2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車いす女性への介助 、JR側が「駅員不在の時間帯」と断る 国交省が不適切対応として指導 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:23:54.78 ID:aEdboX80a●.net ?PLT(18445)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
車いす女性への介助、JR側「駅員不在の時間帯」と断る…国交省は不適切対応と判断
2021/12/09 06:57

 長崎県内のJR九州の駅で車いすの女性が列車に乗ろうとして介助を頼んだ際、同社が下車する駅に職員がいない時間帯であることを理由に断っていたことがわかった。国土交通省は11月、対応が不適切だったとして再発防止に努めるよう指導した。

 女性は同県長与町のアクセサリー作家(41)。日頃から車いすを利用しており、列車の乗降時はホームと車両の間に板を渡す必要がある。

 女性によると、昨年9月に長崎駅を訪れ、長与駅まで行くことを伝えて介助を依頼。JR側から、同駅ではその時間帯に駅員が不在になるとの理由で断られた。今年7月には、長与駅で乗るよう予約していたが、倒木で列車が遅れていることを知らされなかった上、後続が予約していた列車ではなかったため板を用意してもらえず、乗れなかったという。

 女性は昨年10月、予約しないと鉄道を自由に使えない現状の改善を求めて署名活動を開始。今年10月、同社に2907人分の署名を提出し、国交省に見解を求めた。同省は障害のある利用者への配慮が不十分だったと判断し、11月18日に同社に口頭で指導した。

 女性は「多様性が求められる時代に逆行した対応だ。繰り返されないよう、体制を整えてほしい」と話した。同社は読売新聞の取材に対し、「国の指導を 真摯しんし に受け止め、再発防止に努める」としている。

 JR九州によると、管内にある568駅のうち、半数以上の304が無人駅。乗客を介助する際は職員を派遣するほか、2015年にはインターホンなどを使って離れた場所にいる職員に連絡が取れるシステムが導入されたが、一部の駅にとどまっている。

※略※

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211209-OYT1T50058/

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:45:33.55 ID:J1q674j60.net
全車両に板置いてその辺の乗客に頼むようにしたら?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:45:50.88 ID:Mcb++3RgM.net
>>271
そんなことは分からない
客によって約款契約に基づかない取扱いをしたりしなかったりする企業が公共交通を担うのは相応しくないからな
差別やめないなら経営母体を変わって貰うしかない

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:45:53.54 ID:zoWBs5Mra.net
国に注意されているんだからJRもちょっとイキったな
前のイチャモンおばさんとは違って本当に困っているんだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:46:03.21 ID:TDv1GQ2zr.net
>>258
昔利用者が多かっただけじゃねえのか?
でかい小さいはかんけえねえだろ
国鉄時代に赤字駅だらけで国はひっ迫してたんだが

そこへ戻るんか?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:46:19.67 ID:m8cMjVBWa.net
とうとう無人駅廃止しろとか言い出しててワロタ
マジでネトウヨ工作員かと疑うレベルw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:47:15.58 ID:zoWBs5Mra.net
痴漢冤罪でも頑なにカメラを設置しないからな
迷惑な鉄ちゃんとはいえガイジなんでしょと言わんばかりの張り紙したりしてたんだろ
客を客として見てない企業

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:48:16.24 ID:kSOEgxfvp.net
>>276
赤字の無人駅維持に運賃の一部が使われてるんだよ
田舎者は車でも買って自助しとけ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:48:25.99 ID:HayWP/Icp.net
>>246
じゃあ無人駅は廃駅にすればみんな平等に使えなくなって解決だな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:50:52.48 ID:TDv1GQ2zr.net
国鉄を知らない人へ贈る「分割民営化」の話


4月1日にJRグループは発足して30周年を迎えた。すなわち、国鉄分割民営化から30年だ。この節目に分割民営化の功罪を問う論調も多い。しかし、どの議論も国鉄の存在を承前として始まっている。今回はあえて若い人向けに国鉄と分割民営化をまとめてみた。

