2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「投資は危険!貯金は金利0.002%の定期預金に全額預ける!」⬅なんでこんな人ばっかなん? [536739597]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/14(火) 23:35:19.99 ID:EvoRdfO10●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e01c59eb342a93d0870271da9e59c61280022b

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:35:10.50 ID:HOX16OaK0.net
日本でも黒字企業はある
将来的に伸びる企業もある
そういう会社を買って保持するだけで勝てるのだが
何故だかわからん人にはわからんらしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:35:17.72 ID:YpD85pCU0.net
だって一番安全なんだもん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:36:21.92 ID:gIW+C3Ysa.net
マジレスすると、戦中〜戦後のせい
貯めるのが正義と洗脳されてる
それと高度経済成長期の超高金利のせいでもある

今の若い子は投資やってるようだよ
少なくとも俺の周りは

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:37:08.00 ID:foELChLua.net
>>259
あんた余裕なさすぎだろ
そんな追い詰められてるの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:39:32.06 ID:6qxjHbFF0.net
日本は郵便局や大手保険会社まで
詐欺の保険や投資売るとこだぞ
すっごい人の良さそうな頭よさそうな大手の若者が会社の為に老人食い物にする修羅の国だぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:41:17.50 ID:EuHUy7WID.net
今は消費激減、貯蓄率激減
つまりカネがない

消費減らして生活するほどカネがないのに
そのなけなしのカネがなくなったら食うもの買えなくなるから
安全策しかとらない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:41:55.75 ID:xOAwyzQ00.net
手数料ぼったくりの証券会社のせいだろ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:44:40.13 ID:pEgP4AwG0.net
かと言って数年程度の短期間で消費の方に使う必要が出てくる可能性のある金まで投資に回すみたいな考えもまた馬鹿なんだろうけどな
短期の上がった下がったでやるなら単に投機だし長期投資できるだけの資金持ちは分布的に一部しかいない
数的に多数の年収300万がこぞってNISAに年50万回せばその多くは消費に回されていた金なので
それだけ年間消費は今より下向くだけだし
安定した収入と支出収入に関わるある程度の将来設計した上で余裕があるから金回せるんであって
多くはそんな余裕はないからで終わる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:44:55.21 ID:0AjJVe7f0.net
>>23
元本保証は金融商品としてはかなり割高なんだよな
スレタイみたいなことは実はあんま金融に詳しく無い人が思いつくこと

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:47:20.14 ID:pHCmIMPJ0.net
学校ではお金を稼ぐ方法は労働しかないって教わってきたもんな
いい肉質(勉強)であることをアピールして肉屋に買い取ってもらうしかない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:48:44.51 ID:pHCmIMPJ0.net
問題はいつまでも働けないんだよな
そう考えると年金は美味しいシステム

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:49:24.33 ID:pHCmIMPJ0.net
林修とかはめっちゃ投資やってるんだろうか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:51:49.14 ID:B/lTVki5a.net
0.2%のとこに預けりゃいいじゃん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:52:21.85 ID:pHCmIMPJ0.net
年齢とともにお金の価値が下がる
20代で100万円貰って好きなように使えって言われたらめちゃくちゃ楽しめる
80代で100万もらっても点滴代とかおむつ代とか全くワクワクしないものに消費することになる
80代でデズニーランド行っても余計体調悪化するだけ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:54:44.39 ID:LIaGsIcP0.net
>>23
インフレしたら通貨の価値は低くなっていくぞ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:55:06.42 ID:ZV3pqbq3M.net
銀行潰れりゃ終わり

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:55:24.25 ID:pHCmIMPJ0.net
80代での100万円より今の10万の方がずっと価値がある
そんなに貯金してどうするの?
「後期高齢者になってからはっちゃけます」
無理です

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:55:45.60 ID:GhLDKRrL0.net
株インデックス運用
3年かけて元本1650万が1900万になってるが
これは言いかえると
16万5千円が19万円にしかならない
つまり貧乏人にインデックスは向かないのである
レバナスでリスクを取る必要がある
レバナスでリスクを取ったとしても
元本100万がせいぜい1000万になるだけ。
25年も費やしてるのに。

結論。投資は入金力

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:56:38.98 ID:yFXG9oJH0.net
賢い人が一番最悪のところを見る

