2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】アメップさん、未婚率が38%になってしまう…。ジャップよりヤバい。理由はジャップと同じく「低収入だから」 [668864309]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 12:33:41.98 ID:NjQ/F/SAr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
ジャップより給料貰ってるはずなのに何故…

米国の成人の38%は独身、1990年の29%から大幅に増加
https://news.yahoo.c...a87f7fbcd480a855b3d7

米国では、30年前に比べてシングルアダルト(パートナーと一緒に暮らしていない未婚者)の数が増加しており、同年代のパートナーのいる人に比べて全体的に収入が少ないことが、新たなレポートで明らかになった。

10月5日に開示されたピュー・リサーチ・センターのデータによると、2019年の25歳から54歳までの全成人のうち、パートナーのいない人の割合は38%で、1990年の29%から増加していた。このデータは米国の国勢調査データをベースにしたものという。

さらに、パートナーがいない人の年収は、パートナーがいる人に比べて低く、男性の場合は中央値ベースで約2万1400ドル(約239万円)、女性の収入は約8000ドルの開きがあった。また、平均すると、パートナーのいる人の方が独身の人よりも、学士号を取得していたり、雇用されている確率が高いことも判明した。

パートナーがいる成人といない成人の間の格差は、1990年以降、特に男性の収入と教育レベルにおいて拡大している。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:14:48.41 ID:cuEF76EYM.net
俺は資本主義を標榜する国家の人間が淘汰され
消えていくことは問題視しないという立場だから
アメ公が結婚しなくなってもかまわんぞ。

脳みそに資本主義がインストールされた害虫が
消えると世界が良くなるからな。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:14:50.47 ID:KfrRX7OY0.net
そもそも仮に婚姻率が上がったとしても
生物的に男のほうがちょっと多いから余るやつは余るんだよね

みんながみんな幸せになれる社会ってわけにもいくまい
誰かが不幸にならないといけない
不真面目な人、努力不足な人、能力の低い人たちに不幸になってもらうしかないだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:01.10 ID:7cA/NAGSd.net
アメリカにもケンモメンが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:09.84 ID:SD2KpcsiM.net
俺はもっと女性の社会進出進むべきだと思うけどね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:10.79 ID:ib43DXpG0.net
>>175
あとリベラルもな
「女性の権利が拡大するのは良いに決まってる」「女性を貶めてはならない」という強い先入観があるから、
事実上の女尊男卑社会に既になってることに気づかないし、気づいても認められないし声もあげられなくなってる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:18.55 ID:JR1otfYI0.net
>>178
次がトランプになったら笑ってしまう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:34.98 ID:eGrMVp/Ba.net
嘘だろアメップ…
日本なんてカスぺこじゃん…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:50.46 ID:WGZ6NFwo0.net
フェミニズムが人類を滅ぼそうとしてるな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:15:52.04 ID:3MdWDMp70.net
人口維持して経済成長しないといけない前提がおかしいよ
人口なんて増えたらいつか減るもんだっただけだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:16:08.87 ID:4t/5Z4EJ0.net
心配しなくても国境開放すればベネズエラ人が大量に流れ込んでくるだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:16:12.61 ID:h5tha5Ta0.net
もう終わりだよこの星

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:16:23.14 ID:E5grDIqq0.net
>>179
確かに落ちているんだけど
人口増加にも必ず限界はあるから
人口維持できる特殊出生率2.1あれば問題ないだろう(コロナによる一時的な落ち込み除く)

日本や欧米はそれを実現できていないから人口減少が問題になっているわけで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:17:10.50 ID:D32fpnWU0.net
中国よりアメップの没落が早そうだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:17:33.35 ID:EW5eAXD3d.net
アメリカも移民がいるから人口維持出来てるだけで白人は減少傾向なんだろ?もうどうしょうもないな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:17:42.19 ID:E5grDIqq0.net
>>192
自国民族が絶滅に向かっているのに
移民入れればいいと少子化対策拒否してるのも致命的
自分たちが少数派になればアメリカ先住民やアイヌと同じようになるだけなのに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:17:56.85 ID:WGZ6NFwo0.net
女の上昇婚志向は人類に普遍であって、男女賃金格差が明確に存在していなければ人類は持続可能ではない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:18:27.43 ID:gH4LYsBEd.net
恋愛経験豊富なイケメンだったら多少年収低くても結婚できるのにな
アメリカもチー牛増えてるのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:18:32.97 ID:UDaFllqh0.net
あまり悩む必要はないと思える
自分が死ぬまでは持つだろうし、死んだ後のことは知らないし、子孫もいないので
国がどうなるかなんて大層なことで苦しむだけ無駄に思える

