2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「注文聞きに来い!」 回転ずしで操作が分からず、テンパりギレする老人が話題になってしまう! [638559812]

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:55:28.76 ID:LCGiFDOS0.net
ケンモメンっていきり散らかす老人だけじゃなくて全体的に老人(未来の自分)に厳しいよね
医療費100%とか死ねとか将来の自分に不利になっても構わないっていうのは潔いなあと思う
俺なんかこれから老人になるのかと思うと老人優遇政策とか密かにいいねと思ってしまう自分勝手さ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:55:29.75 ID:jjghWU4l0.net
ジジババがつけあがりすぎなんだよ
厳しく厳しくしつけないと。
年寄りなんて脳みそしぼんで精神性も常識のたかが外れて狂うんだから。
こんなのに合わせているからみんなおかしくなる
道路もそう。
渋滞の銭湯の老いぼれの軽自動車が10台20台も渋滞させるのはおかしいでしょ
わかっていてどかないでしょ?
立場がわかってないんだよ
おじゃま虫であることわからせないといけない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:55:36.27 ID:kFYwMYAj0.net
ジジイになって回転寿司しか行けないような身分にならないようにしようと思いました

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:13.54 ID:tqoOFi+va.net
>>43
多分これ押しても反応しなかったんだと思うぞ
だから「分からない」ことになった

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:19.54 ID:VLvp4rwk0.net
老害はセルフレジでもこれやりだすからな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:23.70 ID:/PuimlFo0.net
>>115
店舗施設破壊っすか…

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:30.73 ID:njb4nnO1M.net
>>511
いくつか知らんがお前の嫁正常じゃないだろそれ…

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:38.97 ID:BcXqPMP0d.net
>>502
2年くらい前だったか金融庁の
「老後は2000万以上必要」発言で
一気に消費が落ちたらしいね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:41.42 ID:svCs6RRna.net
松屋の券売機すら触ることなく、わからん!って店員呼びつけるからやべえよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:44.77 ID:BQMHmB610.net
実際いるから困るわ
でも基本的に1人のじじいがこういうことやってる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:56:58.05 ID:Jg7rbRBDa.net
>>494
当時53歳なら、PCに触れなくても定年まで逃げ切れたんじゃないかな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:57:16.54 ID:+d7VmxSpM.net
>>506
ドコモはつまらない小細工してないで手前のところのシステムをさっさと改善して欲しい
お手続きは24時間マイドコモで受け付けております^_^ってマイドコモで出来ないことが多過ぎる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:57:23.01 ID:XTPSZMHZ0.net
人自動車免許問題でボコった結果まともな老人に理解させたように
アハモドコモショップ非対応問題でも老人をロジックボコリしてやリャよかったんだよ
自分で理解できず有人サポート要求するならその分の金を払えって

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:57:39.18 ID:AwU3Sc7Hr.net
>>278
1皿目に玉子とか食って、あいた皿を醤油皿として使え

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:57:39.19 ID:W1RRNk/z0.net
わかんねえなら回転しない寿司屋に行けよ…

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:57:51.73 ID:HkiDDoBQ0.net
こういうのテレビで教育できねーの?
えーまじ?こんな事もできないなんて生きてる価値ないよねーキャハハ
とかやろうよチャンネル変えても大丈夫なように同じ内容を全局同時にさあ
テレビ切っても防災無線から流れるようにさあ
とことんやらないからイキリ散らかすようになるんだぞ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:57:57.35 ID:/PuimlFo0.net
>>278
はじめの一枚は醤油直挿しで食べ
それを取皿にしろい

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:13.30 ID:Z/FTZyQYM.net
接客してたからわかるよ
ほんと稀だけどこういうレアモンスター来るんだわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:14.32 ID:wIY7udKz0.net
良く行くくらはジジババ多いけど問題ないなあれは順応してるすごい人らなのか

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:16.34 ID:86HGjSu40.net
>>514
このままじゃ将来すら無いぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:20.71 ID:GpT1prjNK.net
>>498
若い女性が黒髪から金髪に変えたら老人に絡まれなくなったて報告してた

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:21.49 ID:mSDOG2kl0.net
後ろに並んでる暇があったら誰か助けてやれよ
この爺さんも後ろからのプレッシャーと自分に対する情けなさと婆さんに恥欠かせたくない気持ちで店員に当たってんだよ
それくらい分かってやれよ
人情はどこ行ったんだよ日本人

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:40.86 ID:LDf0AJxR0.net
ただ老人側からすると何もかも非対面のシステムになってて戸惑っているんだろうなってのはある

ましてや初見で普段デジタル機器触ったことなければ尚更だろう
パソコン設定で数千円取る会社があったけどあれは物事教えるのにそれなりの労力に見合った金額だと思うけどな

それくらいこの年代にスマホやタブレット、PC操作を教えるのは難しい

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:46.99 ID:NDPnuGb+H.net
画面の文字すら読まないからな
うちの親も使い方わからんとよく電話してくるから
画面になんて書いてあるか見ろといつも言ってる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:54.73 ID:VLvp4rwk0.net
最近の流れについていけないから高齢者差別だとかほざき出したな。
死ねばいいのに

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:58:56.42 ID:fNbCJsPNM.net
回転してる乾いたやつ取れよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:59:01.90 ID:vVqYqqapr.net
>>23
ここまでギャグ漫画にするなら有りだわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:59:04.60 ID:tmuYEHjn0.net
>>492
「お弁当、温めますか?」と聞いたら無視
もう一度同じことを聞いても無視
じゃあ温めなくていいんだろうと判断して弁当と箸を袋に入れようとしたら『冷たいまま食えっつーのか!馬鹿か!』
会計時、何も言わずスマホを読み取り部にかざしたから「申し訳ありませんが、どの電子マネーをお使いでしょうか?」と聞いたら『Suicaに決まってんだろ!』
こんなん当たり前にいた
接客業やると人間嫌いになると共に店員さんに優しく接するようになるとよく言うけど、本当その通りだと思う

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:59:42.26 ID:VfjsyYR/0.net
>>535
助けたやつが怒鳴られるのに誰がやるんだよその役

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 10:59:56.58 ID:86HGjSu40.net
ジジイ「ねーちゃん!」なんだよな
男性店員には何も言えない老害

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:00:11.05 ID:HkiDDoBQ0.net
>>510
ばかなのかな?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:00:11.80 ID:QYFD20zM0.net
>>494
戦中生まれどころかバブル世代でもPC操作は苦手なのが多いからなぁ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:00:17.01 ID:BQMHmB610.net
別に分からないなら教えてもらえばいいよ
ただその態度が悪いからな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:00:21.53 ID:DE04EbOn0.net
こんなに横柄じゃないけど松屋でよくみる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:00:49.58 ID:q2CKapOV0.net
これ脳の機能障害よな
睡眠薬常飲してる発達モメンが認知症になったらどんなモンスターが生まれるんだろう…

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:01:29.31 ID:fNbCJsPNM.net
注文しなくても唯一そのまま食いたきゃ食えるのが回転寿司だろ
なんかずれてんな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:01:36.56 ID:+3hFxQh+0.net
>>536
コンビニのレジが自分でタッチして決済するタイプに変わってて滅茶苦茶戸惑った30代の俺
60になってこの手の変化に即応出来る気がしない

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:01:41.01 ID:amOuw02m0.net
>>23
昔は地上げ屋がこれやってたね
個人経営の中華屋とかにこんな感じで大騒ぎして客は逃げて大将は精神的に参っちゃって店畳んじゃうの

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:01:53.02 ID:30+qEymAd.net
元社員だけどタッチパネルは分からないくせに呼び出しボタンはすぐ理解するのがムカついた思い出

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:01:53.80 ID:vh4XlHis0.net
>>509
自己中心的な思考しかできていないし
完全に老害予備軍だよね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:34.39 ID:vdYshE/c0.net
>>514
お前まともすぎんだろ
心の中のケンモメンが大きくなる前に出てけ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:40.29 ID:wstQ396o0.net
回転寿司で値段の割に小さすぎるって店員を怒鳴りつけてた爺さんいたな
値段なんぞ回転寿司の店員に怒ってもどうにもならんし
気に入らないなら惣菜の寿司でも買って食べてりゃいいのにな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:46.18 ID:BcXqPMP0d.net
>>541
学生時代にファミリーマートでバイトしてたから良くわかる
だからいつもレジにカゴ置く時は「お願いします。袋は2枚箸入りません。」とかやる
立場は対等だから互いに気遣えばいいのに立派なスーツ着てる人ほどどかっと置いて
ムスッと黙って返事もしないんだよね…何をそんなピリピリしてんだか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:47.86 ID:unmLAIyo0.net
くら寿司は子供向けの店だよ
ああいう遊び要素を楽しめない人間の行く店じゃない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:50.60 ID:fs5HKimjr.net
漫画だから盛ってるだけ
社会不適合者がその年まで生きてこれるはずないやん

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:53.87 ID:Jg7rbRBDa.net
独身高齢者の方が、こういうの得意な気がする

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:02:57.82 ID:86HGjSu40.net
>>535
ここがインドで聖なる牛相手とかなら暖かい気持ちにもなるけど
土産屋に侵入する暴れ猿を見てそんな気持ちにはなれん

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:03:09.32 ID:PzzvYrdC0.net
>>123
元からこんな顔だっけ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:03:09.80 ID:svCs6RRna.net
でもこいつらも長い人生の中で様々な機械が登場してパソコンスマホにゲーム機にビデオデッキすら使い方理解しなきゃいけないからもう放棄してるんだろ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:03:20.26 ID:Ie2xtqPda.net
こーゆうのはネタにするために1.5倍くらい誇張して書いてるよね(´・ω・`)

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:03:33.22 ID:4yeh/E80d.net
何十年連れ添った結果が自分の手に負えないモンスターの横で縮こまるだけとか婆さんの人生悲しすぎるだろ
やっぱ結婚なんてろくでもねえわ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:03:40.19 ID:Jg7rbRBDa.net
>>537
それな
あと思い込みで操作する

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:03:59.54 ID:BQMHmB610.net
こういうヤツらを対応するせいで人件費が余計にかかり値上げに繋がるからな
こういう奴らは社会の敵だからどんどん潰していくべき

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:04:10.47 ID:PzzvYrdC0.net
>>123
いつからこんな顔になったの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:04:19.99 ID:CL3uwwoA0.net
中国って電子マネー使えなくてブチ切れた老人とか居たのかな?
情報があまり入ってこないからかあまりそういう話を聞かなくて
皆当たり前のように使っているけど

