2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車いす女性への介助 、JR側が「駅員不在の時間帯」と断る 国交省が不適切対応として指導 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:23:54.78 ID:aEdboX80a●.net ?PLT(18445)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
車いす女性への介助、JR側「駅員不在の時間帯」と断る…国交省は不適切対応と判断
2021/12/09 06:57

 長崎県内のJR九州の駅で車いすの女性が列車に乗ろうとして介助を頼んだ際、同社が下車する駅に職員がいない時間帯であることを理由に断っていたことがわかった。国土交通省は11月、対応が不適切だったとして再発防止に努めるよう指導した。

 女性は同県長与町のアクセサリー作家(41)。日頃から車いすを利用しており、列車の乗降時はホームと車両の間に板を渡す必要がある。

 女性によると、昨年9月に長崎駅を訪れ、長与駅まで行くことを伝えて介助を依頼。JR側から、同駅ではその時間帯に駅員が不在になるとの理由で断られた。今年7月には、長与駅で乗るよう予約していたが、倒木で列車が遅れていることを知らされなかった上、後続が予約していた列車ではなかったため板を用意してもらえず、乗れなかったという。

 女性は昨年10月、予約しないと鉄道を自由に使えない現状の改善を求めて署名活動を開始。今年10月、同社に2907人分の署名を提出し、国交省に見解を求めた。同省は障害のある利用者への配慮が不十分だったと判断し、11月18日に同社に口頭で指導した。

 女性は「多様性が求められる時代に逆行した対応だ。繰り返されないよう、体制を整えてほしい」と話した。同社は読売新聞の取材に対し、「国の指導を 真摯しんし に受け止め、再発防止に努める」としている。

 JR九州によると、管内にある568駅のうち、半数以上の304が無人駅。乗客を介助する際は職員を派遣するほか、2015年にはインターホンなどを使って離れた場所にいる職員に連絡が取れるシステムが導入されたが、一部の駅にとどまっている。

※略※

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211209-OYT1T50058/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:36:26.17 ID:Q6/pVLmP0.net
無人駅の廃駅が加速するな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:36:36.34 ID:a7yOauC9M.net
注意で終わってるならなんの意味もない活動だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:37:56.89 ID:g97AaNHwp.net
国交省職員が介助してやれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:38:00.51 ID:NA5/SqBK0.net
金で解決するしかないよ
車椅子専用駅員配置すればいいね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:38:11.81 ID:bHl/7t+j0.net
障害者って社会全体へのコスト意識が低すぎるよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:38:30.34 ID:PkQ/L80K0.net
案の定ネトウヨがワラワラ湧いてて草

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:38:39.42 ID:VNKiO2zed.net
もう高福祉路線は無料やろ
人口も減ってるし小さな政府で自助でいかんと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:38:43.26 ID:UDQJJyUp0.net
予約ってシステム用意してるならそれでよくね
事故で乗れなかったのは誰のせいでもないし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:39:28.09 ID:onIczjyP0.net
だったら適切に対応できるように霞が関から官僚派遣しろよ
どこの秘境駅でも呼んだら1時間以内にこいよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:39:38.50 ID:92ZZ3Xr2d.net
極論煽りで平等な権利の主張を封じようとしてる奴なんなの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:39:47.18 ID:1khFRJmMp.net
障害者の方が寂しい世の中になったなって主張するならそうさせてる自分達からまず変わらないとな
ズレた署名活動する前に障害者側とその遺族に向けて他人から助けてもらえるような考え方を広めるような活動をすべきでは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:40:00.73 ID:0b0PqOsSM.net
撮り鉄ネトウヨキモオタジジイの伊是名さん叩きスレ
http://imgur.com/QtAzRe1.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:40:06.29 ID:izwEuR/+M.net
こういう横柄な障害者大嫌い

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:40:16.52 ID:RiAWEk39M.net
コロナ禍のせいでどのJRも鉄道事業は全て赤字、更にいつまでコロナ禍が続くか分からない

JR九州ができることは廃駅しかない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:40:47.12 ID:nIINTP+7K.net
>>14
田舎の電車乗ったこと無いのかな?
駅員居ない路線に車掌乗せる電車走らせる訳ねえだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:41:25.36 ID:EPs+nyua0.net
害しかないな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:41:53.44 ID:frKFdreYd.net
流石に伊是名とはケースが違うでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:43:22.88 ID:TIDbwsfYM.net
JRの駅員がガチクズなのは認める
特に田舎ほど冷酷