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:18:48.85 ID:wwxnRz5G0.net
子ども育てるのって滅茶苦茶金かかるからな
義務教育だけで農業手伝わせるならともかく今はそんな時代じゃないから
教育に金かける先進国はマジで大変だよ
中国でも問題になってるしな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:18:50.85 ID:em+G3jFO0.net
>>81
少子化対策なんてまったく進んでないし 移民の子供がってよりも
大量の移民そのものが人口を増やしてる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:18:57.01 ID:6Mqjnnkf0.net
>>26
相手の性格が異常だったり借金を作ったりやっぱり子供が欲しいと言い出したり・・・
リスクの方が大きいだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:19:03.52 ID:E5grDIqq0.net
>>203
人種差別も教育で是正した
もっと義務教育でまんこに下方婚するように教えればいい
男だけが相手を養う社会は無理があるわけだし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:19:16.19 ID:SD2KpcsiM.net
>>199
えっと・・・
まぁ良いや

そもそも俺は出生率なんて上げる必要無いと思ってるしね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:19:44.10 ID:zET3+WCiM.net
独身男性の教育レベルが低いってことか
女性やフェミニスト叩きする前に、まずは己の能力を高めないと結婚は出来んだろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:19:54.69 ID:cuEF76EYM.net
>>193
次またトランプになったら、世界の趨勢はそのとき
ハッキリと中国を覇権におしだして、アメリカを
王位から追放することを暗黙理に決めるわな。

「頻繁に狂王を大統領に選び出し、人格分裂のごとき
病状を示すアメリカに国際秩序の維持管理は
任せられない」
という見方が爆発的に増大するのは疑いない。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:19:55.23 ID:ABvsfRl40.net
移民パワーで何とかなる問題ない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:20:15.78 ID:fyUG6/tHM.net
結婚はしたほうがいいぞ
大切な子供の為に頑張ろうという気になる笑顔を見てると自分までが幸せになる
人生の生き甲斐だよ


俺には手に入れられなかった人生

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:20:50.78 ID:GYd20Wo00.net
>>27
吐き気催す勢いで汚ねえな、子供多いとかそういう問題じゃないわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:20:54.75 ID:E5grDIqq0.net
>>210
このままいくと日本民族絶滅する(アメリカのように他民族が国を実質支配していく)
それでもいいならそこは価値観の違いなんだろう

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:21:32.36 ID:/8tAgd4E0.net
人口ピラミッド見ると米国は現在25歳から29歳までの層が各年代に比べ最も多い
米国の今の平均初婚年齢は女性28歳男性30歳
昔に比べ初婚年齢は上がってきてるの考えても未婚率が増えるのは仕方ない
ジャップより遥かにマシだ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:21:47.49 ID:UDaFllqh0.net
>>214
手に入れてないのになぜ分かる、一度手に入れたけど何かあったのか
喜びを知らなければそれに伴う苦しみなんてないんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:21:58.18 ID:XS/6+eMG0.net
結婚したかったけどもう無理だ

この年になると婚活相手も「普通のおばさん」が化粧して現れるんだよな・・・
この普通のおばさんとの共同生活と割と快適な独身生活が
天秤にかかるわけだ

婚活おばさんと結婚するぐらいなら一人でいいと、そうなる。
そら美人でなくても気立てのいい働き者と出会えたら血痕したかったけどね。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:22:13.16 ID:EtlY106dH.net
>>150
いや減ってるんだよ
障害者のハードルが昔と比べて下がってるから増えてるように見えるけどね
弱者同士で子供を作ったら氷河期世代のようにもっと障害者が増えてしまう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:22:24.52 ID:em+G3jFO0.net
自国民への手当なんてコストかかることはロクにせずに
移民パワーだけでなんとかしてる国だけど 
それもアメリカがメキシコになるまでだよな
いずれ飽和してメキシコみたいな国になっちゃうんだよ
そうやって覇権国家アメリカは滅びる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:22:29.88 ID:E5grDIqq0.net
>>211
弱者男性を産みだした家庭の躾や義務教育が悪かったと思うなら
それを変える社会にしていくしかない
とにかく特殊出生率2.1達成しないと絶滅ルートに突き進むのみ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:22:45.10 ID:SD2KpcsiM.net
民族絶滅なんて長い歴史にいくらでもあった事だしね
個人には関係無い話

