2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

J-POPを殺した犯人 嫌儲メンなら即答できて当たり前だよな? [169920436]

1 :ロデオガールメン.avi :2021/11/05(金) 13:03:45.31 ID:XP0/ondl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
なぜJ-POPは韓国に完敗した? 「10年代の音楽業界」が依存したAKB商法という“ドーピング”
https://bunshun.jp/articles/-/42516

11年連続出場していたAKB48の『NHK紅白歌合戦』落選。それが、この5年ほどに生じた4つの要因の結果であることは前編「紅白落選も必然だった…AKB48が急速に『オワコン化』してしまった4つの理由」で解説した。

広く使われるようになったビルボードチャートは握手券など特典付きCD販売による“人気錬金術”=“AKB商法”を機能不全とし、指原莉乃などの主要メンバーは卒業・離脱、ファンがメンバーを襲うNGT48の不祥事が生じ、そして新型コロナの直撃によって“AKB商法”が吹っ飛んだ──それがAKB48凋落のプロセスだ。

この後編では、そんなAKB48と日本の音楽業界の未来について考えていく。

秋元康は何をハッキングしたのか?
AKB48の前途は多難だ。

オンライン握手会などをやっているグループもあるが、それがどれほど実際の握手会の代替となるかは見えない。たとえファンがそれで納得してCDを大量購入し続けたとしても、ビルボードチャートではそれが人気の証とはならない。“人気錬金術”はもはや機能せず、そのタネも明かされた。

結局、秋元康がAKB48でやったのは、古いメディア(CD)から新しいメディア(インターネット)に切り替わりゆく過渡期に、機能不全となりゆく人気指標(オリコン)をハッキングし、その“人気錬金術”(AKB商法)でギョーカイ(音楽、テレビ、芸能界)を占拠したことだった。

AKB48は劇場を基盤にインターネットを積極的に活用していたように見えたが、結局のところは従来のメディアが弱体化していく混乱期にその隙を突いたにすぎない。CDや地上波テレビなどのレガシーメディアが、完全にインターネットに相対化された現在においては、同じ手法は機能しない。

K-POPが人気を拡大しはじめた
一方、こうした2010年代後半以降に人気を拡大させ続けてきたのがK-POPだ。ガールズグループでは、2017年からのTWICEとBLACKPINK、2019年からは秋元康も携わっているIZ*ONE、そして日本で生み出されて今年大ヒットしたNiziUがそうだ。

なかでもNiziUは、メンバーのほとんどを日本出身者とし、オーディション番組でメンバー個々に親しみをもたせて、日本のマーケットに強く訴求した。加えて、日本のアイドルではほとんど見られない高いパフォーマンス能力を備え、楽曲もグローバル・スタンダードに近いダンスポップを日本で受け入れられる程度のハードルに設定して送り出してきた。

続きはWEBで

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:27:39.51 ID:J32mrHm50.net
>>947
秋元がぶっこわして乗っ取るまでが戦略だったかもしれんけど
テレビまでぶっ壊れるのは予想外だったんじゃいのかなw
肝心のテレビまでぶっ壊れては、韓流だろうが何だろうがそれほど効果ないっていう

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:27:44.31 ID:U6UDOKA6a.net
邦楽がしょうもないってのがバレただけ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:27:44.71 ID:0w9mgz1L0.net
小室よりつんくだろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:27:47.15 ID:vf9AJM+u0.net
ヒップホップw
ああはい

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:27:56.70 ID:CMCIjGbQ0.net
JだのKだの聞いてる側の知性の問題じゃね?
自民党に投票する池沼と自民党の悪行知らない池沼だろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:28:09.69 ID:gkv6zw8B0.net
ジャニーズからの小室一派

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:28:33.29 ID:L09GwwSe0.net
ジャスラック

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:28:46.16 ID:GnMJKDhDa.net
JASRACだろこんなもん
街から音楽が消えた

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:28:52.42 ID:DVUicmW60.net
ジャニとAKB
ついでにドラマと映画もぶっ壊した

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:29:11.46 ID:u1xhmrUH0.net
テレビで流す→売れる
これがテレビの終焉と共に終わっただけだろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:30:22.07 ID:WrWkRhY00.net
アニソンは死んでないからどうでもいい
宇多田とかAKBとかジャニとか微塵も興味ない