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:04:34.57 ID:krtSiURi0.net
>>552
そらパチ屋で慣れたもんよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:04:39.19 ID:qguWYh3Mr.net
>>1
元カレは関係ないやろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:04:43.34 ID:Z/FTZyQYM.net
>>558
そう思える君は幸せだな
実際出くわしてないだけだ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:04:53.15 ID:UyrZCzhl0.net
タッチパネルは老人避けだよね
たまにこういう変なのが突破してくるが

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:05:11.28 ID:30+qEymAd.net
>>563
この業界はもっとヤバい奴いっぱいいるぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:05:15.30 ID:YIoD9ZNG0.net
寿司屋の端末ってスペックがショボいからページ遷移が遅いし解像度低いし地味に苛つく

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:05:20.20 ID:Jg7rbRBDa.net
今思ったけど、PCスキルとタッチパネル操作は関連性ないな
タッチパネルが使えないって事は、ATMの操作どうしてるんだって話になるし

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:05:28.77 ID:afaxrkEJ0.net
>>17
ダイエーってまだ店舗あるの?
イオンに吸収合併されたんじゃないの?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:05:30.60 ID:FSjGeSLkr.net
いまだにスーパーいくとセルフレジすかすかなのに有人レジにズラーッと並ぶ老人ばっかだしな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:05:30.79 ID:OZ/esndF0.net
>>453
警察来るまで無法地帯なの怖い変な人にあったらどうすればいいの?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:06:05.32 ID:AwU3Sc7Hr.net
金持ってんだろうし回転寿司じゃなくて回らない寿司でも行ってろよ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:06:12.59 ID:Jg7rbRBDa.net
>>566
JRなんかあからさまに駅や窓口の人減らし始めたからな
こういう客の相手するの面倒だから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:06:26.80 ID:iy+Vn/s30.net
遠回しな元カレ批判

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:06:50.21 ID:72R5NtBEM.net
>>544
馬鹿とまでは言わないが、
画面のボタン押してるだけ、使ってる
だけだからね。
ゲームオタクと対して変わらんわな。

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:06:57.83 ID:FAY8S4yua.net
こういう老人を淘汰してこなかった日本

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:11.00 ID:7X8cx7p8p.net
昭和の時代電車の自動券売機の時はどうだったんだろう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:11.93 ID:UyrZCzhl0.net
老人なんてしけたもんしか注文しないし
のろまで席の回転を悪くするから店もお呼びでねーんだよ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:12.67 ID:YumphXQ/M.net
>>577
言うて若い人も並んでるし違う理由があるのでは?
もしくは若い人も無人レジについて行けてないか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:16.00 ID:1ZftvAW/0.net
近所のところは操作が困難な方はお声をお掛けくださいって書いてある
実際タッチが反応しない老人いるんだよね
トラブルの原因は感圧式から静電式に変わったのもあるはず。>>1

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:24.42 ID:gHklL/vDM.net
ただ食べたい画像をタッチするだけの事でマウントとってるスレ住民も痛いぞ
老人ってのはそれすら出来なくなるんだよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:26.74 ID:Jg7rbRBDa.net
というか、そんなら回転寿司なんか行くなって思うわ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:07:49.38 ID:+d7VmxSpM.net
>>576
町田とか相模原とか他にも一部ダイエーとしての店舗が一応あるよ
中身は完全にイオンだけど

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:08:37.32 ID:m2j4nOB60.net
老人にもなって安い寿司とか食いたくない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:08:53.12 ID:ROiAXRQPF.net
はい嘘松
糞みたいな絵描いてんじゃねーよ●ね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:08:54.71 ID:afaxrkEJ0.net
>>23
くら寿司行ったことないからこのゲーム俺も知らんわ
何が当たるの?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:08:54.75 ID:64NxOPT00.net
ファミレスの話だけど30代半ばぐらいの子供連れパパでもタッチパネルの注文把握してなかったな
タブレットでメニュー見てからボタン押して店員呼んでたわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:08:58.16 ID:vh4XlHis0.net
>>556
ハッタリと虚勢で世渡りしてる人種だろ
立派なスーツもそのツールの一つ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:09:10.74 ID:VfjsyYR/0.net
>>575
いや関係あるよ
結局のところGUIを即座に理解して実行できるかどうかだから
普段からPCなりスマホなりで色んなGUIに触れてるかどうかで決まる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:09:13.21 ID:72R5NtBEM.net
>>575
PCスキルとかよく聞くけど、
誰にでも使えるように作っているのだし
大したものでは
ないしな。
タッチパネルなんかゲーム感覚でしかないし。

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:09:44.85 ID:afaxrkEJ0.net
>>590
そうなんだ
知らなかったよ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:10:01.77 ID:Z/FTZyQYM.net
>>593
その時のコラボグッズとか小さいおもちゃやで
今は鬼滅コラボ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:10:31.27 ID:BcXqPMP0d.net
近所の居酒屋がそうなんだけど紙のメニュー票みて
番号入れるアナデジ混合タイプがいいんじゃない?
マグロ10とかあったら10打ち込むだけだし
メニューペラペラ捲れた方がもっさりもなくて便利ではある

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:10:32.16 ID:5uJzLT/za.net
ケンモメンも30年後はこういう爺さんになってる可能性は十分あるから寛容になっとけよ
赤ちゃんのギャン泣きと同じだと思えば許せてくるだろう?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:10:37.22 ID:1uH24yvT0.net
俺らだってジジイになった時最新のテクノロジーについて行けなくなってるかもしれんぞ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:10:56.54 ID:BQMHmB610.net
>>588
できなくても仕方ないけど教えてもらう態度くらい考えろって話でしょ
店員に向かって「おい!」とか「早くしろ!」とか普通は言わない
店員だって人間なんだけど

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:10:57.57 ID:Jg7rbRBDa.net
>>584
当時もそういう機械を使えない老人はいたよ
地方の駅に自動券売機が無かったんで、そもそも使い方を知らなかった
ただ、昔は有人窓口もあったし、老人が少なくてお年寄りに対しては親切にしようという気持ちがあったから、どうにかなってた
戦争経験者という側面もあったから

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:11:00.76 ID:vh4XlHis0.net
>>580
それは違う
もともと窓口業務は儲からないから少なければ少ないほどいいんだよ
自動化の目処がたったから窓口を減らしてるだけ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:11:15.36 ID:fNbCJsPNM.net
>>596
タッチパネルで食べたいものをタップするだけってのはチンパンジーでも出来るからな
ボノボ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:11:27.63 ID:RQjOJFWN0.net
確かに年寄りに優しくない世界だと思うよ
おまえらももうすぐわかんねーって言ってるやろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:11:46.42 ID:2W812pel0.net
>>23
老夫婦悪者にしているけど、セルフにしているのに
客層で老人呼び込む本部が悪いだろ

困っているのは現場も客も一緒じゃん
こう言うのを下層で争いさせてる典型

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:12:08.32 ID:kbUaUNWF0.net
>>354
これ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:12:28.82 ID:Jg7rbRBDa.net
>>596
それ分かる
理解できてない人はそこからなんだよな
この歳で「家ではWi-Fiでしょ?」と言っても通じない奴もいるし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:12:34.01 ID:fNbCJsPNM.net
https://www.youtube.com/watch?v=UIwgMM1NI5c

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:12:52.70 ID:9pVmMaQWr.net
ボタンを押すって概念が違うから老人には難しいかもね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:13:04.83 ID:vh4XlHis0.net
>>606
チンパンジーは注文確定ボタン、戻るボタンが理解できるの?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:13:08.09 ID:Z/FTZyQYM.net
仕方がねえよ人件費と交換でデジタル化してんだからよ
安く寿司が食えてるのも人件費削減のおかげです

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:13:08.97 ID:72R5NtBEM.net
>>596
そんな奴いるか?
簡易ツールでもGUI作れと言われたら
多分作れないと思うぞ。
使う奴は所詮は使う奴だ
から
今後の変化に対応できなくなる日がくる。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:13:15.41 ID:afaxrkEJ0.net
>>599
子供向けのおもちゃか
くら寿司は家族連れ子供連れにチカラ入れてるんだな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:13:28.52 ID:92Ukqbex0.net
>>607
わからなくても
「どうやって操作するんですか?」という聞き方と
高圧的に上から目線で聞くのは違うだろって話。

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:13:28.84 ID:YumphXQ/M.net
>>608
すごくまともな指摘でワロタ
確かに現場も客も困らせるクソ会社ってことだな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:10.00 ID:y09bjFYK0.net
レストランのタッチパネル操作で躓いてる年配の人達はやっぱガラケー使い続けてんのかしらね。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:17.93 ID:i+KEmod40.net
実際分かりにくい
経費削減のためにわかりにくいことを客に押し付けてるんだから
分からない客には個別に対応するのが当たり前

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:38.06 ID:vh4XlHis0.net
>>615
居るけど
作る側ならそういう所まで理解しないとダメだぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:45.22 ID:9I1wXeHCd.net
>>70
いるぞ
ソースは身内の爺

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:45.47 ID:q2CKapOV0.net
今以上に若者の負担だけが増えて社会のお荷物感も増してくるからな
俺らも柔らかい頭で意固地にならずしっかりついていこうな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:56.96 ID:y6UoEOh/0.net
日高屋で飯食ってると一人はこういうの現れる
あと松屋でカウンターに座って注文する年寄り

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:14:59.49 ID:Jg7rbRBDa.net
>>607
これ以上進化するんかなぁ…
ただ、30年前はこうなると想像出来なかったから、まだ進化するんだろうな…
というか、回転寿司なんて音声認識で出来ないの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:16:06.96 ID:Jg7rbRBDa.net
>>614
だよね
ドコモショップ有料化と同じ流れ
今後はタッチパネルを使わない客からはサービス料取ればいい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:16:15.26 ID:2NsK6/HQr.net
まだ客だから。ウチの職場に初めて来たジジイは仕事が気に入らないといきなり怒鳴りだしたわ、呆れた。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:16:54.35 ID:1W19A3J/M.net
無言で刺し殺せばいいのに

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:12.19 ID:72R5NtBEM.net
>>621
作る側なら理解し続けられるだろうが、
使う側はボタン押したら餌出るアレと同じ
だからね。

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:15.41 ID:MXR120OTd.net
>>620
カウンターの寿司屋かスーパーの寿司屋に行ってください

金のある人→カウンター寿司屋
一定の知能のある人→回転寿司
知恵遅れ→スーパーの寿司

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:23.50 ID:Jg7rbRBDa.net
というか健康で出歩く老人が増えすぎたんだよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:53.52 ID:8xjHof+LM.net
分からないなら来ないでくださいってこと

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:53.92 ID:Z/FTZyQYM.net
>>616
回転寿司も多いから差別化してるんやろな
バイトテロのせいで死にかけたから
今はコラボのおかげでなんとか持ってるんだよくらは

