ見れるのかな?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:19:01.01 ID:Zuz88nEX0.net
税金から中抜するのが一番効率がいい
これ心理
だから増税して企業に抜かせる
だれでもできるよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:19:09.65 ID:044ZoXD50.net
自民を支持した馬鹿ジャップたちの望んだことだからいいんじゃないの
もう知ったことじゃないです

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:19:30.39 ID:lEVACGHad.net
自民党にいれたバカは反省しろよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:19:38.99 ID:GiDxApIB0.net
>>462
わかるわー実際教えられたし

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:19:56.98 ID:3Dxt33uS0.net
>>492
だから消費税はもっと上げろと言ってる世界のどこも日本より上だし
多過ぎ老人と七光りお医者様の先生に報酬出せなくなるし

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:01.46 ID:SfX0uh5B0.net
>>462
中学生の時税について作文させられたけどあれ全国みんななのか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:11.08 ID:eQiQFB5D0.net
金が9%減るって事と同じだって分かって……ないよなあ
増税なんて聞いてない騙されたとか言い出すかもな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:15.69 ID:5kIlJPkl0.net
ネトウヨ「マスゴミは公正公平に報道しろ!」

マスコミ「じゃあ、消費増税賛成派のコメンテーターも呼ぶわ」

ネトウヨ「マスゴミガー」

何故なのか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:21.48 ID:3QPiuu/TM.net
ねぇねぇ
ヤフコメのアホども知ってる〜?
消費税って一回あがるとほぼ無いんだよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:22.58 ID:WQIt9Uf4M.net
1000%でいいよ
それでも自民に入れるのか見てみたいわ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:25.82 ID:vW5zsTOd0.net
>>500
なんで?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:36.10 ID:DxrDsllD0.net
>>495
この10年間の自民圧勝見ればバカだってことは既に証明済だろ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:39.26 ID:1nup5hZX0.net
政治にあまり興味ない層は増税分全額社会保障に使ってると思ってるから仕方ないね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:40.00 ID:3Dxt33uS0.net
>>498

企業は税で盗られる側ですが
盗ってるのは医療自民の七光り税金泥棒やら公務員がほとんど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:47.18 ID:CkoHW9B60.net
>>492
俺は別にネトウヨでもないし自民支持でもない
ただ単純に現実を直視したら自民支持してお花畑の方が楽なんだろうなとは思ったよ
野党側でいくら投票しても大多数の国民が自民支持かそもそも投票しないなら世の中変わらないしな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:47.69 ID:zJtY+Alf0.net
給料もあげろよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:52.97 ID:Zuz88nEX0.net
>>501
「納税」だろ
「増税」を受け入れろなんて教える教育機関なんて地球上にはないんだよゴミが

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:54.25 ID:8v1RGhsJ0.net
>>500
支持しているんだが?

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:56.91 ID:3Uv7UMn7d.net
消費税が倍になろうが景気がドン底になろうがモリカケ再捜査とLGBTには媚びないのが日本人だからな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:20:58.52 ID:jxRs9nIp0.net
国民に信任を得ているからな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:15.23 ID:YzYmc2MO0.net
>>495
戦後ってずっとこれだろ
昆虫より頭が悪いと思う

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:16.51 ID:jllh2Znu0.net
所得税も累進課税は頑張った人に対して公平じゃ無いから、逆進的にしよう
年収600万未満は所得税45%住民税10%、1億以上は所得税15%住民税5%な

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:17.18 ID:ekQR1F+W0.net
税金上げるだけの政策を支持してきたらそうなる
これは消費税だけの話じゃない
例えば酒税だろうがたばこ税だろうが増税にはとにかく反対の姿勢でないといかんのよ
自分に関係のない税は増やしても構わないって思想の奴らがいる限り
どんどん増税はしていくからな
だって奴隷の鎖自慢やってんだから取る側は痛みがないんだもの

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:18.17 ID:EPtyBl6N0.net
酒と煙草を+10000%でええやろ
マイナンバーカード提示で9900%引き
なんか安そうだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:21.57 ID:nEt/wy000.net
100%にしよう
そうすりゃしばらくあげなくていいぞお😊

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:24.54 ID:Zuz88nEX0.net
>>511
バカは気楽なまま納税しとけ
こっちで好き放題いただくからな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:24.99 ID:4nkI9fqV0.net
前回10%になったのが2019年か
だんだんエスカレートしてきてるな
10年内に確実に消費税30%超えるな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:26.47 ID:bo69GDJ60.net
次の選挙何時?
その間にやって忘れてまた自民のパターンだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:30.48 ID:iAs4LiY50.net
山崎製パン「値上げしまーす 民意ですから」

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:45.54 ID:mXOPbAAd0.net
もう好きにしていいよ
いくらでも殴ってくれ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:49.47 ID:64hlZedG0.net
大増税しろってのが民意だから
昨日はっきり示されたから
早速民意を反映した政治をするぞ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:50.97 ID:OFnndhpx0.net
100%にして、何か買ったら同額を納税するようにすればよいと思います。

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:54.07 ID:30vz4AD10.net
???「今回の選挙で信任を得た。よって増税する。」

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:55.24 ID:p2e//0vT0.net
んー・・・、消去法で自民党!

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:21:58.65 ID:Wyjh16Vp0.net
計算しにくいから20にしろよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:05.92 ID:lEVACGHad.net
派遣まみれにした自民党にまだ入れる馬鹿
セクシーにまだ入れる馬鹿
2Fにまだ入れる馬鹿

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:09.65 ID:14vfqHLTF.net
増税して無駄な消費を抑制しないと円高に戻せないんだぞ
円安で値上がりするより消費税+10%の方がダメージは絶対少ない
無能にはそれがわからん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:12.09 ID:sT5B69jF0.net
>>5
くやしいのうw
くやしかろうのうw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:14.39 ID:qafLmuXBd.net
またふるーい文書だなぁ
キチガイタイムマシンエコーチェンバー嫌儲

537 :らふたん :2021/11/01(月) 20:22:15.99 ID:8dc7E0W+d.net
>>500
経団連は自民党じゃないよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:23.00 ID:ZwRZp1qP0.net
>>495
発狂の後野党何とかしろ
だからな
よく訓練された豚よ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:30.39 ID:jllh2Znu0.net
経済のことを考えて税金あげてくれてる!
消去法で自民!

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:33.56 ID:jbMc6ZXj0.net
ドMのジャップはさぞお喜びだろう

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:35.72 ID:5kIlJPkl0.net
払う税金増えても、断固自民党支持!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:46.70 ID:8hIqo6QW0.net
政府ってまじでいらないな
警察とインフラの人だけいれば良いわ
自己責任社会なんだから税金たかるな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:49.14 ID:Zuz88nEX0.net
>>537
一体だろ間抜け

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:50.23 ID:MB4cXhx20.net
岸田も安倍も、10年間消費税増税しないって言ってるのに、
誰が増税するんだよバカ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:53.19 ID:iQWwEeC+M.net
>>436
この図意味がわからんのだがなんで所得層によって消費税の率に違いが出るん?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:55.23 ID:4nkI9fqV0.net
>>507
俺は入れると思うわ
嫌だと思う奴は脱日の方向へ向かうだろうし

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:22:57.97 ID:C415lHv5a.net
ジャップ死ね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:00.19 ID:pHgCE6dd0.net
地獄かよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:03.02 ID:cY20+Zb50.net
もう2000%位でも文句言わんやろ

550 :らふたん :2021/11/01(月) 20:23:03.60 ID:8dc7E0W+d.net
>>543
経団連って何か知ってる?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:14.02 ID:TaXFhAFt0.net
>>2
これ
何なら200でも構わんから早く殺せ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:15.50 ID:3Dxt33uS0.net
>>510
社会保障費に使ってる≒七光りお医者様の先生の財布へ の国だからサービスになって返ってくることは無いってだけ 熱があれば雨の中病院の前で待たされる先生の高級外車のそばでな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:15.65 ID:ekQR1F+W0.net
>>521
お前みたいな鎖自慢奴隷がいるから増税が当たり前になってくんだよ
お前に関係のある税の時にもお前が敵に回した奴らが賛成するんだよ
増税はどんなものでも反対、これが当たり前にならないと
取る側の権力者のエサのままだわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:19.96 ID:BTp7s1zZ0.net
2年後のインボイスの時にもまた大騒ぎ見れるよ
もう野党はしっかりして!!!
って大騒ぎwwww

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:20.24 ID:QQRm2V8Rd.net
消費税100%でも良いから
それに一本化して欲しい

所得税とか自動車税とか固定資産税とか、ややこしいのは全部無しにして

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:24.65 ID:muSHmIfDM.net
どんどん上げろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:24.90 ID:jllh2Znu0.net
>>542
警察もヤクザの方が人情味あるし公平

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:29.37 ID:Zuz88nEX0.net
>>550
おまえはリンク先の画像すらみることができないの?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:30.18 ID:AtezaMyd0.net
下級国民SHINE!!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:34.63 ID:8v1RGhsJ0.net
面白いからどんどん自民党を支持しよう
そっちの方が面白い🃏

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:35.73 ID:7Z+UKl+Qa.net
日本人「失われた100年を希望する」

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:37.43 ID:N25T/mDF0.net
4割棄権してんだからもう好きにやれよ

563 :らふたん :2021/11/01(月) 20:23:42.17 ID:8dc7E0W+d.net
>>558
経団連って何か知ってる?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:44.08 ID:iAs4LiY50.net
>>544
「増税しないと言ったな?あれは嘘だ」

何度騙されるの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:44.90 ID:h0+ePyqp0.net
もう終わりだよこの国笑

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:46.35 ID:Ufi2mJYW0.net
マジで100%まであげたとしても選挙すれば国民は自民に過半数取らせるよ
命が争点になってこの結果なら何しても許される
今回の選挙はそれぐらいの意味があった

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:23:48.76 ID:H9Rleogo0.net
19ってとこがまた小賢しいよな
イチキュッパみたいな日本のしょぼセール見たいな数字
間違いなく試算で出した数字じゃねえしw

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:00.05 ID:i8fnsxdxd.net
なぜ毎選挙自民が勝つのか
ジャップ池沼説濃厚になってきた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:07.62 ID:y/Vp8RGI0.net
でも自民党に入れますw税金払うの大好き!

