2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J-POPを殺した犯人 嫌儲メンなら即答できて当たり前だよな? [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi :2021/11/05(金) 13:03:45.31 ID:XP0/ondl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
なぜJ-POPは韓国に完敗した? 「10年代の音楽業界」が依存したAKB商法という“ドーピング”
https://bunshun.jp/articles/-/42516

11年連続出場していたAKB48の『NHK紅白歌合戦』落選。それが、この5年ほどに生じた4つの要因の結果であることは前編「紅白落選も必然だった…AKB48が急速に『オワコン化』してしまった4つの理由」で解説した。

広く使われるようになったビルボードチャートは握手券など特典付きCD販売による“人気錬金術”=“AKB商法”を機能不全とし、指原莉乃などの主要メンバーは卒業・離脱、ファンがメンバーを襲うNGT48の不祥事が生じ、そして新型コロナの直撃によって“AKB商法”が吹っ飛んだ──それがAKB48凋落のプロセスだ。

この後編では、そんなAKB48と日本の音楽業界の未来について考えていく。

秋元康は何をハッキングしたのか?
AKB48の前途は多難だ。

オンライン握手会などをやっているグループもあるが、それがどれほど実際の握手会の代替となるかは見えない。たとえファンがそれで納得してCDを大量購入し続けたとしても、ビルボードチャートではそれが人気の証とはならない。“人気錬金術”はもはや機能せず、そのタネも明かされた。

結局、秋元康がAKB48でやったのは、古いメディア(CD)から新しいメディア(インターネット)に切り替わりゆく過渡期に、機能不全となりゆく人気指標(オリコン)をハッキングし、その“人気錬金術”(AKB商法)でギョーカイ(音楽、テレビ、芸能界)を占拠したことだった。

AKB48は劇場を基盤にインターネットを積極的に活用していたように見えたが、結局のところは従来のメディアが弱体化していく混乱期にその隙を突いたにすぎない。CDや地上波テレビなどのレガシーメディアが、完全にインターネットに相対化された現在においては、同じ手法は機能しない。

K-POPが人気を拡大しはじめた
一方、こうした2010年代後半以降に人気を拡大させ続けてきたのがK-POPだ。ガールズグループでは、2017年からのTWICEとBLACKPINK、2019年からは秋元康も携わっているIZ*ONE、そして日本で生み出されて今年大ヒットしたNiziUがそうだ。

なかでもNiziUは、メンバーのほとんどを日本出身者とし、オーディション番組でメンバー個々に親しみをもたせて、日本のマーケットに強く訴求した。加えて、日本のアイドルではほとんど見られない高いパフォーマンス能力を備え、楽曲もグローバル・スタンダードに近いダンスポップを日本で受け入れられる程度のハードルに設定して送り出してきた。

続きはWEBで

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:27:37.46 ID:rVwkyOjF0.net
アイドルという仕組みは職業作曲家が表舞台に出られるとてもいい仕組みだと思うぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:27:56.54 ID:FPczPVaO0.net
>>142
最近堂本剛の新曲がレコメンドされたから聴いたけど想像以上に面白かった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:28:06.42 ID:aHGhKDxd0.net
会いたかった〜会いたかった〜会いたかった〜イエス!笑

メディアが宣伝してるものがクソだってみんな気付いてネットで音楽を漁るようになって好みが多様化
いい曲作ってる人は沢山いるけど昔の様に売れる事は無くなったな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:28:13.76 ID:k0oxt+FLp.net
>>145
モトリークルー誰?ラット誰?シンデレラって誰?だもんな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:28:40.49 ID:iFtxe8gU0.net
アイドルグループだらけになってオタク専用コンテンツになった結果だな。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:28:43.11 ID:G+7xvwTUd.net
秋元とジャニーズのお陰でポルノになったよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:28:53.52 ID:ENKN+yymM.net
昔ながらのエンタメが斜陽になってるでしょ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:28:56.51 ID:iXWyUeVs0.net
>>162
ジャップ=ダサい

