2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「注文聞きに来い!」 回転ずしで操作が分からず、テンパりギレする老人が話題になってしまう! [638559812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 09:16:12.36 ID:kzJrvlU10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/1.gif
回転ずしを食べに行ったときの出来事を描いた漫画「回転寿司店でキレまくり老人と対面してしまった」が
SNS上で話題となっています。ある日、1人で回転ずし店を訪れた女性。
店の入り口には行列ができており、先頭には、
タッチパネルの操作に戸惑っている老夫婦がいて…という内容で「出会いたくない…」
「怒っている人を見ると萎縮してしまいます」「元カレを思い出しました」などの声が上がっています。
作者の女性に聞きました。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211119-00100611-otonans-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e5f862ac54670c0026c58127ca34d1dd2fa8b0e

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:15.41 ID:MXR120OTd.net
>>620
カウンターの寿司屋かスーパーの寿司屋に行ってください

金のある人→カウンター寿司屋
一定の知能のある人→回転寿司
知恵遅れ→スーパーの寿司

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:23.50 ID:Jg7rbRBDa.net
というか健康で出歩く老人が増えすぎたんだよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:53.52 ID:8xjHof+LM.net
分からないなら来ないでくださいってこと

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:17:53.92 ID:Z/FTZyQYM.net
>>616
回転寿司も多いから差別化してるんやろな
バイトテロのせいで死にかけたから
今はコラボのおかげでなんとか持ってるんだよくらは

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:18:43.62 ID:+d7VmxSpM.net
つうかいい加減寿司食いたくなってきたわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:18:45.19 ID:clph+wpWM.net
回転寿司って電化率が高いよね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:18:54.58 ID:u/4vNueL0.net
>>23
くっそ笑った

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:25.31 ID:ISx7Y5mc0.net
>>420
いるいる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:27.36 ID:afaxrkEJ0.net
>>596
あるよな
選択してすぐに決まらずに決定キャンセル確認画面が出るのはPCが出てきてからのUIだと思う
もっと言えばマウスの右左ボタンを知っている前提のUIが多くてPCやスマホさわって来なかった世代にはわからんと思うわ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:27.61 ID:BcXqPMP0d.net
>>625
AIの進化で逆に昔に戻りそう
大将ハマチとマグロって言えば音声に反応してはいよって流れてくる
大将おあいそって言えば値段読み上げて金入れるだけ
アレクサ〇〇が大将〇〇に変わっただけなんだけどw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:34.98 ID:mSDOG2kl0.net
はあ、何もかもが分断の時代だなあ、、
なんで後ろで黙って待ってんだよ思考停止かよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:19:37.74 ID:WowvDymZ0.net
なーんか意地悪な漫画だなあ
老害にはなりたくないけど
こんな漫画書くやつにもなりなくないなあ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:01.09 ID:18j26VBA0.net
ブチギレ老人が人口のほとんど占めるとか終わりだねこの国

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:22.99 ID:kXap7gmk0.net
無知なじじいってよくキレるし自分が正しいというポジションから動かないし無知な若者に教えてやってるみたいなスタンス取るからうざいんだよな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:29.36 ID:VfjsyYR/0.net
>>615
実行ってのは例えば押せって書いてなくても
ここ押せばこうなるだろうと予測して押すことだったり
ここに数字入れろと書いてなくてもここに数字を入れるんだろうなと理解して押してみたりすることだぞ

なんで作る側の話になってんのかよくわからんない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:32.11 ID:mTBFTV5a0.net
回らない寿司屋に行けよ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:34.10 ID:Nuh8LtmK0.net
タッチパネル採用してる時点で老人はお断りなんだよ
大して食えないのに長居して迷惑だから来るなって事だろ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:41.74 ID:5vG+QlQ2M.net
>>20
そのくだらねー言い訳は聞き飽きた、幼児はかわいいが爺なんてゴキブリより不快な害虫だよ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:20:57.65 ID:xi5IOybE0.net
年取ると認知機能が衰えるからな
自分もいつこの老人側に回るかわからん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:21:11.67 ID:z+Fz8mlh0.net
老人たちに公共精神がないことは、同居したり付き合いあればわかるだろう
自分のまわりで世界が完結する