570 :らふたん :2021/11/01(月) 20:24:12.20 ID:8dc7E0W+d.net
>>565
海外の消費税率いくら?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:19.55 ID:eQiQFB5D0.net
私の投票した候補が当選した!やったね!
みたいな遊び感覚で投票してんじゃねえの?
そして半数は投票すらしない
終わりだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:21.69 ID:ZwRZp1qP0.net
>>551
そのレベルまで行くと
強制ハイパーインフレ突入だなw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:23.02 ID:2WWIHG+v0.net
社会保障毎年2000億削減もエグい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:25.62 ID:OJBgtpAf0.net
>>476
民主主義です🤗
受け入れましょう

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:26.92 ID:5gRzLo550.net
小学生「お年玉1万円もらった!!!!」
敵「それ8300円分しか買えないから^^」

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:27.77 ID:BTp7s1zZ0.net
徴兵制の憲法改正も通るよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:34.67 ID:8BJwX8m70.net
>>500
反省する知能を要求するのはいじめだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:34.89 ID:SfsBNmTcM.net
マスコミもちゃんとこう言えばええのにな。

政治が悪いって国民が不平言うけど
未来選んできたのは国民の行動の結果だと。
国民がアホなんだと言えばいいのに。
投票行かなくて文句言うやつは最低な人間だと。

こんなことすら言えないマスコミは所詮綺麗事のおままごとにしか見えんわ。

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:37.20 ID:Zuz88nEX0.net
>>567
狙いは20%だし
30%40%とあげ続けるよ
信任を得たというのはそういうことだし

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:38.00 ID:AIhPb6AY0.net
>>507
うーん消去法で自民!

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:46.82 ID:V2wZAIsd0.net
欲しがりません勝つまでは



いつ勝てるんだ?

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:24:59.04 ID:muSHmIfDM.net
>>573
0にしろ
自助自己責任

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:00.33 ID:oG0jKzwB0.net
ソシャゲ中毒にして搾取するのが1番効率いいぞ
これは学ぶべき

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:01.79 ID:Isc5mLgHa.net
金融所得課税は結局どうなったんだ?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:03.53 ID:zwQna3XRa.net
もう殺してくれ
その前に殺すことになるだろうが

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:04.23 ID:NRiYHz8+0.net
これで社会保障が超充実してるなら、まだ分かる
しかしながら国民で生活保護受給者を袋叩きにしてんだぜ?
この国を地獄と言わずとして何というのか
そらジョーカーも社会が生み出すわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:08.82 ID:/OrUhoFx0.net
やってみろよ殺してやるから

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:09.72 ID:vEtwAZKd0.net
>>124
税の使い方が信頼出来る相手に限るわな
北欧とか高税率高福祉あれにずっと憧れてる
中国父さんのような規制国家でも正しい道に導いてくれる政府ならアリつまり政府次第
俺はジャップ政府には金預けられない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:14.95 ID:MKW8s9dE0.net
>>535
税金上げられて喜ぶとかマゾ豚か?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:15.35 ID:IAKiXGLm0.net
消費税だけで済むと思うなよ、自民の改憲案は人権廃止だからな
何やられても文句言えない世界が来るんだ、日本人が選んだんだから喜んで受けいれられるよな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:21.45 ID:GiDxApIB0.net
>>534
日本企業は日本で物が売れなくなるよね
海外でもさらに売れない
衰退するしか無いのか

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:22.94 ID:lEVACGHad.net
>>554
野党に入れなきゃ野党だって国会でなんもできねえよ
自公大多数賛成でーす!

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:22.97 ID:EpH1rwpx0.net
まぁ民意だからな。
仕方ない。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:28.31 ID:JAXmNX8S0.net
自民党に投票した奴は嬉々として受け入れてんだろ
貧民殺すには最高の手段だよなこれ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:42.83 ID:Ie7vK4rx0.net
食事量が10%減るのか
給食えぐい事になってそう

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:49.48 ID:BBiDAxwq0.net
>>86
それが民意だろ何言ってんだよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:25:58.21 ID:jztLzxJY0.net
分かりにくいから50%にしろや

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:00.91 ID:iAs4LiY50.net
>>578
そりゃマスコミは全員自公側でウッハウハなんだから言わないよ。
狗HKのアナも今日は全員嬉しそうでしょ?特にニュース7のアナは。一家揃ってまた儲かるからねえ。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:01.95 ID:qMMGFeEEa.net
望んで自民党に入れて過半数にしたんだから、消費税や社会保険、年金その他の税金爆上がりしても文句ないよな?散々PB黒字化言ってたんだから納得して自民党にいれたんだよな?話が違うとかなしやで。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:04.84 ID:Zuz88nEX0.net
>>534
バカは救いようがないな
GDPの6割は消費なんだよバカ
1000000000000回死ねバカ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:08.93 ID:RXX6DoSB0.net
飯だけは食わせてくれ…

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:09.76 ID:/OrUhoFx0.net
選挙とか意味ねえよマジで
ゴミ政治家と脳死有権者を殺すしかこの国が変わる方法はない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:16.38 ID:U5FxhoKca.net
労働人口も近年だいたい6600万人程度でしょ?それがすぐ4000万人程度まで減るとわかってる
そこに移民なんかも来ないよ、
貧困一般国民なのに何故かネオリベ党支持して、そして苦しんでる一般人同士で潰し合ってる陰湿で息苦しい更に経済成長も無い所に、移民が来るわけがないw何考えてるんだろうか…
あと普通の日本人やネトウヨ日本人の「日本には成長分野が〜」って言うソレも、そんなもの無いからなw
税金や国民のカネ盗んで美味い汁吸える上級国民は存在はするだろうけどそんなのごく少数の超上級国民だけだろ
でもそれを国民は支持してるか、選挙にすら行かないかしてるから文句言える立場にないんだわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:19.04 ID:RxBIDoSM0.net
消費税500%になっても悪夢の民主党政権よりマシだから

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:19.63 ID:JAXmNX8S0.net
>>582
社会保険庁とか解体でいいよな
厚労省も医政局とか要らねえな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:19.88 ID:2/1GIBax0.net
タバコ1箱1万円にでもしてやれ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:20.17 ID:dYCYGQLMM.net
消費者も喜んでる😄

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:21.31 ID:CszVBBAc0.net
海外と比べてまだまだ低いし25%くらいまで上げてほしい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:25.58 ID:EPtyBl6N0.net
今回改めて国民の信を得て全自由民主党になったんだぞ?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:27.84 ID:lEVACGHad.net
増税後暮らしが食事がシンママがって大騒ぎするくせに

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:31.81 ID:FKrvhCimM.net
累進課税とタバコ酒グリーン車重量税の贅沢間接税を高めることが理想

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:37.95 ID:OJBgtpAf0.net
>>554
自民党支持だからしかたないよね🤗

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:39.85 ID:yH416Zgx0.net
もうジャップのアホさは底抜けだから100000%でいいよ
消費税が10%になったのはだんまりで菅が携帯料金下げた!とか歓喜してる池沼民族だし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:40.42 ID:V2wZAIsd0.net
>>601
おう、グルメのレジャー化してやるよw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:43.44 ID:/I4Zdkh7M.net
たまにはこんなスレも面白いね
逆にネトウヨが寄ってこないw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:44.13 ID:BBiDAxwq0.net
>>307
で、今まで下がったことはありましたか?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:44.99 ID:XEDQrgyVd.net
>>14
今更何言ってんだ情弱か

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:50.29 ID:cY20+Zb50.net
>>586
まあジョーカーになっても大半は人一人殺せんようなのしかいないしw
まともに殺せるようなのが来るころにはそういう奴は身動きできなくなる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:52.06 ID:v7MY+rCf0.net
国民「はぇ〜やっぱり自民党!」

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:52.72 ID:muSHmIfDM.net
>>584
金持ちを貧乏人にしても貧乏人は金持ちにならない
貧乏人も株なりFXで稼げば良い

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:06.55 ID:eQiQFB5D0.net
先日のジャップジョーカーは不発に終わったが
同じような事件は増えていくんじゃないか
貧困の増加は犯罪に直結するのは確実なんだから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:06.99 ID:dVlxDvyi0.net
何で所得税下げんの?
金持ちしか得しないじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:14.62 ID:CkoHW9B60.net
>>590
ネトウヨ理想の北朝鮮化が捗るな
いよいよ自民独裁か

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:15.55 ID:JPsw4stSd.net
エンゲル係数爆上げでウハウハっすわ😁

