2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】自民党「消費税増税すりゅ 19%にすりゅ」 [118128113]

1 :大天使ゆよえる :2021/11/01(月) 19:16:25.44 ID:0EDkvNy4M●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
https://www.keidanren.or.jp/policy/2012/030.html
https://i.imgur.com/1k9m0fw.jpg

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:08.93 ID:RXX6DoSB0.net
飯だけは食わせてくれ…

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:09.76 ID:/OrUhoFx0.net
選挙とか意味ねえよマジで
ゴミ政治家と脳死有権者を殺すしかこの国が変わる方法はない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:16.38 ID:U5FxhoKca.net
労働人口も近年だいたい6600万人程度でしょ?それがすぐ4000万人程度まで減るとわかってる
そこに移民なんかも来ないよ、
貧困一般国民なのに何故かネオリベ党支持して、そして苦しんでる一般人同士で潰し合ってる陰湿で息苦しい更に経済成長も無い所に、移民が来るわけがないw何考えてるんだろうか…
あと普通の日本人やネトウヨ日本人の「日本には成長分野が〜」って言うソレも、そんなもの無いからなw
税金や国民のカネ盗んで美味い汁吸える上級国民は存在はするだろうけどそんなのごく少数の超上級国民だけだろ
でもそれを国民は支持してるか、選挙にすら行かないかしてるから文句言える立場にないんだわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:19.04 ID:RxBIDoSM0.net
消費税500%になっても悪夢の民主党政権よりマシだから

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:19.63 ID:JAXmNX8S0.net
>>582
社会保険庁とか解体でいいよな
厚労省も医政局とか要らねえな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:19.88 ID:2/1GIBax0.net
タバコ1箱1万円にでもしてやれ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:20.17 ID:dYCYGQLMM.net
消費者も喜んでる😄

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:21.31 ID:CszVBBAc0.net
海外と比べてまだまだ低いし25%くらいまで上げてほしい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:25.58 ID:EPtyBl6N0.net
今回改めて国民の信を得て全自由民主党になったんだぞ?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:27.84 ID:lEVACGHad.net
増税後暮らしが食事がシンママがって大騒ぎするくせに

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:31.81 ID:FKrvhCimM.net
累進課税とタバコ酒グリーン車重量税の贅沢間接税を高めることが理想

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:37.95 ID:OJBgtpAf0.net
>>554
自民党支持だからしかたないよね🤗

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:39.85 ID:yH416Zgx0.net
もうジャップのアホさは底抜けだから100000%でいいよ
消費税が10%になったのはだんまりで菅が携帯料金下げた!とか歓喜してる池沼民族だし

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:40.42 ID:V2wZAIsd0.net
>>601
おう、グルメのレジャー化してやるよw

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:43.44 ID:/I4Zdkh7M.net
たまにはこんなスレも面白いね
逆にネトウヨが寄ってこないw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:44.13 ID:BBiDAxwq0.net
>>307
で、今まで下がったことはありましたか?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:44.99 ID:XEDQrgyVd.net
>>14
今更何言ってんだ情弱か

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:50.29 ID:cY20+Zb50.net
>>586
まあジョーカーになっても大半は人一人殺せんようなのしかいないしw
まともに殺せるようなのが来るころにはそういう奴は身動きできなくなる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:52.06 ID:v7MY+rCf0.net
国民「はぇ〜やっぱり自民党!」

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:26:52.72 ID:muSHmIfDM.net
>>584
金持ちを貧乏人にしても貧乏人は金持ちにならない
貧乏人も株なりFXで稼げば良い

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:06.55 ID:eQiQFB5D0.net
先日のジャップジョーカーは不発に終わったが
同じような事件は増えていくんじゃないか
貧困の増加は犯罪に直結するのは確実なんだから

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:06.99 ID:dVlxDvyi0.net
何で所得税下げんの?
金持ちしか得しないじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:14.62 ID:CkoHW9B60.net
>>590
ネトウヨ理想の北朝鮮化が捗るな
いよいよ自民独裁か