ってことなんだね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:29:06.40 ID:LR5gfJaTa.net
単純にレベルが低いのでは?
ボヘミアンラプソディーがヒットしたわけだし

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:29:10.55 ID:M7Mri0MjM.net
>>27
一流わろた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:29:10.83 ID:FPczPVaO0.net
>>162
下品化するというか
「それやっちゃダメでしょ」って先人たちが忌避してきた道をなぜか直進するからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:29:15.19 ID:/CO9qqAN0.net
まぁジャニカスと秋元康、小室つんくだよな
ジャニカスは他の才能を潰しまくったのも影響でかいしドラマや司会など他分野もぶっ殺してるからほんとにゴミ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:29:35.42 ID:K1mLHiBF0.net
碌に流れず碌に聴かれないポップスなんてポップスではないよね
まず多くの人に聴かれないと始まらないのに
著作権ゴロはそこを分かってない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:30:14.16 ID:TtBKPT+md.net
アイドルの曲はJ-POPとは呼ばない事にしてるわ。

本格派の人達に失礼だし。
ってか、バラエティー番組に出る人達の曲はJ-POPにしないほうがいいと思う。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:30:31.76 ID:rVwkyOjF0.net
>>165
日本の未来は
WowWow WowWow
世界がうらやむ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:30:40.46 ID:xwQyYjp+0.net
小室だろ小室

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:01.79 ID:hrhHyjhhp.net
>>177
頑張れ日本すごいぞ日本
頭のいい国日本

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:04.63 ID:WKDleLXZd.net
>>27
何も世に残ってないのが答えだろ
パフォーマーのパフォーマンスも含めて全部
例えば真逆の存在のマイケル・ジャクソンなら歌や曲がダメでもダンスパフォーマンスが、ダンスパフォーマンスがダメでも歌や曲が後世に残ってるぞ
両方素晴らしく残ってるけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:15.24 ID:FiT8TbblM.net
ていうか最近のJ-POPは終わってないだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:16.45 ID:OMsbfXd30.net
>>153
うまくいってたのにシマウマさんのせいだな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:20.60 ID:xcwIsFY3M.net
小室哲哉じゃねと思う
小学生の頃流行ってたけど良さがわからんかった
グローブもtrfも華原朋美も
でもその前も知らんからなんとも言えんのよな
そもそも小室ファミリーあたりがCD売上ピークなんだろうからおれが間違ってるんだろうけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:35.90 ID:/CO9qqAN0.net
KPOPはアイドルという分野のレベルの高さを知らしめてしまった
アイドルどころかアーティスト以上でもあるんよ
あとは日本のジャニーズしか知らないようなバカに日本のアイドルのレベルの低さに気づかせたね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:31:53.32 ID:PcHcVG8x0.net
>>178
元を辿ればそうだよな
TKとavex

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:13.60 ID:hrhHyjhhp.net
>>184
KPOPは工作やりすぎってニュー速でバカにされてたよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:17.32 ID:w592DGvkd.net
ジャニや坂道やらに楽曲提供してるのは一流のプロでも
結果出来上がるものはドルオタが好むつまらない楽曲を
アイドルが下手くそなユニゾン歌唱しただけの代物なんだよ

>>27

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:19.02 ID:GtQ7VVW90.net
ジブラさん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:20.11 ID:M7Mri0MjM.net
まえ、仕事で幕張メッセいったけど
その時ちょうど浜崎あゆみのコンサートやってて

あーこういう奴らがJPOP支えてるんだな、とわかる
東京で絶対見られない珍獣や化石がすごかったもの

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:28.24 ID:YNUvdu520.net
AKBのせいでブサイクでもアイドルになれるなんて幻想生み出したんだからほんといろんな方面で罪深いわ
パパ活なんて援交が再燃したのこのせいでもあるだろ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:30.39 ID:BgIK76ukd.net
KPOP台頭してきて無理やりAKBを対抗馬にしてきたことを後悔