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:20.98 ID:yjKqjcrV0.net
OECD先進国平均消費税率19%だから、単に平均レベルになるだけだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:21.21 ID:iAs4LiY50.net
>>601
自民党「お金出してね」
メーカー「値上げします!民意ですから!」

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:26.84 ID:PvpM9/OPa.net
一億総上流視点
頼もしい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:26.98 ID:EpH1rwpx0.net
>>591
マジで悪循環だよなw
日本で物売れないから給料も上げられない。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:27.01 ID:Zuz88nEX0.net
>>554
野党は消えてなくなってんじゃねーか
維新とかいうエセ野党にいれるアホ有権者ばっかだしな
もう大政翼賛会になってるだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:28.48 ID:nDuQ34oZM.net
自民党に投票した人達はこうなって欲しかったんだよね?
そんなに増税が嬉しいなら俺の分も払ってくれよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:30.34 ID:8BJwX8m70.net
>>571
俺がリスト化してる一般人のウヨッタラーはサッカー好きか野球好きのギリ健ばかり
昨夜の自民勝利に歓喜してたと思ったら今日になってたかだか500円の割引クーポンをリツイートしてたw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:33.12 ID:XEDQrgyVd.net
>>397
公約にしてねンだわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:36.16 ID:Zzv3nzao0.net
ボク「うんちすりゅ」
ジョーカー「😅」

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:36.33 ID:OJBgtpAf0.net
>>576
まずは国民主権と基本的人権の剥奪からだな!😇

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:44.46 ID:ivO0wMhrr.net
ジャップの消費税って一律なんにでもかけてるから海外の何十パーセントとかに相当するだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:50.81 ID:EPtyBl6N0.net
日本国民は喜んでるんだよ?
増税ありがとう自民党!!
日本国大躍進政策万歳!!!

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:51.02 ID:3Dxt33uS0.net
>>620
そういうのを日本でやるのを選ぶ奴は居ない 年金も税金も終わってて自然災害多いから

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:57.86 ID:yCoGMSUh0.net
まぁ何人死んだ時点で自民に愛想つかすかってゲームはじまったし、好きにしていいんじゃね?
俺は独身だから何とか麦でも食って生き残るわ
ファミリー層が死んでいくのを横目でみて笑っとくわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:00.22 ID:8v1RGhsJ0.net
>>625
所得はいつ平均になるんだ?w

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:02.17 ID:lEVACGHad.net
>>622
自民党が金持ちの味方だからだよ!

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:02.45 ID:U5FxhoKca.net
>>601
駄目ですw (両手の指でバツを作り首振りながら)
国民が決めた規則なので

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:03.05 ID:JAXmNX8S0.net
>>601
外食産業とか飲食店は守るけど客はピカ米と毒食って死ねよ
嫌なら餓死しろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:05.90 ID:KuS4kCsnM.net
ぞうきん「消去法で自民」
https://i.imgur.com/J38ebpl.jpg

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:06.79 ID:AYrmTXvm0.net
>>544
そいつ等嘘つきやん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:07.42 ID:cY20+Zb50.net
>>624
エンゲル係数上がるのは良いことらしいからな
アベノミクスの果実をむさぼるように楽しめるだろう

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:08.12 ID:HHJgUHsU0.net
流石にそろそろ増税するほど税収減になる段階だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:18.06 ID:SfsBNmTcM.net
>>598
まあそうだろな。国を出たくなる気持ちがわかるようになってきたわ。国民性が国を滅ぼすなんて見てられんわ。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:24.25 ID:Zuz88nEX0.net
嬉ションしながら納税しろよジャップ
おれはそこから金をかすめ取るわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:31.03 ID:XEDQrgyVd.net
>>627
経営者視線の労働者に溢れてるからな美しい国だろぉ?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:35.40 ID:muSHmIfDM.net
>>621
自民党と維新を与党にすれば合法的に大量の日本人を殺すからテロは不要

651 :らふたん :2021/11/01(月) 20:28:48.48 ID:8dc7E0W+d.net
>>622
ばーか

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:50.60 ID:3Dxt33uS0.net
どこかは増税しなきゃ多過ぎ老人も七光りのお医者様の先生の人件費も出せなくなるんだが?お前ら貧民の納税額がショボすぎるせいで子供のころからゲームばっかやってサボってきた貧民低学歴底辺5chゴミのせいで

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:57.99 ID:2/1GIBax0.net
年金も100歳からでいいぞ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:59.09 ID:dVlxDvyi0.net
大体プライマリーバランスがどうたら言うなら減税もすんなよな
他とこ減税するなら消費税上げる必要ないじゃん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:02.31 ID:TB02azzkM.net
>>544
1989年竹下登「消費税を導入する!まずは3パーセント!当分あげない!全額福祉に使う!」

福祉以外にも使われる

1995年橋本「5パーセントにする!全額福祉に使う!」

福祉以外にも使われる

2012安倍「8パーセントにあげる!全額…略」

福祉以外にも使われる

2019年安倍「10パーセントだ!全…」

福祉以外にも使われる

政治家の言うことを信用するのはバカ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:23.59 ID:KuS4kCsnM.net
>>621
下級同士の争いなので笑って見てるでしょ
奴らは

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:33.75 ID:YNRVdD9ba.net
下請け構造で消費税19%かけたらさぞ美味いだろうな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:38.09 ID:AzPWq6eYa.net
ほんまアホだわ
これで民意を盾に増税しまくるに決まってる
自分を上級国民側と思ってる底辺を愛国洗脳させてやりたい放題じゃん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:41.23 ID:muSHmIfDM.net
>>652
殺せばいい

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:42.30 ID:BTp7s1zZ0.net
>>655
上級国民の福祉に使ってるだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:43.87 ID:AIhPb6AY0.net
>>583
自民党ガチャを引けばSSR政策が出てくるかも🤤
なおRしか出ない模様

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:47.73 ID:JAXmNX8S0.net
>>397
羊頭狗肉はいつものこと
黙って従えや

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:51.75 ID:ZW95Vxut0.net
収入にたいする税率が世界一になるなw
今でも55%近いのにw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:56.34 ID:NRiYHz8+0.net
日本国民「経済や社会保障よりPB黒字化、これは確定的に明らか」
小、中、高校の政治経済の財務省校閲の教材でこう教えられるから

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:03.86 ID:eEvpTJgb0.net
いくら高くてもいいが還元されない日本ではただの搾取

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:06.96 ID:EPtyBl6N0.net
もっと!僕達から税金を搾り取って下さい!!!
月収13万でももっとたくさん納税して日本のためになりたいんです!!!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:11.09 ID:hCbtJaBV0.net
>>538
俺が野党ならこんな奴らのために働かないわ

>>544
国防強化、財政健全化、社会保障のために必要に決まってんだろ
ジミンに投票したなら協力しろジャップ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:12.67 ID:ivO0wMhrr.net
お友達の為に法人税は下げます。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:18.68 ID:jP2bSCN90.net
計算むずすぎるだろ。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:28.16 ID:cmyCpAJW0.net
金持ち優遇じゃんあほくさ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:28.28 ID:TF7/tN34r.net
所得税と法人税減税してて草
格差さぁ

672 :らふたん :2021/11/01(月) 20:30:44.79 ID:8dc7E0W+d.net
>>670
ばーか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:49.17 ID:muSHmIfDM.net
>>660
自民党は上級のB型作業所

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:51.59 ID:8kP1HCsL0.net
>>545
一言で言えばお金を使わなかったから
低所得者ほどお金を使わずに余らせて、高所得者ほどお金を使い切ってる
ということを表してる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:57.48 ID:AIhPb6AY0.net
>>397
岸田は最長4年で辞めるんだがwww

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:00.43 ID:iAs4LiY50.net
>>670
何を今更。「信任を得ましたから」

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:03.56 ID:trwtjPyA0.net
>>25
そこに砂糖とイーストがあるじゃろ?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:13.63 ID:dphAi8c2r.net
また法人所得下げて逆進性高めるのかよ、こいつらに投票したやつだけ払えよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:14.87 ID:EintzQPK0.net
ジャップは給料カスで税率だけ世界2位でもうすぐ1位か
地獄ジャップ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:21.07 ID:yjKqjcrV0.net
消費税は当初は社会保障目的税じゃないから、他に使っても構わんけど、
そもそも当初は税収が5兆前後しかなくて、社会保障関係費の半分以下しかない。

その後もずっと

社会保障関係費>消費税収

だから、仮に目的税だとしても、他に使われてる事にはならない。

社会保障目的税化したのは8%引き上げ後だし。

681 :らふたん :2021/11/01(月) 20:31:23.23 ID:8dc7E0W+d.net
どう見ても確実に税金支払わせて消費増やす策じゃん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:25.90 ID:Tdmy6Knta.net
今まで富裕層だけを優遇してきた政党に何を求めてんの?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:26.10 ID:jP2bSCN90.net
まず2割上乗せして1%引けばいいのか。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:33.88 ID:f3x8EEEma.net
>>622
だって自民党だもん
わかりきってたこと

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:35.94 ID:cmyCpAJW0.net
>>672
うるせーしね