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:15.55 ID:JPsw4stSd.net
エンゲル係数爆上げでウハウハっすわ😁

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:20.98 ID:yjKqjcrV0.net
OECD先進国平均消費税率19%だから、単に平均レベルになるだけだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:21.21 ID:iAs4LiY50.net
>>601
自民党「お金出してね」
メーカー「値上げします!民意ですから!」

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:26.84 ID:PvpM9/OPa.net
一億総上流視点
頼もしい

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:26.98 ID:EpH1rwpx0.net
>>591
マジで悪循環だよなw
日本で物売れないから給料も上げられない。

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:27.01 ID:Zuz88nEX0.net
>>554
野党は消えてなくなってんじゃねーか
維新とかいうエセ野党にいれるアホ有権者ばっかだしな
もう大政翼賛会になってるだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:28.48 ID:nDuQ34oZM.net
自民党に投票した人達はこうなって欲しかったんだよね?
そんなに増税が嬉しいなら俺の分も払ってくれよ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:30.34 ID:8BJwX8m70.net
>>571
俺がリスト化してる一般人のウヨッタラーはサッカー好きか野球好きのギリ健ばかり
昨夜の自民勝利に歓喜してたと思ったら今日になってたかだか500円の割引クーポンをリツイートしてたw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:33.12 ID:XEDQrgyVd.net
>>397
公約にしてねンだわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:36.16 ID:Zzv3nzao0.net
ボク「うんちすりゅ」
ジョーカー「😅」

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:36.33 ID:OJBgtpAf0.net
>>576
まずは国民主権と基本的人権の剥奪からだな!😇

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:44.46 ID:ivO0wMhrr.net
ジャップの消費税って一律なんにでもかけてるから海外の何十パーセントとかに相当するだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:50.81 ID:EPtyBl6N0.net
日本国民は喜んでるんだよ?
増税ありがとう自民党!!
日本国大躍進政策万歳!!!

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:51.02 ID:3Dxt33uS0.net
>>620
そういうのを日本でやるのを選ぶ奴は居ない 年金も税金も終わってて自然災害多いから

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:27:57.86 ID:yCoGMSUh0.net
まぁ何人死んだ時点で自民に愛想つかすかってゲームはじまったし、好きにしていいんじゃね?
俺は独身だから何とか麦でも食って生き残るわ
ファミリー層が死んでいくのを横目でみて笑っとくわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:00.22 ID:8v1RGhsJ0.net
>>625
所得はいつ平均になるんだ?w

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:02.17 ID:lEVACGHad.net
>>622
自民党が金持ちの味方だからだよ!

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:02.45 ID:U5FxhoKca.net
>>601
駄目ですw (両手の指でバツを作り首振りながら)
国民が決めた規則なので

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:03.05 ID:JAXmNX8S0.net
>>601
外食産業とか飲食店は守るけど客はピカ米と毒食って死ねよ
嫌なら餓死しろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:05.90 ID:KuS4kCsnM.net
ぞうきん「消去法で自民」
https://i.imgur.com/J38ebpl.jpg

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:06.79 ID:AYrmTXvm0.net
>>544
そいつ等嘘つきやん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:07.42 ID:cY20+Zb50.net
>>624
エンゲル係数上がるのは良いことらしいからな
アベノミクスの果実をむさぼるように楽しめるだろう

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:08.12 ID:HHJgUHsU0.net
流石にそろそろ増税するほど税収減になる段階だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:18.06 ID:SfsBNmTcM.net
>>598
まあそうだろな。国を出たくなる気持ちがわかるようになってきたわ。国民性が国を滅ぼすなんて見てられんわ。