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:30:46.81 ID:gkv6zw8B0.net
よくつべで80年以前の歌手のコメントで

韓国人のコメントでなんでこんな上手にすごい歌うたってたのに
この後日本はダメになったのってよく見るな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:30:50.89 ID:nEEblsOY0.net
その極々少数の、渡韓してケーポデビューを夢見る日本人、の役割は
これまた日本市場に打って出る時の要員扱いなのがほとんどというまあビジネスモデルのためでしかないし

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:30:54.91 ID:/msQMKTW0.net
ネットの普及でCD販売が壊滅的になったのがデカイ
因みに日本のメディア売り上げは現在でも世界有数

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:31:27.39 ID:MgL7fNVGd.net
まあおまえらこれでも聴いて和もうぜ
https://www.youtube.com/watch?v=Yq_H9B8CxCQ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:32:31.86 ID:4IQEVT410.net
アニソン好きからするとJ-POPの衰退は目に見えてたしお笑いポイントだわ
アニメは作風に合わせたテーマ曲
J-POPは何かわからない上に視認で確認することすらできない

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:32:32.74 ID:UQUo2idv0.net
秋元康しかいねえだろ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:32:33.58 ID:AOsIetud0.net
>>962
まぁ、今でこそたまに音楽番組出ることもあるけど
音楽番組で流すとかずっとやらずに来てたからな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:33:26.10 ID:GZ3KbjIuM.net
宇多田もAKBもジャニーズもJPOP

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:33:30.40 ID:gkv6zw8B0.net
本気で芸能を研磨させる環境とそれを世界に売り出すルートが今は韓国しかないってことなんだろうな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:34:01.09 ID:+V8SQL5Jr.net
ジャニーズ筆頭で小室〜AKBの流れじゃないか
いまは日本だけ流行ってるアニソンとかボカロ系もあるけどこの辺は陳腐なサウンドとメロディアス過ぎて世界じゃ流行らんだろうけど日本らしい感じはある

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:34:09.82 ID:nEEblsOY0.net
アニソンを持ち上げてる奴も微妙でしょ
LiSAとか鬼滅の主題歌歌わなかった世界で好きになったアニヲタなんてまずいないのだから

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:35:31.09 ID:7MJB6Nna0.net
秋元康ってよりかは握手券だな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:35:39.24 ID:7yl9c9K60.net
アニソンとJ-POPが底辺でうんこ投げながら殴り合う地獄絵図
世界よこれが日本だ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:36:47.47 ID:gkv6zw8B0.net
ヤマハポピュラーソングコンテストは、ヤマハ音楽振興会の主催で1969年から1986年まで行われたフォーク、ポップス、ロックの音楽コンテストである。略称「ポプコン」。後に年2回開かれるようになった。グランプリ優勝者には自動的にレコードデビューが約束され、世界歌謡祭の出場資格を得ることができた。

内輪で終わっちゃったけどこういう取り組みは時代を感じさせるな

韓国はこれを内輪の世界歌謡大会じゃなく本場へ向けた評価につなげたってところが賢いし実行力がある

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:36:53.75 ID:RDw+PJ7Qd.net
アニソンの名曲といえばこれ
https://www.youtube.com/watch?v=C9MuI4gfyiA
https://www.youtube.com/watch?v=Tbu_7WtAjU8

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:37:02.07 ID:kUbesnHP0.net
電通の昭和センス😂
https://i.imgur.com/KX613tz.jpeg
https://i.imgur.com/Lmz7vcr.jpeg

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:37:29.14 ID:nEEblsOY0.net
結局日本人に音楽を判別する耳がないのが問題だからさ
一度でいいから、韓国人が気づいてないヒットさせられてないK-POPの曲、グループを
日本初で面白がって売れさせてから偉そうにK-POPでJ-POP殴ってみろよ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:37:30.23 ID:5B086Ek80.net
J-POPを殺す の意味は?
既に言った通り、spoitfyでJソング漁ればいくらでもそれなりのクオリティのは出てくる
それが国内で認知されないというのなら、それはアーティスト側の問題でなく消費者側の問題だろ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:37:33.64 ID:4IQEVT410.net
アニソンでもミチコとハッチンのOP曲「Paraiso」みたいなのもあるしな
ちゃんと作風に合わせたテーマ曲になってる
アニソンバカにするやつって知識が貧しすぎて議論にすらならんのよなぁ…