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:32:49.79 ID:xWhucUpsa.net
BTSファン(通称・ARMY)から批判が寄せられている。

発端は、「GQ JAPAN」2021年1月・2月合併号(コンデナスト・ジャパン)での阿部亮平のコメント。「2021年は、仕事でもプライベートでも世界に飛び出したい」と目標を掲げた上で、「英語と中国語の勉強を続けていて、これはいつか海外での仕事につながるんだろうというのがモチベーションになっています。BTSさんがビルボードで1位になったニュースを見たんですが、Snow Manもあそこまで行けると思っています。まずは日本のみなさんに愛していただき、世界のどこに送り出しても恥ずかしくないと思ってもらえるようにがんばりたい」と、意気込みを語っていたのだ。

ジャニーズとBTSに関しては、元NEWS・手越祐也がフォトエッセイ『AVALANCHE 〜雪崩〜』(双葉社)を発売した今年8月にも、一波乱起こっている。

「手越は、世界で活躍するBTSといったグループに比べて、J-POPの場合は『グローバル市場で置いてけぼり』にされていると分析しつつ、『もし僕たちがBTSメンバーのように英語など他言語をしっかり勉強し、ハイブリッドな多国籍軍として世界進出を仕掛けていれば、今頃はNEWSやジャニーズ事務所がアジアでナンバーワンだったはずです。アメリカでビルボードのチャートに入るところまでいっていたと思います』と主張。

ネット上で『BTSは努力と実力でトップに立った人たち。英語ができるから売れたんじゃない』などと、猛バッシングを浴びました。


いよいよジャニメンもBTSに媚びてくる時代なんだな
ダッサ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:15.36 ID:E+PxFPSs0.net
秋元とジャニーズは万死に値する

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:19.17 ID:RtUpJCep0.net
クラシックの人がレコード会社にアイドルなんかよりクラシックに力入れろと直談判したらアイドルが稼いでるからお前のCDも出せるんだって言われた話を思いだした

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:25.84 ID:xWhucUpsa.net
K-POPと最大の葛藤について HYDE
https://youtu.be/xYg0RqDPNfM
「彼らはものすごい努力とセンス」
「日本人にはとても勝てないと思った」

もう数年も前からアーティスト側はわかっていたし、危機感を持ってるわけよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:33.69 ID:dYzmvXiS0.net
つまりアイドルごときに殺されるような糞みたいな物だったって事だわな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:35.56 ID:743WdsQ+0.net
何とか坂?とかAKBみたいなのホントひどいな
陳腐な歌詞と使い古されたメロディとコード進行
歌も全部ユニゾンで音程悪い奴が何人もいて引っ張られてるしダンスに至ってはお遊戯会レベル
顔が良ければいいって言うけどみんな同じの量産型
なにがいいのこれ?アホか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:42.46 ID:LHtOpjXL0.net
AKBグループってヤバイよな
反社がやってる気がする

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:43.98 ID:aHGhKDxd0.net
昔のシティポップが受けたから最近はシティポップっぽい曲が増えてきてるけど誰も聞いてない
j-pop=ダサイとなったイメージを壊すのは難しいよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:46.27 ID:fQbGWLyF0.net
自分が買ったCDやDVDのバックアップもとれない
自分が買った電子書籍のスクショもとれない
日本企業がユーザーより利権と規制に執心してる間にAppleやAmazonが攫ってった
ニコニコもコンテンツ制作者が儲かるどころか金払わせるシステムでYouTubeに持ってかれた

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:48.14 ID:LR5gfJaTa.net
ビジュアルというかキャラクターだよりなんだよね
動画でみるならまだしも音源だけとか聴くに耐えない

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:33:57.02 ID:EF0Bv9yga.net
>>186
ニュー速ってw
もっと世界を知ろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:04.22 ID:1EnYy4jg0.net
俺は平野綾だと教わったが違うのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:06.39 ID:SsvE5NzP0.net
このAKB商法害悪理論って「それっぽい」から無知に人気だけど真っ赤な嘘だからな

