2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5年以上使える家電って存在するの? [289416686]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:11:03.64 ID:U0Qudzbn0HAPPY●.net ?2BP(10999)
https://img.5ch.net/ico/kumori.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/86dff082deaa270abd2fac7d2f722cd67427c582

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:11:19.78 ID:Fg/qJjM6MHAPPY.net
テレビ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:11:52.86 ID:Nmev4HV9MHAPPY.net
ハイセンステレビってやっぱ壊れるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:12:48.47 ID:ANJYF7so0HAPPY.net
FUJITSUの全自動洗濯機が25年くらい現役なんだが。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:12:57.01 ID:bxxqrVU50HAPPY.net
うちの電子レンジはナショナルの20年前のやつ
全く壊れないからまだ使ってる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:13:13.59 ID:RvmO9poFMHAPPY.net
むしろ家事用の家電は壊れないから電気代節約とかいう謎ワードで買い替えてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:14:57.37 ID:gYJE3DuO0HAPPY.net
昭和の家電は20年30年平気で使えるもんばっかだったのにな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:15:14.97 ID:wZylt6L8aHAPPY.net
家電が5年未満で壊れたこと無いな。もし壊れても長期保証で直せるし。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:15:16.11 ID:s7YTjRfd0HAPPY.net
エアコン
ただしマンションに限る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:16:05.65 ID:SM9FcFQOMHAPPY.net
>>5
うちのパナソニックの電子レンジは2代続いて1~2年でぶっ壊れた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:17:36.53 ID:XEfuqWUA0HAPPY.net
うちのパナの液晶テレビ15年使ってるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:17:41.25 ID:4Blw3RPB0HAPPY.net
SONYのスピーカー20年ぐらい使ってる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:17:54.71 ID:YGu9kpVudHAPPY.net
https://i.imgur.com/KYQ9nm7.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:18:10.49 ID:3v4s/wxY0HAPPY.net
昭和の扇風機

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:19:02.81 ID:XgIOwy3kdHAPPY.net
5年以上なんも買い替えてないわ
前の洗濯機は20年持ったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:19:56.23 ID:e31L35Yx0HAPPY.net
むしろ5年以下で買い替えないといけないのは使い方が悪いだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:20:38.06 ID:Af8ykwXZdHAPPY.net
ホットプレート

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:21:42.06 ID:1dLcV1JNaHAPPY.net
買収される前のサンヨーの洗濯機は20年使った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:21:51.46 ID:XgIOwy3kdHAPPY.net
>>14
高度成長期あたりに買ったっぽい扇風機を5年くらい前まで現役で使ってたわw
弱でも現行の強レベルだからエアコン併用だとキツかったw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:25:36.20 ID:XgIOwy3kdHAPPY.net
ブラウン管テレビも20年
買い替え考えるけど壊れないと出し渋っちゃうわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:25:37.38 ID:ysBvFWMmaHAPPY.net
三洋の洗濯機、三菱の冷蔵庫、東芝のテレビ、10年物だけどまだ使ってる

冷蔵庫は最近異音出し始めた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:25:55.50 ID:tyACLQuN0HAPPY.net
オリオンのTVが10年以上動いてるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:26:07.04 ID:lcSf4zyq0HAPPY.net
うちのエアコンは前世紀のものだ
耐用年数と耐久年数は全く違う
耐久は耐用の5倍は軽くいく

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:27:54.33 ID:wdua4zMY0HAPPY.net
経済を回す為には5年サイクルで変え替えが必要

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:27:54.70 ID:dtmCf8Mt0HAPPY.net
テレビ洗濯機冷蔵庫は壊れないな
三種の神器すごい俺すごい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:28:21.26 ID:VNPljwiR0HAPPY.net
15年くらい前に買ったフロービーまだ使ってるわ
散髪代に毎月3000円と考えると1万円のフロービーで年間36000円*15年=54万円浮いたことになる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:30:17.06 ID:niXz8e7E0HAPPY.net
コタツ
15年くらい経つけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:31:10.25 ID:+9RFRju+MHAPPY.net
むしろ5年で壊れる家電ってあるの?
そりゃ性能とかで使えないってのはあるだろうけどさ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:33:08.46 ID:WYjHEya90HAPPY.net
炊飯器20年以上使ってる
全然壊れない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:35:34.58 ID:zA8g3j4UdHAPPY.net
うちの会社で使ってる電子レンジ
ぼろくなってきたので更新しようかと調べてみたら90年頃の製造だった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:35:56.89 ID:W0aBhTngpHAPPY.net
安倍晋三