なぜ国鉄の赤字が増えたか
 1964年度と1965年度の赤字は、それまで蓄積していた利益で補てんできた。その繰越金も底をつき、1966年度は完全な赤字決算となった。補てんの方法は主に、財政投融資からの借り入れと政府保証鉄道債券だった。これらは返済時に利子の支払いが必要だ。後年、その利子が増大して、ますます長期債務を増やす原因となった。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1704/07/news021_3.html

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:51:52.34 ID:g3VHjdBe0.net
>>1 常時対応して当然てか。
じゃあ乗車料金上げて人員増やせばええやん!
障碍者サマのためなら客も喜んで負担増受け入れるだろ?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:52:54.83 ID:TDv1GQ2zr.net
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1704/07/sugiyama03_mf.jpg

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:52:58.04 ID:Mcb++3RgM.net
>>279
無人駅を無くしたところで客によって差別してる奴らが経営してる限りは解決しないわな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:55:30.95 ID:sn6M4z7F0.net
>>228
その理屈だと世田谷線や都電沿線もど田舎だな

285 :soko :2021/12/09(木) 09:58:22.95 ID:4u0w6T2c0.net
>>150
まだそのデマか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:59:10.19 ID:Z2QxhUu/0.net
国がその人員分の給料出してくれるんだよな?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 09:59:18.26 ID:5slIrjRD0.net
事前予約、別料金サービスにするべきだな
余分にかかった費用は税金で一部補填

JRも別会社作って広域介護移動サービス業始められるし
税金投入でウハウハだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:00:25.48 ID:7vXvNcks0.net
>>237
クズはお前だよね 人によくクズとか平気で言えるね
差別主義者死ねww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:00:46.49 ID:TDv1GQ2zr.net
てか国も赤字なくせして危機感無さ過ぎだわ

当然こんな思考だから国鉄時代は赤字になるわけだよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:01:08.57 ID:7ldkWDji0.net
個別にタクシー用意してやったほうがトータルコスト縮小できるんじゃねーの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:02:20.42 ID:TDv1GQ2zr.net
警察は民事不介入なくせして鉄道へは口出すってどんな思考だよ

292 :soko :2021/12/09(木) 10:02:52.59 ID:+rG3Ua9na.net
>>150
馬鹿「スス、スエーデンを見ろぉ!
   お、おまえら外国にぃ!」

スウェーデン 駅 スロープ
https://www.ecj.jp/html/ecjoypress/travel/sweden/M1120121.JPG

293 :soko :2021/12/09(木) 10:07:46.94 ID:+rG3Ua9na.net
>>249
おまえも撮り鉄という頭の障害者なんだから
わかれよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:11:44.83 ID:UTljDzNb0.net
他人様のお世話になる立場で文句ねえ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:12:29.76 ID:tJ+5yslz0.net
>>229
無人率高過ぎだなぁ
もう国鉄に戻したほうがいいかもな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:14:23.92 ID:brbz9P+70.net
>>7
あるけど「高い」ってそれだけで結局乗り降り出来ない車椅子利用してこういう文句だけは一人前になる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:28:19.54 ID:b4sGGc4h0.net
>>275
長与駅は1日2000人ぐらい使うが?
それなら全駅車椅子不可にするか?馬鹿

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:29:12.54 ID:6+JEMbEo0.net
日本は中国と違って人権国家だから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:29:53.24 ID:400I1hM1p.net
乗車人員2000人切ってるのに?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:32:28.04 ID:HayWP/Icp.net
>>283
有人駅ではちゃんと対応してるんだから、無人駅廃止して有人駅だけ残せば差別はなくなるぞ
馬鹿なのか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:32:56.25 ID:400I1hM1p.net
非番の駅員を介助ボランティアとして駅に配置すればいい
ボランティアだから給料払わなくていいし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:34:48.00 ID:400I1hM1p.net
>>69
>>49

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:35:42.59 ID:xmWSegJQr.net
>>297
ふーん
じゃあお前が経営しろよ
赤字にならないんだろ?
お前が運営しろよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:37:18.54 ID:b4sGGc4h0.net
>>303
俺はそんなこと言ってないが?
文盲か馬鹿