そもそも引き合いに出されてるNijiUだってオンラインで同じことやって特典商法してる
BTSだってやってたしテイラー・スウィフトもランダム封入特典商法やってる
AKBはその走りだったというだけ
こんな無知が幅きかせてるから駄目なんだよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:06.52 ID:FPczPVaO0.net
avexのクラブミュージック、ダンスミュージックの延長線上にK-POPあるからそこまでは良かったんだよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:08.21 ID:iFtxe8gU0.net
KPOPのアイドルがダンスやらのレベルが凄いのは認める
日本のアイドルがお遊戯レベル。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:40.50 ID:Pt+jXnKb0.net
YouTubeとかSpotifyとかなんじゃないの?
自国以外の音楽に簡単にアクセスできるようになったからだろ
要するに嗜好の多様化
AKB無かったとしても同じ結果になってるよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:46.79 ID:sS9+5DlU0.net
今日本の歌謡曲で売れてるのって何
パプリカとか聞いたこともないしどうでもいいんだけど
で映画化されるって言ったら「糸」でしょ
星野源がミュージシャンだって?どうでもいいがな
曲を作れる人が徐々に消えていくのを実感する
あ!いいな!って曲見つけて調べると40年前の曲だったりして
どですかでんや乱観てこの曲の作者武満徹というのかって
日本だけに限らない
ロンドンオリンピックでもチャリオッツオブファイアーが流れたというし
もう新しい音を作れるクリエイターがいなくなった

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:34:52.36 ID:qgS7umlg0.net
ジャニーズとAKBとエグザイルだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:35:11.20 ID:F3Beg4kUa.net
アイドルがJ-POPを壊したみたいに言うけどさ
わかりやすい例としてあげれば
「アイドルがファッション雑誌に進出しまくった、そのせいで雑誌が売れなくなってる」って言ってるようなもんじゃん
雑誌が売れないのをアイドルのせいにしてるのおかしくない?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:35:32.36 ID:LHtOpjXL0.net
人気はかけらもないのにランキング独占したりしてまたかよって冷めていったんだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:35:45.08 ID:vRGdADDWr.net
渡辺満里奈

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:35:56.32 ID:GFRkqopD0.net
カスラック。利権が絡むとすべて衰退

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:01.34 ID:tDsk17CC0.net
AKBだの特定のアーティストのせいにしてるやつは心底頭悪い
日本人が音楽に興味ないから趣味の多様化とともに廃れただけだよ
AKBは廃れつつあったところにやってきて空き巣してっただけ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:15.61 ID:CN3v1Dvz0.net
2000年代にオレンジレンジとかグリーンとか低品質なものをゴリ押ししたからだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:17.62 ID:3y1osu63M.net
>>207
今の日本ほど自国以外の音楽を聞かない国も珍しいぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:19.55 ID:PcHcVG8x0.net
AKBや坂道は音楽としてはともかくビジネス的には成功しただろう
純粋に動いた金額で言えばね
韓国でもAKBより稼げているアイドルグループって
なかなかいないんじゃないか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:21.27 ID:8gLmsaoQ0.net
邦楽最後の輝きは松浦あやが売れてた頃の2002年くらい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:21.99 ID:blVqLPwKd.net
小室のあとに宇多田で終止符が打たれた