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:24.25 ID:Zuz88nEX0.net
嬉ションしながら納税しろよジャップ
おれはそこから金をかすめ取るわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:31.03 ID:XEDQrgyVd.net
>>627
経営者視線の労働者に溢れてるからな美しい国だろぉ?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:35.40 ID:muSHmIfDM.net
>>621
自民党と維新を与党にすれば合法的に大量の日本人を殺すからテロは不要

651 :らふたん :2021/11/01(月) 20:28:48.48 ID:8dc7E0W+d.net
>>622
ばーか

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:50.60 ID:3Dxt33uS0.net
どこかは増税しなきゃ多過ぎ老人も七光りのお医者様の先生の人件費も出せなくなるんだが?お前ら貧民の納税額がショボすぎるせいで子供のころからゲームばっかやってサボってきた貧民低学歴底辺5chゴミのせいで

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:57.99 ID:2/1GIBax0.net
年金も100歳からでいいぞ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:28:59.09 ID:dVlxDvyi0.net
大体プライマリーバランスがどうたら言うなら減税もすんなよな
他とこ減税するなら消費税上げる必要ないじゃん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:02.31 ID:TB02azzkM.net
>>544
1989年竹下登「消費税を導入する!まずは3パーセント!当分あげない!全額福祉に使う!」

福祉以外にも使われる

1995年橋本「5パーセントにする!全額福祉に使う!」

福祉以外にも使われる

2012安倍「8パーセントにあげる!全額…略」

福祉以外にも使われる

2019年安倍「10パーセントだ!全…」

福祉以外にも使われる

政治家の言うことを信用するのはバカ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:23.59 ID:KuS4kCsnM.net
>>621
下級同士の争いなので笑って見てるでしょ
奴らは

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:33.75 ID:YNRVdD9ba.net
下請け構造で消費税19%かけたらさぞ美味いだろうな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:38.09 ID:AzPWq6eYa.net
ほんまアホだわ
これで民意を盾に増税しまくるに決まってる
自分を上級国民側と思ってる底辺を愛国洗脳させてやりたい放題じゃん

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:41.23 ID:muSHmIfDM.net
>>652
殺せばいい

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:42.30 ID:BTp7s1zZ0.net
>>655
上級国民の福祉に使ってるだろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:43.87 ID:AIhPb6AY0.net
>>583
自民党ガチャを引けばSSR政策が出てくるかも🤤
なおRしか出ない模様

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:47.73 ID:JAXmNX8S0.net
>>397
羊頭狗肉はいつものこと
黙って従えや

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:51.75 ID:ZW95Vxut0.net
収入にたいする税率が世界一になるなw
今でも55%近いのにw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:29:56.34 ID:NRiYHz8+0.net
日本国民「経済や社会保障よりPB黒字化、これは確定的に明らか」
小、中、高校の政治経済の財務省校閲の教材でこう教えられるから

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:03.86 ID:eEvpTJgb0.net
いくら高くてもいいが還元されない日本ではただの搾取

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:06.96 ID:EPtyBl6N0.net
もっと!僕達から税金を搾り取って下さい!!!
月収13万でももっとたくさん納税して日本のためになりたいんです!!!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:11.09 ID:hCbtJaBV0.net
>>538
俺が野党ならこんな奴らのために働かないわ

>>544
国防強化、財政健全化、社会保障のために必要に決まってんだろ
ジミンに投票したなら協力しろジャップ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:12.67 ID:ivO0wMhrr.net
お友達の為に法人税は下げます。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:18.68 ID:jP2bSCN90.net
計算むずすぎるだろ。

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:28.16 ID:cmyCpAJW0.net
金持ち優遇じゃんあほくさ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:28.28 ID:TF7/tN34r.net
所得税と法人税減税してて草
格差さぁ

672 :らふたん :2021/11/01(月) 20:30:44.79 ID:8dc7E0W+d.net
>>670
ばーか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:49.17 ID:muSHmIfDM.net
>>660
自民党は上級のB型作業所

