2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ケンモメン、アベノミクスの大半が統計不正という嘘記事に盛大に釣られるwww [622516417]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/18(土) 15:33:49.20 ID:sDnEQG/Ma.net ?2BP(2200)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
【悲報】アベノミクス8年間の名目GDP上昇分7.6%のうち6.32%が不正統計による上昇分と判明
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639536263/

https://i.imgur.com/LUdVLkV.png

国交省が建設工事の統計を書き換え GDPにも影響か
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4427493.html

↓これが正しい解釈

542 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea23-n01y)[] 2021/12/18(土) 07:12:50.12 ID:C7fJQz5v0

現実の日本の話をすると、

公表されている名目GDPは
2011年が497,448.90億円
2012年が500,474.80億円
2020年が538,688.50億円
2012→2020だと7.635%増、2011→2020だと8.290%増

これが実は2012年から0.79%分水増しされていたとして、2012以降0.9921掛けると
2011年が497,448.90億円
2012年が496,521.05億円
2020年が534,432.86億円
2012→2020だと7.635%増、2011→2020だと7.435%増

が水増し前の本来の値だった、という話でしょ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/18(土) 22:13:42.35 ID:H/PJk0sL0.net
>>0
じゃああがったと仮定される分はどこに?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 01:21:42.30 ID:sGU5cvxY0.net
スレ立てたやつは何が言いたいんだ?

1.統計不正はあったけど一部なので問題ない
2.統計不正はなかった
3.統計不正があったことになると正当保守としてのプライドが許さないからどうかなかったことにしてください

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 01:39:40.72 ID:DJej51KA0.net
>>51
普通に1だろ
影響があるのは11年と12年の比較だけなのに
アホモメンが毎年7.9兆円上積みしてるとか騒いでいた黒歴史案件

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 02:12:08.37 ID:nci583o10.net
>>52
不正なんか絶対ないのが基本だからな

絶対ありえないことが人為的に1個あった以上、「ばれたのが一個でばれていない余罪がある」と思うのがまともな人間の考え方

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 03:08:13.33 ID:ZW5uWvof0.net
安倍の嘘というのは、周囲もなにが本当か嘘かわからなくなってくるまでやる
稚拙な嘘を重ねて相手に幻覚を見せるうちに死に至らしめるのが、恥ずべき一族の手口だ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 03:11:49.09 ID:DJej51KA0.net
>>53
批判的精神を持ち続けることは大事だが
問題を正しく認識できないアホを晒していい事にはならないからね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 03:26:31.10 ID:OxDKrIhK0.net
4年も前から分かってたじゃねえか。

自民党 GDPをかさ上げして発表していた。改竄 嘘つき
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507875625/

2008SNAというのは,最新の国際的GDP算出基準である。この基準に従うと,新たに研究開発費等がGDPに加わるので,GDPが大きくかさ上げされる。
だが,この改定に際し,「その他」の名目で,異常なかさ上げがされたことに誰も気づいていない。
「その他」は2008SNAとまったく関係ない。このまったく関係ない部分において,アベノミクス以降だけが,異常にかさ上げされているのである。

この記事はあくまでダイジェストなのでグラフは本を買って見てほしいのだが,「その他」のかさ上げ額を示したグラフだけは特別に公開する。

「その他」のかさ上げ額(兆円)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20161229/20161229001940.jpg

アベノミクス以降だけ異常にかさ上げされてるのが一目瞭然である。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 03:28:45.90 ID:2gbzUbK+0.net
>>1

https://pbs.twimg.com/media/E_HIcLlUYAAsky4.jpg


https://pbs.twimg.com/media/FE2Rr9xagAEe3m3.jpg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 03:29:28.48 ID:LbbLjkW90.net
基幹統計は53種
綿密に調べたら取り返しのつかないことになりそうだから岸田もそこまで踏み込めないだろうね・・・

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 03:36:23.33 ID:7OEKy+Sq0.net
訂正レスでも
普通に巨額不正でワロタ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 04:05:30.68 ID:VWcZFqY5d.net
>>52
結局統計の改竄はしてるな😁

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 04:06:28.79 ID:VWcZFqY5d.net
>>2
2012だけでも影響あったら大問題だろ😁

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 05:49:06.22 ID:UNIUE7HW0.net
>>52
2018まで続いてたんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 06:08:57.65 ID:D0BNgbkc0.net
https://i.imgur.com/9ZswxzD.jpg
https://i.imgur.com/bgACiqh.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 06:09:24.96 ID:D0BNgbkc0.net
https://i.imgur.com/5rAZP2o.jpg

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 08:45:52.11 ID:MwBUTWToa.net
>>55
諦めろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 09:02:42.34 ID:BqnIz3uP0.net
騙されたことを開き直って水増しそのものが問題だーとか言い出すあたりコンボメンは全く反省がないな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 09:08:32.84 ID:ZXZYBJuQa.net
どさくさ紛れに水増しそのものをなかったことにしようとか姑息すぎるにもほどがあるな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 09:15:49.38 ID:BqnIz3uP0.net
>>67
水増しそのものは誰も否定してないんだが?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 09:18:53.63 ID:QwhGJxH00.net
1個改竄があると100個改竄があると疑うべきだから
多分本当はマイナス成長だと思うぞ

国民は生活が貧しくなってるの実感してるんじゃないか
それが本当の数字だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 09:31:47.97 ID:PZsuUSj10.net
記録出せない時点で勘繰れぇ!