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:23:16.24 ID:OMuGyF9h0.net
>>72
昔はそうだったけど、ミレニアル世代以降はヒップスターみたいなファッション文化をヨーロッパに輸出してるしアメリカも世代で全く違う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:23:20.75 ID:Hnfkhmd50.net
おまえら英語できないから海外のネット見ないだろうけど
doomerっていう孤独で非モテ男がミーム化されてるぞ
定義が完全にケンモメンで面白いから興味あるなら見てみ
https://www.youtube.com/watch?v=x9yQhJ02Zbc

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:23:54.22 ID:E5grDIqq0.net
>>220
増え続けている特別支援学校の児童のハードルは変わってないぞ
定員オーバー続いているわけだし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:24:08.17 ID:gH4LYsBEd.net
>>218
逆に未婚じゃないと既婚者に一生マウントとられてバカにされるという別の苦しみは味わえないけどな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:24:21.13 ID:uIpr2Je9M.net
>>1
まず、新型コロナの経済に対するダメージは、日本より諸外国のほうがかなり深刻だったのに、2020年にアメリカでは5.1%、欧州は5.2%も最低賃金を引き上げています。2021年もアメリカは4.3%、欧州は2.5%引き上げました。

海外では最低賃金を引き上げたのに、日本では据え置きになった理由の1つは、おそらく、日本が「合成の誤謬」に弱いからです。

確かに、コロナ禍において、飲食・宿泊と娯楽業は大変な打撃を受けています。ただ、コロナの打撃はこれら3業種にほとんど集中しています。これらの業種の労働者は、海外でも日本と同様に全雇用者の1割程しか占めていないので、これらの業種には別途支援策を設けたうえで、最低賃金を引き上げています。

労働者の1割が働いている業界が大変だからといって、引き上げても問題のない9割の雇用者の最低賃金を引き上げないわけにいかないというのが、
日本以外の先進国の対応です。

https://toyokeizai.net/articles/-/437170?page=2
他の先進国とは全く別の動きをするケチ大国

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:24:30.93 ID:ZxNff0QcM.net
増加してるやんけ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:25:01.24 ID:zET3+WCiM.net
>>222
社会を変えるのは良いけどフェミニスト叩きするのはお門違いだよね
頭が悪い男に教育させればいい話

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:25:13.58 ID:E5grDIqq0.net
>>225
どうもまんこの上昇婚は本能みたいだな
弱者男性を笑う傾向が強い
男は貧しいまんこと結婚してやるのに

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:25:40.18 ID:UDaFllqh0.net
>>227
常にマウントは取り合ってる、何も結婚だけに限らない
そんなものでいちいち苦しんでいたらキリがない
合わない人もいると切り捨てて行く方が楽

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:26:20.01 ID:E5grDIqq0.net
>>230
もし弱者男性側に問題求めるなら
家庭教育を主に担当している母親の躾が悪かったとレスしてるだろう
つまりまんこの責任が大きいんだよ
不登校率や児童虐待率も増え続けてるし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:26:48.31 ID:EvkW0XgA0.net
イーロンやベゾスみたいなサイコパス富裕0.01%と底辺宗教DQN99%の後世ってもう終わりだよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:27:42.05 ID:4TWVk1TjM.net
でもウヨもサヨもアメリカの真似しようとするよね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:27:46.31 ID:E5grDIqq0.net
男は貧しいまんこと結婚して養っている
まんこがそれをすればジェンダー平等なのに
する奴が少ないので弱者男性側によるまんこ叩きというか批判が止まらない

このまま未婚率がどこまで上がるか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:27:52.02 ID:CF2VOMza0.net
金、ねんだわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:27:53.29 ID:bSsHTYoa0.net
>>27
ゴミ屋敷