愚かな奴は一番素晴らしい所を見る

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 01:59:12.83 ID:eGUPZBi1a.net
そもそも貯金=銀行に投資
って理解してる奴いないよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:01:44.02 ID:QX7ZAJUm0.net
親戚に投資で破産した人いるわ
退職金ブッ込んでオケラになったらしい
ギャンブル気質じゃない金持ちでポートフォリオできる人じゃないと無理
それにはっきり言ってよっぽど変人で運が良い人じゃないと勝てない
株が強い人って強運の変人が多い

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:02:26.76 ID:pHCmIMPJ0.net
小学校の時の息子ともっと遊んで上げるべきだった
高校生になったら相手にされないよ
同じ親子関係でも今しか使えないってお金が絶対あるんだ
親と仲がいいんだったら今すぐ親孝行にお金を使おう
ボケてから使ったって思い出になんかならない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:03:26.98 ID:rded5/E90.net
昔は銀行でも利息4%ぐらいあったから銀行、銀行って風潮が今の世代でもあるんだろーなー。
積み立てNISAに入れてたほうがよくね?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:04:32.97 ID:3NBLEx9+0.net
経済学の理論では金利を下げれば投資が増えるものなんだけど
日本人の多くにはこの理論は当てはまらない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:05:15.71 ID:zkr38727a.net
8割ぐらいの国民が金利って何?状態だから

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:05:57.42 ID:0AjJVe7f0.net
>>286
デフレに怯えるかインフレに怯えるかだが
実績見るとインフレのが分が悪い世界だから

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:07:40.67 ID:YShPTNr/0.net
逆にどんな銘柄買えばオケラになんかなれるのか気になる
FXレバレッジ25倍とかやってんのかな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:07:59.61 ID:yKpXrJ+e0.net
>>294
4%どころか日本の銀行の定期預金金利は最大で5.7%もあったんだぞ。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:08:05.86 ID:pHCmIMPJ0.net
禿げたて兄さん

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:08:43.79 ID:B/lTVki5a.net
>>298
バイオ株

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:08:44.18 ID:Etc8l1Cgp.net
日経平均とダウ
バンバン銘柄入れ替えるダウとあんまり銘柄入れ替えない日経
どっちがいいんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:08:50.82 ID:0wtBRbpM0.net
投資の方が分が悪いから

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:10:21.49 ID:foELChLua.net
金融知識ない人に株を進めるやつはホント性根が腐ってると思う
このスレのアホな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:11:33.65 ID:HgiNYUAgd.net
外貨預金勢ワイ、高みか低みの見物

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:11:56.88 ID:cEj+3pZL0.net
チョンモメンは政権交代すれば自分の人生が好転すると思ってるから笑っちゃうよな
自分の人生を変えるのは自分が努力して成功するか才能がないとか努力が嫌なら投資するしかない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:12:07.98 ID:Q2EC2DSD0.net
>>221
お前如きが投資しようがしまいがで何か変わるような世界でもない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:15:25.95 ID:B/lTVki5a.net
投資したいならまずある程度金持ちになれ
金持ちにならないと割に合わない小遣い稼ぎになるかギャンブルになって負けるだけ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:16:04.00 ID:OYkEOCh30.net
インフレインフレ言ってる奴ばかりだけど
自分のかねの価値が日本国民一緒に浮き沈みするのはどうでもいいんだよ
投資は自分のかねだけが損するのが怖いってことだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:17:23.62 ID:cEj+3pZL0.net
鴨に買わせようとかいうアホは笑ってしまうね
そんな小銭なんか誤差にすらならんのに
投資の世界なんか1億や10億ですらノイズだから
夢を叶えるなら才能ある経営者がでかくする会社に自分の人生も賭けるだけ
サラリーマンも会社に人生賭けてるから変わらん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:17:47.06 ID:iau5B+cS0.net
投資怖い怖い怖い→ぐへへグローバルウェーイ全ツッパで億トレや
こんなんばっか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:18:58.14 ID:CDfsduepa.net
まあ国内で生きてく分には減らねえからな
株なんて誰かの養分にしかならんわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:19:33.52 ID:3HV+1KDV0.net
投資と投機の世界は金=攻撃力だからな
金持たない状態で突っ込んで行ってもカモにされるだけ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:20:58.16 ID:xqdZJWuH0.net
JPYに投資してるってことだぞ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:21:09.86 ID:x3cMfss90.net
>>304
誰だって最初は知識0だろ
お前は生まれた時から金融知識あったの?
株買えば基本は儲かるんだから、勧める方が普通じゃね
日本人は金持ちになって幸せになるべき、日本人は素晴らしい人たちです