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:43:37.59 ID:sn6M4z7F0.net
JR九州も在来線はボロボロになってんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:44:04.60 ID:+GWoYoTYd.net
タダで特別なサービスしてほしいけど予約は嫌だ
はい家にひきこもってろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:44:42.12 ID:92ZZ3Xr2d.net
>>59
特別なサービスではないからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:44:48.07 ID:sSbbcejX0.net
飛行機のタラップで問題おこしてた車椅子のおっさん思い出した

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:45:15.11 ID:XO5nO+gN0.net
>>3
難癖クレームだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:45:19.08 ID:iTW/OfXHa.net
タクシー使え

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:45:44.02 ID:qmTzugWLd.net
無人駅を廃駅にすれば解決するな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:46:11.32 ID:g97AaNHwp.net
遅延なんかアプリで調べろ
一般人以上のサービス望んでおいて不平等とか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:46:33.19 ID:vSMTRIim0.net
多様性ってのは自分のために周囲の人間は格別に配慮しろって意味なの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:46:40.89 ID:a39TfZOca.net
障碍者は甘えるな
ただでさえ補償受けてるのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:46:54.57 ID:aEdboX80a.net ?PLT(17445)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
立派な人やな


長崎)折り鶴アクセサリー 売り上げの一部を市に寄付
https://www.asahi.com/articles/ASL8J3WMCL8JTOLB005.html

平和祈る「折り鶴アクセサリー」2000羽超に 被爆者の思い世界中に飛び立つ
https://mainichi.jp/articles/20190527/k00/00m/040/057000c

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:15.29 ID:92ZZ3Xr2d.net
鉄道会社が車両扉より1メートル低いホーム設置してたらどうするよ?
健常者だって改善を要求するはずだが?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:29.11 ID:eUEIKAdga.net
>>11
山手線を引き合いに出すあたりがカッペ臭い
JR渋谷駅ですら10年前まではマッチ箱みたいなエレベーターしか無かったのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:39.58 ID:OLpaYAH4d.net
お前らここ読め
予約してたけどドタキャンされたって話だぞ

今年7月には、長与駅で乗るよう予約していたが、倒木で列車が遅れていることを知らされなかった上、後続が予約していた列車ではなかったため板を用意してもらえず、乗れなかったという。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:40.92 ID:VzaVF0IW0.net
またこれか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:46.01 ID:XfHI12340.net
九州の田舎の路線旅してた時無人駅でどうやって切符買うのか分からんかった思い出

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:50.81 ID:iTW/OfXHa.net
これからどんどん貧しくなるのにそんなサービス維持出来ないだろ
利益ない駅は廃止される方向になっていくな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:47:53.45 ID:cPTmGoZXa.net
長与駅ってわりとでかい作り込んでる駅なんだがこれが無人駅とかあり得るんか
http://ekisya.net/A-GENEKI/206-NAGASAKI/206-NAGAYO33.jpg
http://ekisya.net/A-GENEKI/206-NAGASAKI/206-NAGAYO36.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:04.71 ID:7AhoKG6hd.net
体が不自由な人にも対応できれば良いが、JRも人員余裕ないんやろうしこんなことばっかりなると田舎のしょぼい無人駅は撤廃になるな
でみんなが不自由になるという

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:11.60 ID:XO5nO+gN0.net
>>39
私鉄にだけ乗れ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:15.55 ID:+GWoYoTYd.net
>>60
ほーなら勝手に乗り降りしとけよ
やって貰って当然普通のサービスと思ってる性根が一番の障害

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:29.73 ID:L6AOcdSJd.net
>>69
そんな駅日本にあるの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:29.75 ID:kXrv6Idt0.net
今年7月には、長与駅で乗るよう予約していたが、倒木で列車が遅れていることを知らされなかった上、
後続が予約していた列車ではなかったため板を用意してもらえず、乗れなかったという。

こんなイレギュラーは正常者でも当たり前のことだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:42.82 ID:92ZZ3Xr2d.net
>>78
>>69

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:44.61 ID:5c9jfwlN0.net
板なんか渡さなくても乗客に手伝ってと言えばしまいだろ
もしかして赤の他人に介助されるのは嫌とか言うタイプか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:44.90 ID:l0kfxi5h0.net
明日は我が身だぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:48:53.78 ID:XO5nO+gN0.net
>>44
意識が低いのは政治家と国民だろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:49:15.57 ID:a39TfZOca.net
>>71
そうなのか、じゃあ1の書き方が悪いな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:49:24.35 ID:7vXvNcks0.net
 女性は、長崎市近郊の同県長与町で暮らすアクセサリー作家管田(すがた)多津子さん(41)。
 昨年9月、乗車前に最寄りの長与駅での下車を申し込んだところ、希望の時間に駅員が不在で「対応できない」と断られた。
 今年7月には、予約したものの、倒木で列車のダイヤが乱れて介助の職員が間に合わず、希望の時間帯に乗れなかった。