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:37:31.57 ID:R4Wri5G1pHAPPY.net
ブラウンの1800円電動歯ブラシ、1年で3回壊れた
こんなものかと思ってたらオムロンの5000円のは
5年使って壊れる気配なし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:37:48.31 ID:tTXoCu1n0HAPPY.net
2008年から洗濯機変えてないわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:38:05.17 ID:8wcEvdXU0HAPPY.net
25年前の富士通ゼネラルの洗濯機が頑丈すぎて困る


同じこと書いてる人がやっぱりいた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:38:43.61 ID:XTedBiPArHAPPY.net
むしろ5年以内で壊れた物が無いが?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:39:01.32 ID:jHpulyzNpHAPPY.net
洗濯機が10年目に突入しそうだぞ、ウォシュレットが8年目だわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 11:39:32.29 ID:uF5gGssHMHAPPY.net
シャープの洗濯機を無理矢理16年持たせたけど途中でパルセーター交換したり後半水位センサー壊れたりしたから実質10年くらいかな
ASUSの5万のノートPCは10年弱使えた
お茶こぼして壊さなければまだ使えてたと思う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:10:09.82 ID:wEu4BdyS0HAPPY.net
5年くらいなら余裕だろ

>>27
こたつ壊れないよな
中学の時に祖母に勝ってもらった奴、まだ壊れないから使ってるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:13:25.72 ID:ZXMZslxFMHAPPY.net
冷蔵庫が25年前のHITACHI
買い換えたいけど元気いっぱいだからつい後回し
電気代考えたら買い換えなんだろうけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:14:52.52 ID:8lXbdtOi0HAPPY.net
電子レンジがシャープ製で20年ぐらい前のやつだった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:15:38.55 ID:YQtn2WTw0HAPPY.net
うちの液晶テレビはアナログチューナー付いてるぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:18:26.69 ID:UKw6ZHDv0HAPPY.net
昭和50年代の扇風機はまだ使える

43 :W :2021/11/20(土) 12:19:52.73 ID:qRJARYp/0HAPPY.net
タッチパネルとかしょぼいよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:21:23.90 ID:Pi2yG/2j0HAPPY.net
>>3
俺は壊れた
保証期間だから問題なかったが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:22:24.13 ID:taKt5EQ90HAPPY.net
20年くらい前のNECの冷蔵庫が先月やっと壊れた
30年くらい前の日立の洗濯機がうちでいちばん古いかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:22:26.30 ID:GB+syrP2aHAPPY.net
ファジー機能搭載洗濯機がまだ活躍してる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:25:36.63 ID:HwFOpdaP0HAPPY.net
洗濯機20年目

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:26:51.06 ID:3kxed8Cd0HAPPY.net
>>3
箱から出して設置しいざスイッチオンしたら右上が死んでた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:32:16.94 ID:YQtn2WTw0HAPPY.net
5年使ってると珍しい人扱いされるスマホが異常

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:42:16.69 ID:JutBin6qaHAPPY.net
洗濯機20年使ってた
東芝だったかな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:53:42.46 ID:65k1DZi00HAPPY.net
こないだ数十年使ってたnationalの洗濯機買い直した

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:58:37.59 ID:tg+Agvcn0HAPPY.net
サーキュレーター

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 12:59:12.47 ID:HHZyD2LmdHAPPY.net
>>45
その頃のNECの家電製品はほとんどが三洋電機製だから耐久性はいい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:14:51.65 ID:77/9Vi9R0HAPPY.net
ポット電子ジャーオーブンレンジ冷蔵庫
平成17年に買ってほぼ毎日使ってる現役

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:16:13.03 ID:niUJzH3J0HAPPY.net
5年以上使えない家電の方が少ないんじゃないか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:20:47.22 ID:UOhlOJeTMHAPPY.net
冷蔵庫ナショナル99年製だぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:23:41.38 ID:GePi+Ozn0HAPPY.net
ナショナルの洗濯機は25年くらい使ってるぞ
トースターも同じくらい
コーヒーメーカーは15年くらいでやっと壊れた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:23:42.38 ID:0QupD8ON0HAPPY.net
いまのところに引っ越した時に家電を全部買い替えてすでに10年以上経ってるが何も壊れてないぞ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:27:40.38 ID:8Zzk1kXNMHAPPY.net
冷蔵庫、電子レンジは20年以上使ってる
買い替えようとは思うが壊れないので買うのを後回しにしてたら20年たった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:36:15.72 ID:X9mZ0xdjHHAPPY.net
さすがに5年以上は持つけど
確かに最近の家電は壊れやすくはなったと思うわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/20(土) 13:39:27.54 ID:dEkPGD5u0HAPPY.net
発熱部分周辺に使われているコンデンサが廉価品だと寿命は短い?

総レス数 106
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200