2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3大権威の失墜した賞、「国民栄誉賞」「芥川賞」 あと1つは? [901654321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 15:19:03.45 ID:GE/b5CwUa●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
大谷翔平の国民栄誉賞辞退 “野球不毛の地”英国の通信社も速報「日本は国家の栄誉を打診したが、大リーグの大谷は辞退」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e514d45de26d21110ef926d62bdb8349ea5175c

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:28:49.98 ID:BPvLh/qna.net
むしろ権威が失墜してない賞のほうが珍しい
東スポ芸能大賞くらいか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:32:45.62 ID:oTkHxttVM.net
モンドセレクションやな
昔は一目置かれてたのに今は…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:34:25.37 ID:3pWruUKq0.net
飯塚幸三がもらったやつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:35:16.64 ID:5kUj1FGAM.net
象印賞

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:36:59.79 ID:3pWruUKq0.net
モンドセレクションは審査対象の品質評価で特にヘマやらかしてないなら失墜してないんじゃね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:37:58.00 ID:HuoIQrYJa.net
門田隆将が選考委員になってからの正力賞

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:39:42.63 ID:p7E6wEuUr.net
野球関連全般

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:40:58.37 ID:c5jRToQvd.net
推し燃ゆでもう駄目だこりゃって思った

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:41:35.99 ID:/qGHUnMz0.net
本屋大賞も
芥川・直木賞などの権威ある賞へのカウンターとして
一般人目線で選ぶって趣旨だったんだが
2〜3年もしたら出版社が売りたい本を選出する出来レースと化したからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:42:10.55 ID:3np6It3qx.net
象印賞

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:42:27.74 ID:+lKsnyqw0.net
長嶋茂雄文化勲章
ナベツネ安倍の指令だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:43:24.18 ID:c3DnVoCS0.net
賞なんてどれもクソ化してるだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:45:04.68 ID:gs0XkGa00.net
ノーベル賞
日本人受賞者サラリーマンの田中さん以降覚えてない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:46:46.29 ID:MXR120OTd.net
紅白出演歌手

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:47:47.71 ID:s3ckQU/ld.net
このマンガを売りたい!2021

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 16:52:01.50 ID:EaQmCfQOr.net
佐野らがローテで取った賞

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:24:02.48 ID:EiuqWpyfM.net
安倍
晋三

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:38:32.94 ID:a0NlDlrX0.net
ノーベル賞一択

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:40:43.45 ID:aL1Kot3ur.net
モンドセレクション
グッドデザイン賞
唐揚げグランプリ金賞←New!!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:41:49.60 ID:FinN0One0.net
レコ大

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:47:33.86 ID:L6Z1UTtpr.net
レコード大賞

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:47:33.86 ID:L6Z1UTtpr.net
レコード大賞

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:49:03.24 ID:v/QrJT5q0.net
日本の賞が総じて権威性無くなった
正直日本で賞取らなくても売れなくても中国でヒットしたとか言った方がよっぽど権威性ある

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:49:19.43 ID:KTbEY4QI0.net
天皇賞(春)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:50:31.30 ID:WDaMX+Oa0.net
アカデミー賞

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:50:34.23 ID:9xgFglDo0.net
まぁそういう賞に権威なんてない方がいいんでないか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:52:32.84 ID:yi2e5XMXd.net
嫌儲

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:54:36.20 ID:Z+pMFOL60.net
>>144
の割にはジャップ猿は大騒ぎするよなwww

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:54:58.70 ID:gd8x709B0.net
>>29
昔から買収三昧

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:55:28.20 ID:NtNOsA+d0.net
ギャラクシー賞

何でアメトークや水曜日のダウンタウンみたいな番組がもらえるのかわからん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:56:57.14 ID:BVN/jFfs0.net
>>39
しんぶん赤旗が桜を見る会や学術会議介入の特種で受賞されてるアレ
アフィ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:57:01.54 ID:0tcsPX9yM.net
嫌儲流行語大賞終わりだよこの国

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 17:59:41.04 ID:vn6IwUAo0.net
ノーベル平和賞

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 18:01:12.57 ID:Ki7NWwEZ0.net
ノーベル平和賞

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 18:03:11.86 ID:7LyCwueJ0.net
皆勤賞

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 18:04:04.50 ID:5WJwwPll0.net
流行語大賞

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 18:14:21.34 ID:jg8EEUrHd.net
ノーベル平和賞

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 18:59:35.34 ID:TlQVjnEP0.net
koty

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:02:53.23 ID:HF14C4hc0.net
東久邇宮って付いてるやつは
金払えばもらえるらしいな
長谷川豊とか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:04:55.36 ID:4ZqTA2Eg0.net
ケンモウ直木賞作ろうぜ
大衆文学なんだけどちょっと味があるみたいなやつで年代も曖昧にした賞が欲しい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:18:29.96 ID:VU1NLzi40.net
猪木賞

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:19:26.75 ID:zhFKxrH60.net
ポプラ社小説大賞

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:27:26.33 ID:SrZOlBE80.net
天皇賞・春

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:31:07.80 ID:oiraSOxI0.net
イグノーベルとダーウィン賞以外は大抵クソ
でも幼稚園とかで子供がくれる厚紙の勲章みたいなのはメチャクチャ嬉しい(*´∀`)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:47:16.15 ID:Uqbv5yc3d.net
この○○がすごい!系
あと本屋大賞

どっちも出版社の酷いステマ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 19:53:04.49 ID:5BdaYjvCd.net
>>169
どっちかっつうと秋天のほうじゃね?
数ある中距離レースのひとつに堕落した

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 20:14:17.60 ID:R2jNkda40.net
ベストジーニスト

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 20:33:06.96 ID:QnRbUDc20.net
鬼龍院翔

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 20:34:41.53 ID:Zc51rpN2d.net
文化勲章

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/22(月) 20:50:39.32 ID:O/t/OnZu0.net
>>171
本屋大賞が「売りたい本を推してた」って点に当時ものすごく反発してる人いたけど、
当たり前じゃない?芥川賞も売るために始めたし創設時にそれ言ってるし

総レス数 176
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200