2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民党】『サラリーマンの雇用保険料3倍に引き上げる。原因は飲食店に協力金をバラ巻き過ぎたんよ。』国民『良いよ(*´Д`)』 [901679184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:06:02.41 ID:X+LkV2uS0.net ?2BP(1001)
https://img.5ch.net/ico/anime_nurupo_ga_1.gif
 厚生労働省は、労使折半で負担し失業手当に充てる雇用保険の「失業等給付」について、現在0・2%の保険料率を0・6%程度に
引き上げる方向で調整に入った。月給30万円のサラリーマンの場合、現在は月900円の保険料が1500円に負担が増える計算だ。

 新型コロナウイルスの感染拡大により、休業手当の一部を助成する雇用調整助成金の支給額が急増し、
財政が逼迫(ひっぱく)したための措置。来年4月からの引き上げを目指している。

 雇用保険は、保険料を労使で折半する「失業等給付」「育児休業給付」と、企業だけが負担する「雇用保険二事業」
(雇用安定事業・能力開発事業)がある。「失業等給付」「育児休業給付」のうち、育休給付の料率は0・4%で変わらないが、
失業等給付の料率が0・6%に引き上げられた場合、二つの保険料は計1%(労使折半)になる。
雇用保険二事業についても現行の0・3%から、0・35%に引き上げる方向で調整している。

 雇用保険は、保険料収入を主な財源とし、雇用情勢が良い時の積立金も使って給付する仕組み。
コロナ前は積立金に余裕があったため、現在の保険料率は歴史的な低水準になっている。

 労使代表者らでつくる厚労省の労働政策審議会では、引き上げに反対する声もあるため引き続き調整する。
厚労省は、26日に閣議決定される補正予算で雇用保険に2兆2000億円を追加投入する一方で、
料率引き上げに向けた議論を進めたい考えだ。また雇用情勢などが急激に悪化した場合と通常時とで、
失業給付における国庫負担の投入額を変えることも検討する方針だ。【石田奈津子】

https://news.yahoo.co.jp/articles/f765f7d9a332291efd683b3267852f0c9e5f7a07

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:30:52.75 ID:C9utU+Ct0.net
これ会社と折半なんだよね
それなのにいきなり3倍とか会社は払えないわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:30:53.90 ID:UJaYAbOvM.net
>>205
その野党に勝ったらしい自民党でこれ?w

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:30:58.98 ID:iMSZInbC0.net
クソガキにばら撒く金あるなら税金下げろや
マジでスダレのが100倍マシだっただろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:31:15.65 ID:ZMa21SeUM.net
その辺の絶対営業してないような
店舗兼自宅が皆足場組んで外壁や屋根修理してたり
内装工事してたりエラい羽振りええもんな。
俺らの税金が不必要な人間にまで行き渡っている。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:32:06.91 ID:ydUA1/yQM.net
俺は公務員やけどこれからもずっと自民に投票するぞw

俺の周りの公務員も皆そうw

何故なら俺達は何があろうがお前らが払った税金で一生安泰だからw

お前らがいくら騒ごうが公務員は全員自民党に投票するし何も変わらないw

お前らの事なんかどうでもいいし今後も俺たちの安泰のために税金を払い続けてくれさえすればそれでいいw

悔しいか?じゃあなんで公務員にならなかったの?w
はい自己責任w

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:32:16.00 ID:lU1p/GJq0.net
いま明細見たら1500円だった
いくらにあがるのよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:32:41.06 ID:iMSZInbC0.net
飲食店なんか助ける意味なかっただろ
仮に潰れてもそれは自然淘汰だし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:32:46.05 ID:2xpcKi7La.net
>>61
政治家を選んでるのは国民
よって、国民がガイジ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:32:56.98 ID:bLfBbXNe0.net
松松松 w松松
松 w


松 w
ww

松松 www

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:33:05.62 ID:C9utU+Ct0.net
まじで正社員アルバイトパートは負債だよ
外注さんが更に加速するのでは
うちは従業員少ないから半年で5万程度だけど3倍とかいきなり15万になるんですけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:34:02.83 ID:LP/YCa9nd.net
黒字の飲食店は金返せよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:34:04.81 ID:i7GFqBYcd.net
野党がしっかり自民党に反対してくれないからこうなった!
次も自民党に入れる!

