2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学教授「アベノミクスで日本は成長しなかった。悪夢の民主党政権のほうが経済成長してた。原発爆発も自公が悪い」 [647032164]

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/10(水) 03:17:59.95 ID:dDYTDVr90.net
家計調査だけで判断できない

国友 消費動向をどう捉えるか、というのは複数の視点が交錯するので難しい問題です。
今大臣がおっしゃった通り、家計調査は、もともとは「世帯」の消費構造やその動向を見るためのミクロ統計であり、
社会全体のマクロの消費動向を示すものではありません。
世帯当たりの人員はここしばらく減少が続いています。4人の世帯が一般的であった時代と、
今のように世帯の平均人員が3人を切る時代を比べれば、世帯の消費は減って当然です。

国友直人 くにとも・なおと
1950年生まれ。スタンフォード大学Ph.D(経済学)。東京大学教授を経て、2016年より明治大学政治経済学部特任教授。
2013〜15年、日本統計学会会長を務める。

https://business.nikkei.com/atcl/report/15/278202/042000062/

総レス数 205
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200