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:18:43.62 ID:+d7VmxSpM.net
つうかいい加減寿司食いたくなってきたわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:18:45.19 ID:clph+wpWM.net
回転寿司って電化率が高いよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:18:54.58 ID:u/4vNueL0.net
>>23
くっそ笑った

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:25.31 ID:ISx7Y5mc0.net
>>420
いるいる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:27.36 ID:afaxrkEJ0.net
>>596
あるよな
選択してすぐに決まらずに決定キャンセル確認画面が出るのはPCが出てきてからのUIだと思う
もっと言えばマウスの右左ボタンを知っている前提のUIが多くてPCやスマホさわって来なかった世代にはわからんと思うわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:27.61 ID:BcXqPMP0d.net
>>625
AIの進化で逆に昔に戻りそう
大将ハマチとマグロって言えば音声に反応してはいよって流れてくる
大将おあいそって言えば値段読み上げて金入れるだけ
アレクサ〇〇が大将〇〇に変わっただけなんだけどw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:34.98 ID:mSDOG2kl0.net
はあ、何もかもが分断の時代だなあ、、
なんで後ろで黙って待ってんだよ思考停止かよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:37.74 ID:WowvDymZ0.net
なーんか意地悪な漫画だなあ
老害にはなりたくないけど
こんな漫画書くやつにもなりなくないなあ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:01.09 ID:18j26VBA0.net
ブチギレ老人が人口のほとんど占めるとか終わりだねこの国

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:22.99 ID:kXap7gmk0.net
無知なじじいってよくキレるし自分が正しいというポジションから動かないし無知な若者に教えてやってるみたいなスタンス取るからうざいんだよな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:29.36 ID:VfjsyYR/0.net
>>615
実行ってのは例えば押せって書いてなくても
ここ押せばこうなるだろうと予測して押すことだったり
ここに数字入れろと書いてなくてもここに数字を入れるんだろうなと理解して押してみたりすることだぞ

なんで作る側の話になってんのかよくわからんない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:32.11 ID:mTBFTV5a0.net
回らない寿司屋に行けよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:34.10 ID:Nuh8LtmK0.net
タッチパネル採用してる時点で老人はお断りなんだよ
大して食えないのに長居して迷惑だから来るなって事だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:41.74 ID:5vG+QlQ2M.net
>>20
そのくだらねー言い訳は聞き飽きた、幼児はかわいいが爺なんてゴキブリより不快な害虫だよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:57.65 ID:xi5IOybE0.net
年取ると認知機能が衰えるからな
自分もいつこの老人側に回るかわからん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:21:11.67 ID:z+Fz8mlh0.net
老人たちに公共精神がないことは、同居したり付き合いあればわかるだろう
自分のまわりで世界が完結する

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:21:38.43 ID:Jg7rbRBDa.net
話は変わるけど、最近スーパーの入口なんかで、「保険の見直し」や「携帯料金の見直し」などと掲げて、年寄りにくじ引きさせて景品与えて相談乗ってるの見るけど、あれはどういうカラクリなの?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:21:47.97 ID:m2j4nOB60.net
>>645
寿司とか焼肉とかわざわざ安い所で食べたくないよな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:22:05.01 ID:ISx7Y5mc0.net
ケンモメンが最近じじいよりの意見増えてきたがほんと50とか超えたやつ増えてるんだろうな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:22:23.11 ID:72R5NtBEM.net
>>644
分かってて使ってる訳では無いと言うことだよ。
だから対応できない日が来る。
公衆電話できない子供と同じね。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:22:29.94 ID:Jg7rbRBDa.net
>>639
来たのが注文と違うって揉めそう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:13.03 ID:Jg7rbRBDa.net
>>643
だよね
一度でもそういう目にAUTO、こっちも教える気が無くなる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:35.39 ID:y6UoEOh/0.net
タッチパネルもあんまいい出来じゃないんだよなあ
いきなり無反応になって1分くらい固まったままだから店員呼ぶしかないかと思ったらやっと動いたりとか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:37.37 ID:y09bjFYK0.net
>>23
通しで見るとちょっとおもろいw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:58.72 ID:Jg7rbRBDa.net
>>652
ケンモジジイも分断化されつつある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:24:02.51 ID:72R5NtBEM.net
>>652
嫌儲にはシステム屋が多いんで
あんまり偉ぶるユーザーを見ると
いい気分はしないんだ。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:24:39.49 ID:BcXqPMP0d.net
>>654
大将注文と違うけど
ウチハソレナンデスヨー
いや違うから
ウチハソレナンデスヨー
責任者だせよ!
ウチハソレナンデスヨー
大将おあいそ…

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:24:53.00 ID:fNbCJsPNM.net
>>652
まだスマホやPCに関しての問題はないが体調に関しては老人の話題ばかりよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:26:11.16 ID:y6UoEOh/0.net
店員まかせでもいいけど大衆店は外国人店員増えてるからパネル押すより意思疎通難しい場合も出てきそう

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:26:29.08 ID:yX9DH2SGd.net
ガチの不満は取皿が無いことだろ
店員に言わなきゃ持ってこない
寿司食うのに醤油皿すらなくてどう食えと?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:26:42.91 ID:7vX5Spjy0.net
回転すし以外のタッチパネル注文の店でも老人共自分でやらないよな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:27:20.64 ID:p7ySXRbH0.net
>>442
こういうジジイは覚える気もないから次に来店しても同じ態度を取る
出禁が正解

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:27:26.42 ID:aDlRjUPs0.net
>>276
奥さんはいたたまれないだろうな
おそらくどこに行ってもこんな感じなんだろうな
この漫画嘘松とか誇張しのぶとかいうレスあるけど実際こんな老人結構いる
GEOのセルフレジとか図書館の自動貸出機とか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:05.24 ID:Wi5Cxji/0.net
近所の店はその日のオススメみたいなのはタッチパネルに登録されてなかったりするから呼んで注文してる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:08.46 ID:Wpww++tP0.net
こんなのが3人に1人とかなら大変だろうけどそれ見こして店員置いてるでしょ店側も

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:13.98 ID:uJpY/Su80.net
なんでわざわざ漫画にすんのかね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:52.88 ID:fN382m7hd.net
取り皿取り皿ってうっせぇわ
https://pbs.twimg.com/media/D_t8jrZUcAAnpQx.jpg

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:31:01.84 ID:+8fDD6+8d.net
>>471
そいつらは「わかる人に聞いた方が早い」って言うけど、「わかる人」がちゃんと自分で調べてるって事まで考えが及ばないんだよな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:31:11.21 ID:y6UoEOh/0.net
わからない自分に恥ずかしさとかある人の方が仕組みが悪いとキレがちな気がする

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:32:16.74 ID:+mgNidnrd.net
>>570
ジジイと付き合ってた自慢だろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:01.44 ID:/ixWS0zwd.net
こんなの単にUIが悪いだけの話を老人叩きに使ってるだけだよな
誰でも最初は戸惑うのは当たり前なのに理解できないやつが悪いってことにしてシステム屋もデザイナーも逃げてる

人が前に立ってるのに操作してないってことはどこから押せば良いかがわかってない可能性があるからアプリのウォークスルーみたいにここを押せば良いんだよ強調して教えてあげる様な見せ方にするのも一つの案だろ

そういった工夫も無しにみんながすぐに使い方理解できるよねって傲慢な考えにもほどがある

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:11.47 ID:a8wWaZB60.net
いろんな国に行ったけど、こういう老人がいるの日本だけだわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:36.94 ID:biPxEcbj0.net
>>613
マジレスするとできる個体もいる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:49.98 ID:ee+oyC9S0.net
機械の操作がわからない高齢者は仕方ないとは思うが、キレて怒鳴って店員さんに横柄な態度を取って他の客の迷惑をまるで気にしないクソ老害は当たり前にむかつくわなwww

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:52.41 ID:dOx43GRAa.net
>>420
これの前にもヤってたから「撮ったれ」ということになったのか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:12.47 ID:lhQtrVGia.net
こういうジジイは昔から粗暴だから年齢の問題ではなくジジイ個人の資質の問題

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:28.25 ID:Jg7rbRBDa.net
>>663
そのスタイルが老害なんだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:29.05 ID:10uYLiALM.net
死刑でよし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:29.88 ID:rPfLlFPV0.net
前頭葉が萎縮しちゃってンじゃ?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:44.12 ID:HSpl4MFM0.net
ガストは全タッチパネル化してテーブルからメニューブックを全撤去したけど
前に行ったらメニューブック復活してたからな
色々と察した

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:58.92 ID:aDlRjUPs0.net
>>360
Windows95がでたころは会社にいただろうがだいぶ上の立場になり若い子に「これやっといて」で済んだんじゃないだろうか
あと70超えると昔出来てたことも出来なくなるみたいだ
うちの親もパソコンで囲碁のネット対戦とかしてたけど70すぎたくらいから目が悪くなったのもあって全然しなくなった
本も読まなくなったし一日中ボーっとテレビの前にいる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:06.34 ID:VfjsyYR/0.net
>>653
公衆電話なんて今の幼稚園児でも1回教えりゃ出来るようになるよ
使う機会ないからわかんないだけ
公衆電話を使うのに電話機内部の仕組みの理解は必要ない
受話器取ってお金入れて番号押す
このUI理解すりゃいいだけ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:20.94 ID:5tpEv/lN0.net
なんでキレるんだろうな
教えてくださいて立場だろ
小学生でも出来る事を出来ない自分を普通恥じないのか?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:30.21 ID:5llpZwaj0.net
端末の最初の選択肢に
・セルフ
・店員を呼ぶ
を付ければ「最悪」は回避できるんじゃねーの

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:39.96 ID:gsQcEUe/0.net
>>307
貯金ないとそうなる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:00.28 ID:AXDHX0faM.net
こういうのみーんな 男
なんだよな😅

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:08.67 ID:OHXc4VZsd.net
タブレットテーブルに有るお店でも
ジジババは呼び鈴押して店員呼んでるよな
年取るとああなるのかと思うと鬱だわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:25.15 ID:GpT1prjNK.net
なんだこの絶妙にスレ埋まりそうな勢い
埋めたら時間外の老害に伝わらないだろうに…

ばかなのか?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:28.02 ID:wBEerJoHM.net
>>306
これ勝手にネットサーフィンとかもできるんか?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:29.44 ID:Jg7rbRBDa.net
>>684
俺の母もそうだわ
iPad使わなくなった

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:35.75 ID:72R5NtBEM.net
>>674
全くその通りです。
作る側も使う側も余裕が無くなってる
のだろう。だから日本は立ち遅れている。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:00.84 ID:VfjsyYR/0.net
>>674
キレ散らかす必要は?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:01.72 ID:vJ/4OCMW0.net
>>682
タッチパネルがあるからメニューブック置かないってあたまおかしいだろ
1人客だけの想定なのかよ
1人でもメニューブックで見た方が選ぶのは楽だけど

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:26.67 ID:Jg7rbRBDa.net
日本で生きる事が我慢比べになりつつあるよな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:30.95 ID:3JaUtixG0.net
>>686
ふんぞり返って部下を叱りつけてた癖が引退したあとも抜けないんだろうな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:31.45 ID:haoU/xJh0.net
高齢者と若者の分断作戦

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:47.25 ID:4TtDqiPl0.net
>>15
くらの蓋は各テーブルに練習用の置いといてほしいな
たまにしか行かないから毎回一発目緊張する

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:39:17.81 ID:72R5NtBEM.net
>>685
公衆電話もタッチパネル案内もフローチャートにすれば
大差はないんだが、使う側がそれを意識してスキルにより操作している訳では
大抵の場合ないと言うことだよ。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:39:33.79 ID:obPxTOMC0.net
全品400円!
タッチパネルご利用のお客様は75%OFF!