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:37:35.40 ID:FUvNnPcqM.net
これキモは断るのがダメなんだろ
時間調整するとか最低限話し合えって言う意味だろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:38:43.81 ID:400I1hM1p.net
>>92
居住地選択の自由は原住民以外にも潜在的にあるものだからな
住みたい地域があってもその地域に空きがなきゃ住めないんだから
その地域で不便を感じている人には積極的に出て行ってもらわないと全体の自由を担保できない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:40:07.80 ID:xmWSegJQr.net
>>304
2000人利用者があれば人募集かけて普段はひまひまな人員雇ってくれんだろ
むしろ俺を雇ってよ
たまに仕事するからさ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:41:07.10 ID:b4sGGc4h0.net
>>307
それならJRに面接行けよ馬鹿
俺にそんな話しても無駄だわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:42:06.27 ID:guICSfe50.net
下手なこと書くと開示されそう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:42:25.54 ID:Mcb++3RgM.net
>>300
公共交通機関としての自覚の問題はどうすんの
この企業が車椅子対応を嫌がる余りに無人駅を廃止したとしても,銭金を優先するあまりに約款契約を守らない不公平な差別体質はそのまま温存される
気に入らない客を追い出すラーメン屋とか寿司屋の大将と変わらん感覚しかもってなさそうだな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:43:06.35 ID:6zU64NFjd.net
>>292
これ車椅子で上がれる?
介助者必須やん
>>285
女性旅行者がでかいカバン持って立ち往生するのが普通の光景だぞ
当然助けるけど日本では回り道すればいけないことなんてほとんどない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:43:14.22 ID:400I1hM1p.net
別に歩けないからって車椅子に乗る必要はなくね?
手で這って行くのだって立派な多様性だと思うよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:45:01.14 ID:+hsikfK30.net
車イス対応実習生制度を許可するしかないな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:46:11.92 ID:V0I4mNAf0.net
JRは車椅子に介助者いてもボードを設置する駅員がくるまで電車何本も見送りさせられるからマジでクソ
勝手に乗ろうものなら降りる時にキレられる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:46:30.46 ID:400I1hM1p.net
>>189
じゃあ固定資産税取るなよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:46:37.20 ID:bWN1u9Dq0.net
無人駅にわざわざ職員配置するのもコストかかるしな
近隣の住民に委託ってしても作業時間発生したら賃金払わなきゃいかんしで金かかるしな
結局はスロープ作って自力で移動してもらうのが手っ取り早いのでは?
無人駅になるくらいの場所ならスロープ作る場所あるでしょ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:47:52.32 ID:4rhYOA7Jd.net
気持ちはわかるけど毎日通勤で使ってるとかならともかくいつ利用するかわからない人のために人員は置いとけないでしょ
普通に路線バスもあるんだからそっち使えばいいのでは

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:48:23.58 ID:V0I4mNAf0.net
>>311
その辺の奴が手伝ってくれることを前提に作ってるんだろうけど
降りる時バックやから階段は死ねる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:48:52.95 ID:wgIR0jUmM.net
>>311
もちろん介助者前提だし別にエレベーターがある

https://www.ecj.jp/html/ecjoypress/travel/sweden/017.html

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:49:54.48 ID:V0I4mNAf0.net
>>319
エレベーターあるんかーい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:50:35.95 ID:400I1hM1p.net
無人駅なんて列車が遅れてるかどうか、運休してるかどうかは
健常者でも運行情報サイトにわざわざアクセスしなきゃわからないんだから
運行情報を確認して運休が発生しているのを確認したうえで
予約が大丈夫かもう一度電話し直すのが正しいんじゃないの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:50:37.90 ID:bWN1u9Dq0.net
長与駅ググったら
結構でかい建物の駅だった
ここ無人なのかよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:51:33.36 ID:k4+OQEUI0.net
なんで撮り鉄はこんなにJR好きなんだ?
いつも電車の写真撮ってる時なんかに駅員から邪険にされたりしてるだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:53:34.29 ID:HIC96ex6a.net
国がやれと言うなら補助金出さなきゃ改善しない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:53:37.47 ID:oPOKi2gEd.net
一日3000人以下の利用客しかいない駅になんの根拠あって要望するんだか