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:39:26.13 ID:gkv6zw8B0.net
市場が小さいから世界の人に聞いてみてもらうためにはどうしたらいいかって
韓国人の視点には感心させられるわ
日本市場だけでも食っていけたんだろうがそれだけじゃ満足しなかったところも

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:40:34.00 ID:ihqWAtPH0.net
>>1
IZ*ONEでKPOPが10年先行ってるのがわかったと思う
握手券販売をカウントするから日本は終わった

https://youtu.be/ALFlPxJ7Fic
これが日本と韓国の差

音楽だけの話な
勘違いするなよ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:41:01.79 ID:sZvAY48N0.net
>>2
著作権料欲しさすべて失う

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:41:23.72 ID:+V8SQL5Jr.net
日本はIUが日本デビューしても糞ほど売れんかったから実力や曲の良さよりCMに流すとか宣伝せんとあかんね

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:41:30.87 ID:N+cjrtxy0.net
90年代がダサ過ぎた

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:41:50.73 ID:gkv6zw8B0.net
まあ日本企業の衰退と韓国企業の隆盛とリンクしてるよね

内向きに向かう日本外に向かう韓国と意識からして違うんだよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:42:07.33 ID:RDw+PJ7Qd.net
>>983
80年代の洋楽にしか聴こえん

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:42:10.28 ID:TBUtv3W80.net
>>9
これ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:42:40.24 ID:/CO9qqAN0.net
>>973
日本はもうアニソンとジャニしかほぼ売れなくなってる

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:42:50.20 ID:g+XUKtFj0.net
JPOPを殺した犯人≒JASRAC

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:43:29.51 ID:gkv6zw8B0.net
>>991
街に音楽が流れなくなった元凶だな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:43:50.39 ID:w8YKFmBF0.net
シティポップええな🐻

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:44:12.06 ID:6Zx6gBW00.net
でも海外でアピールできる手段ってアニソンしかないだろジャップには

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:44:36.65 ID:iXWyUeVs0.net
シティポップしか残らなかった

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:44:47.16 ID:jPWGar+K0.net
J-POPがオワコンになったのは、普通に良いアーチストが出てこなくなったから
つまり、大衆性とオシャレ感を併せ持った新しい音楽が生まれなかったからなんだよね

日本の00年代は海外のオルタナの影響とカラオケで歌いやすい親しみやすさを融合させたバンドが生きてたけど、それ以降はそこまでのキャッチーさを持ったバンドはいなくなった。
それよりは「踊れるロックンロール」だの「ガレージ」だのの、非大衆的なちゃんとした「若者の音楽」になって、その結果、ロック好き以外を引き込むことができずに、J-POPとしてのロックは死んだ。

00年代はリップみたいなポップなヒップホップや、湘南乃風みたいな歌謡レゲエもあったが、その後ヒップホップもレゲエも内向きになった。

そのあとに何か続いたか、っていうと、続いてねんだよね。
アイドル音楽は結局は内向き。実験的で面白い曲もあったが、やっぱりオタ向けでしかないのよ。
ヒップホップも大衆的な歌メロが入ってるのはクリーピーくらい。あとは歌メロあっても洋楽っぽいメロウなのだけ。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:45:13.80 ID:nEEblsOY0.net
>>983
八百長バレで韓国の最高裁判所に「韓国の大衆文化の歴史の汚点」とまで言われたプデュ48のアイズワンみたいな汚物を持ち上げるから日本人耳腐ってんだよw
他にあるだろ、でも日本でプロモートされなきゃ知らないんだよね、持ち上げてるケーポでさえ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:45:21.51 ID:AOsIetud0.net
>>973
そうか?
鬼滅の人気は知らんがアニソンのライブって
外人客が来ることもあるし海外公演することもあるぞ
それってお前らの大好きな「世界」とやらじゃないの?
「世界」の方がショボいと言いたいのかな?

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:45:32.93 ID:iXWyUeVs0.net
ダウンタウンに呼びつけられて頭を殴られておいしいと思え

という世界にしてしまった

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/05(金) 16:45:57.91 ID:RDw+PJ7Qd.net
最近のK-POPは昔の洋楽っぽいから懐かしさを感じる
新しくはないぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200