とかにしよう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:22.92 ID:HJY7iMHM0.net
難しいタッチパネルはある。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:23.45 ID:aP51g8OFd.net
大戸屋はこれで高齢者客離れしたな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:29.17 ID:XwpOjAy2a.net
見りゃわかるものを見なくなったら人間終わりだな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:52.15 ID:TMdZGdkk0.net
ジャップ特有の病気、火病

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:58.09 ID:Y57IEiLQr.net
寿司松

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:41:08.99 ID:HUxauwg6a.net
>>608
これは嫌儲の“賢”

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:41:39.10 ID:KINxZi0r0.net
コンビニでクソ邪魔なレジ前立って「番号見えないんだよ!」とか怒鳴ってるヤニカス見たことある
障害あるなら外出るときに介助者と一緒に行けよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:02.50 ID:MwM7caNQ0.net
店に恥かかされたという意識と、恥をかいた分周りの客にバカにされるリスクに晒されてるからバカにされないように周りを威圧しようという心理が働いてるんじゃないだろうか
恥の上塗りという批判はズレてて、本人からしたら名誉を回復するための正当な戦いのつもりなんじゃないか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:09.37 ID:10uYLiALM.net
タッチパネルの使い方分からんってIQ80以下だろ笑

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:37.96 ID:7vpeF/i9d.net
セブンのセルフいまだに慣れないし俺からしたら老人がタッチパネル戸惑うのも仕方がない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:47.19 ID:/ixWS0zwd.net
>>695
それはタッチパネルの問題じゃなくて客が困ってるのに店員が誰も寄ってこないサービスの悪さにキレてるんだろ
言い方には問題があるのかもしれないけど真っ当な指摘だとは思うよ

画像見ると長蛇の列ができてたみたいだしそうなる前に店員が声をかけていたらここまでのクレームにはならなかったのも事実だよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:06.88 ID:10uYLiALM.net
>>713
貴様ガイジか??

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:15.44 ID:72R5NtBEM.net
>>709
銘柄言ってもわからないし、番号表示が店員の後ろになるから腹立つんだろう。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:20.58 ID:/ixWS0zwd.net
>>714
なんで?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:20.64 ID:ZqaFa/Cga.net
回転寿司は行かんけど 確かにユーザーインターフェイスわかりにくいのはあるな 松屋で細かい選択の仕方が分からず焦ったことあるわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:34.58 ID:10uYLiALM.net
>>716
馬鹿だから

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:35.54 ID:afaxrkEJ0.net
>>306
Appleは業務にiPad使われるようになって喜んでるよ
Appleはずーっと個人ユースが基本だったから企業ユースに使われるのが目標だったから

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:02.65 ID:92Ukqbex0.net
机に注文チェック表の紙と鉛筆置いて、
それに書いて店員に渡せばいいんだよ
ジジババにはそれで十分

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:08.02 ID:EXCCb8tp0.net
俺もいつか時代に着いていけなくなってこうなる可能性があるのかと思うと悲しくなるな、とりあえず怒鳴らないようにはなりたい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:20.98 ID:9+I/S9tIM.net
>>422
コイツ最高にアホw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:37.41 ID:aTdMYigV0.net
お年寄りには自然言語モデルの方が良いんだろうな
Win95時代を過ごしてきたはずなので不思議ではあるけど

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:54.83 ID:VXmif6rea.net
>>608
本当この通りだな
漫画描いているやつもこのスレのやつもTwitterの一般人も
一番悪いのは経営や本部ということに気づかずに、老人悪者にして溜飲が下がってそこで満足しているからな

日本の統治構造、世界の搾取構造、昔の奴隷主による奴隷の統治(奴隷をまとめる奴隷など奴隷内でランク付けすれば逆らわない)と一緒やね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:10.40 ID:DnN/NC7sM.net
後半は創作松

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:18.69 ID:MwM7caNQ0.net
>>721
絶対そうなるよな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:27.34 ID:INRm1lTyd.net
言わないようにしてるけど、ぶっちゃけタッチパネル汚いから触りたくない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:40.63 ID:5yc5RK3I0.net
今の世代の老人はみんなスマホに夢中だしある程度ITリテラシーは底上げされてると思うけどな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:48.71 ID:u1OAe5bf0.net
絵じゃん

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:46:11.24 ID:XwpOjAy2a.net
>>727
タッチペン持ち歩けよ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:46:31.70 ID:/ixWS0zwd.net
>>718
バカはおまえだろ
この老人がキレなかったらずっと列が進まないから別の客からもクレーム来たと思うよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:46:40.75 ID:DnN/NC7sM.net
くら寿司の皿投入するやつって不衛生だよね🥺

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:47:06.46 ID:RjlVk8Cv0.net
>>36
ノートPCのコルセンやってたけど毎日これだった
ダブルクリック出来ないアホがキレ続ける

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:47:10.15 ID:0NLwr7RZM.net
どんどん無人店にしろよ
中の人はベトナム人にしとけばいい

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:47:13.46 ID:72R5NtBEM.net
>>719
業務用機器はクッソ高いから、ジャップランドのレジスター系メーカーは滅亡へ。
Suicaカードなんかもクッソ高いからペイペイとか来て滅亡へ。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:47:14.24 ID:xbRqKc5D0.net
この国コミュ障だらけで周りも助けないからな
気兼ねなくさっと現れて困ってる奴もそれを素直に受け入れる
これがコミュ力なんじゃないのかね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:47:47.85 ID:uyTL67AO0.net
店のタッチパネルとかでかでかと「これに触れ」ってシール貼ってたりするのに分からんって相当だよな
でもタッチパネル固定して外せないようにしてる店はちゃんと外せませんって一言書いとけや

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:47:55.98 ID:+TkQlJu90.net
>>711
回転寿司じゃ無く焼肉屋の話だけどタッチパネル導入したての店でエラー出まくりで注文が入らない事はあったな
一つのグループで人数が多いからタッチパネルが2台だったんだがそれが原因なのか一つの席には肉がじゃんじゃん来てもう一つの席にはライスだけ来たり
注文履歴見ても消えてたりカオスだったよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:48:02.83 ID:10uYLiALM.net
>>731
こねえよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:48:11.41 ID:4p4p0n++0.net
>>709
銘柄言っても通じないしレジ前ゴチャゴチャ置いてるから見にくいし
店内にタバコカードでも置いて欲しいわほんと

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:48:27.28 ID:Hd815DaC0.net
現役時代は朝から晩までずっと会社にこもって若手にパワハラ三昧だったんだろうなぁ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:48:52.17 ID:72R5NtBEM.net
>>728
実際は結構活用してるわな。
タブレットで新聞読んでるし。

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:49:11.69 ID:RRzpZGzS0.net
本部が悪いのは実際そうだな
カツカツの人員でやってるのもあってトラブルが起きやすい構造になってるとは思う

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:49:24.41 ID:DBNfPzA/a.net
普通はある程度使い方を聞いたら
自分で考えて
イジって覚えてくのに老人って
機械を触ろうともしないのなんでなの?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:50:03.31 ID:rTEq9iI1d.net
スーパーやホムセンで入店開幕で商品の場所聞くやつだけどな、それコロナ禍をきっかけにしてお断りにする店が増えたよ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:50:05.37 ID:VLvp4rwk0.net
>>603
ほんとこれだよな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:50:55.11 ID:rID96nCX0.net
>>420
これ立派な犯罪なんだが
通報されたらどうするとか考えないのか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:51:02.85 ID:fNdSS7NXd.net
甘やかすな。わからんなら放っておけ。誰が払った年金でメシ食えてると思ってんだ。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:51:13.34 ID:Jg7rbRBDa.net
>>740
禁煙しろよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:51:51.35 ID:Jg7rbRBDa.net
>>748
ホントそれ
現役世代がツケ払わさられてるんだから老害は文句言うなと

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:52:07.69 ID:+TkQlJu90.net
>>717
松屋はご飯大盛り無料の店と有料の店があって無料の店は大盛りボタンが無かったりするな
券売機一台の店だとあれも結構エラー起こしてエラーになると回復まで10分位かかってたな
最新の長丸みたいのは知らんが

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:52:20.17 ID:VLvp4rwk0.net
>>740
タバコなんて辞めろよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:52:20.98 ID:bd6UjfDZa.net
>>743
数年いて仕事覚えたらあとは
ターゲットを見つけたらパワハラし放題だから
ぶっちゃけ楽しいよね
仕事すぐ辞めちゃう人は人生損してるわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:53:24.12 ID:5tpEv/lN0.net
つかこの手の店の方がいいわ
いちいち注文する寿司屋はめんどくせえ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:53:31.79 ID:AwNee0/nr.net
>>715
禁煙しろヤニカス

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:54:14.55 ID:rUPN7N+30.net
嫁の老婆が横にいたのが一番糞だな
ジジイが最短距離歩きたくて急に反対側歩いてた俺の進路に飛び出して塞いできたときも
ジジイの後ろをついて回ってるだけ
止めろとは言わんが無脳状態で従ってるのはもっとイラつく