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:21:38.43 ID:Jg7rbRBDa.net
話は変わるけど、最近スーパーの入口なんかで、「保険の見直し」や「携帯料金の見直し」などと掲げて、年寄りにくじ引きさせて景品与えて相談乗ってるの見るけど、あれはどういうカラクリなの?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:21:47.97 ID:m2j4nOB60.net
>>645
寿司とか焼肉とかわざわざ安い所で食べたくないよな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:22:05.01 ID:ISx7Y5mc0.net
ケンモメンが最近じじいよりの意見増えてきたがほんと50とか超えたやつ増えてるんだろうな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:22:23.11 ID:72R5NtBEM.net
>>644
分かってて使ってる訳では無いと言うことだよ。
だから対応できない日が来る。
公衆電話できない子供と同じね。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:22:29.94 ID:Jg7rbRBDa.net
>>639
来たのが注文と違うって揉めそう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:13.03 ID:Jg7rbRBDa.net
>>643
だよね
一度でもそういう目にAUTO、こっちも教える気が無くなる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:35.39 ID:y6UoEOh/0.net
タッチパネルもあんまいい出来じゃないんだよなあ
いきなり無反応になって1分くらい固まったままだから店員呼ぶしかないかと思ったらやっと動いたりとか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:37.37 ID:y09bjFYK0.net
>>23
通しで見るとちょっとおもろいw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:23:58.72 ID:Jg7rbRBDa.net
>>652
ケンモジジイも分断化されつつある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:24:02.51 ID:72R5NtBEM.net
>>652
嫌儲にはシステム屋が多いんで
あんまり偉ぶるユーザーを見ると
いい気分はしないんだ。

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:24:39.49 ID:BcXqPMP0d.net
>>654
大将注文と違うけど
ウチハソレナンデスヨー
いや違うから
ウチハソレナンデスヨー
責任者だせよ!
ウチハソレナンデスヨー
大将おあいそ…

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:24:53.00 ID:fNbCJsPNM.net
>>652
まだスマホやPCに関しての問題はないが体調に関しては老人の話題ばかりよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:26:11.16 ID:y6UoEOh/0.net
店員まかせでもいいけど大衆店は外国人店員増えてるからパネル押すより意思疎通難しい場合も出てきそう

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:26:29.08 ID:yX9DH2SGd.net
ガチの不満は取皿が無いことだろ
店員に言わなきゃ持ってこない
寿司食うのに醤油皿すらなくてどう食えと?

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:26:42.91 ID:7vX5Spjy0.net
回転すし以外のタッチパネル注文の店でも老人共自分でやらないよな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:27:20.64 ID:p7ySXRbH0.net
>>442
こういうジジイは覚える気もないから次に来店しても同じ態度を取る
出禁が正解

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:27:26.42 ID:aDlRjUPs0.net
>>276
奥さんはいたたまれないだろうな
おそらくどこに行ってもこんな感じなんだろうな
この漫画嘘松とか誇張しのぶとかいうレスあるけど実際こんな老人結構いる
GEOのセルフレジとか図書館の自動貸出機とか

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:05.24 ID:Wi5Cxji/0.net
近所の店はその日のオススメみたいなのはタッチパネルに登録されてなかったりするから呼んで注文してる

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:08.46 ID:Wpww++tP0.net
こんなのが3人に1人とかなら大変だろうけどそれ見こして店員置いてるでしょ店側も

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:13.98 ID:uJpY/Su80.net
なんでわざわざ漫画にすんのかね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:29:52.88 ID:fN382m7hd.net
取り皿取り皿ってうっせぇわ
https://pbs.twimg.com/media/D_t8jrZUcAAnpQx.jpg

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:31:01.84 ID:+8fDD6+8d.net
>>471
そいつらは「わかる人に聞いた方が早い」って言うけど、「わかる人」がちゃんと自分で調べてるって事まで考えが及ばないんだよな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:31:11.21 ID:y6UoEOh/0.net
わからない自分に恥ずかしさとかある人の方が仕組みが悪いとキレがちな気がする

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:32:16.74 ID:+mgNidnrd.net
>>570
ジジイと付き合ってた自慢だろ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:01.44 ID:/ixWS0zwd.net
こんなの単にUIが悪いだけの話を老人叩きに使ってるだけだよな
誰でも最初は戸惑うのは当たり前なのに理解できないやつが悪いってことにしてシステム屋もデザイナーも逃げてる

人が前に立ってるのに操作してないってことはどこから押せば良いかがわかってない可能性があるからアプリのウォークスルーみたいにここを押せば良いんだよ強調して教えてあげる様な見せ方にするのも一つの案だろ