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:51.59 ID:8kP1HCsL0.net
>>545
一言で言えばお金を使わなかったから
低所得者ほどお金を使わずに余らせて、高所得者ほどお金を使い切ってる
ということを表してる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:30:57.48 ID:AIhPb6AY0.net
>>397
岸田は最長4年で辞めるんだがwww

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:00.43 ID:iAs4LiY50.net
>>670
何を今更。「信任を得ましたから」

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:03.56 ID:trwtjPyA0.net
>>25
そこに砂糖とイーストがあるじゃろ?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:13.63 ID:dphAi8c2r.net
また法人所得下げて逆進性高めるのかよ、こいつらに投票したやつだけ払えよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:14.87 ID:EintzQPK0.net
ジャップは給料カスで税率だけ世界2位でもうすぐ1位か
地獄ジャップ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:21.07 ID:yjKqjcrV0.net
消費税は当初は社会保障目的税じゃないから、他に使っても構わんけど、
そもそも当初は税収が5兆前後しかなくて、社会保障関係費の半分以下しかない。

その後もずっと

社会保障関係費>消費税収

だから、仮に目的税だとしても、他に使われてる事にはならない。

社会保障目的税化したのは8%引き上げ後だし。

681 :らふたん :2021/11/01(月) 20:31:23.23 ID:8dc7E0W+d.net
どう見ても確実に税金支払わせて消費増やす策じゃん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:25.90 ID:Tdmy6Knta.net
今まで富裕層だけを優遇してきた政党に何を求めてんの?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:26.10 ID:jP2bSCN90.net
まず2割上乗せして1%引けばいいのか。

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:33.88 ID:f3x8EEEma.net
>>622
だって自民党だもん
わかりきってたこと

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:35.94 ID:cmyCpAJW0.net
>>672
うるせーしね

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:46.37 ID:JRtHinQcH.net
自民に投票した人だけ税率上げていいよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:51.20 ID:bwEofdFg0.net
岸田ッピが分配してくれるれ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:52.25 ID:tdUK7B6+0.net
国民が選んだ道だろ?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:54.03 ID:eQiQFB5D0.net
岸田なんか総裁選での主張をいきなり公約から消しただろw
こいつの何を信用するんだ?もし自分の周りにこんな人間いたらあっという間にハブられるだろw
脳死ジャップw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:31:58.10 ID:EPtyBl6N0.net
増税万歳!!!
みんな早く増税してほしいと懇願しているよ!!
ああ日本のためになりたい!!!!
消費者金融から借りてでも納税いたします!!!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:03.47 ID:vW5zsTOd0.net
>>686
そんなこと無理ですね

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:05.66 ID:Lft7QDoS0.net
ネトウヨって自分の首を絞めて自殺でもしたいのかな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:05.92 ID:oG0jKzwB0.net
>>658
でも幸せならOKです😆👍

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:16.10 ID:bwEofdFg0.net
>>410
触らないというのは物理的な意味だと閣議決定した

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:18.48 ID:3Dxt33uS0.net
他の国の所得税は日本では所得税+住民税のことみたいなまやかしやってる
そういうのを抜きにすると
所得税55%に法人税33%が実質でありこれはもう世界最悪水準に高負担で相続税や贈与税に至っては無い国すら多い

そもそも相続税がキツすぎるせいでフランス革命のようにブルジョアの台頭が起きず
七光り貴族ども(議員医者等)が増長し倒せない状態に

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:21.45 ID:muSHmIfDM.net
>>688
民意だから当然だな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:43.10 ID:v9QIMGgI0.net
肉屋を応援する豚だらけだからな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:45.45 ID:2/1GIBax0.net
どれだけ裏切られても税を毟り取られても文句一つ言うな!
むしろ与党を崇め奉れ!お辞儀をするのだ!

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:48.29 ID:JAXmNX8S0.net
>>689
この国では自民しぐさが正義だぞ
昨日の選挙で国民がそれを許したからな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/01(月) 20:32:49.64 ID:XeOXTRfhp.net
みんなで頑張って自民党のために働こうな!

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200