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:54:44.89 ID:e9xqK+oK0.net
近所のスーパーのレジの仕様が突然支払時のみセルフになっててテンパったが手順の説明書いとけやとは思うわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:54:47.91 ID:wtcPegSCM.net
おれのかーちゃんもスマホ
買って触ってみたらと
言っても絶対やらない
コンピューターが一般的じゃ
なかった時代の人は辛いよな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:56:39.39 ID:rUPN7N+30.net
>>80
それそれ
例え失敗してもいいから慌てて自分が出ようとするとかもない
ボケジジイの3手先読んで未然に防ぐことを毎日考えて生きろってんだよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:56:43.87 ID:wtcPegSCM.net
きれるのは加齢のせいだな
感情が制御できなくなるのよ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:57:23.73 ID:ZYIs4o170.net
本当にこんな人いたの?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:57:31.62 ID:uJpY/Su80.net
>>633
バイトテロよりスラップ訴訟のが印象強いわ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:58:01.62 ID:9tReS6ca0.net
>>761
つまんねー奴

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:58:25.92 ID:rUPN7N+30.net
同行者も全く止める気ないなら一緒に外出すな
謝られたところで悪いのあんたじゃないだろって思うし

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:58:47.15 ID:GpT1prjNK.net
そういや
タバコの番号てばさ
すぐ横のファミマで違ってたり同じ系列の近場コンビニでもやっぱり違ってたりで
めんどくさいよねってローソン店長に尋ねたら
タバコ持ってくる業者が売りたい新商品を目立つ先頭番号にしたりと勝手にいじりやがる
とか逆にストレス発散されたんだが…

たぶんあれから何年だか経ってるしチェーンや店が違ってもタバコの番号統一されてるよね?
箱に番号うっちまえばシンプルだと思うに4と9は縁起がわりいとか病院みたいな事を

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:58:51.58 ID:J1Y42D/V0.net
>>23
むかつくが最後はなんか可愛い

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:59:32.83 ID:1ZftvAW/0.net
まず押す場所がわからないクソUXとかどんなに慣れていても初見だと間違える。
フラットデザインが流行りだしてから、ただの見出しなのか、ボタンなのか、文字なのか見分けがつかないUIが多すぎ。
最近だとSONYのミラーレス一眼でアホUIに出くわした。
具体的には液晶はタッチで操作するボタンがあるように見えるんだけど、実際はダイヤルでカーソル移動させて液晶外の物理ボタンで決定するタイプ。
なのに別メニューではタッチできるUIが似た見た目で混ざってるとかいうひっかけ問題も混じってる。
自称デジタルガジェットに自信ニキのケンモジみたいなのがひっかかりやすい。

券売機にもある。メニューのボタンがモニタの下に並んで見えてるんだけど、実際に押すのは画面外の物理ボタンってやつ。
でも液晶はタッチパネル対応で、タッチ操作する項目もある。
家にあるパナソニックのカメラ付きインターホンも同じ。タッチなのか物理なのかはっきりしろよ。
>>306 も「ボタンに見えない文字を押す」ってのがPC扱ってないと発想できないからクソUI判定してやる。

どうすれば初見で操作できるようになるか?をスマホアプリの開発者が一番よく学んでいる。
>>1 なら指の形のカーソルを画面内で常時動かして音声で数秒おきに「指で押してね!(指がフワフワ動いている)」
みたいなのが現状ではUI的な正解。老害未満のガイジとキッズが使うプリクラ筐体ではおなじみのやつ。
ウォークスルーといってもケンモメンには通じない。

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:59:38.31 ID:qEgdCdZc0.net
ここまで酷くは無いけど
しぶそばで似たような
「わかんねえジジイ」がいた

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:00:25.78 ID:ycv54Cwj0.net
>>23
くっぞこれwwww

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:00:39.01 ID:vM4iF+LW0.net
この世代は老化して前頭葉があれしてこうなったのではなく
若い頃からずっとこんな感じだわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:00:52.07 ID:cgKxVt0x0.net
>>709
酷くなると番号降ってない銘柄あったりするんだこれがな
番号で言ってくれって番号無いんだよ理解してるかっていう
何年経っても何故か改善しようともしない

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:01:01.60 ID:haoU/xJha.net
>>747
おもしろ動画にイライラすんなよ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:01:41.40 ID:rPfLlFPV0.net
>>709
それはしゃーない
全店舗共通にすればいいのに店ごとに番号違うしレジ前に物置かれてて番号見えないとか普通にあるし
俺が行く店は番号足りなくて銘柄言わなきゃいけないタバコすらある

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:01:51.68 ID:VfjsyYR/0.net
>>701
なんかズレてるな
俺が言ってるUIの理解というのはユーザー視点からの話であって
君はUIを作る技術者の話に終始してる
ユーザーを無視するならそれはもはやUIではない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:01:52.18 ID:7LMREGks0.net
嘘松

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:02:11.86 ID:hxDi9X6Pr.net
回ってない回転寿司ならしゃーない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:02:21.50 ID:PmswsM+p0.net
ツレがこんなんやり出したりクーポンだのお通しだので揉めだしたら置いて帰って二度と連絡取らんわ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:02:48.55 ID:oi3hzvcL0.net
じゃあああああああああああああああああああああああああああああ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:03:02.00 ID:0L4SsSd0M.net
分からないのは許す
聞いてくるのも許す
だが怒鳴ったり切れる奴は殺処分しとけ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:03:14.57 ID:4p4p0n++0.net
>>765
未だに全然バラバラっす

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:03:48.00 ID:iGTx/I5gd.net
有名人スレでとりあえず「誰」って書いてるお前、予備軍だぞ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:04:12.10 ID:lx3UwbT7a.net
店員が急に猫ちゃんになるのはなんだよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:04:33.57 ID:paOk0wsud.net
キレる奴ってなんでキレるの?
マジで分からないんだが

784 :クリックお願いします :2021/11/22(月) 12:05:41.68 ID:JQHTyme8M.net
>>23
4枚目の「はじめての○ら寿司」てなに??

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:05:55.62 ID:KINxZi0r0.net
>>783
病気
意識しないで突然でかい声が出るらしいよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:06:30.91 ID:kP6h2LyjM.net
外国なら店側がブチキレてジジイ叩きだすよな、文句言ったら正論でもフライヤーの油かけられ半殺しにされるw

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:06:40.98 ID:XlE7L0Yh0.net
>>771
>何年経っても何故か改善しようともしない

お前やん

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:07:07.78 ID:a8zuduK6d.net
他業種だけどこんな苦情多いよ
俺も虫のいどころが悪くて相手の態度に我慢できず「わかるお客様だけを対象としてるから安価なんです」って無碍に説明したらブチブチにキレて警察沙汰になったわ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:08:14.40 ID:rUPN7N+30.net
>>783
怒りは悲しみの裏返しとか心理系の話で見たわ
前頭葉弱ってるのと幼児のように親に察して構ってほしい奴の行動と認識してるわ
全員きっしょいゴミに見える

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:09:13.99 ID:HcX/bauBr.net
>>4
DQNジジイの妻ってマジでとりなしたりもしない地蔵だと思う
アクセルとブレーキ間違えた車にはねられた時、助手席にいる妻らしきババアは微動だにしてなかった

まじでなんなんだこの老夫婦って思ったわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:02.08 ID:vQKurAnKM.net
昨日初めて楽天ペイを入れてバーコード決済をやったよ
やってみれば大したことないけど最初の一回はおっかなびっくり
こういう小さな挑戦と成功を積み重ねて老いていきたいな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:05.38 ID:PHjMG6Kya.net
老害氏ねクズ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:07.37 ID:VLYbESckr.net
お客様は神様だもんな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:26.15 ID:EwfYTwG40.net
ペッパー君に応対させとけ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:27.31 ID:uJpY/Su80.net
>>791
かわいい

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:27.35 ID:B3kHMm0ZM.net
イラつく老害だけど
ものすごい勢いで
自民党様のおかげで高齢化してるからな

高齢で認知症は避けられないから
これ笑い事じゃないし
一人二人の老害を叩くだけじゃ
もはや解決せんよな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:10:40.54 ID:48sd4jxRM.net
老人は手が石化してるからタッチパネルがまともに反応しない
そもそも説明不足だし文字サイズは老眼殺しでUIもクソofクソ

老人がタッチパネルにブチ切れるのは正しい
最近だとセルフレジもあたおかデザインあたおか仕様

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:01.36 ID:1bAq2UeT0.net
>>7
年寄りは新しいことが覚えられないんだよ
過去の遺産にしがみつくのがやっと

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:03.71 ID:GwCBlP6i0.net
UIが店ごとで違うからなあ
ユーザーフレンドリーかどうかって言ったら微妙なのは否めない
つうかはま寿司注文してから来るのが早すぎだろなんやねんあれ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:14.74 ID:Q5QBUbrwM.net
>>23
びっくらポンわろた

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:17.50 ID:/OdqriiLM.net
無能は家で草でも食ってろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:23.63 ID:1a0r+Hv80.net
経費削減のために回してんだからサービス料取れば良いんだよ
店が悪い

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:33.29 ID:Om+inehwa.net
http://imgur.com/AIWphtY.jpg

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:34.71 ID:iTsOihlo0.net
>>608
俺らとかは分かるからいいけど最近のなんでもセルフ化は正直どうかと思うよな、感染症対策とかも分かるけど周りに一切店員が居ないタイプだとジジババが大声出して店員呼ぶ気持ちも分からなくもない、やらないけど

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:11:55.51 ID:LI/7ruKep.net
タッチパネル注文に変わったすき家で「分からん」と店員にクレーム入れてるジジイ見た事あるわw

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:12:11.99 ID:SqEVf5uFa.net
高い金出して料亭でも行けよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:12:14.05 ID:PmswsM+p0.net
コンビニで買い物時にレジに並んでたら俺の前のジジイが店員にタバコを注文して店員がこちらでお間違えないですか?と確認したらキレて怒鳴り出してあーこういうのがネカマヤフコメじじいやってんだろうなーと察したわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:12:18.57 ID:9C5Hm3EG0.net
こういうのに対応するマニュアルがないのはおかしいだろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:12:25.04 ID:5Y/ocHEXa.net
誰でも最初は初心者さぁ♪

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:12:39.67 ID:vJ/4OCMW0.net
受付のタッチパネルに店員呼び出しボタンって無いんだっけ?
無いならUIがおかしいよな
操作に困ってる人に対してどうするのが正解なマニュアルになってるんだろう

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:13:23.22 ID:HDjFHHmS0.net
久しぶりに回転寿司行ったら
受付から支払いまで全部機械だったので新鮮だったわ
こうやって雇用の機会が失われていくんだなと思った

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:13:59.85 ID:tlMDmPj/H.net
嫌なら家で飯食え

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:14:01.63 ID:EwfYTwG40.net
>>290 >>733
PCテクサポのコールセンターでバイトしてたが「カーソル??専門用語使って気取ってんじゃねぇ!!!偉そうにしやがって!!今度カタカナ使ったら絶対に許さんからな!!!」「マウス?今マウスって言ったな?!責任者を呼べ!!!」と最初からキレてた。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:14:06.93 ID:GwCBlP6i0.net
>>810
SIer「要求仕様に無かったのでそんなものつけてません」