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:21:48.24 ID:CDfsduepa.net
ド底辺の友人がユーチューバーかなんかに感化されて
資産運用するんだとか息巻いてるんだけどほんと見ててきつい
どこかで踏みとどまって目の前の仕事を頑張って現状を打破する以外ないのに
雑魚はいつも未来とか異世界とかに目線をそらし現実逃避する

資産増やすのも仕事ガチるのが一番早いからね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:23:00.59 ID:x3cMfss90.net
>>316
資産運用の方が儲かるよ
お前は株投資から目を背けるな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:23:40.27 ID:cEj+3pZL0.net
成長する企業を見極めて投資する
こういう当たり前ができずに値動きのいい株やよく知らないけどツイッターで話題になってるから株を買うみたいなアホもいるからな
自分の金を託す会社のことを一切調べないようなやつは金をなくしてもしょうがない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:23:44.44 ID:LpwGT3eo0.net
絶対事業立ち上げた方が儲かるよなといつも思ってる

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:26:24.36 ID:CDfsduepa.net
>>317

株屋ですらテメーで運用して勝てるわけじゃないのに阿呆かつーの
馬券で食ってくみたいなノリだよほんと
かける額なんて軽くギャンブルジャンキーを超えるしほんとタチ悪いわ

内部留保ガッツリな企業たちに金を流したいだけ
流しても流しても何も返っては来ないわ
それよりしっかり自分で稼ぎ、また稼ぐ自分を作るのが一番

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:26:39.60 ID:foELChLua.net
>>315
学べより買えか
他の株スレで誰か言ってたな
株は誰かが買ってくれないと売れないんだよ!って
つまり

そういうことか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:28:25.87 ID:CDfsduepa.net
調教見ても馬柱見てもパドック見ても返し馬見ても
結局のところ勝負なんて時の運でしかなく
その連続を予想し勝ち続けることなんて不可能だよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:28:50.38 ID:S0MmKoESd.net
投資しないってことはアベコインガチホしてるってことだぞ
死ぬ気なの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:29:56.52 ID:B/lTVki5a.net
まともな企業の株を現物で買って長期保有すれば勝てることのが多い
もちろんまともに儲けるには元手がないと無理だがな
金ないと信用だの短期取引だので結局ギャンブルになるし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:30:00.90 ID:yX5/Zs370.net
米株投資して日本円的に儲かるつーことは日本が相対的成長してないって事だろ?
仮にそのまま数年続いたら円安進んで結果的に輸入製品の値上げと比べてトントンつー事になりかねないさね

日本からしてみたらデフレに見えるだろうが円安なら…

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:30:50.37 ID:B/lTVki5a.net
>>322
短期で取引する時点でそれは投資じゃなくて投機だ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:32:41.25 ID:WhE5bc/Q0.net
知り合いに証券会社に薦められた株でリーマンモロに食らってたオッサンがいるな
狼狽売りしてその時の損失取り戻す為に最近ボラ高い新興株のみ買ってるみたいで危ない橋渡ってるなと思う

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:34:08.80 ID:6vd//PLG0.net
>>319
お前みたいに仕事出来る奴はそれで良し

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:34:14.81 ID:6AQHq4wod.net
自分が損するかもしれんのに他人に儲けさせるのが嫌

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:34:53.05 ID:yNs4L5O4a.net
>>23
物価は上がってるのに0.002%しか金利が付かないんじゃ完全に目減りしてますな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:35:33.31 ID:x3cMfss90.net
>>321
株式市場の巨大さを全く理解せずに、
自分の少額の小銭が狙われてるって怯えるって酷すぎだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:39:11.07 ID:XMErkXcd0.net
>>308
まあこれだな
短期運用や分散なしは7割方敗北するのはいくらでも記事出てくるもんね
夢はないがまずは転職や自分への投資()が先