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:25.28 ID:MgBGQwMWa.net
もうレベルが違いすぎだろ
日本はロリコン向けのキモオタアイドルしか女アイドルはいないし、男は歌も踊りもド下手なジャニーズしかいない
恥ずかしくなるわ
歌やダンスで勝負できないから風呂桶ダンスって裸体晒してウケ狙いのダンスしてるみたいだし気持ち悪すぎ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:27.06 ID:y1QTPhua0.net
>>204
AKBはランダムじゃない
公正取引法に基づいて1人1回しか当選しない
AKBは違う
全然違う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:31.82 ID:vkciMXvk0.net
民謡だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:33.94 ID:T7kL9S9a0.net
AKBやろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:41.31 ID:RtUpJCep0.net
アイドルが売れると他の関係ないアーティストのレベルも下がるってどういう理屈かわからん
ファン層が被ってて獲られてる訳でもないのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:58.57 ID:WBvvGqRK0.net
>>120
うっせぇわは平凡な駄曲とか言ってる一方で
Vaundyや藤井風やミレパみたいなパクリを持ち上げてるのは呆れるわ
別に自分もAdo自体のファンでは無いけど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:36:59.17 ID:a7ZSbOSsM.net
AKB

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:07.47 ID:FiT8TbblM.net
最近は歌やダンスの才能ある日本人の若者が韓国に流入しまくってるんだよな

そういう才能を活かせる会社が日本にはないという悲惨

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:09.87 ID:k77Gx0nC0.net
>>12
ジャニーズとか何十年前からいると思ってんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:10.48 ID:yZFl9cSDM.net
秋元康一択

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:17.18 ID:PYzYwddCM.net
握手付きはランキングから弾けばよかったのに
やらねえんだよ
レコード会社の責任だわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:17.83 ID:zwNX3Esdp.net
80代:秋元、ジャニーズ
90代:小室ファミリー、ジャニーズ
00代:モー娘。秋元、ジャニーズ
10代:秋元、ジャニーズ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:20.09 ID:LR5gfJaTa.net
>>214
まあ正しい
そもそも日本人の多くは音楽に興味がない
サマソニやフジロックに行ってる層くらいだよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:24.70 ID:wVt12Pfi0.net
AKBはテレビも潰したと思ってる
誰が指原出てるから見るんだよ逆だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:29.21 ID:y1QTPhua0.net
>>221
1人1回しか当たらないのはAKB以外のアーティストの特典ね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:34.54 ID:Pt+jXnKb0.net
>>216
K-POPが人気って記事ですけど…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:44.75 ID:/IhXLbzIM.net
秋元

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:45.92 ID:lUWg9EeWa.net
>>36
どっちかっちゅうとアニソンとボカロに旧来のJ-POPが駆逐されてるような感じがするわ
その理由を考えると、アニソンは若者が多く見るアニメで、ボカロはネットで、ともに露出が多い

あれ?なんだっけな、何とかっていう著作権管理の団体がJ-POPを筆頭に音楽を露出させなくしたんだっけか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:37:54.01 ID:hrhHyjhhp.net
>>219
宇多田ってアメリカのパクリのパクリみたいな曲作ってるよな10年前のアメリカで流行ったようなの作ってた

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:38:01.63 ID:yW7CRIm4a.net
BTS聴き始めたけど楽曲のセンス、MVのクオリティなどすごいんだけど本人たちの意識の高さだよな
歌もダンスもすごいけど努力の仕方が半端じゃない感じ…
練習も軍隊レベルだし、ファンへの尽くし方も日本じゃまず無理だろあんなの
人生捧げてるよ本気であれはガチ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:38:23.82 ID:hrhHyjhhp.net
>>235
KPOPは工作のやりすぎってニュー速で笑われてたよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:38:32.85 ID:/JwGOibv0.net
安倍晋三

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:38:39.60 ID:OiXDdYoOp.net
青葉市子とか君島大空みたいのが売れる世の中にならないかなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:38:52.15 ID:vfUUr1nt0.net
>>204
握手券は?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:02.79 ID:3y1osu63M.net
>>235
BTSとか一部のK-POPは人気だけど
所謂欧米のポップスはほぼ聞かれてない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:12.08 ID:oGHFDYHN0.net
MIDI文化を潰したJASRACも大概だと思うけど
あれ著作権料の徴収で得られた利益と
新規クリエイターの曲作りが困難になって失った利益の
どっちが大きいんだろう

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:14.28 ID:6OjutrQ90.net
内国主義