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:14:51.12 ID:z4G+0vNTa.net
害悪すぎるなコロナ復活しねーかな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:15:12.61 ID:VfjsyYR/0.net
>>805
キレ散らかしてないなら問題ない
キレてる老害は弾圧していい

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:16:15.61 ID:OUE6lOLmM.net
俺も将来こうなるかと思うと悲しくなるわ
asdっぽいし
イオンのレジゴーも今度やってみるかな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:16:31.90 ID:gVPflfoc0.net
いそう

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:16:38.32 ID:s0XqyL460.net
紙に名前と人数書くのは出来るのに、人数を押して決定押すのができないの
UIがどうとかそういう次元じゃないだろ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:16:53.42 ID:Z/FTZyQYM.net
>>811
しゃあないのよ人件費より費用対効果がたけーのよ
コスパ重視なんだよどこでも

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:17:05.72 ID:gfFFuifyd.net
https://omosiroi-manga.com/wp-content/uploads/2020/09/254.jpg

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:17:48.12 ID:PcH7VN2Sa.net
こういう輩は店の入口でファビョらせて暴れたところでサクッと警察呼んで処理するのが最上策

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:18:23.91 ID:4HpnB8kP0.net
田舎だとガチでありそうだから困る

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:18:40.08 ID:nq2c96Yd0.net
それで、彼氏くんは?
そっちのほうが大事

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:18:47.66 ID:P4xwOY4ja.net
ニッポンの社長のこの手の客をチェーンソーでぶった斬るコントすき

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:19:01.89 ID:Q/0fpU4+0.net
>>798
覚えられる人もいるから努力不足でしょ
早く死ねばいいのに

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:19:03.38 ID:vnNJN29Fd.net
全く笑い話じゃない
これを笑ってる奴は自分の将来が想像できないガイジだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:19:16.16 ID:+t7j5y7h0.net
これ最後のオチだけ思いついてそこに繋げるために話作ったんじゃね?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:19:37.05 ID:XIE45v4H0.net
未だセルフレジでモタモタしてる爺婆いるからなあ
そもそも普通のレジもあるんだから行くなや

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:19:38.67 ID:eSnzhkeFa.net
職場で70超えたジジイに怒鳴られ慣れてると
他所でも平気になる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:19:41.97 ID:3DDftbPJ0.net
それより注文皿取る老人なんとかしろよ・・・
寿司のってないオーダー皿が3回くらいきてキレそうになった

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:20:02.66 ID:VfjsyYR/0.net
わからないことは罪じゃない
キレ散らかすことが罪

ここは分けて考えよう

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:20:07.38 ID:LcwR/dama.net
回ってる皿を取って食えばいいのに

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:20:18.26 ID:nq2c96Yd0.net
うわ
彼くん要素あった元だけど

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:20:31.22 ID:HF0Et7Vud.net
車椅子と違って目に見えないバリアフリーは難しいな、双方とも自覚無いから分かり合えない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:20:46.67 ID:bVj2Rw/00.net
昔に比べるとキレやすくなってる実感あるわ。こんなことで、と思ってもイライラがおさまらない

結婚式場の案内で「◯◯の間が控え室です」言われて、そのあとに道順の説明があるのかと思って無言で居たら「◯◯の間です、聞いてますか」言われてぶちギレたわ
ここで働いてるお前にとっては当たり前の話しかもしれんがはじめて来た人に皆さんご存じのの体で話し点じゃねえぞ糞が

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:20:46.69 ID:U4fOlThk0.net
時代についていける老人とついていけない老人の違いは何なんだよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:21:19.40 ID:4VdWOgH60.net
>>198
唾という証拠があるだろ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:21:49.77 ID:RXFN017ma.net
>>836
それはキレていい

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:22:06.92 ID:b+vmPAind.net
タッチパネルの券売機とか注文端末は若いやつでも戸惑ってるのよく見るよ
若い子は店員にキレたりはしないけど

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:22:14.57 ID:vJ/4OCMW0.net
>>814
本当にSIerって無能だよな
単にヒアリング出来ていないってだけなのにそんなの聞いてないとか普通に言うからな
言われたことだけでシステム作るバカなんか要らないんだが

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:22:16.08 ID:LcwR/dama.net
まあ、じきに音声入力モードが付くだろうけどな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:22:32.63 ID:e9xqK+oK0.net
年くって短気になってる感は否めないわ
流石に怒鳴ったりはしないが感情が高ぶる

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:23:06.13 ID:VfjsyYR/0.net
>>836
頼むからあまり外に出ないでくれ
家の中で一人でキレ散らかせ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:23:24.00 ID:s0XqyL460.net
>>837
機能的文盲であるかどうか
老若男女問わず、機能的文盲のやつはめちゃくちゃ多いことを実感してる

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:23:49.37 ID:MgfLHwC10.net
お前等の未来の姿だぞ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:23:56.17 ID:amOuw02m0.net
>>796
昔と比べて増えすぎたんだよな
敬老なんてのは数が少なかったから大事にしようってなもんで
今やゴキブリレベルに増殖して現役世代の足を引っ張る事しかしてねえし
年金開始の時に楢山節考を渡して希望者には安楽死で駆除していんじゃねえの

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:24:11.16 ID:JhtmlzI0d.net
ペッパー君が進化を諦めたのが元凶だろ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:24:14.97 ID:bVj2Rw/00.net
>>839
いや、駄目だろ。道順は?って聞くだけでいいんだぞ
こんなことでキレるとか痴呆の始まりじゃねえの?
と考えて暗い気持ちになる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:24:39.80 ID:vJ/4OCMW0.net
>>836
タッチパネルでキレてるこの老人と同じレベルじゃん

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:24:50.75 ID:KtCQH6APa.net
ガチ方言で怒ってるように聞こえるだけだろ
ほんま口悪いからな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:26:05.05 ID:P4xwOY4ja.net
>>849
怒りっぽいのはわかるけどスタッフの聞いてますかかはよくないわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:26:28.54 ID:Q/0fpU4+0.net
>>849
でも冷静になった今の書き込みも
後段でキレた理由書いて怒ってるじゃん
実際どうやってキレたんよ
〇〇の間なんかわかるわけねえだろ、てキレたなら真っ当な理由だし
別にお前悪くないと思うよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:27:21.62 ID:JSCYedkN0.net
もう最初から個別対応はしないって書いとけよ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:27:48.83 ID:Hzsgf5d/d.net
>>843
わかるわ
若い奴らのやることなすこと気に入らない

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:28:31.02 ID:gbe1vjva0.net
>>151
これ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:28:35.24 ID:oJf/xvDUd.net
いい歳なんだから、回んない寿司屋行けよ!注文聞いてくれるし。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:29:05.74 ID:4vAMbF9na.net
タッチパネル故障で怒ってるのは見た事あるな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:29:13.85 ID:Hz/5BAdA0.net
ゲーム世代じゃないと難しいかもな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:29:49.98 ID:Lyz3vwN+M.net
>>23
軽度認知症入ってるだけだから

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:30:10.64 ID:PkJyhTxQM.net
周りから白い目で見られながら食うメシはうまいのか?😅

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:30:16.40 ID:+hWndC9/0.net
昨今の60、70以上のジジババを敬えって方が無理あるわ
甘えに甘えて生きてきた無能世代だからな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:30:32.25 ID:A8IsmB/5M.net
元カレがおじいちゃんだけ面白かった

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:31:05.57 ID:P4xwOY4ja.net
>>838
怒りにあまり言動が荒くなてその時に飛散した、わざとじゃないって言われたらどうすんのよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:31:07.26 ID:Q/0fpU4+0.net
業務アプリの操作とかもそうだけど、実際ゲームやってる奴とそうでないのとで大分差がある気がする
ゲームやってない奴ってオプション弄り倒して使いやすくする、みたいな発想がそもそもない

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:31:32.35 ID:E9msqNRAM.net
キレちゃいないよ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:31:35.05 ID:AMyyl3SPp.net
>>700
席案内の人が開け方わかりますか?って聞いてくるだろ
俺なんて週一で行ってるのに毎回わかりませんって言ってるからな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:31:38.21 ID:ZnYBDGutd.net
パチンカスなら古くから電子マネーやら何やらと最新ガジェットに触れる機会があるのにな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:31:48.10 ID:5Uk5AH7lM.net
>>791
そんなもんみんな子供の頃からみんなやって試行錯誤してんだよカス 

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:32:41.43 ID:C2Zw0xws0.net
>>23
回る寿司屋行ったことないがこんななってるのか
めんどくせえw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:32:52.08 ID:OUE6lOLmM.net
ウチの両親食券すら嫌らしいわ
父親に関してはこの前ナナコ使おうとしたらタッチパネルがよく分からんでナナコ投げつけたらしいし

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:33:07.22 ID:78Iv8F1Md.net
俺も最近キレやすくなった
スーパーで刺身選んでたら目の前で邪魔みたいに陳列弄りまくって
お前は売りたいんかい並べて満足したいんかい!ってキレた
俺が手を伸ばそうとしてるとこからじゃなく誰もいないそっちからやれよって
ダメだな年取ると些細なことで腹が立つ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:33:08.73 ID:8EUpmXSYd.net
>>1
そのうち死に方もわからない年寄りだらけにw

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:33:14.49 ID:VfjsyYR/0.net
>>867
お前めんどくせぇ客だな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:33:42.42 ID:bxRBCVdp0.net
回転寿司っていいながら回転してない寿司屋増えてるしな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:34:12.99 ID:mQSKzQ+W0.net
こういうゲームができなくなってきた
https://omoshiro-app.net/wp-content/uploads/mangarpg-kamuraitribe3.png

理解する気がないからなんだけど、このじじいも似たようなものなんだろう

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:34:14.41 ID:amOuw02m0.net
>>862
https://i.imgur.com/0SfohPs.jpg
こんなのとかな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:34:31.16 ID:KvVQpu6bx.net
全車指定特急で乗客ともめる老人も:
未指定特急券の意味が理解できていなかった。
IPAD注文理解できていない?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:34:56.82 ID:C2Zw0xws0123456.net
>>876
そっとじだわこんなん

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:35:27.87 ID:GZAjHR65a.net
結構とぼけてると思ううちの親でもセルフレジ使えるしこんなんで切れる奴って知能どうなってんだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:35:29.12 ID:4r81KtTe0.net
まるで痔民党議員やな
昭和の残りカス

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:35:43.32 ID:xdTsORumd.net
>>876
出来ないだけなら良いんだよ