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:46.37 ID:JRtHinQcH.net
自民に投票した人だけ税率上げていいよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:51.20 ID:bwEofdFg0.net
岸田ッピが分配してくれるれ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:52.25 ID:tdUK7B6+0.net
国民が選んだ道だろ?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:54.03 ID:eQiQFB5D0.net
岸田なんか総裁選での主張をいきなり公約から消しただろw
こいつの何を信用するんだ?もし自分の周りにこんな人間いたらあっという間にハブられるだろw
脳死ジャップw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:58.10 ID:EPtyBl6N0.net
増税万歳!!!
みんな早く増税してほしいと懇願しているよ!!
ああ日本のためになりたい!!!!
消費者金融から借りてでも納税いたします!!!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:03.47 ID:vW5zsTOd0.net
>>686
そんなこと無理ですね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:05.66 ID:Lft7QDoS0.net
ネトウヨって自分の首を絞めて自殺でもしたいのかな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:05.92 ID:oG0jKzwB0.net
>>658
でも幸せならOKです😆👍

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:16.10 ID:bwEofdFg0.net
>>410
触らないというのは物理的な意味だと閣議決定した

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:18.48 ID:3Dxt33uS0.net
他の国の所得税は日本では所得税+住民税のことみたいなまやかしやってる
そういうのを抜きにすると
所得税55%に法人税33%が実質でありこれはもう世界最悪水準に高負担で相続税や贈与税に至っては無い国すら多い

そもそも相続税がキツすぎるせいでフランス革命のようにブルジョアの台頭が起きず
七光り貴族ども(議員医者等)が増長し倒せない状態に

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:21.45 ID:muSHmIfDM.net
>>688
民意だから当然だな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:43.10 ID:v9QIMGgI0.net
肉屋を応援する豚だらけだからな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:45.45 ID:2/1GIBax0.net
どれだけ裏切られても税を毟り取られても文句一つ言うな!
むしろ与党を崇め奉れ!お辞儀をするのだ!

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:48.29 ID:JAXmNX8S0.net
>>689
この国では自民しぐさが正義だぞ
昨日の選挙で国民がそれを許したからな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:49.64 ID:XeOXTRfhp.net
みんなで頑張って自民党のために働こうな!

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:51.70 ID:ikozaIFtd.net
>>660
森喜朗が自分の負担軽減のために数千万かかるオプシーボを
すぐに保険適用にさせた話は胸糞悪い

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:51.85 ID:SSImloBKp.net
日本から出てこうと思う。移住するならどこの国がいい?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:52.17 ID:0ZuhUrTSa.net
国民馬鹿だから60%くらいにならないとヤバさに気づかないと思う

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:52.20 ID:3Dxt33uS0.net
>>686
七光りに課税でいい所得税は77.7%プラス住民税

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:52.87 ID:CkoHW9B60.net
日本人って東アジアで一番腑抜けなんじゃないか
中国や韓国はなんだかんだデモとかやって抵抗するけど日本人は逆に喜んで痛めつけられてる
何が違うんだろうか

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:55.53 ID:F2UDRVkb0.net
>>625
ちなみに健康保険料とか年金を別途に取ってる国なんて他にないよ

税金だけじゃなくて社会負担額全体で見れば、日本国民の負担は既に世界でもトップレベル
それに比して日本で受けられる福祉は貧弱

お金はどこに消えてるんだろうねえ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:57.04 ID:zwQna3XRa.net
海外のように食い物や生活必需品だけは下げないと不味い

冗談抜きで空腹は殺人につながる
これから飯すらまともに食えない奴が激増する

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:58.59 ID:dYCYGQLMM.net
>>688
ほんとこれ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:58.81 ID:IJ/gjedX0.net
野党「消費税減税!消費税廃止!」
国民「何言ってんだこいつら、自民に投票しよ」

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:05.40 ID:EPtyBl6N0.net
衣食住削ってでも納税します!!!

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:08.91 ID:XEDQrgyVd.net
>>688
47%は考える事も放棄してるがなw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:15.13 ID:CN0kB3G80.net
嫌儲民は自民党を支持します

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:15.70 ID:hk/Otp2Ia.net
セルフ経済制裁くるー

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:26.68 ID:kCKhAou50.net
NISA課税はダメだが消費税19%化はOK
NISA課税も自民公明が言い出したら支持されてたな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:27.39 ID:3Dxt33uS0.net
>>702
優秀なヤツなら小さな政府傾向の国どこに移ってもメリットある
そうじゃ無いなら日本でわめいてるのが利益の最大

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:29.17 ID:JAXmNX8S0.net
>>692
首がしまるのはパヨクだけで自分達は高みの見物だという自信があるんだろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:38.62 ID:Zuz88nEX0.net
>>692
理解できてないんだよやつらは
>>1にある画像も読まないし読んでも理解できない
ただただ自民党を支持して自分は主流なんだと思いたいだけのゴミ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:53.04 ID:vW5zsTOd0.net
>>711
それも国民の選択だからね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:53.23 ID:QDs+NRlBM.net
丸亀半額大行列だけどみんな貧しいのになんで貧民の敵圧勝させてしまうのか

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:33:59.47 ID:oZBmkpGc0.net
ジャップがどれだけ衰退するか楽しみだわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:00.13 ID:znC6j3gYd.net
知性ゼロ日本人「どうして!?こうなるのっ!?」

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:09.90 ID:bwEofdFg0.net
>>554
ズルする小規模クリエイターは死ね!やっぱり電通みたいな大企業所属じゃないと駄目だね!🤗

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:11.51 ID:4FZjBQzT0.net
まぁ国民が選んだんだから仕方ない
お前らの未来は非正規の派遣で20%の消費税払いながら自己責任だw

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:12.73 ID:yjKqjcrV0.net
GDP比国民負担率はOECD平均が34%くらい、日本は32%くらいなんで、平均より少し下な程度で、
平均もしくは平均以下の負担率が日本だよ。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:14.15 ID:UxIEeLpj0.net
大増税不況だぞ
それを昨日選んだのが日本国民だろ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:23.44 ID:/OrUhoFx0.net
>>544
TPP断固反対!ブレない!って言ってた池沼政党自民党の事覚えてないの?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:25.04 ID:muSHmIfDM.net
>>658
ロリコンアニメ見ながらオナニー権は死守したからどうでも良い

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:26.50 ID:BTp7s1zZ0.net
ケンモメンは高所得者だから高みの見物だろ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:27.40 ID:f54Bt8gha.net
>>663
それが国民の望んだ世界だ 受け入れましょう

730 :らふたん :2021/11/01(月) 20:34:30.49 ID:8dc7E0W+d.net
>>720
世界的なやり方じゃん

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:32.22 ID:I41MZv+E0.net
毎年1%ずつ上げんのか、まじでゆでガエルだな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:32.79 ID:yH416Zgx0.net
別のスレでジャップは他人の不幸を世界で最も望むキチガイ民族だという研究結果があったけどほんと消費税はそれだと思うわ
自分も得しないけど他人も苦しむならそっちを受け入れるっていう
法人税を増やすだけで消費税なんか減らせるレベルだけどそれじゃ半径5mが苦しまないから嫌だって

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:34.27 ID:tSggbqDr0.net
やったぜ
流石俺らの選んだ自民党だな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:36.40 ID:JeYqxKqO0.net
親父「オレの若い頃はクルマを乗り回していたもんだが。お前らはかわいそうだな。」

氷河「で、でも、ボクらにはスマホがあるから!」

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:39.46 ID:8kP1HCsL0.net
>>707
だから軽減税率あるじゃん

もっとも10%程度必要かは微妙だが
(事務コストで減税分を上回ってる可能性あり)

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:51.89 ID:ikozaIFtd.net
選ぶ権利だけでなく
嫌な奴を選ばない権利もほしい

たとえば自分の選挙区の中で1人投票しつつ全国の中で落としたい嫌な奴を1人投票できるようにしたら
地元と癒着してるよその政治家の再選を阻止できるだろ?
そういう仕組がほしい

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:34:59.56 ID:lEVACGHad.net
>>688
俺は入れてねえよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:02.24 ID:JAXmNX8S0.net
>>707
スーパーやコンビニのおにぎり一個や菓子パン一個で殺人とか当たり前になるだろうな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:04.66 ID:jb0EQA0K0.net
>>4
知恵遅れが

お前は消費税が何なのかまるっきりわかってない

付加価値税だと言ってるだろうが、糞ごみが

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:11.33 ID:HEmIa5nV0.net
単純に考えても所得の一割さらに国に搾取される計算だからな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:16.86 ID:NRiYHz8+0.net
信任を得たばっかりでホヤホヤだから、何でもしてもいいぞ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:17.71 ID:1GaV0RP6a.net
信任得たからいいんじゃね?
若者にも人気あるし自民党さん

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:24.28 ID:FIw2G6XPr.net
少子化に力入れてくるなら増税でも良いよ
これから結婚する予定だし

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:32.61 ID:xSpNxicm0.net
選挙で信任されたんだから投票したやつは文句無いよな?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:34.72 ID:WSy3roJFa.net
ジャップが苦しむのは初期ケンモメンにとっては喜び

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:45.67 ID:BTp7s1zZ0.net
>>743
「少子化」に力を入れるよ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:47.40 ID:hgwn5P5c0.net
経団連ほんと死ね

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:48.84 ID:2/1GIBax0.net
>>702
別に出ていかなくても山奥で自給自足生活すればいい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:55.72 ID:UxIEeLpj0.net
これからやってくるのは生きるために仕方なく犯すサバイバル犯罪
イギリスでは問題になってるが日本の近いうちにそうなる

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:56.08 ID:f5te8UD10.net
バカが自民に投票するから増税はもう確定だよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:57.56 ID:8kP1HCsL0.net
>>726
でも結果アメリカ抜けて当初の懸念はほぼ解消されてるじゃん