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:34:17.47 ID:Y1qXfq5r0.net
>>211
分配やぞ
たすけあいに文句とは人情に欠けるのではないか
人助けの機会をありがとう自民党

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:34:18.22 ID:SGh4IPV+a.net
ばら撒いた先から回収しろよ
少なくとも全く補助受けてない業界は適用除外にすべき

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:34:58.18 ID:AZCweY1ka.net
>>217
外注「消費税分上げてください」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:35:13.87 ID:+QbEsO2na.net
飲食店みたいな日本経済成長の足を引っ張るだけの最底辺職これを機に潰してしまえばよかったんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:35:22.28 ID:0Jebn5zxM.net
>>215
これはある
町内会が会費ネコババしても盗まれた方が悪いで片付く町があったらおかしいと思うだろうに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:35:37.71 ID:BvDOmtOtd.net
よかった
飲食店なんか誰も行かなくなるな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:35:40.51 ID:OjzSnWvex.net
ま、民意やししゃーなしやな😜🖖

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:35:48.08 ID:60K846F40.net
>>207
勝ち馬に乗ってもお前の人生は負け続けるだけなんだよなぁ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:36:00.94 ID:dLW7oX5X0.net
>>203
世界一高い給料貰いながら30年以上失わせる

バカ議員の悪影響は洒落になってないわ

全員死刑でいいわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:36:12.25 ID:e4akImGI0.net
みんなが望んだことや
しゃーない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:36:22.27 ID:C9utU+Ct0.net
>>221
雇用調整助成金貰ってない企業は免除すべきだね
うちは仕事はあるけど売上は落ちてるのにさ
本当にふざけてる
コロナ融資しか受けてないんですけど
それなのに巻き込まれて税金3倍

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:36:49.65 ID:2sptRQyM0.net
>>61
政治リテラシーを育てない教育のせいでもある

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:36:52.63 ID:TFADPqAz0.net
自民党に入れましたんで仕方ないんよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:37:09.42 ID:C9utU+Ct0.net
>>222
うちは払ってるよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:37:09.98 ID:uDbYs08f0.net
ありがとう自民党

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:37:31.95 ID:+QbEsO2na.net
雇用保険って拒否できないの?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:37:43.63 ID:Kh+ht3i80.net
個人の飲食店なんてコロナがなくても潰れる店ばっかだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:37:47.86 ID:PGVLIJxQ0.net
>>213
4500円やな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:38:28.55 ID:LnghFrhr0.net
もうスーパーの半額品以外買わん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:38:56.39 ID:JavHVwpH0.net
>>46
これな
実際は飲食限らず事業休んでた大企業の社員にばらまかれた
それを休まず仕事してた奴らが賄う形

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:39:08.89 ID:60K846F40.net
>>235
会社と折半だから会社にも4500円
計9000円が徴収されるわけか
サンキューディミントー

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:39:13.98 ID:0my1CiRS0.net
無職最強☆
働いてないからノーダメだわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:39:41.00 ID:xOiZHzVsM.net
クソ笑う
何で飲食店をサラリーマンが支えるんだよ
どういう理屈だよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:40:13.88 ID:JavHVwpH0.net
>>62
マジでカスだよな
潰してその後のセーフティネットを充実させればよかっただけなのに

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:40:51.65 ID:7dvmR+d6a.net
まあ予想通りの展開
どんぶり勘定でばら撒いた後には負担増が待ってる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:40:53.73 ID:0Jebn5zxM.net
>>236
飲食店やってるおともだちのボーナスステージ増やせればそれでいいんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:41:02.59 ID:ictcUrqGM.net
うおお自民の世襲上級貴族様にお金を貢ぎてえええ
貧しくなりたいいいいい
ありがとう自民党
もっともっと日本人をぶち殺してくれ
ますます支持率あがるぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:41:16.09 ID:DXiI/SPUF.net
>>1
飲食店従業員の雇用保険料だけを100倍にしたら良いんじゃねーのか?
なぜ無関係な俺たちまで被害被らないといけないの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:41:24.74 ID:sA9zXFZD0.net
おかわりヨローwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:41:47.31 ID:7dvmR+d6a.net
>>247
自民党が選挙で勝ったから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:41:57.33 ID:60K846F40.net
>>245
政治家のジジイどもは夜の飲食店にさぞお世話になってるだろうしな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:42:11.87 ID:uDbYs08f0.net
岸田はん、まだまだ搾り取れまっせ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:43:01.58 ID:CTWzSIJq0.net
>>194
失業率では勝ってるし…🥺