出来ない、理解できないことに腹を立てて店員に噛みつくから老害だなんだと言われる

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:36:06.95 ID:1bAq2UeT0.net
>>826
数十年後には親も死んでおまえが同じ立場だよw

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:36:11.14 ID:kKHnPtdZd.net
俺はジャップらしくこういう客向けに直接注文取る人増員して対処しちゃうわ。上がそんなのしなくていいし追い返せってぐらい指示してくれんとオタオタする。
我ながら情けない。

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:36:15.67 ID:tvbvEnHZa.net
ほんと老人にばかり気を遣いすぎて国力は下がる一方
ついていけない連中は放っておけばいいのに

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:36:20.02 ID:U1M5NixW0.net
偉そうで草

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:36:27.89 ID:ZPPzy/5g0.net
怒りを制御してるの前頭葉でそこの衰え方で性格なんか180度変わるしな
高齢化が進めばどんどん増えるぞ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:37:31.82 ID:JIbmXfNq0.net
みんなでお年寄りの面倒を見ましょうねぇ〜んw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:37:43.19 ID:7QmJ15DQ0.net
明らかに歳をとるとキレやすくなるな。
店員を全員ブラザーにすれば良い

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:37:47.55 ID:2dx/P/vX0.net
こういう爺は最初から新しい物を拒否してるから
試してみることすらしないよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:38:00.23 ID:lrSbk1ulM.net
いい加減早く老害を間引けよ
日本を乗っ取った老害を間引け
安倍「 日本を取り戻す」
このことだよ馬鹿
安倍さんお願いします。
若者や高所得者は自民支持

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:38:16.18 ID:rLr4GzYe0.net
仮にこういう客が本当に居たとしても丁寧に教えて常連になったりしたら最悪だよね

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:38:56.47 ID:Q/0fpU4+0.net
>>883
そうは思わんな
まともに現代の技術に付いてきてる爺さんいっぱい知ってるし

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:39:38.05 ID:kJg0pyVA0.net
セルフレジとかも店ごとに微妙に違うから戸惑う時あるわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:39:59.34 ID:NBVePsYda.net
すき家で朝飯食ってたらテイクアウトのタッチパネルの操作分からんと声を荒げてるじいさんいたわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:40:14.36 ID:vJ/4OCMW0.net
アホみたいな顔して給料日にATMに並んでるやつらも同じだよな
なんでネットバンキングでなんでもできるのにわざわざ混んでる時にATMに並ぶのかが理解できないわ
ネットでやることに慣れろよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:40:31.63 ID:lcBH/Gt60.net
覚える努力しろ
時代は変わったんだよ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:41:20.87 ID:x5MphdrR0.net
回転寿司ってシンプルなスタイルだったはずなのにっていうところはあるよね
便利で効率的ですって言うんだろうけど
単純に席ついて回ってる寿司とって会計だったほうが俺は断然気分がよかったけど、世間はそうでもないみたいだしわかんねえわ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:41:25.69 ID:/qGHUnMz0.net
クレーマーやカスハラしてるやつより
それにヘコヘコ対応してるスタッフの方に腹が立って
その店に行きたくなくなる

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:41:25.88 ID:UzVekFeNM.net
なんか怒ることに否定的なやつ多いんだな
怒りを気軽に出せない社会で革命起きないだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:41:30.52 ID:ZqaFa/Cga.net
ふつうは焦ってもキレたりせずに列の後ろに並び直して再チャレンジするけどな
あとハローズのポイント券変換機 選択 決定のアイコンがなくて列つくってしもたが枚数で選ぶとか一枚に決まってんだろが 何枚も変換するヤツがいるのかよ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:42:07.69 ID:7LyCwueJ0.net
スマホで写真を撮る ← ケンモメンは余裕
その写真を加工する ← どんなアプリ使えばいいのか分からないケンモメンが続出

これが老化ってやつだよ。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:42:56.75 ID:lrSbk1ulM.net
若 者 や 高 所 得 者 は 自 民 支 持

愛 国 老 人 は さ っ さ と シ ネ や

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:43:56.25 ID:3JTmQB8a0.net
>>11
俺等は60になってもパリパリパソコン使いまくってゲームとかしてるだろ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:44:01.09 ID:r0r4rRnG0.net
自分が使い方わかんねーからってキレるって精神異常者だろ
普通に聞けよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:44:29.45 ID:JIbmXfNq0.net
>>836
式場スタッフって態度悪い奴多いよ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:45:00.70 ID:PQhPd4Ge0.net
>>11
なんでこの手のゴミ老人は馬鹿の一つ覚えて次はお前がこうなるって言ってんのかな

>理解力が著しく悪くて性格がねじ曲がった傲慢な奴なんだよ
>それで分からなくなるとパニック起こして、不安になって、弱そうな店員にだけ怒鳴りつけて誤魔化す
>素直に下手に出て聞くということが出来ないだけ
>これは全く能力の問題じゃ無くて完全に性格だろ
>お前もこうなるとか的外れのことぬかしてるケンモジは馬鹿か?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:45:22.69 ID:aTvkRG5Br.net
>>216
めっちゃ混んでても最優先で座れるから馬鹿ファミリーのイライラが楽しいぞ?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:45:55.95 ID:5Uk5AH7lM.net
そういや難波の王将のスタッフが全員無能で行くたびに客が怒ってるのに遭遇するわ 注文間違えたりレジ入らなかったり客放置が多い 

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:46:03.88 ID:LcwR/dama.net
まあ30年前はケータイわからん!黒電話でええじゃろ、だったしな
現世代の老人はガラケーは使えるがスマホ無理だし

知識を吸収した時代で差が出るよね
いずれ我々も、20年後のテクノロジーの前でキレる事になるんだろうな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:46:35.93 ID:RVq2YbJ70.net
結局わからないならわからないなりに謙虚になれよっことだよね
教えを乞う立場なのに偉そうにするから老害と言われる

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:47:33.34 ID:Q/0fpU4+0.net
>>144
まあ無駄なプライドでいつまでも自分の能力上げられないのは愚かだよね
丁寧にやり方聞いて、しかも覚えようとしてくれる老人もいっぱいいるから
完全に性格の問題だよ
後のお前らだぞとか書いてる手合はもう既に店員に切れ散らかしてるキチガイだと思う

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:47:34.92 ID:A8IsmB/5M.net
>>216
この人はガチで外に出ないのか回らない寿司しか食べたことがない上級なのかわからない

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:47:47.18 ID:/6wdQmGl0.net
店員さん一生懸命説明してもさ
こいつらそもそも覚える気ないから
聞いてないし「いいから早くしろ」しか
思ってないよ
モールとかでも店内案内図見もせず
「◯◯はどこだ!」「ここです」
なんてこともあるからね

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:47:50.50 ID://fQGd1+M.net
いつかお前らも老人になるんだから気をつけろよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:49:18.32 ID:5/v68a8vp.net
甘やかすな
毅然として帰れ言え

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:49:18.35 ID:9kvxy+00M.net
爺てまじ気が短いよな死んでほしい

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:49:40.76 ID:+X6W65HS0.net
この前久々にくら寿司行ったら透明カバー付いてて取り方わからなくて草
スマホで調べちゃったよw

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:50:02.08 ID:9sA/Kqqdd.net
>>914
最近ショッピングモールとか出入り口一方通行にしてるせいで
案内図がある方が出口になってて見づらかったりして困る

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:50:18.67 ID:8aKwz3hoM.net
警察よべよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:50:29.78 ID:e9xqK+oK0.net
怒りを表に出さないように注意するようにはしてるがちょっとのことで切れやすくなったのはホントつれえわ
でも怒鳴るのはねえな
あれ注目も集めて恥ずかしいやろ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:51:25.39 ID:BHOFoYcR0.net
>>23
老夫婦、一周回って可哀想だなw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:51:29.71 ID:V08hgzGL0.net
パネルがUNIXでかつCUIでコマンド打って注文だったら若者も年寄りの気持ちが分かるだろ!

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:52:23.61 ID:xeoo/KQs0.net
スーパーとかでも探そうともせずにジジイが女店員ひっかけて色々嫌がらせ聞いてることあるわw
レジは婆が行列作って詰まってるから何も買えやしない

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:52:23.71 ID:nrKanhOyd.net
慎みを忘れた老人ほど醜いものはない

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:52:44.94 ID:vh4XlHis0.net
>>790
ちょうど他スレでみたこれだな
学習性無力感

286 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3644-v0cP)[] 2021/11/21(日) 22:57:55.50 ID:CFUY9ItA0

お前らは2番だよな
https://pbs.twimg.com/media/EcceuOwUcAANqap.jpg

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:53:04.44 ID:RK+8NR3g0.net
最近自動の現金レジが増えてるけど
あれも機械によってちょっとずつ操作が違うんだよな
歳取るとそういう時の反応が鈍くなってるのを自覚するわ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:53:33.02 ID:tnDm5stm0.net
こセルフレジ初見で戸惑わなかった者だけが石を投げなさい

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:53:41.91 ID:BHOFoYcR0.net
>>36
老人に多いのはもちろん、普通に50代くらいの大人でもいる
資格のための予備校に通ってて、理解できなくて先生にブチギレてるオッさんいたわ
そのオッさん以外の生徒は理解できてるのに

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:54:04.14 ID:fZwgf0Mi0.net
知らない店に入りづらくはなってるよな
注文ルールとか使える電子マネーとか店でマチマチすぎて緊張するわ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:54:07.76 ID:4Je9SQwB0.net
ここで短絡的に老害死ねとか言ってるタイプの人が結局一番老害化しやすい

想像力が働く人は自分もそうなるかも知れないと考えて注意深く行動・生活するので老害化しにくい

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:55:02.85 ID:xeoo/KQs0.net
>>790
その婆が爺に餌やって好き放題暴れさせてんだよ
その子供は呆れて家出てるからな
もう日本は終わりだぞ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:55:17.54 ID:e9xqK+oK0.net
>>930
これあるわ
恥かくのが嫌ってのがあるんだろうな
初めてだししょうがなくはあるんだが

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:55:32.76 ID:9kvxy+00M.net
なんで爺てすぐキレるんだろなヨボヨボの雑魚のくせに
小学生にすら負ける存在がイキがるなよ老いぼれ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:56:04.89 ID:Jg7rbRBDa.net
>>910
20年後には63歳の俺もそうなってるんだろうな
ベトナム人の店員に向かって、言葉が通じねえとキレてそう

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:56:13.41 ID:BHOFoYcR0.net
>>928
この前スーパーのセルフレジで戸惑ったなあ
店員に怒るよりも他への迷惑にならないかで焦った

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:57:24.09 ID:73AYkeq8M.net
まぁキレる老人はどうかと思うが、無人化についていけない世代への配慮ってものも必要だよ
近所の店は、毎回「オーダー方法はご存知ですか」って声掛けしてるぞ、客の年齢問わず
なんかこう、弱者に優しい社会になってほしい

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:57:30.49 ID:Y/iaVW8v0.net
>>608
ITに頼らないとこの先どうしようもないんだから、ついて行けず教えを請う気もない老害はお断りってのをちゃんとやらないとね
それかエキストラコストを払って貰わないと
こいつらに対応するために人を付けてたら、結局価格に跳ね返ってきて割を食うのはその他大勢の客なんだから

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:57:41.94 ID:u+wB+ZN90.net
死刑にしとけ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:57:45.73 ID:xeoo/KQs0.net
こういう日本を食い潰したいだけの老害悪が立憲民主なんか支持して嫌儲コンボとかやってんのか

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:57:58.21 ID:rC2goT3/0.net
>>821
これ何巻?