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:23.66 ID:DH/9xQ1F0.net
YouTube

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:31.74 ID:SsvE5NzP0.net
この理論を真に受けてJPOPやKPOP語ってる奴って音楽に興味ないだろ絶対

BTSが東京流通センターでゴリゴリの握手会やりながら世界で活躍してたのもついこの間だぞ
洋楽のマーチャン商法についても無知だし

邦画批判スレも全く同じだな
あそこも「映画好きじゃない奴けどなぜか語りたがる奴」しかいない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:36.45 ID:/CO9qqAN0.net
スノーマンとかいうのケンモで紹介されてみたけどあまりの酷さにガチで引いたもん

日本はアイドルに実力を求めない独特の文化
この辺が海外とは違いすぎる
韓国なんて厳しいくらい厳しいしなファンの目が
そのスパルタについていけるものだけが残ってるともいえる(繊細だと自死する)

「海外の人たちからすると、ジャニーズのアイドルは村上の関ジャニ∞のように、中年に差しかかろうというのにアイドルを名乗る、歌もダンスも下手な男たちの集団にすぎません。日本では、アイドルに高いスキルを求めないという独特の文化がありますが、そんなものは海外では通用しません。結局、ショービジネスである以上、観る者を感動させるには、歌とダンスのスキルの高さが大前提なわけです。また、文化とは多種多様な個性が切磋琢磨しながら育まれるもの。他事務所の男性アイドルを圧力で潰すことによって、一強体制を築き上げてきたジャニーズは、文化の“破壊者”でしかありません。“日本のカルチャー”などと言ってほしくないですね」

↑全面的に同意

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:41.34 ID:LR5gfJaTa.net
JPOPは衰退してるけどロックは健在かもしれない
アーティスト性を残している

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:39:43.76 ID:FiT8TbblM.net
>>242
その手の人らは今の地位だからいいんじゃないの?
それらがメジャーに売れてメリットあんのかな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:07.08 ID:I2X+Zh8tM.net
小室が潰して秋元がトドメを刺した

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:21.01 ID:Pt+jXnKb0.net
>>240
ニュー速民の主張は知らんけど
工作ってマーケティングじゃないの?
成功してるじゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:28.09 ID:sL6ySLFY0.net
そもそもシングル商法からして胴元丸儲けの銭ゲバ仕様だったろ
アルバムは値上げしてお値段一律
シングルは肩書きをミニアルバムに変えてこちらも値上げ

売れなければ値下げしろよバカじゃないの

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:37.63 ID:BF3vJYMj0.net
まあ太客に複数買いさせてミリオンセラー達成する商法思いついた秋元康だろうな
どっちみち2005年頃にはCD全然売れなくなってたからオリコンランキングの意味薄れてたけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:47.08 ID:t+jzGliMa.net
>>2
安倍晋三ちゃうんかい☝💦

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:54.16 ID:K1mLHiBF0.net
秋元康の系列というだけのブサイクさんたちのゴリ押しが
もう10年か15年か続いてるもんね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:40:57.42 ID:RtUpJCep0.net
昔は世界中でヒットしまくってたってことなのか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:41:05.90 ID:3y1osu63M.net
>>242
フジロック行く層止まりだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:41:06.81 ID:jmxy1HXJ0.net
AKBエグザイル安倍晋三

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:41:19.31 ID:bg1rH/P6r.net
ゴリ押しし続けられたEXILE、嵐、AKBが安倍が消えたと同時に後ろ盾を失って消えたのは笑った

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 13:41:33.39 ID:/CO9qqAN0.net
455 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2021/10/16(土) 19:30:12.75
ジャニーズが本気で売り出してるのがこれ
ちなみにこれ江南スタイルのカバーじゃなくただのパクリな
もうダサいとかの前に恐ろしくなるだろ
https://youtu.be/lfVfBqkk2Vo



これはワロタ
マジで江南スタイルのパクリだしダサいし下手だし

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200