そういった工夫も無しにみんながすぐに使い方理解できるよねって傲慢な考えにもほどがある

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:11.47 ID:a8wWaZB60.net
いろんな国に行ったけど、こういう老人がいるの日本だけだわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:36.94 ID:biPxEcbj0.net
>>613
マジレスするとできる個体もいる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:49.98 ID:ee+oyC9S0.net
機械の操作がわからない高齢者は仕方ないとは思うが、キレて怒鳴って店員さんに横柄な態度を取って他の客の迷惑をまるで気にしないクソ老害は当たり前にむかつくわなwww

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:33:52.41 ID:dOx43GRAa.net
>>420
これの前にもヤってたから「撮ったれ」ということになったのか?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:12.47 ID:lhQtrVGia.net
こういうジジイは昔から粗暴だから年齢の問題ではなくジジイ個人の資質の問題

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:28.25 ID:Jg7rbRBDa.net
>>663
そのスタイルが老害なんだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:29.05 ID:10uYLiALM.net
死刑でよし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:29.88 ID:rPfLlFPV0.net
前頭葉が萎縮しちゃってンじゃ?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:44.12 ID:HSpl4MFM0.net
ガストは全タッチパネル化してテーブルからメニューブックを全撤去したけど
前に行ったらメニューブック復活してたからな
色々と察した

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:34:58.92 ID:aDlRjUPs0.net
>>360
Windows95がでたころは会社にいただろうがだいぶ上の立場になり若い子に「これやっといて」で済んだんじゃないだろうか
あと70超えると昔出来てたことも出来なくなるみたいだ
うちの親もパソコンで囲碁のネット対戦とかしてたけど70すぎたくらいから目が悪くなったのもあって全然しなくなった
本も読まなくなったし一日中ボーっとテレビの前にいる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:06.34 ID:VfjsyYR/0.net
>>653
公衆電話なんて今の幼稚園児でも1回教えりゃ出来るようになるよ
使う機会ないからわかんないだけ
公衆電話を使うのに電話機内部の仕組みの理解は必要ない
受話器取ってお金入れて番号押す
このUI理解すりゃいいだけ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:20.94 ID:5tpEv/lN0.net
なんでキレるんだろうな
教えてくださいて立場だろ
小学生でも出来る事を出来ない自分を普通恥じないのか?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:30.21 ID:5llpZwaj0.net
端末の最初の選択肢に
・セルフ
・店員を呼ぶ
を付ければ「最悪」は回避できるんじゃねーの

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:35:39.96 ID:gsQcEUe/0.net
>>307
貯金ないとそうなる

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:00.28 ID:AXDHX0faM.net
こういうのみーんな 男
なんだよな😅

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:08.67 ID:OHXc4VZsd.net
タブレットテーブルに有るお店でも
ジジババは呼び鈴押して店員呼んでるよな
年取るとああなるのかと思うと鬱だわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:25.15 ID:GpT1prjNK.net
なんだこの絶妙にスレ埋まりそうな勢い
埋めたら時間外の老害に伝わらないだろうに…

ばかなのか?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:28.02 ID:wBEerJoHM.net
>>306
これ勝手にネットサーフィンとかもできるんか?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:29.44 ID:Jg7rbRBDa.net
>>684
俺の母もそうだわ
iPad使わなくなった

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:36:35.75 ID:72R5NtBEM.net
>>674
全くその通りです。
作る側も使う側も余裕が無くなってる
のだろう。だから日本は立ち遅れている。

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:00.84 ID:VfjsyYR/0.net
>>674
キレ散らかす必要は?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:01.72 ID:vJ/4OCMW0.net
>>682
タッチパネルがあるからメニューブック置かないってあたまおかしいだろ
1人客だけの想定なのかよ
1人でもメニューブックで見た方が選ぶのは楽だけど

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:26.67 ID:Jg7rbRBDa.net
日本で生きる事が我慢比べになりつつあるよな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:30.95 ID:3JaUtixG0.net
>>686
ふんぞり返って部下を叱りつけてた癖が引退したあとも抜けないんだろうな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:31.45 ID:haoU/xJh0.net
高齢者と若者の分断作戦

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:37:47.25 ID:4TtDqiPl0.net
>>15
くらの蓋は各テーブルに練習用の置いといてほしいな
たまにしか行かないから毎回一発目緊張する

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:39:17.81 ID:72R5NtBEM.net
>>685
公衆電話もタッチパネル案内もフローチャートにすれば
大差はないんだが、使う側がそれを意識してスキルにより操作している訳では
大抵の場合ないと言うことだよ。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:39:33.79 ID:obPxTOMC0.net
全品400円!
タッチパネルご利用のお客様は75%OFF!