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:43:03.87 ID:C9utU+Ct0.net
>>244
雇用保険はバラマキで2倍になるかも??の報道しかなかったのにいきなり3倍にします宣言だからかなり悪質だよ
本当にふざけてる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:43:14.18 ID:OhfyiaJJ0.net
野党「とにかく補償しろ!補償補償!」

野党の意見を聞いた結果
よかったね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:43:28.55 ID:8UlyY97b0.net
政治に興味無い奴らは「あれ?給料減った…?増税?そっかー…」くらいにしか思わんからな
本当奴隷だわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:43:46.40 ID:0miUc7nc0.net
>>76
じゃあ野党の公約よりマシってことになるけどねw

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:43:51.25 ID:L4l5uvQ7a.net
なくなったから上げるなら期限決めろよ
ちゃっかり上げ続けたままなのどんだけあるんだ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:44:31.35 ID:60K846F40.net
>>254
なられいわの意見も聞いて消費税ゼロにして法人税上げなきゃな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:44:32.05 ID:qbbEVtS90.net
それでも日本人は自民党に投票するんだからどうしようもないわ
自業自得

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:44:36.14 ID:pw6hCiql0.net
いんじゃねえの?
そろそろ自分は安全圏にいるつもりで生活保護や弱者に石投げてるアホな国民に懲罰を与えるべきだと思うよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:45:13.92 ID:7dvmR+d6a.net
>>253
悪質を体現してる自民党なんだから当たり前だろ
今まで何を見てきたんだ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:45:24.41 ID:0miUc7nc0.net
>>258
文句あるなら議席100倍にしなよw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:45:29.72 ID:k91sDIcN0.net
>>257
未だに復興税を取り続けてるからな

復興税の法人にかかる部分は急に無くなったのに
国民には増税したまま

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:46:33.79 ID:sDDU/ey10.net
つか、飲食店にばら撒いた金の出所が雇用保険ってなによ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:46:49.37 ID:aBN9PLrI0.net
スーパーやECショップのブラックフライデーセールなんてどうでもよくなるくらいの増税だな
今回は貯金するわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:47:03.23 ID:+QbEsO2na.net
飲食店のためっていうのがマジで腹立つな
飲食店なんかそもそも救う必要無かっただろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:47:17.32 ID:RVNFh7ymM.net
はい馬鹿の国

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:47:31.10 ID:YOKELy7OM.net
自民党に入れた国民の自己責任だよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:47:43.86 ID:0miUc7nc0.net
飲食店だって賃金労働者がいるんだから仕方ないw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:48:04.55 ID:+QbEsO2na.net
難関資格職で雇用保険のお世話になることないから雇用保険料ゼロにしてほしいわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:48:26.16 ID:7dvmR+d6a.net
>>257
ガソリンの暫定税率
いつのまにか恒久化した

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:48:39.72 ID:+QbEsO2na.net
>>269
んじゃ飲食店の労働者だけ雇用保険料あげろよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:48:40.34 ID:QALJjHb/0.net
これ一般国民は税金で助けなかった案件なんだよな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:49:17.96 ID:Kh+ht3i80.net
一律配った10万が貯蓄に回ったとかほざいてたけど一瞬で消えるだろこんなもん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:49:39.31 ID:Y1qXfq5r0.net
>>263
自民禍からの復興はまだまだ終わらんのですよ
むしろこれからが禍の本番と言える

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:49:46.95 ID:5bgKNt440.net
自民党が支持される理由
DV男がモテる理由と同じ
真面目で優しい野党はモテない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:50:39.89 ID:0miUc7nc0.net
>>272
それが立憲共産さんの主張なら堂々と選挙公約にして勝ってねw