 管田さんは「次もまた乗れないのでは」と不安を感じ、JRが使えなくなった。タクシー代がかさみ、仕事でも長崎市へ行きづらくなっているという。




 最初に1件は時間がかかっても対応しろっていうのはわからなくもない
 でも、倒木とかそういう自然災害があっても障害者様の為にはいつくばってでも来いっつーのは違うと思うんだよ
 たった2回でJR使えなくなったとかなんだかねぇ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:49:34.21 ID:ymiDuh2m0.net
今日Eテレで放送するバリバラで車椅子で四国を旅するやつをやるよ

#ふつうアップデート 「オタ活、ふつうにやってみた。(2)」
12月9日(木)午後8:00ほか 放送予定へ
https://www.nhk.jp/p/baribara/ts/8Q416M6Q79/episode/te/X7P7L53NPG/

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:50:18.19 ID:BpWfogi3d.net
障害者の為に回り回って経営が圧迫される
それによって生活が悪い方に変わる人間もいる
相互扶助はして当たり前
何が正しいのか俺には分からん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:51:39.81 ID:DtSyFQgo0.net
JR擁護大杉
今回のパターンはあいつのときとは違うだろ

JRは公共交通機関なんだからバリアフリー化するのは当然だし、よっぽどじゃないかぎり廃駅にするのも許されないよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:51:54.54 ID:Tlixl38Q0.net
自分で板持って渡せばいいんじゃね?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:51:55.46 ID:8wkTGF+B0.net
>>82
もし何かあったら責任取れないから誰も手を貸さないと思うぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:51:58.75 ID:7AhoKG6hd.net
>>86
タクシー代かかるって引っ越せよって話なんだがな
健常者でもそんなのは当然やと思うんやが違うのかね、何がなんでもそこにしか住めない理由でもあるのかな病院がそこにしかないと

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:52:00.32 ID:VhUbzsx50.net
>>75
定時でいなくなる所あるぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:52:05.28 ID:+GWoYoTYd.net
>>81
極論だしてドヤ顔って頭に障害抱えてる?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:52:20.19 ID:NHoAyVPX0.net
コロコロ使って移動すると
JRって車椅子のことなんかなんも考えてないなって感じるよな
エレベーターで何回も上下しないと目的の出口に行けないとかザラ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:52:20.94 ID:xaVW9DpTd.net
ナイスガイ!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:52:28.79 ID:vlFN5tqk0.net
ガイジは引きこもってひとりで死ねや

存在が糞迷惑

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:02.93 ID:Tlixl38Q0.net
>>18
まあそれが正解だろうね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:10.75 ID:djnfd7wja.net
車椅子使わないで歩いていけよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:11.61 ID:kXrv6Idt0.net
無理のない範疇で助け合うのが一般的な思考
際限がなさすぎる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:18.55 ID:nPALBJGCd.net
この調子で本当に2030年までにSDGs達成できるのか?
せめて先進国の体はなせよ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:19.97 ID:L6AOcdSJd.net
>>89
今回は予約せずに乗せろよというケース。予約すれば対応できる。

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:22.55 ID:g97AaNHwp.net
鉄道事故が起きたら駅員も大変なんだよ
そういう人に配慮してあげるのが思いやりなんじゃないですかね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:45.22 ID:3qo3ZkXfa.net
ジャップにバリアフリーはまだ早い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:53:53.40 ID:ze+zts6o0.net
列車はちゃんと来るんだから
自分で車いすの背中の所に板装備しとけよ
何で無料でやってもらえる事が前提なんだ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:54:00.09 ID:SnlhHb7ba.net
>>7
製造するメーカー側のリスクになるじゃんもう少し技術が確立したならともかく
自動運転みたいなもんじゃないの