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:27:58.40 ID:2I/asvP8M.net
>>135
お前が結婚出来ないレベルなら同じように嫁の貰い手居なそうな異性と結婚すればいいだけだろ

ただし性格だけは絶対に妥協するな
容姿なんて加齢でどうでもよくなるが性格だけはマジでヤバい
性格はマジで治らん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:28:36.42 ID:hRcLNti40.net
25歳からなら日本もそんなもんなんじゃないか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:29:12.20 ID:1SoYWwy50.net
事実婚が増えてるんだろ
結婚制度はメリットねぇからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:29:23.91 ID:E5grDIqq0.net
>>239
仮に昔より性格おかしい奴増えたのなら
やはり家庭教育や義務教育の失敗なんだろう
でも未婚率は上がり続けているけど犯罪率は下がってるけどなぁ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:29:26.01 ID:2I/asvP8M.net
>>139
どちらかというと男の下方婚だろ
テレビで目が肥えすぎて普通の子狙いすぎなんだよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:30:26.23 ID:EtlY106dH.net
>>226
今は昔と比べてちょっと頭が悪いとかってだけですぐ支援学校行きだぞ
氷河期世代で健常者扱いされてても今子供だったら支援学校行きだった人はかなりいる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:31:05.12 ID:2I/asvP8M.net
>>242
犯罪って積極性ないとやらないからな
男が積極性なかったらまぁ恋愛なんて絶対に無理だろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:31:09.49 ID:CF2VOMza0.net
きゃね、ねんだわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:31:33.12 ID:E5grDIqq0.net
>>243
ほとんどの男は結婚しないのではなく低年収が原因でできないように見えるが
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00259903/image-1632749139851.jpeg

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:31:58.34 ID:eGo3isOB0.net
言うほどマンさんの上昇婚のせいか?
男女共に生活レベル下げるくらいなら子供部屋の方がマシってなってる気がするんだが

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:32:09.05 ID:dq7r1BPJd.net
>>225
ケンモでドゥーマーの名前を見るとは思わなかった
russian doomer music 好き

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:32:21.86 ID:E5grDIqq0.net
>>245
結婚相談所は男のほうが登録者多いから(20代のみ男のほうが少ないけど)

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:32:28.73 ID:wqBJu+AU0.net
その分移民は増えてるからトータルでは成長してる
そこがジャップとは大違い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:32:46.39 ID:1vZz2U2kM.net
90年の時点で高いな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:32:56.13 ID:CF2VOMza0.net
積極性ないから女の方から迫ってくる異世界ハーレムが人気なんだわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:00.61 ID:9GOBeHYva.net
アメリカの未婚者の年収は230万円くらいか
日本もそんな感じだね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:01.08 ID:E5grDIqq0.net
>>248
夫婦になったほうが生活は楽になる
住居費がいい例

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:14.90 ID:DrPJLatZd.net
高収入世帯が低収入世帯の分まで子供産んでくれるわけないのに格差を開き続けたツケ
同じ間違いを犯す先進国たち

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:20.81 ID:5lUXg+0S0.net
>>27
無職なん?ええな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:22.33 ID:2I/asvP8M.net
>>247
年収ないならもっと下の女探せばいいだけだろう
それが出来ない男が終わってる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:28.30 ID:H7mh2lOH0.net
「女性を自由にする」「女性を高収入にする」を実現すると
「女性が弱者男性に見向きもしなくなる」が
進行するだけであることが明確になってきたな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:43.50 ID:E5grDIqq0.net
>>254
日本の場合男だけな
まんこは低年収のほうが結婚=扶養されてる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:33:43.59 ID:dtA2wP4P0.net
収入ないやつは幸せになれないんで絶対に結婚して弱者の再生産をするな
みんなこういう考えてキチンと持っているからじゃない
億単位の資産があり年に数十憶稼げるような人間は心配も不安もなく結婚できるしな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:34:05.85 ID:2I/asvP8M.net
>>250
普通は女の方が多いだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:34:06.70 ID:bFNcbMXG0.net
>>247
結局は金だよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:35:20.44 ID:E5grDIqq0.net
>>258
まんこの年収に文句つける男はほとんどいないぞ
子供産むために年齢はこだわってる奴多いけど