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:50:54.45 ID:XvNzZUeTM.net
キャバ嬢共が普段はお金儲けてますってマウントに必死だったのにコロナ禍で自粛やらなんやらで金が稼げなくなった途端に
政治家の表に出したらヤバい話を週刊誌に売ってやるぞとかひたすら脅しまくったおかげで飲食店には無尽蔵にお金をばら撒くことが決定されたって話

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:50:57.49 ID:60K846F40.net
実質賃金もまたマイナスになるやろね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:51:02.70 ID:w2QpTC+70.net
協力金で黒字出しやがった企業から回収しろよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:51:13.69 ID:YOKELy7OM.net
飲食やってる経営者はリーマンより裕福だと思うけど、そういうのに100万円ぽいっと渡してたんだよなあ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:51:44.95 ID:hRq+3TgDd.net
東日本の復興税もいつの間にか名前を変えて恒常的な税金になったし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:52:01.93 ID:Y1qXfq5r0.net
今日はブラックフライデーで世界はすわコロナショック2かとビビってるのに
ありがとう自民党
ブレない増税
日本は強いぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:52:09.11 ID:YW0rucMB0.net
正直者が馬鹿を見る国

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:52:44.97 ID:YOKELy7OM.net
まあ国民が自民党による政治を望んでいるのだから仕方ないよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:52:55.11 ID:C9utU+Ct0.net
>>270
雇用保険財源の助成金は労働者の安全管理の設備投資にも出てるから恩恵を受けてない労働者は存在しないよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:53:12.68 ID:H2+4e2es0.net
ほんと財務省の言いなりだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:53:42.94 ID:pHsgDBqb0.net
潰して他の職種に変えさせるのが正解だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:54:29.99 ID:+QbEsO2na.net
中国のように助成金なしで強制的に閉店させるべきだった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:54:41.79 ID:fXb1J71A0.net
俺らの給料から上前はねてその分で何してんの?
銀座赤坂六本木か?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:55:02.66 ID:71v5gUh00.net
民意だから仕方ないな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:55:33.04 ID:EYRfEKxU0.net
信任を得たんだから仕方無いな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:55:36.25 ID:EbfbK0JqM.net
まあ日本人はお金の教育禁止されてるからな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:55:38.07 ID:7dvmR+d6a.net
もっと負担を増やしてくれってのが民意だったからな
ありがとう自民党

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:56:40.84 ID:kQY4BghDa.net
もう仕事やらね
稼いでも半分取られると思うと本当嫌になる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:56:51.11 ID:kL/MAgm0r.net
これが民意だ!思い知ったか!!

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:56:56.98 ID:6fViV0b4M.net
おい、自民党に入れたバカが負担しろよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:57:50.71 ID:YW0rucMB0.net
レクサスの販売台数が過去最高だってなw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:58:07.97 ID:1+57a1rBM.net
まさか自民以外ならこうならないとでも?
官僚政治である以上変わらんよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:58:15.54 ID:1J66YuBy0.net
おいおい会社は負担しねーぞ
増えたぶんは従業員が払え

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:58:33.66 ID:VlRZxt39M.net
日本人「立憲だったら5倍になってたw」

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:58:38.52 ID:jKrI0zfB0.net
なんで関係ないもの上げるんだよ
潔く増税しろよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:58:40.30 ID:GTeDHqhva.net
>>95
馬鹿かお前
去年の給付金課税されてないだろ
億万長者にも10万、月収15万の奴にも10万だぞ?
課税してたら金持ちからは返ってきて貧乏人には実質プレゼントになるだろうがハゲ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:59:11.62 ID:n/MAVb2K0.net
インボイス制度始まれば全員終わりなんよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 17:59:57.01 ID:k91sDIcN0.net
自民党の支持母体である自営業を
リーマンが支えるという矛盾w

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 18:00:27.87 ID:m4D5C/cga.net
災害起きる度に増税されるの笑うわw
あと10回くらい大地震来たら税率90%になるなこれ。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 18:01:47.78 ID:d2wDNyRMd.net
ありがとう自民党
ありがとう岸田さん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/11/26(金) 18:03:12.04 ID:1+57a1rBM.net
お前らが財務省無視してポリコレで遊んでるのも原因だぞ
そしてこらから減る自民と立憲の議席は今後も維新と民民に流れるからなw

総レス数 585
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200