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 09:39:20.90 ID:ZXZYBJuQa.net
>>68
え?
にしてはこんなスレまで立てて火消しに必死すぎ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 10:49:19.70 ID:BqnIz3uP0.net
>>71
必死なのは嘘情報に飛びついて「アベノミクスの 大 半 は水増し統計だった!」と騒いでる方じゃないのw
0.79%×8の計算が正しいと思い込んでる馬鹿しかほぼいなかったでしょ前スレ
もしかしてお前もか?w

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 10:53:04.20 ID:ZXZYBJuQa.net
>>72
国の嘘より個人のミスを大袈裟に煽る理由は何?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:01:11.93 ID:BqnIz3uP0.net
>>73
国のミスは大問題だよ?
でもそれを誤解釈してるお前らがアホなこととは関係ないじゃんw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:02:03.44 ID:ZXZYBJuQa.net
>>74
大問題なら何でそれを問題にしないの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:06:57.73 ID:rknB+Xbad.net
>>51
安倍さんが不正してたなんて認めたら発狂しちゃう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:10:52.79 ID:QwGwmfW30.net
成果も何も無い内からぶち上げた時点で不正に拍車掛かるのは目に見えてた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:11:04.92 ID:BqnIz3uP0.net
>>75
このスレ立ててる時点でむしろ国の不正を糾弾しているんだが?
そんなに前スレのスレタイに騙されたのが悔しかったのw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:16:49.28 ID:Q1jFCV2h0.net
というか8年で+7.4%という時点でお前ら異常って気が付けよ。
8年間で+8.2%(年平均1.0%)だろうが8年間で+7.4%(年平均0.9%)だろうが
年平均+1%以下でゴミという意味だ。

いいか、よその国は年平均+3%が当たり前なんだよ!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:20:35.58 ID:Y4saQIgh0.net
>>79
ミンス党なら10%以上マイナスだった
アベノミクス万歳

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 11:27:53.14 ID:ZXZYBJuQa.net
>>78
こんなつまらんことで勝ち誇るしかお前の生き甲斐ってないのかな
少しは世の中の役に立つことしてみたら?
ジャップには無理だろうけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 13:34:25.02 ID:BqnIz3uP0.net
>>81
デマ撒き散らすお前らは社会の害悪にしかなってないけどなw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 14:11:12.76 ID:MwBUTWToa.net
>>81
ワッチョイW ea23-n01y は他人をバカにしたい気持ちだけで行動してるから
論理性を本人に求めてもキチンとした返事は帰ってこないと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 14:17:36.57 ID:XhWonRBD0.net
>>38
そのデータは改竄されてないのか?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 14:44:21.29 ID:BqnIz3uP0.net
>>83
間違った数字で騒いでるお前らにそれは違うだろと突っ込んでるだけなんだが?
自意識過剰じゃないのかいw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 14:45:37.81 ID:l2ShL2fya.net
>>85
お前が勝手に騒いでることにしてるとしか
俺は国が嘘をついたこと自体が問題だと思ってるのにね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 14:49:44.29 ID:BqnIz3uP0.net
>>86
国が嘘ついた事自体は大問題だよ?
でも間違った推計で数百レスもスレ伸ばしちゃうお前らが間抜けなのはそれとは別問題でしょ?w

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 14:51:42.81 ID:l2ShL2fya.net
>>87
ただの底辺雑魚が間違えることのどこがそんなに大事なんだ?
全く意味不明
お前が面白がってるだけじゃん下らないな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 15:44:26.17 ID:BqnIz3uP0.net
まあ名無しの有象無象がアホ晒してるのはいつもの事だが
半コテのJKリフレ連呼がただの馬鹿だと判明したのは収穫だったなw

478 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2aca-l1By)[] 2021/12/17(金) 20:16:49.35 ID:dSEmPUJk0
>そりゃ、水増し分の累積額をぜんぶ今年一年で辻褄合わせます!っていうならそりゃ×8して引いても構わんけど


❓❓❓
>1年後からずっと水増ししていた
という前提で論じていたのは他でもないお前だろ😂🤣😂

何をしれっと水増し分の控除を帳消ししてんだアホのJKリフレ😁ww

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 16:01:19.91 ID:gZm0EFYmd.net
改竄前の数値もう出せないんだっけ
改竄しようがしまいがもう終わりだ猫の国(ΦωΦ)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 16:22:59.41 ID:+yxdA+mXd.net
やっぱやってたんだな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 16:31:34.11 ID:/iW6CUzS0.net
アベノミクスは短期的には成長するけど反動が凄いってことは最初から言われてたやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 19:46:23.29 ID:ZlvJTXQl0.net
元データが無いんだから議論自体が無意味
ここ10年のGDPは不明としか言いようがない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 19:46:58.01 ID:T611l5xD0.net
やや遅れたネトウヨの反撃?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 21:08:44.87 ID:rknB+Xbad.net
ネトウヨのおじさん構文

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 21:20:13.62 ID:MUHQdK2v0.net
そもそも自民党が勝ってるっていうけど投票結果とか世論調査ってひょっとして…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 23:33:47.55 ID:5SrvbuAza.net
>>96
投票はなんで鉛筆なのか?
分かるよな?
鉛筆はグラフェンだ

グラフェンは電磁波に反応して
紙から遊離する

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/19(日) 23:40:55.00 ID:28YIHBX30.net
今日ネトウヨの経済談義でビビったのは、「消費増税は民主のせいだ!」って言ってる奴が、軒並み何年に8%に増税されたのかを誰一人知らないまま話してたことだわ
2014年だぞって教えたら、嘘だ!と言い出し、挙げ句に「2014年に消費税増税なんてされたなんて間違いだ!」と言いながら、『2014年に8%に増税され』と書かれた記事貼ってきたわ

笑い通り越してびびるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/20(月) 10:03:22.38 ID:cfceRKAB0.net
>>1
この統計のみについてならば影響は軽微だろうけれど、
他の統計も同様のことをやってることが簡単に予想されるよねw

総レス数 99
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200