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:59.38 ID:Zuz88nEX0.net
10000円のものを買うのに
11900払う時代がすぐそこ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:35:59.64 ID:muSHmIfDM.net
>>726
国民が池沼だからしかたない
それが民意だからしかたない

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:07.89 ID:vW5zsTOd0.net
>>748
税金は納めないといけないけどね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:15.25 ID:npLfIJfi0.net
>>702
台湾いいぞ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:17.96 ID:ICnIVT9+0.net
自民党のガチの折檻きててワロタ
4年間続くぞ4年間

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:19.98 ID:XeOXTRfhp.net
良かった良かった
これでまたジャップが苦しむ
嬉しいよ俺は

758 :城島 健司 George Mackenzie :2021/11/01(月) 20:36:23.06 ID:KKnpPbrl0.net
若者「消費税19%払いたい!」
ケンモメンはこうだぞ!
https://i.imgur.com/eytY2j8.jpg

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:23.18 ID:6PzPs8ZM0.net
ばら撒いたんだから減税は難しいだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:28.34 ID:1GaV0RP6a.net
>>14
ヤバ過ぎて混乱するわ😂
駄目に決まってるだろ
自民党言う事に逆らうな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:31.59 ID:3Dxt33uS0.net
>>740
そうだけど低税率が自慢のシンガポールですら消費税だけは9%で日本とあんまり変わらない
他は日本の半分かそもそも課税し無いとかだけど

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:32.27 ID:iONVTaUX0.net
とんでもねえ奴隷国家になるな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:34.97 ID:3lIVtaG30.net
計算めんどいから変な数字にすんなよゴミカス

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:43.11 ID:qMMGFeEEa.net
こんなに税金あげられて、国内の雇用や内需ぶっ壊されて、賃金も地盤沈下して、挙句にコロナでバチーン放置死かまされてまだ自民党が与党でいられるってしゅごい🥺。世界に自慢したいよ🥺

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:48.62 ID:q31DtyCPa.net
>>5
維新は減税方針だぞ

https://news.yahoo.co.jp/articles/17d62bd0ad989ca1fc1714674587e2e75e4a8c54

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:49.10 ID:od74g0Ky0.net
自助・搾取・改ざんの三本柱

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:55.73 ID:Ge3DFfcE0.net
>>544
そんなの嘘に決まってるじゃん

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:36:56.04 ID:CN0kB3G80.net
8割の馬鹿が投票する民主主義で日本の未来を決めるわけだから

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:01.60 ID:NRiYHz8+0.net
若者にも人気だから、将来性もある自民党さん
俺は断固支持だね、どんどん上げてくれ!

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:05.52 ID:1GaV0RP6a.net
>>25
むしろタバコと酒は増税認めるわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:08.77 ID:vW5zsTOd0.net
>>764
それ選んだの国民だから

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:11.16 ID:Zuz88nEX0.net
>>758
麻生の顔w

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:13.29 ID:lEVACGHad.net
10万ばらまいてGOTOでばらまいてマスクばらまいてワクチンもか
後五輪不況

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:14.68 ID:EiA/9DQd0.net
>>2
代わりに法人税を下げてくれるから、飲食業や観光業の個人事業主は収支変わらず。痛いのはサラリーマンだけ(笑)

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:18.31 ID:8BJwX8m70.net
>>695
現在の日本は復興特別所得税がしっかり上乗せされてるからね
予定では2037年で終了予定だけど自民党なら延長すると思う
災害対策と称してお友達のゼネコンのばら撒きに回すためにね

※復興特別所得税:通常の所得税額に2.1%を掛けた金額

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:23.71 ID:4nkI9fqV0.net
貧乏人は虫を食え

虫ならタダだぞ
そのうち食いつくされて田舎の山までいかないと食えなくなるかもしれんが

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:27.38 ID:llm2fod/0.net
単独過半数取ったってことは、消費税増税も絹布改正も国民の理解が得られたってことだろう

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:28.37 ID:CN0kB3G80.net
>>765
選挙前ならなんでも言うんだよ
少しは社会に慣れろよ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:32.85 ID:2/1GIBax0.net
>>727
こんなもん票や支持率に繋がると分かれば与党でも簡単に規制してくるのに
なんでそこに気づかないかね、ロリアニメ見すぎて頭壊れたか。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:34.89 ID:f54Bt8gha.net
>>737
民主主義だ
受け入れろ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:40.00 ID:JAXmNX8S0.net
>>755
食い物と飲み物平気なら良いとこだな
旧字体読めて英語がそこそこ出来れば何とかなる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:41.35 ID:iAs4LiY50.net
>>756
こくみん「ああんもっとぶって自公様!野党よりまし!もっといたぶってください自公様!」

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:41.55 ID:NCsrLtW0M.net
やったね!防衛費5兆円純増でアメリカ様の武器買い放題だね!!!

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:43.75 ID:jllh2Znu0.net
>>622
ついに法人税だけではなく所得税まで下げるのか
一方でインボイスで官僚議員のペーパーカンパニーでは無い中小潰しにかかってると

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:44.80 ID:kPCOZCGMa.net
おい!高橋洋一センセイの増税本の説明欄めちゃくそおもろいぞ!
https://i.imgur.com/YdUNETT.jpg

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:46.59 ID:9/ADX9aD0.net
ありがとう自民党
ありがとうジャップ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:48.66 ID:QTa3V9JD0.net
🐮🐷🐔「肉屋さん、だ〜い好き💓命捧げるから好きにして〜ん💗」

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:49.27 ID:ZdcYoiZa0.net
>>124
使い道を完全に透明化して中抜きしなけりゃ納得するよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:52.58 ID:hgwn5P5c0.net
>>763
それ言い出すと上げる方向であわせるのが日本モデル

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:37:55.93 ID:JeYqxKqO0.net
消費税がスタートした時の税金の名前



   「福祉目的税」




.

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:02.82 ID:1GaV0RP6a.net
>>296
っぱ安倍ちゃんだわ
安倍ちゃんしか勝たん

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:09.64 ID:rCrgHH1P0.net
維新伸びてるし憲法改正の国民投票は強行しそう
ついに日本も戦争する国になるのか

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:10.70 ID:ICnIVT9+0.net
ケッポーカイシェッからの対中参戦きたらガチで震えるな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:13.14 ID:2/1GIBax0.net
>>754
年収無しなら殆ど払わずにいける

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:20.15 ID:3Dxt33uS0.net
多過ぎ老人や税金泥棒やナマポに自重していただく出ていく金を減らすか 消費税を上げるかの2択であって それ以外の税をどうこうしろとかホザいてるのは海外を知らん的外れ野郎

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:26.52 ID:U5FxhoKca.net
>>707
もう充分に下がってるだろ…
日本人は唐揚げで喜んでるのが現実だよ
でもダメです!w国民が決めたルールなので

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:29.39 ID:lEVACGHad.net
>>780
何も考えない脳死の犠牲になれと?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:29.45 ID:muSHmIfDM.net
>>756
日本人全員くたばるまで完遂すべし

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:38:53.23 ID:od74g0Ky0.net
公約?ジャップランドにそんなものはないぞ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:04.51 ID:1GaV0RP6a.net
>>307
自民党が下げる訳ないだろ
夢見る少女かよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:04.87 ID:jllh2Znu0.net
>>790
なお・・・

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:15.06 ID:0y9ZqDos0.net
>>705
江戸時代から戦前戦中と優秀な奴隷として品種改良されてきたのが日本人だからお上に逆らわないのが美徳なんだわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:17.80 ID:muSHmIfDM.net
>>796
唐揚げは贅沢品
コロッケを食べれば良い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:21.09 ID:zwQna3XRa.net
>>735
足りねーよ

国力発展の将来性、給与所得の上昇困難
これは決定だからな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:21.27 ID:FQS7PW5y0.net
投票行かなかったカス、文句言うなよ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:30.58 ID:vW5zsTOd0.net
>>794
山はどうやって手に入れるの?
管理費も馬鹿にならないけど

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:32.13 ID:dYCYGQLMM.net
>>707
刑務所なら飯食えるお得!

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:37.73 ID:yjKqjcrV0.net
現実はこんなもんだから。
ttp://www.garbagenews.net/archives/2399100.html
全体的な国民負担率で見ると、もっとも高負担なのはデンマークの46.3%、次いでフランスの45.4%。
さらにベルギー・スウェーデンの42.9%と続く。OECD平均では33.8%。
おおよそGDPの1/3が国全体を支えるために徴収されていることになる。

日本はといえば国民負担率は32.0%。
意外かもしれないが、OECD加盟国の中では日本は国民負担率は低い部類に入る。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:42.51 ID:CkoHW9B60.net
自民に在らずば人にあらず
日本では自民こそ正義だだから公文書改竄も税金中抜きも問題ないぞ😁

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:45.40 ID:NCsrLtW0M.net
>>776
ん?その虫の採取は環境保護のため規制されてますよ?
ちゃんと食品安全基準に合致した製品の購入お願いしますね?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:47.95 ID:KEY90ERFa.net
>>2
少なすぎる!200%にしよう!