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:39:22.12 ID:x3cMfss90.net
日本は成長してないので、円を預金しても増えない
でも世界は成長してるので、物の値段はどんどん高くなっていく
ジャップ円預金しかしてないと、食べ物も買えなくなって餓死するかもな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:41:44.38 ID:CDfsduepa.net
>>326

言葉変えても一緒だよ
ただのバクチでしかない
でも「投資」とつくと頭パーになって
とんでもねー額を投入するんだよなあ
馬鹿だよね人間って

金なんて自分が稼げる人間なら困らんの
逆にそうでなければ小手先で金なんて稼げない
株なんてのは支配者階層がやるもんであって
あいつらのは絶対負けないゲームなんよ
下々の人間は株やっても養分にされるだけ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:43:13.26 ID:foELChLua.net
>>331
巨大さとか笑うわ
お前なんかどんどん宗教じみてきたな
マルチの勧誘聞いてるみたいだ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:43:33.94 ID:B/lTVki5a.net
>>334
だからとんでもない額投入する時点で投機だから
知識ないなら絡んでくるなよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:43:38.89 ID:CDfsduepa.net
>>333

どーいう前提なんだよw
Fireか?w

その時代時代でキチッとパフォ発揮してれば
その時代に合った収入があるから食い詰めることなどない
逆にそれだけが海外脱出の現実的な道でもあるわけで

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:43:49.54 ID:g+DgG7Oo0.net
銀行は1000万までしか保証しないけど
証券口座は分割管理されてるから現金で預けるだけでも銀行より安全って知られてないよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:46:03.63 ID:B/lTVki5a.net
>>338
最低でも2段階認証ある証券会社に預けとくといいよね
銀行と比べるとセキュリティガバガバなところ多いからその辺は気をつけた方がいいかも

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:46:51.99 ID:CDfsduepa.net
>>336

絡んできたのはお前だよw

勝手に自分で概念切ってとか話にならんえ
株は全部投機(投資でも同じ)であり博打っすわ

あのね、普通の人は10万の馬券でさえよー買わんのよ
お前は一体幾らでシサンウンヨーする気なんw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:47:17.49 ID:x3cMfss90.net
>>335
そんで、ジャップ市場でも700兆円とかあるんだけどよ
お前が1億円持ってたとしても株買っても影響なんて0なんだけど、
自分に買わせておいて株を売ろうとしてる奴がいるって思うのはなんなの?
糖質食いすぎてる?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:47:35.34 ID:B/lTVki5a.net
あと普通預金じゃなくて当座預金の場合も上限なしで補償してくれるから利息がつかなくていいならそっちに預けるのもあり

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:49:11.63 ID:x3cMfss90.net
>>337
お前それアフリカでも同じこと言えるか?
日本だから大丈夫ってこと?
残念ながら日本はもう終わりです
普通程度に働いてるだけじゃ辛いですよ
お前は超優秀っぽいからいいと思うけどね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:49:34.93 ID:K+UeoFln0.net
2022年はどう足掻いても指数株はマイナス

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:51:22.81 ID:foELChLua.net
>>341
あ〜
一晩で消え去る可能性のある数字だけの金ね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:51:25.03 ID:KrE1vRj00.net
実際は預ける金がないだぞ
もう億越えの貯金に税金掛けていいわ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:52:24.56 ID:yNs4L5O4a.net
一括でガツンと行けとか言わないけど
お金に余裕があるんなら積み立てNISAくらいはやったほうがいいと思うよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:53:27.89 ID:B/lTVki5a.net
投機と投資の違いも分からずに否定し続けてる奴が優秀とは到底思えないけどなw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:54:05.61 ID:CDfsduepa.net
>>343

言えるよw
ちなみに住んでたことあるw

現状を支えまた打破するのは結局自分自身の力でしかない
こんなものは世界の何処へ行っても同じ

雑魚がシサンウンヨーしたってお話にならんのよ
天上界の方々の養分にされるだけ
ほんと目の前の現実がうまく行かないからって
こーいうのに逃げ込んでなんか希望があるつもりになっている
それ自体がもう終わってる、国が終わってるんじゃないんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:54:25.42 ID:x3cMfss90.net
>>345
否定のための否定ばっかりで馬鹿みたいだね
何も知らないのにとにかく否定するだけ
まあ俺も仮想通貨の話してる奴を否定しまくってたしそんなもんだわな
知らないことは怖いし、否定するのはむしろまともだわな
簡単に受け入れてたら詐欺食らっちゃうもんね
それが正しいよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:55:06.60 ID:6vd//PLG0.net
最近投機って言葉流行ってるのか?
前は誰も気にしてなかったと思うんだが