とかにしよう

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:22.92 ID:HJY7iMHM0.net
難しいタッチパネルはある。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:23.45 ID:aP51g8OFd.net
大戸屋はこれで高齢者客離れしたな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:29.17 ID:XwpOjAy2a.net
見りゃわかるものを見なくなったら人間終わりだな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:52.15 ID:TMdZGdkk0.net
ジャップ特有の病気、火病

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:40:58.09 ID:Y57IEiLQr.net
寿司松

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:41:08.99 ID:HUxauwg6a.net
>>608
これは嫌儲の“賢”

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:41:39.10 ID:KINxZi0r0.net
コンビニでクソ邪魔なレジ前立って「番号見えないんだよ!」とか怒鳴ってるヤニカス見たことある
障害あるなら外出るときに介助者と一緒に行けよ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:02.50 ID:MwM7caNQ0.net
店に恥かかされたという意識と、恥をかいた分周りの客にバカにされるリスクに晒されてるからバカにされないように周りを威圧しようという心理が働いてるんじゃないだろうか
恥の上塗りという批判はズレてて、本人からしたら名誉を回復するための正当な戦いのつもりなんじゃないか

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:09.37 ID:10uYLiALM.net
タッチパネルの使い方分からんってIQ80以下だろ笑

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:37.96 ID:7vpeF/i9d.net
セブンのセルフいまだに慣れないし俺からしたら老人がタッチパネル戸惑うのも仕方がない

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:42:47.19 ID:/ixWS0zwd.net
>>695
それはタッチパネルの問題じゃなくて客が困ってるのに店員が誰も寄ってこないサービスの悪さにキレてるんだろ
言い方には問題があるのかもしれないけど真っ当な指摘だとは思うよ

画像見ると長蛇の列ができてたみたいだしそうなる前に店員が声をかけていたらここまでのクレームにはならなかったのも事実だよ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:06.88 ID:10uYLiALM.net
>>713
貴様ガイジか??

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:15.44 ID:72R5NtBEM.net
>>709
銘柄言ってもわからないし、番号表示が店員の後ろになるから腹立つんだろう。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:20.58 ID:/ixWS0zwd.net
>>714
なんで?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:20.64 ID:ZqaFa/Cga.net
回転寿司は行かんけど 確かにユーザーインターフェイスわかりにくいのはあるな 松屋で細かい選択の仕方が分からず焦ったことあるわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:34.58 ID:10uYLiALM.net
>>716
馬鹿だから

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:43:35.54 ID:afaxrkEJ0.net
>>306
Appleは業務にiPad使われるようになって喜んでるよ
Appleはずーっと個人ユースが基本だったから企業ユースに使われるのが目標だったから

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:02.65 ID:92Ukqbex0.net
机に注文チェック表の紙と鉛筆置いて、
それに書いて店員に渡せばいいんだよ
ジジババにはそれで十分

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:08.02 ID:EXCCb8tp0.net
俺もいつか時代に着いていけなくなってこうなる可能性があるのかと思うと悲しくなるな、とりあえず怒鳴らないようにはなりたい

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:20.98 ID:9+I/S9tIM.net
>>422
コイツ最高にアホw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:37.41 ID:aTdMYigV0.net
お年寄りには自然言語モデルの方が良いんだろうな
Win95時代を過ごしてきたはずなので不思議ではあるけど

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:44:54.83 ID:VXmif6rea.net
>>608
本当この通りだな
漫画描いているやつもこのスレのやつもTwitterの一般人も
一番悪いのは経営や本部ということに気づかずに、老人悪者にして溜飲が下がってそこで満足しているからな

日本の統治構造、世界の搾取構造、昔の奴隷主による奴隷の統治(奴隷をまとめる奴隷など奴隷内でランク付けすれば逆らわない)と一緒やね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:10.40 ID:DnN/NC7sM.net
後半は創作松

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:18.69 ID:MwM7caNQ0.net
>>721
絶対そうなるよな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:27.34 ID:INRm1lTyd.net
言わないようにしてるけど、ぶっちゃけタッチパネル汚いから触りたくない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:40.63 ID:5yc5RK3I0.net
今の世代の老人はみんなスマホに夢中だしある程度ITリテラシーは底上げされてると思うけどな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:45:48.71 ID:u1OAe5bf0.net
絵じゃん

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 11:46:11.24 ID:XwpOjAy2a.net
>>727
タッチペン持ち歩けよ

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200