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:50.47 ID:or5RiD/l0.net
20%にしても選挙前に野党がーってやれば国民は忘れるから大丈夫
上げた税金を不正に使っても選挙前に野党がーってやれば、むしろ不正を追及することが悪にあるから大丈夫

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:39:53.85 ID:f54Bt8gha.net
>>797
それが民主主義ってもんよ
恨むなら自民党に投票したやつを😇

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:00.35 ID:eLTmwLwir.net
>>790
安倍「増税分は全額社会保障に使う」

社会保障削減

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:07.62 ID:1GaV0RP6a.net
>>397
自民党だから当然だろ
真に受ける阿呆はいないだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:09.91 ID:WSy3roJFa.net
核爆弾落とされてようやく目覚めたのがジャップ国民
核爆弾レベルの衝撃与えないと今のジャップは目を覚さないよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:12.28 ID:JAXmNX8S0.net
幕末の飢饉並みにひどいことになりそうだな
ただでさえ海外からコーヒーとか輸入食物が入りにくくなってきてるのに

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:13.00 ID:Ie7vK4rx0.net
このままじゃネット規制もくるからな
人権に触れる政党を支持するってそういう事だからな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:13.21 ID:vo0iI/Nt0.net
ジャップさぁ…
終わりだよ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:14.18 ID:muSHmIfDM.net
>>790
騙される方が悪い

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:15.59 ID:iAs4LiY50.net
>>803
自民党「唐揚げが食べられなければ肉をゆでて食べておけばいいじゃない」

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:27.95 ID:oG0jKzwB0.net
日本で昆虫食がブーム!
お前ら山へ急げ!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:28.72 ID:BTp7s1zZ0.net
>>634
戦死は苦役ではない
むしろ国民が望んだこと

第十八条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、
【その意に反する苦役に服させられない】

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:29.70 ID:xlVf1kwp0.net
消費低迷して困っているのに数十年ずっと罰金を取り続けている国

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:35.86 ID:YrxdKrwC0.net
単にうまい汁吸ってる層の方が多数なだけだろ
格差は確実に広がってるから色々変な犯罪は増えるだろうな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:36.96 ID:PfDo0UT+0.net
イギリスみたいに必需品は減税してくれよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:48.66 ID:YAXQlyox0.net
これが分配ちゃんですか?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:40:50.94 ID:3Dxt33uS0.net
>>814
いや福祉や社会保障に携わる七光り税金泥棒みたいなゴミどもには使われてるんだよ その先のサービスで返ってくることは無いってだけで

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:03.70 ID:ZNQfLXsca.net
でもみんなが選んだからね

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:07.11 ID:3Uv7UMn7d.net
>>397
顔が良かったから勘違いしちゃったか?
メガネってマジメそうだもんなw

はい税金2倍w

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:13.98 ID:jafhdwv90.net
ディミントーの日本人絶滅計画

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:15.10 ID:q31DtyCPa.net
>>778
少なくとも減税言ってて、増税に賛成するわけじゃないよな
どっかの嘘つき党と違って

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:17.76 ID:YAXQlyox0.net
へーこれが経済成長かー

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:22.24 ID:1GaV0RP6a.net
>>500
歴史的に自民党に入れたカスが反省した前例は存在しない
諦めろ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:26.22 ID:zwQna3XRa.net
>>738
食料品の盗みが増加するだろうな
空腹で更にキレやすくなっているから、簡単に刃物で刺す奴が増えるだろう

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:26.72 ID:muSHmIfDM.net
>>817
コーヒーは贅沢品
たんほぼコーヒーを飲めば良い

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:30.67 ID:lEVACGHad.net
搾取した税金はパソナと電通にあげまぁす

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:31.33 ID:rkbEOWj8a.net
アホは身の回りに害が及ばないと分からんからなあ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:32.54 ID:JAXmNX8S0.net
>>803
これからはアメリカが捨てた安い炭水化物しか食えねえぞ
そして成人病になるけど医療も受けられずに死ぬと
今コロナで死んだ方がましかもな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:36.09 ID:Zuz88nEX0.net
>>680
社会保障関係費>消費税収

この不等号にどんな意味があるの?
収入側に社会保険料を加えないとおかしい

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:36.10 ID:3Dxt33uS0.net
>>824
それ言い出すと
所得税は子供の頃からがんばって親関係なく優秀でいっぱい稼いだら罰金

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:37.20 ID:4nkI9fqV0.net
貧民どもは虫を食え
春:芋虫
夏:セミ
秋:バッタ、コオロギ
冬:カブトムシの幼虫
日本には四季があるから

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:37.87 ID:H/yzQ85xd.net
>>1
毎年1%で19とかヤメロ
システム変更面倒臭いからドンと20%で行ってくれ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:39.95 ID:PvpM9/OPa.net
圧倒的民意だから
涙流して喜ぶよなあ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:43.76 ID:8BJwX8m70.net
>>746
自民党「少子化対策にはAI婚活だ!」

AI婚活に20億円計上
2020年12月17日
https://www.chunichi.co.jp/article/171427

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:44.69 ID:0d4GKvJla.net
いいぞどんどん国民を苦しめろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:49.80 ID:14vfqHLTF.net
>>591
その日本企業っぽいものが売ってる品物は中国製か中国の部品使ってて利益は中国のものだぞ
純国産の基幹部品にとっては円高関係なく売れる。
でなければ民主党の円高で死んでだろ?

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:41:54.23 ID:OMah+7nnd.net
お前らの選んだ未来🤗
改憲軍事費増額

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:02.16 ID:1GaV0RP6a.net
>>544
安倍ちゃんは118回の男だから
信じる奴は馬鹿

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:11.72 ID:mvlZTxIc0.net
自民に投票したやつから取れよ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:14.64 ID:tSggbqDr0.net
嬉しいなぁ19%にして頂けるなんて感激の極みだよ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:23.84 ID:rCrgHH1P0.net
これからの子供は生まれないほうが幸せかもしれない

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:33.28 ID:JAXmNX8S0.net
>>836
そこら辺根こそぎ掘られるな
幕末の飢饉がまさしくそれだったそうだよ
確か彼岸花の球根まで食ったはず

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:34.62 ID:+wDLfI/c0.net
まだ財政破綻とか信じてるのか
何十年騙されてるんだよ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:35.31 ID:3Dxt33uS0.net
>>850
それプラス七光りどもからで良いな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:36.12 ID:OMah+7nnd.net
嬉しすぎて射精したわ
生きてるうちに九条が消滅するとは思わなかったぜ😆

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:36.75 ID:/OrUhoFx0.net
>>813
そうだな、自民関係者と自民党に投票した脳死ゾンビ共殺さなきゃな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:40.21 ID:XeOXTRfhp.net
移住するなら香港か台湾だな
早めに準備しておけよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:40.80 ID:14vfqHLTF.net
>>600
極論しか言えないやけっぱち無職おつ
冷静に考えて25%まではなんの問題もないぞクソザコ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:42.03 ID:WSy3roJFa.net
昆虫は山に行かなくても自宅で育成可能やろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:45.22 ID:ADyijd5pM.net
ジャっプが選んだしそらそうなるよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:45.41 ID:OfEPSrzrM.net
物価がどんどん上がってる上に消費税上げるとか
今現在実質19%位取ってるようなもんなのに

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:50.75 ID:od74g0Ky0.net
コロッケなんて通過点
かつて黄変米を全国民に食べさせようとした日本政府まで堕ちる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:52.08 ID:xznvpIE5M.net
当然そうなるわな。

水木しげるがインタビューで「消費税は必ず100%になります」と
言っていたナア

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:42:57.93 ID:1GaV0RP6a.net
>>702
フィリピンかタイ行けば?
物価安いだろ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:02.76 ID:Zuz88nEX0.net
>>859
中学からやり直してこいよゴミが

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:02.82 ID:lEVACGHad.net
>>852
少なくとも日本国籍じゃない方がいいな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:08.91 ID:iRYwGp8L0.net
ジャップ賛成してんだし上げれるだけ上げろよ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:20.79 ID:HHJgUHsU0.net
いやもう将来的にはいろいろ無理だから
最終的には弱者の税率も50%とかいくだろ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:21.10 ID:iAs4LiY50.net
>>862
「絶大なる信任を得ましたから」

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:24.94 ID:tGDq5v0m0.net
国民の皆様から信任を頂いたから当然だろ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:25.56 ID:fXS5rJ0c0.net
>>688
それな
30年以上の停滞も少子高齢化で国が立ち行かなくなるのも
ぜーんぶアホジャップの責任

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:26.91 ID:tZy62eGZ0.net
でもいつかは上げなければいけないんだし
次の世代に負担かけないためにも
嫌だけど仕方ないことなんやろな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:32.48 ID:JAXmNX8S0.net
>>835
そう
スーパーやコンビニの万引き追いかけると刺されて死ぬのが当たり前の世界になる

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:42.36 ID:nCfJRXexM.net
消費税8%の時点で実質消費税は世界一高かったのに?
この30年世界中の国で唯一マイナス成長達成したその根源因果が消費税なのに?
貧しいものほど負担が重いのが消費税なのに?
消費税上げて経済が壊れるほど少子化加速してるのに?

■ 出生数の推移
2005年(106万人)→2012年(104万人):7年で2%減
【安倍政権の始まり。消費税増税で種々の経済指標がこの60年間で最悪化】
2012年(104万人)→2019年(86万人):7年で17%減

2%減→17%減

唯一富裕層が大喜びの消費税
それもここまでお前が住む船がこの30年でついに泥舟化
沈みゆく状態

消費税それでも上げるの?
減税や廃止じゃなくて?
上げるの??????