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:56:09.10 ID:FPTZC+960.net
なんでいちいち他人のカネにごちゃごちゃうるさいのかわからん
投資で儲ければいいじゃないの
他人に押し売り戦でも

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:56:21.28 ID:CDfsduepa.net
>>351

馬鹿に安心感を与えて金を出させようとしとるんよ
それは投機だから駄目だけどこっちは投資だからダイジョーブてねw
短期だろうが長期だろうがカブやってる時点でただのバクチなのにw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:56:31.05 ID:g/JEzyn60.net
義務教育レベルのマネリテすらないケンモジイサンは置いといて今のタイミングで入るのは時期が悪いのも事実だろ
俺も余った500万くらいガチホしてるわ 早く暴落来てくれ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:57:29.35 ID:6vd//PLG0.net
>>353
やって無くても同じだと思うけどね
上がったときに持ってなきゃ損してるのと同じ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:57:36.34 ID:wFltrzD20.net
投資を学校で習ってないから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:57:44.15 ID:H+0baZ/M0.net
窓口でクソ投信買わされてトラウマ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:58:30.98 ID:FPTZC+960.net
投資でも投機でも自己責任なんだから
すきにすりゃええ
問題は株高よりも実体経済だから

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:58:36.97 ID:x3cMfss90.net
>>349
資産運用を否定してて馬鹿みたいだね
お前は優秀な人だと思うけど、まあどうしようもないね
別に株投資が絶対に正しいわけじゃないし、別にいいけど
あなたはこの宗教に関わらないでください
こちらからお断りです

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:58:44.91 ID:2b3btjH60.net
現金がないと不安なんよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:59:03.01 ID:FPosPmspM.net
とりあえず危険だから🤗

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 02:59:06.65 ID:Nu+mz7t40.net
>>250
せいぜい騙されてろ、バーカ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:01:38.53 ID:EuewPdQN0.net
金貯めておいて使わないならキャッシュフローを生み出す資産を買っておいたほうが良いじゃんとか思うわ
株式投資が不安なら国債とか大企業の社債とかでもいいじゃん。
何ならワラント債とかにしとけば株式投資も楽しめる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:02:04.04 ID:rqdUWnfn0.net
>>352
何故かと言うなら金融所得課税の話が出てるから
リスク取らない奴が気軽に増税なんて言うんじゃねーよって話

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:02:46.78 ID:FPTZC+960.net
とりあえず恒大集団の投資で損して金返せって
集まってるあほ見てると哀れだった
ああいうのはよくない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:02:52.81 ID:6vd//PLG0.net
こんなスレが気になってきてしまった時点でもうバクチに参加してるようなもんだよ
株価が○○倍みたいな話題を見て損した気になったことはないかい?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:03:32.77 ID:FPTZC+960.net
>>364
自己責任ですよね?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:03:47.26 ID:K+UeoFln0.net
サプライチェーンのボトルネックが当分解消されないからインフレは高止まりする
FRBは利上げを早くしないと国民死ぬからリッチな株式市場見捨てて上げるやろな
買うならバリュー株とエネルギー株仕込み

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:05:17.30 ID:rqdUWnfn0.net
>>367
だから投資もしないアホはそのまま朽ち果てていけよ
国にも投資家にもたかるな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:05:42.64 ID:CDfsduepa.net
>>366

それ末期じゃんw
もう絶対バクチから降りられないやつ

普通はそんなもん意識もせんのよ・・・・
当たり馬券もあればハズレ馬券もあって
バクチは基本勝てないものって知ってるからね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:06:05.80 ID:woRl6+3X0.net
0.002%とか1日で取れるのにジャップコインガチホ勢のマヌケっぷりよ
元本補償(笑)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/15(水) 03:06:48.84 ID:G3crbn2m0.net
今からNISAやるならなにすればいい?

総レス数 635
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200