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:54:00.37 ID:DtSyFQgo0.net
>>86
ダイヤ乱れても障害者様は時間通り届けろってやべーなw
健常者もダイヤの乱れにもっと怒るべきなんじゃないか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:54:02.26 ID:5c9jfwlN0.net
>>91
何かあったらとか何だよ
前回の車椅子ごと持ち上げて階段を上り降りするわけじゃなかろうに
事故の予見性もできないアホかよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:54:52.12 ID:ENtt3aFF0.net
九州の無人駅なら改修するくらいなら廃駅される方が早い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:55:21.65 ID:Abxx4ghTM.net
ジャップが自民党に投票して望んだ世界になってきてるのになんで逆らうんだ?
反日か?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:55:23.83 ID:tOwMcPlip.net
伊是名のやつ?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:55:28.60 ID:8wkTGF+B0.net
>>108
善意や好意の強要はできないんだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:55:35.96 ID:5c9jfwlN0.net
被爆3世、生まれつき両足麻痺
こんな状態で生まれてきたなら社会がもっと自分に合わせるべきって考えにもなるんだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:55:49.87 ID:92ZZ3Xr2d.net
>>94
想像力の欠如
日本の教育もまだまだだなぁ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:56:49.57 ID:SC4MAebE0.net
不在なら仕方ないんじゃないの
何でも思い通りにならない 子供でも知ってる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:57:10.20 ID:AoyotIw/d.net
>>71
それならJRが悪いな
俺含めソース読まない奴多すぎ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:57:14.14 ID:HPCcov1z0.net
なぜ心まで障害者になってしまうのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:57:41.73 ID:GiZzl/1C0.net
>>89
JR『バリアフリーに対応するよ。車椅子の方は事前予約してね』
菅田多津子「予約しろ!?そんなの平等じゃない!署名活動するわ!」

こんなの共感できるわけないだろ。予約しろ。やってることタチの悪い活動家じゃねえか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:57:46.59 ID:HiU5oJnl0.net
赤字の鉄道会社にそこまで求めるのは普通に無理だと思うけどな
署名貰った国交省が予算も与えずやれぇ!っていってやった感出してるのがまず問題だと思うけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:57:59.03 ID:BOH/s4+w0.net
夜勤帯やら休日やら、人員確保ができない時はケア、処置、サービスは断ったり待ってもらったり
病院ですらそうなのに、鉄道会社に多くを求め過ぎじゃないかな
対応できる時間と人員があれば、ちゃんとやってくれるだろうし
無理してのサービスの提供は事故の元

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:58:22.57 ID:+GWoYoTYd.net
>>114
お前みたいな奴が産まれるからそうなんだろうな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:58:33.19 ID:1khFRJmMp.net
てか、キャタピラの車椅子作れよ
移動速度遅くてもどうせ暇だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:58:40.73 ID:sn6M4z7F0.net
>>71
予約してもドタキャンされたらどうすりゃいいのよってなるわな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:58:47.88 ID:2Fa1O7QK0.net
>>118
>>71

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:58:49.04 ID:5c9jfwlN0.net
板を用意してもらえずというのが分からんよな
ホームに設置しとけばいいだけじゃないんか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:58:57.12 ID:szyqa8N40.net
こーいう事を避ける為に障害者などには
無料介護タクシーパスとか税金補填すりゃいいのよ。
一般人は迷惑被らない、障害者は気が楽、介護タクシーも安定収入のwinwinwin

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:59:03.13 ID:ZlUOZIUk0.net
またケンモメンが負けたのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:59:14.08 ID:g97AaNHwp.net
事故対応で忙しい駅員を助けてあげようと思わないなら障害者が助けられなくても仕方ないな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:59:41.27 ID:xaVW9DpTd.net
板置くだけなら駅に板をおいといてウーバーイーツとかに1回1000円でしてもらったら?
まあ無人駅近くに人がおるかどうか分からんが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 07:59:50.68 ID:92ZZ3Xr2d.net
>>121
まあしっかり勉強してね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:00:00.55 ID:UDQJJyUp0.net
>>116
自然災害の遅れを会社のせいにするとか笑うわ
頭おかしいんか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:00:06.57 ID:LhfR1R8pM.net
対策は廃駅か減便するしかなくない?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:01:17.70 ID:5c9jfwlN0.net
時間帯によって駅員派遣断るのは駄目だよな
最低限人員派遣できるように努力すべきで、それでも人員がいないなら仕方ないって形じゃないと

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:01:54.87 ID:7vXvNcks0.net
倒木で電車が遅れてたのを知らされなかったって
いちいち事故処理で忙しくても障害者様に電話してきて説明しろよってことでしょ 

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:02:03.69 ID:4NtTYzOiM.net
やっぱケンモメンって左のネトウヨじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:02:20.72 ID:REOzo5VQ0.net
運転士がやれば良いじゃん
国際興業バスはやってるよ
全部がノンステップにはなってないけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:03:03.26 ID:iTW/OfXHa.net
こういうのは豊かな国が義務付けするべきで発展途上国の日本に求めるべきではないと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:03:12.73 ID:HPYAniPf0.net
逆に全員予約制にしろよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/09(木) 08:03:21.06 ID:+GWoYoTYd.net
>>130
はい、自分な都合のいい特別なサービスを普通なサービスとして要求する輩みたいな悪質クレーマーになれる様に勉強します
先ずはあり得ない状況を妄想して主張することから始めます

総レス数 482
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200