2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶大教授「日本は財政破綻する。自国通貨だから安心とかMMTとか嘘だから」 [884040186]

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/01(水) 14:00:02.85 ID:ps1t9IHX0.net
>>177
生活に”十分な”年金ですね。
いくつもシナリオがありますが、メジャーなものを。

まず、償還費を新規国債で捻出するような方法を続けた場合、
いずれ市中にインフレが起きます。
たとえば10万円満額支出はできますが、その10万円が10日分の食費にしかならないという事態が起こります。
みなさん困窮しますから、政府は年金増額や生活保護費捻出のためにさらに国債を発行します。
すると、さらにインフレが進み、10万円が5日分の食費になる。
救済のための政策がさらなる困窮を呼ぶサイクルですね。
これが、満額支給はできるが、崩壊した状態です。

もう一つは、年金基金も日銀の営業も株価にかかっていることに起因するシナリオです。
何かの要因で、日本の株式市場が下落し日経平均が2万円を割り込んだとします。
年金も日銀も日経全体における持ち株比率が巨大すぎて、損切することはできません。
ただ見ているだけになりますが、年金の支払い原資が泡と消えていきます。
すると、新規国債で穴埋めですが、上記のインフレサイクルに突入です。

以上、満額支給は疑う必要はないが、その満額で何が買えるのかは、今後の財政金融政策にかかっています。

総レス数 650
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200