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:43:59.33 ID:wf6gUQem0.net
はいw

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:44:01.43 ID:1GaV0RP6a.net
>>655
分かりやすい消費税の歴史
3%の時は国民は大反対してたのに今は反対する奴いないからな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:44:03.92 ID:pVioaMTx0.net
自民党選んだのは民意なんだし、増税も承知のはずだが

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:44:10.03 ID:iRYwGp8L0.net
20!30!40!
でも消去法自民党だから

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:44:11.95 ID:WSy3roJFa.net
たまに苦しくて痛いのが気持ちよかったりするやろ?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:03.80 ID:iAs4LiY50.net
>>879
こくみん「50、60喜んで!」

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:01.32 ID:3Uv7UMn7d.net
>>870
ちゃんと公約にも書いてたからな
まさか読んでなかった訳じゃあるまいし

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:01.45 ID:AYrmTXvm0.net
まだまだ衰退できる良かったなぁ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:01.65 ID:ICnIVT9+0.net
>>818
すでにきてるよな
ここなんかも余所規制キツいし

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:02.01 ID:rghPULhk0.net
日本人はドMだから増税も享受する
ありがとう自民党、フォーエバー自民党

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:01.53 ID:Znu2tmb6a.net
ドンドン上げろw
自己責任ですから〜
どうでも良いから好きにして
ありがとう、自民党

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:04.58 ID:3Dxt33uS0.net
逃げ切り世代が未来の世代にツケをまわして一億総中流(のフリ)をやった時からすべて始まってるもう手遅れ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:01.99 ID:qundY+sd0.net
選挙に勝ったんだから何してもいいんだよ
憲法も好きにしていいぞ
これがジャップの民意

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:04.51 ID:MwwaFhxR0.net
>>397
小泉純一郎は消費税は上げない!と言って選挙勝ったら消費税以外の色んな税負担上げてサラリーマン大増税したからこの道だろ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:03.91 ID:muSHmIfDM.net
>>837
お世話になってる人に恩返しは当然
御恩と奉公は美しい国日本の表れ
佐川宣寿の立身出世を国民の範とし教育すべし

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:06.25 ID:jFHUJlUA0.net
>>20
食料品は軽減定率するだろ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:06.34 ID:1P71qlY10.net
今まで消費税増税賛成してたクソフリーランス共はどーすんのかな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:06.39 ID:1P71qlY10.net
今まで消費税増税賛成してたクソフリーランス共はどーすんのかな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:06.82 ID:NCsrLtW0M.net
>>790
防衛こそ国家福祉なんだよなあ
衣食住医はレジャー

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:11.56 ID:Wh7iWub60.net
選挙で認められたし文句言う奴は非国民だろ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:18.21 ID:U+imWTko0.net
ざまあみろ日本人🤣
ありがとう自民党

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:25.34 ID:4O124cNVd.net
>>14
「消費税減税とかアホだろ」 ネトウヨの思考(うそだよ!消費税下げてくれないと死んじゃうよ♪はやくはやく!)

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:25.34 ID:CN0kB3G80.net
自民党が選挙で勝ったんだから自民党が決めればいいんじゃないの?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:25.52 ID:xznvpIE5M.net
また19とか計算しにくい値で来ているのが笑える
素数でいけ素数で。
ジャップ猿は朝三暮四で十分だ。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:25.58 ID:nZLbtGy4M.net
税率じゃなくて納税者への還元率で
語れよ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:26.77 ID:A+98NdS70.net
>>702
もう物価やすい国もそんなに安くないぞ
治安やばい国とか行かないと

それより給与高い先進国でブルーワーカーなったほうがいいかもな
学費無料のとことか税金高くても日本より安くつくかもしれん年金も破綻しないだろし

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:35.56 ID:ICnIVT9+0.net
江戸時代の後半もこんな感じでひたすら悪性インフレが続いていったんだろうな
○○の飢饉で餓死続出と

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:38.54 ID:qundY+sd0.net
選挙に勝ったんだから何してもいいんだよ
憲法も好きにしていいぞ
これがジャップの民意

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:40.74 ID:OIcsP6lir.net
これで生活保護も安泰だな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:41.31 ID:nCfJRXexM.net
>>873
早くしねよ脳なしの国賊
お前みたいなウジ虫に投票権があることが本当につらい

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:41.66 ID:yjKqjcrV0.net
そもそも消費税率引き上げ国民負担率引き上げ多方が、所得の再分配に回る金が増えて、
むしろ格差解消が進んで低所得者層は得をするのだが。

この基本的な事を、大抵の日本人は理解してるから、消費税率引き上げ掲げる党が選挙で勝つんだよ。

大抵の先進国が消費税率国民負担率高いけど、それ受け入れてるのも同じ理由。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:45.08 ID:cdhMQX1o0.net
>>213
プロレスしてるのをみて
「あの巨悪相手に立ち向かえる正義のヒーロー」と
完全に勘違いしてるからな
ヒーローショーを本物と勘違いしてるレベルの知能しかないだろ大阪人

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:52.75 ID:0n7rJNcb0.net
現段階で大多数の日本人の生活が豊かなら自民に入れて増税されてもいいかとなるだろうけど実際は大多数が貧乏人だろ
まじで何考えてるんだ?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:53.84 ID:rkbEOWj8a.net
米国利上げ予想も再来年から来年に強まってインフレ長期化予想も増えてる
物価高の消費税増税はやべーはどうすんだろうな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:54.36 ID:qafLmuXBd.net
19%に上がる前に欲しいもの買えばいいだろ
バカだな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2021/11/01(月) 20:52:00.01 ID:daj3hwVm/
企業が従業員の雇用形態を正社員から非正規に変えるだけで、消費税が節税できてしまう。
制度設計をしたのはもちろん自民党。
なぜ自分が正社員になれなかったのかを考えれば選挙に行くはずなのだが。

少子化問題が叫ばれて久しいが、消費税は増税され続けている。
こんなんで若者が結婚出来るはずもなく、少子化問題が解決する訳もない。



就職先が無いのは雇用を作らない国の責任やで。

国が金を出せば雇用なんて簡単に確保出来るから。
それをやらないのは自民党と財務省が何の意味も無くケチッてるからやで
日本が財政破綻するなんてのは自民党と財務省の大嘘だからな。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:56.75 ID:AYrmTXvm0.net
まだまだ衰退できる良かったなぁ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:45:57.10 ID:CN0kB3G80.net
>>832
馬鹿だなお前ww

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:00.41 ID:ICnIVT9+0.net
>>842
土なら1年じゅう無尽蔵に食えるぞ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:11.54 ID:iRYwGp8L0.net
ジャップ喜んでるじゃん
どんどん行こうぜ!

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:19.30 ID:uJsmrsQe0.net
>>14
122 シャイニングウィザード(東京都) [US] sage 2021/11/01(月) 06:40:06.51 ID:moVz7lf60
これで愚民党は民意を得たという事で気兼ねなく増税出来るな
可処分所得が更に減って悲惨な事になりそう

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:19.50 ID:OJBgtpAf0.net
>>904
はあ?自序だぞ😡

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:20.40 ID:Zuz88nEX0.net
>>904
いや社会保障は減額とかいてあるだろw

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:26.05 ID:+Bek8so30.net
国と地方あわせ最大の税収は

1位消費税 23兆円

2位が所得税19兆5708億
3位が法人税13兆4449億
4位が個人住民税12兆9684億

食料品生活必需品に8%も課税しているのは日本だけ

しかもこのコロナ禍に

弱いものいじめでしかない

https://www.jti.co.jp/tobacco/knowledge/tax/images/img_05.gif

https://www.jti.co.jp/tobacco/knowledge/tax/images/img_06.gif

1990年消費税導入時に

消費税は福祉のためだけにつかいます!

その約束で導入したのに大嘘だった

所得税と法人税

累進課税の低減

金持ち減税の穴埋めに使われた

この20年公明党は自民党と一緒になり増税し続けた
https://i.imgur.com/WN1TPrm.jpg

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:29.85 ID:UAWEil3R0.net
自民「20パーセントにします!」
維新「いやいやそれでは重過ぎる、19パーセントで!」
自民「じゃあ19パーセントで!」
維新「我々はきちんと提言した!それにくらべて立憲共産ガー」

もうこういう茶番が今から見える

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:47.84 ID:14vfqHLTF.net
>>875
民主党によって部品調達を国内から中国に塗り替えられた時点で日本の経済は終わってたんだよ
自民党が軽工業や観光に注力するかって話してるときに馬鹿扱いしてた奴が本物の馬鹿
日本の工業なんて大半が中国部品の組み立て工場に塗り替えられてるのにそれすら知らん本物の馬鹿

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:47.91 ID:tSggbqDr0.net
>>914
今なら軽石もたくさんあるから食っていいぞ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:49.90 ID:oG0jKzwB0.net
まずは改憲だな
とりあえず人権…はいらなそうだな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:52.22 ID:Xl2iOel60.net
でも国民の信任をちゃんと得てるんだぜ?