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:54:19.48 ID:400I1hM1p.net
そもそも長崎本線は電車線ではなく列車線なんだから
申請した列車が運休になったなら予約し直さないといけない

のぞみ1号が運休になったら窓口で変更手続きしないとのぞみ3号の指定席に乗れないのと一緒

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:54:20.53 ID:b4sGGc4h0.net
>>322
無人の時間帯があるだけで完全に無人駅ではないらしい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:54:59.78 ID:6zU64NFjd.net
>>319
全力坂とか書かれてて草
他の人のブログ見るとベビーカー用みたいだぞ
勾配2分の1くらいありそうだし介助者いても車椅子は無理だろう

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 10:59:30.11 ID:bWN1u9Dq0.net
ID:400I1hM1p
こいつ鉄道大好きそう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:03:57.17 ID:W6Ud/DS40.net
法律で定めれられてるんだから求める権利はあるだろ。
これが民事で慰謝料を請求ってなるなら話は別だが。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:07:13.14 ID:UTljDzNb0.net
俺いいこと思いついた
車椅子のやつがハムスターの輪っかみたいなのに入ってコロコロしていけばいいんじゃん
これならどこでも転がっていける
ボールでもいいし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:08:08.58 ID:W+LNA9hz0.net
廃駅

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:08:46.49 ID:oPOKi2gEd.net
>>330
どの法律?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:10:48.28 ID:R3Ylim6Ua.net
>>190
物理的に30分あれば移動距離可能だが、
業務を放り出してすぐに移動するのは不可能で
実質的に移動不可能な状況だった
労働基準法では20キロ以上の重さのものを運ばせてはいけないし、
1人あたり20キロ以上のものを運ばせるのは運ぶ側、運ばれる側ともに安全性を保てないため
本来は業務として引き受けてはいけなかった
これらをやらせるのは無茶な要求だし、
無茶をやらせたのにその後に不満を述べるのは人格を疑う

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:11:01.39 ID:tKmKqO8H0.net
>>324
だな
出してるけど
足りないようだからもっと出さないといけないな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:13:09.44 ID:SNXVeQtx0.net
やっぱ国鉄の民営化は失敗だったな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:15:01.52 ID:OOLT+55N0.net
>>333
交通バリアフリー法だよ、交通機関は身体障害者に対して適切な措置を行うよう努力義務が求められる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:18:31.16 ID:60ldLqaiM.net
ジャパンタクシーも電動車椅子はかなり無理がある
下手したら首の骨折れる

https://i.imgur.com/UmXUZo8.jpg

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:19:56.28 ID:A453MQ500.net
障害者って全てが思い通りにならないと文句言うんだな
健常者だってできないこといくらでもあって文句言っても相手にされないのに

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:21:12.10 ID:4zq7lDFe0.net
>>21
一般常識しか持ち合わせてないお前に教えてあげるけど、法律で障害者に配慮した対応しなきゃいけないようになってんのよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:22:46.29 ID:2RxE8r/u0.net
これは事前連絡してんだからJRが悪いだろと言いたいけど求めてる内容はなっちんと同じかよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:23:19.78 ID:tKmKqO8H0.net
>>339
ただ電車に乗って移動したいってだけなのに全てとか言うのはどうかと思うわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:24:44.69 ID:3cPudA6IM.net
>>21
バーカ
電車が運行してる時間なのに障害者が利用できなかったら差別だろうが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:27:06.95 ID:mEcGlI5a0.net
あの事件のせいで車イスに対してイメージ悪くなっちゃったよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:32:18.27 ID:2RxE8r/u0.net
>>342
>>229の通りだとしたら事前予約なしの対応は厳しいだろ廃業するしかない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:33:18.42 ID:iDpWfhYId.net
松飛台のホームの坂で転がったりせんの