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:58:01.01 ID:BHOFoYcR0.net
>>932
うちの父親もわりかし老害タイプで
母親が注意しても逆ギレで一切聞かないわ
ジジイやババアは頑固だと手がつけられない

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:58:21.37 ID:0w49IJza0.net
注文パネルが頭上にあるのは選んでるだけで疲れる(´・ω・`)

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:58:25.75 ID:u+wB+ZN90.net
タッチパネル操作できないって日本語を理解できないってこと?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:58:43.62 ID:xeoo/KQs0.net
>>937
十分優しいだろ何を勘違いしてんだお前
さっさと自殺しろゴミ
貴族のつもりかよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:59:17.39 ID:xeoo/KQs0.net
>>944
グエンより無能ってことだよw

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:59:21.85 ID:ONq2h2cB0.net
タッチパネルとかセルフの増えてるけど老人社会の日本だと余計に渋滞起こしてることあるわな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:59:36.05 ID:v8LxoPtId.net
>>23
終盤ワロタ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 12:59:42.64 ID:Jg7rbRBDa.net
>>944
多分そう
対話式なのに

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:02.10 ID:91nW4Sk4d.net
>>904
移植されたスーファミやってそう

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:02.76 ID:TNcu0rrv0.net
>>944
文字が見えない

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:37.05 ID:TNcu0rrv0.net
こういうの親切心で教えようとするとそんなん知っとるわい!とか逆ギレされそうだしな〜

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:43.67 ID:Jg7rbRBDa.net
>>946
人件費が減らせるなら、その客層を捨ててもいいって考えだからな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:44.78 ID:jhj9hRkd0.net
>>940
こういうのは自民支持やろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:50.85 ID:e9xqK+oK0.net
>>947
近所の会計にセルフ導入したスーパーは老人にポイントが多めに付くかなんかのサービスデーはレジがえらいことなってるわ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:00:52.95 ID:PIpyYR9F0.net
40代だけどたしかにあのタブレット端末は初めてだと戸惑うよな
ああいうのかなりストレスになるんよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:01:10.41 ID:RAgxJhYBr.net
いまの70歳ぐらいまでは色んな電化製品使ってきたから対応出来てるけど
それ以上は最近のタッチパネルとかは厳しいだろうな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:01:11.13 ID:jpE5lXd/0.net
この前松屋かどっかでも同じような光景みたわ
70くらいのババアが操作できなくてブチギレてて猿の知能テスト見てるみたいで面白かった

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:01:50.99 ID:73AYkeq8M.net
>>945
どういった基準で優しいと判断してるのか分からんが、お前にとっては簡単で易しいことも、ジジババにとっては難しい(ように見える)んだよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:02:01.43 ID:tQ6r/WPEd.net
こういうのって奥さんとか子供が「やめてよー」って止めるのにも快感覚えてるんだろうなぁ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:03:10.31 ID:Z/FTZyQYM.net
>>947
利便性考えてデジタル化してるわけじゃないからな
ランニングコストと人件費の戦いなのよ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:03:24.07 ID:GFu5mfLUp.net
>>11
きっとその頃は念じるだけで寿司が出てくるから大丈夫

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:03:25.75 ID:q3ArBhZf0.net
>>261
親の介護ですら大変になるぞ
まじめんどくせぇ
飯とかメガネの置き場所とか何やったかすぐ忘れるしすぐ怒鳴る
全員がそうなるわけじゃないがそうなるやつもいる
自分はそうならないと思っていても老化ってのは絶対来るからなるときはなる
覚えとけ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:03:28.38 ID:xeoo/KQs0.net
>>959
だから難しいなら聞けばいくらでも教えてくれるだろ?
何をそれ以上求めてんだ?
こういう奴って車で轢き殺して車のせいにするような奴なんだろうなw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:03:46.00 ID:Uuaj1KguF.net
テイクアウトにすればよいのに

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:03:56.80 ID:jpE5lXd/0.net
>>79
それ面白いな
できればソース見せてほしい

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:04:12.47 ID:EwfYTwG40.net
>>904
俺らは40年後もPCでキーボードとマウスでゲームして、若者はVRや空中に映像映し出してゲームしてたら老害扱いされて笑われると思うわ
今既にツルツル画面を指で触りまくるスマホでゲームするのについていけないし

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:05:00.82 ID:tnDm5stm0.net
アフィNG
a785-

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:05:11.63 ID:FgfiAee9a.net
ん?殴って叩き込めば出来るようになるぞ?
ソースはワイのジジイ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:06:00.60 ID:rUPN7N+30.net
>>535
自分が恥かかされたと勝手に憤慨して連れに恥かかせてる定期

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:06:01.29 ID:RK+8NR3g0.net
あのセブンのコーヒーメーカーと同じだよ
UIが悪い

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:06:08.82 ID:+f3R5Y2y0.net
>>420
( ゚д゚)

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:06:11.90 ID:PIpyYR9F0.net
>>958
それもしかしたら乾燥肌で端末が認識しないのかも

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:06:45.66 ID:aPMuhoVi0.net
>>356
手書きの温かみとか信仰してそう

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:07:41.73 ID:vyoyzGkwM.net
注文聴きに来て欲しければ高い寿司屋に行けばいいのに

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:08:33.60 ID:DiS8Ffvyd.net
今のジジババって若い頃それなりに機械に触れてると思うんだが
いつまで老人=機械音痴が続くのかね

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:08:43.24 ID:U1M5NixW0.net
怒鳴る客なんて退去命令出していけ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:11:46.10 ID:PIpyYR9F0.net
>>340
昔イギリスにいたとき、ゾーン切符はやはり有人窓口に買いにいったな
よくわからんのよ、ゾーニングとか

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:12:09.60 ID:iyrB0DPh0.net
電車で爺さんがらくらくスマホ使ってたんだが文字やUIが馬鹿デカくて笑ったわ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:12:34.30 ID:AXFoKIO9a.net
>>798
飲食店のタッチパネルなんて覚えるとか覚えない以前のレベル
日本語が理解できれば誰でも使える
老害は試しもせずに怒鳴ればいいと思ってるだけ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:12:52.75 ID:WV1cyyGF0.net
朝食終わるギリギリに来て食券買えないで店員呼んで説明受けてる間に11時過ぎてモーニング終わったみたいな地獄絵図を見たことある
お情けで過ぎたけどええよみたいになってたけど

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:12:56.42 ID:yKuUTpiz0.net
>>841
発注者が無能なだけだろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:14:34.20 ID:Zpc0621g0.net
50だけどPCは自作だしレジとかタッチパネルで困ることは無いな
学ばない性格だよ
自分で使えないモノ勝っても説明書も読まない家でもえばり散らしてるから

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:15:02.80 ID:4Je9SQwB0.net
>>980
老人の脳の回路がそういう風に(タッチパネルを使えるように)できていない
訓練すればできるようにはなるだろうけどたまにしか使わないんじゃどうしようもない

ここで何の想像力も働かせずにできないのはオカシイと言ってるお前は将来老害一直線やで

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:15:12.53 ID:AXFoKIO9a.net
>>841
勝手に機能追加する奴の方が要らんわ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:15:21.64 ID:PIpyYR9F0.net
>>976
くっきりとしたボタンがついてればともかく
どこ押したらいいかわからんタッチパネルはね
俺らもたまにボタンなのかただのサムネ画像なのかわからんサイトで混乱するときあるやん

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:16:19.41 ID:o205sv1PM.net
結局は慣れだろ
最初にスーパーのセルフレジ使った時は余裕顔だけど内心汗だった

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:16:22.23 ID:v5RGeBSma.net
>>984
普通に使えてるジジババの方が多いから
老害は試そうともしないだけ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:16:48.38 ID:gqv88EScM.net
くら寿司のはまだ分かるが、たまになんじゃこりゃってUIのアプリもあるからなぁ
初見殺しUIは珍しくない

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:17:56.79 ID:FbfOE5ZJ0.net
お前みたいなジジイがいるか!

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:18:22.70 ID:5Y5Qv2Ib0.net
自分が将来どれだけ対応できるか分からんから少し怖くもある
せめてキレたり不機嫌になったりはしないようにしたいものだが

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:18:31.29 ID:RK+8NR3g0.net
心の優しい民族の国なら
店員でもない横の客が「これはこうやるんスよ」って
教えてやって「いや〜助かったどうもありがとう」ってなるんだけどね
日本人は世界一冷酷で意地の悪い民族だから

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:18:32.30 ID:zKwwDBtKM.net
スーパーマーケットはどこもセルフないしセミセルフだがドラッグストアはあまり聞いたこと無いな
売ってる物の関係かね

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:18:50.07 ID:IndHbzEQ0.net
オレらも数十年すると分かんねえ分かんねえ言うようになるのかね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:19:42.31 ID:PIpyYR9F0.net
>>987
近所のコンビニで慣れたから意気揚々と別の店いったら
形が全然ちがくてかなりテンパった

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:22:35.45 ID:GFu5mfLUp.net
老い先短いんだからニーズを聞く必要ないんだよ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:22:44.52 ID:CoQ9tGIj0.net
>>47
実質の金落とす家族連れ以外お断り

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:25:48.91 ID:4Je9SQwB0.net
まぁ分からない人は素直に人間が注文取る店に行ったり、セルフレジじゃなくて通常のレジを利用すれば良いだろうとは思うけどね
そういう気が回る人はそもそも怒鳴ったりするような状態に陥らないよね

短絡的にバカ老害扱いするのではなく自分は将来そうならないように注意しようと考えるほうがいい

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:27:39.99 ID:pEF9McOC0.net
>>11
52でこんな杖ついて紐ネクタイにはならんぞ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 13:30:53.11 ID:MAgKXnc8d.net
そんなジジイにも理解してくれる彼がいます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200