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:36:20.55 ID:E5grDIqq0.net
>>262
男不足なら男の会費下げて集める罠

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:36:26.16 ID:UDaFllqh0.net
小泉新次郎が言ってた
ネガティブな1億よりポジティブな6千万人の方がいいと
今ネガティブな弱者6千万人削除期間なだけでそれが終ればより強く
日本は生まれ変わる、心配はいらない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:36:46.49 ID:CF2VOMza0.net
甲斐性ない男は魅了ないし結婚できねんだわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:37:02.47 ID:zTk9sbdv0.net
GAFAが稼ぎすぎたせいで世界中が貧しくなってきとるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:37:05.07 ID:E5grDIqq0.net
>>266
特殊出生率2.1達成しないと
6千万人まで減ってもそこで安定しない罠
ずっと減り続けて絶滅してしまう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:37:08.65 ID:8MQemh5YM.net
わかりにくいが既婚者と未婚者の年収の差が239万か

パートナーがいない人の年収は、パートナーがいる人に比べて低く、男性の場合は中央値ベースで約2万1400ドル(約239万円)、女性の収入は約8000ドルの開きがあった。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:37:22.85 ID:mayUN6Zk0.net
本当の意味で総中流(気持ちだけ)が達成された結果だと思うけどな
それに実態がついていかないひとたちは子孫を残せない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:39:03.55 ID:gH4LYsBEd.net
>>232
マウント取られたり人に何か言われたりしても気にしないで終わりにできるならネットの誹謗中傷なんかも誰も訴訟しないと思うんだよな
単純に苦しいけど我慢してるだけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:39:11.70 ID:2I/asvP8M.net
>>264
女の容姿と年齢にこだわりすぎなんだよ

女がもっと上の男狙えるなんて思ってしまう時点で結婚は厳しい
相手の親が喜ぶくらいが丁度良い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:39:22.19 ID:AMLMBNza0.net
>>27
ボコボコした柱懐かしいなー

うちも5人兄弟で貧しかった
よそと比べえさえしなけりゃ不幸とは
あまり思わなかったなある意味慣れているわけだし、嘆いて変わるものではない、こういうものと思って生活してた

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:39:29.00 ID:kWbrw1E90.net
未婚奴は低収入です ←そらそうよわかる
なので子供にだけ10万給付します ←は???

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:39:36.82 ID:/POX/cnH0.net
底辺が全員VRで偽の恋愛で済まして家畜となる日も近いな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:39:41.23 ID:CF2VOMza0.net
まあヒモ野郎もたまにいるけどマメなんだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:40:57.41 ID:UDaFllqh0.net
>>272
切り捨てるというのは付き合いがなくなって見ることがなくなるってことで
常に会わざる得ない相手なら我慢するか、攻撃を加えるかだな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:41:20.93 ID:UrTLd9pi0.net
>>59
日本みたいに適当に入れる大学行ってる人が少ないんじゃないか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:41:22.14 ID:6Mqjnnkf0.net
女側だけの問題みたいに言うけど弱者男性側も意識高い高収入ブスを嫌ってるし
高収入女性を立てて家事もするんで結婚してくださいとはそもそも考えてすらいないだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:41:24.13 ID:mgVcQ5//0.net
移民でブーストしてるだけだし
ブーストしすぎて反移民になってきた

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:41:35.61 ID:2I/asvP8M.net
>>265
それ男の方が映画よく見るからレディースデーあるって言ってるようなものだろ
昔ならともかく今は草食系ばかりだぞ
結婚意欲ない男ばかりじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:42:32.97 ID:bFNcbMXG0.net
何だかなんだ言って
男が女を養う文化が根強く残ってるからな
金のない男に希望はない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:43:13.52 ID:Px2Fint8x.net
コスパ重視で独身を楽しむ奴が増えたのか

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:43:31.74 ID:CF2VOMza0.net
楽して得したいねん、そう、怠惰やねん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:43:41.21 ID:gH4LYsBEd.net
>>278
そうなっちゃうよね
ある程度生きづらい人生になるのもやむなし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/16(火) 13:46:29.04 ID:V5U/q/se0.net
独身貴族なんてやっぱ稀でほとんどの独身が金なしなのね

総レス数 536
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200