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:46:53.26 ID:0vgFl9XD0.net
おーいいねー

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:01.97 ID:v0hlJzMW0.net
ジャップの民意だぞ😄

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:02.64 ID:ICnIVT9+0.net
>>853
ワロタ
木の皮まで食ってたらしいな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:05.39 ID:3Kn6WaH40.net
これが民意だろ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:07.52 ID:muSHmIfDM.net
>>904
安楽死させれば良い

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:11.31 ID:JAXmNX8S0.net
>>904
これからは門前払いどころか制度すら無くす
生存権?改憲して無くしちゃうぜw

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:17.31 ID:4ZsuxHsN0.net
自民「選挙も終わったし日本潰し再開するか」
立民「自民ニキがんばえー」

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:22.51 ID:nCfJRXexM.net
>>908
年収の中央値ついに200万代入った
リアルに韓国未満の経済(大国笑)になった

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:29.75 ID:mvlZTxIc0.net
>>873
次の世代なんてどうでもいいよ
己さえ死ぬまで逃げきれたらいい


民意

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:30.32 ID:8v1RGhsJ0.net
どうにでもな〜れ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:30.93 ID:q31DtyCPa.net
>>906
消費税下げて法人税と所得税金融税やったほうが
低所得民にはノーダメだろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:31.18 ID:TF7/tN34r.net
>>924
この事実の絶望感よ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:38.58 ID:pVioaMTx0.net
>>908
その大多数の貧乏人が自民に入れたんだろう

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:39.33 ID:iONVTaUX0.net
まーでも自民勝たせるって事はそういうことやで
いい加減学習しなされ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:41.54 ID:PCQVy5eH0.net
実際コロナ爆買してたしな
とくに田舎は余裕ある連中しかいないのは証明されてる

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:42.20 ID:ICnIVT9+0.net
>>864
さすが大ジャップ帝国を知り尽くした男

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:42.41 ID:3Dxt33uS0.net
お前らって税が誰のサイフに流れてるか分析してそれを減らせよ自重させろって視点は無いのなw

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:44.25 ID:CN0kB3G80.net
>>832
維新は大阪では反自民
しかし国政では自民の仲間
自民党で犯罪犯したやつが自民を首になって維新から立候補した
いわば二軍

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:45.05 ID:AYrmTXvm0.net
10万配ったお金
Gotoで使ったお金
回収しないとだもんね・・・

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:47:54.87 ID:HHJgUHsU0.net
>>904
生活保護受給者とか入管みたいに閉じ込めて殺すようになるよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:02.74 ID:14vfqHLTF.net
>>923
軍需産業伸ばしていくしかない
同盟国に兵器も売っていくべき

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:10.35 ID:Zuz88nEX0.net
>>919
バカはそういうのを読まないし理解できないよ
ただただ%だけみて欧州よりまだ低いというだけ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:12.48 ID:A+98NdS70.net
>>908
みんな何にも考えてないんだよ
奴隷ほど奴隷の自覚が薄い

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:13.02 ID:rfT7J6jqM.net
なんで法人税下げるの?上げようよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:18.93 ID:0n7rJNcb0.net
>>932
それでも増税参戦が多数とかわけわからんわ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:20.68 ID:muSHmIfDM.net
>>930
国民が権利を持つのはおかしい
全部取り上げろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:22.87 ID:q31DtyCPa.net
>>913
論破されて逃げたか

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:24.91 ID:hgwn5P5c0.net
>>655
政治家というか自民よな、基本

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:29.45 ID:xfNfXwmf0.net
やったぜ!
世界よ、これが民意だ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:33.57 ID:AYrmTXvm0.net
アベノマスク作った分と保管の分も取らないとだしな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:35.82 ID:ICnIVT9+0.net
>>881
ワロタ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:39.12 ID:7LjDEqOv0.net
>>30
ほんそれ。

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:40.35 ID:Y8nCm3QdM.net
>>891
19になったら食料品も15とかになるだろうな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:41.13 ID:iRYwGp8L0.net
ジャップは80や90にしてもしても自民選ぶだろ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:41.71 ID:8kP1HCsL0.net
>>862
それは国の借金は国民の借金ではないとか言ってる連中に
言うべきだと思うけどね

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:49.35 ID:t94K28+qd.net
半端じゃないか?
20でいい

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:50.15 ID:CN0kB3G80.net
>>951
>>942

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:52.24 ID:znC6j3gYd.net
金持ちのために庶民の負担を増やしてるだけ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:54.06 ID:mB+yNMpb0.net
そろそろあの世へ旅立つ準備するか
もう希望もないや

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:56.49 ID:H5z4lAlT0.net
みんな貧乏じゃないの?本当に?

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:48:57.19 ID:+OCtrrMz0.net
立憲叩いて自爆した奴が悪い
増税を受け入れろクズが

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:17.99 ID:0n7rJNcb0.net
>>937
なんでなんだろうな
俺の知り合いも貧乏なやつほど自民か維新支持してるっぽいしようわからん

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:22.91 ID:HHJgUHsU0.net
もう無理なんだよ6000万人を除いて安楽死させろや

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:27.59 ID:A+98NdS70.net
>>655
結局リーマンショック級きてたけど何にもアクションなかったよなw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:32.54 ID:muSHmIfDM.net
>>944
怠け者は殺せばいい

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:43.35 ID:hR/bp/3N0.net
良かったなお前ら🤪

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:48.18 ID:CN0kB3G80.net
>>966
勝ち馬に乗るってこと

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:49:59.93 ID:0y9ZqDos0.net
>>914
泥食ってた浅倉威かよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:06.90 ID:JAXmNX8S0.net
こんなご時世にがんで5年生存チャレンジ中の俺ちゃん勝ち組
これどのみちあと5年生きてても意味ねえだろ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:07.62 ID:3Uv7UMn7d.net
>>948
上げるって言っても連合が入れるな😡って言ったら下げる方に入れるからな
トヨタの下っ端は脳味噌搭載されてないんだよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:10.02 ID:yjKqjcrV0.net
法人税減税の為に消費税導入が行われたというのは明らかな間違いというか逆。

消費税導入の為に所得税と法人税が減税されたというのが正解。

元々消費税が導入されたのは、税収安定化の為であって、増税の為じゃないから。

直間比率の見直しの為に消費税を導入したので、その代わりに所得税法人税減税で帳尻を合わせただけ。

当時の日本は財政収支黒字で、そもそも増税する必要なんてない財政健全な国だったから。

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:10.75 ID:hgwn5P5c0.net
自民のレッテル張り工作だけはすごいと思うわ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:13.88 ID:iRYwGp8L0.net
今の議員ってやりたい放題できて楽しそうだな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:16.34 ID:QTa3V9JD0.net
地獄の自民党恐ろしい
本当の地獄はこれからだ
覚悟しておけ愚民ども

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:25.69 ID:+pvTXovi0.net
石抱き拷問の石をどんどん増やされてるのに気付かないんだなぁ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:28.90 ID:/hgZ7Kt40.net
増税しても富裕層は海外から買うだけだぞ
貧民は国内で買う割合が多いから弱者イジメ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:32.73 ID:muSHmIfDM.net
>>967
Good ideaだ
自民党に採用してもらおう

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:34.95 ID:hR/bp/3N0.net
うーん、消去法で自民w

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:42.48 ID:CN0kB3G80.net
要するに自民党って一つのブランドなんだよ
総裁選でスターが出そろって芸能界と同じ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:45.47 ID:0n7rJNcb0.net
>>971
勝ち馬に乗っても得られるのは精神的な満足だけだろ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:50:58.59 ID:hgwn5P5c0.net
>>971
本人勝ち馬じゃないというギャグ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:02.79 ID:mvlZTxIc0.net
>>941
中抜き企業に流れてるよ
でも国民はそれを是とした

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:03.23 ID:8BJwX8m70.net
>>919
しょうがないよ
有権者の多くが自民党に投票してるんだから

かつて民主党の代表だった海江田(今回は比例復活)が国会で
「消費税は全額、社会福祉に使うと約束したのに0.5兆円分しか回していないじゃないですか!」
と安倍内閣を断罪しても有権者は耳を一切貸さなかった

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:12.80 ID:muSHmIfDM.net
>>979
痛くないんだから死ぬまで積めば良い

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:13.27 ID:zwQna3XRa.net
>>807
刑務所に入るのも贅沢になる
ムショ飯も給食みたいにパン一個とかになるぞ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:13.89 ID:Y8nCm3QdM.net
>>832
まぁ様子見ようや
俺はインフラや社会保障を人質にして増税すると思うぞ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:17.27 ID:OJBgtpAf0.net
>>973
そんなこと言わんとこの国の落ちぶれていくさまを見守ろうぜ?🥺

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:28.97 ID:8dBH+lwV0.net
バカウヨよこれがお前達の支持してる政党だ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:32.61 ID:ZRI4277K0.net
足りねーだろ
ちまちまやらねーで一気に30%にしろよ
それでも来年の参議院選挙勝てるぞ自民、ジャップはバカだからw

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:34.78 ID:kp96hKvgM.net
>>99
ほんの50年前には企業の施設が爆破されてたし
もっと前には首相や重臣が殺されたりしてた
竹中が言ってた通り、今は上級にとってはとても良い時代だろうね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:37.10 ID:JAXmNX8S0.net
>>991
その時には俺自身が餓死

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:39.51 ID:yjKqjcrV0.net
本来は左翼左派が主張するんだよ、消費税増税は。
日本では左派がそれやらないから右派自民がやっちゃうだけで。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:51.13 ID:iRYwGp8L0.net
マジで働いたら負けになってきてて草

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:56.09 ID:muSHmIfDM.net
>>966
死にたいからしかたない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:57.21 ID:AuECNSxvr.net
物品税復活でいいじゃん

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:51:59.07 ID:5Cj6JpTGd.net
>>14
死んどけガイジども
あ、搾り取られて死ぬか😆

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:52:01.23 ID:JEFx672C0.net
1000なら消費税100%

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200