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:34:40.92 ID:SNXVeQtx0.net
五体満足で目が見え耳が聞こえ2速歩行で体力のある人間しか利用できない駅の構造が悪い
本来なら国が税金使ってありとあらゆる人が支えるように作り直すべき
財源ガーとかいうなよ?税金でホラ貝や27万の義理チョコ買ってもお咎めナシの国なんだから

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:36:30.12 ID:DO8sZSlmM.net
最近あの人の画像見ないな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:37:30.68 ID:d7Hh9I650.net
無人駅まで駅員がいちいち付き添いって
ぶっちゃけ無理があるよね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:39:27.77 ID:2RxE8r/u0.net
>>349
しかも予約なしにだからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:46:04.80 ID:fE18aOQDa.net
二倍の料金でカタワキップでも発売しろよ
コイツらお荷物の癖に自分が特権階級だと思ってんだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:46:35.85 ID:W+ONr5IL0.net
こういうのロボットがやる時代に早く移行したほうがいいよ
あと氷河期世代の介護もロボットで
これできなきゃ若い奴が食われてますます日本がしぼむ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:46:38.47 ID:NTrn72iU0.net
>>292
これいいな
車輪部分をスロープにしながら車椅子押してる人間は階段で登り降りできるようになってるのか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:53:01.06 ID:6zU64NFjd.net
>>340
配慮したけど無理でした
この場合どうなるの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:57:53.29 ID:pmqSMRjT0.net
人が自由に移動する権利を担保するのは民主主義なら当たり前だろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:57:59.02 ID:c8aXbO4M0.net
長崎県なんて人いないから鉄道走ってることが奇跡なのに文句いうなよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:58:22.52 ID:3cPudA6IM.net
>>350
予約が必要な時点でおかしい

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:58:55.76 ID:qBdcHmgoM.net
伊達直人?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:59:06.05 ID:PFQhC/7D0.net
渡し板ぐらい自分で持ち歩けばよくね?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 11:59:38.74 ID:6zU64NFjd.net
>>355
お金無い人は担保されてるの?
お金無いと乗れないよ?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:03:20.48 ID:epy7q/ry0.net
伊是名の時はヘルパーが付いてたけど
この方には誰もいなかったの?

途中 おしっこやウンチどうしてるんだろ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:05:02.23 ID:IRWNBdvh0.net
JE、車椅子でもう拒否反応が出るわ
アイツ思い出して

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:07:41.24 ID:Yk8hj9Kt0.net
無人駅なんてボランティアやめたら?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:11:07.69 ID:oPOKi2gEd.net
>>337
3000人以下だと適用外なんだけど?
どの法律?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:12:24.35 ID:s1PUmr/w0.net
料金に転嫁させればいんじゃねえの?
車椅子介助スタッフの人件費の為JR全区間一律200円値上げさせて頂きます。とか
人情の国ニッポンならこのくらい当たり前でしょ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:18:37.39 ID:TIMh0eyo0.net
予約すれば駅員派遣してくれるのにそれすら文句言うってマジ恐ろ志位
無人駅なの理解できてんのかこのカタワ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:18:42.69 ID:vvMgqPLt0.net
車両にスロープ装着したり
駅ごとに協力してくれる人のリストつくって
後日無料切符とかでお礼しろよ
cocoaみたいなアプリ作れば駅周辺に協力者がいるかどうか確かめられるだろ
もしくは同乗してる客の中に手伝ってもいい客がいるかどうか確認できるようにしろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:20:10.80 ID:GzeltC3dM.net
>>339
健常者は文句言わないのか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:20:19.89 ID:Uv3k3Tf10.net
商売・ビジネスの論理に際限なく無償で権利を要求するよな。
弱者権力と消費者至上主義の横暴。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:22:05.20 ID:39QU5r2gd.net
無人駅増やすどころか
駅の統廃合が加速するな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 12:22:21.29 ID:TIMh0eyo0.net
長与駅で乗るよう予約していたが、倒木で列車が遅れていることを知らされなかった

こう言うのほんと理解できない
障害者は神様だからJR側から連絡してこいって事なの?
弱者ビジネスサヨクはここらどう考えてんのかね

総レス数 482
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200