2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーミングPCが欲しいんだが普通のPCじゃダメなの?初心者が後悔しないためのポイントは? [565880904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:21:18.29 ID:6crP+iuF0XMAS●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_2.gif
さて、とは言ったものの、そもそもゲーミングPCでないといけないのだろうか?
普通のPCに比べて価格がかなり高い。
別にゲームができるなら、光ったりしなくとも良いので普通のPCでいいのだが。

そうズバリ聞いてみると、「構造自体は普通のPCもゲーミングPCも同じ」という回答が。
ではどこで差が生まれるかというと、『グラボ(グラフィックボード)』が重要とのこと。
そこに組み込まれた『GPU』が “強い” かどうかで、ゲームのプレイに大きな影響があるそうだ。

一般的なPCではCPUに内蔵しているオンボードグラフィックスを使っているが、外部GPU(グラボ)を使うことでゲームや動画編集といった負荷のかかる作業が行える。
言ってしまえば、普通のPCにグラボを詰めばゲームはできる。
GPUとCPUの重要度合いでは、「8:2くらいでグラボが命」というほどに大きなウエイトを占めている。

これ以外に大きな違いはないが、普通のPCは8GBメモリが主流である一方、ゲーミングでは16GB以上を搭載。物によっては32GB搭載しているものもある。
このあたりのパーツの差が、そのまま価格差になっているようだ。
正直言って高いことは高いが、ただ高いのではなく必要な値段ということで納得できた。

https://www.phileweb.com/sp/review/column/202112/25/1473.html

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:37:23.28 ID:XZjERYcSaXMAS.net
パラドゲーばかりな自分だと3060でもオーバスペックなんで何するかによる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:38:22.64 ID:Wu7nBqH20XMAS.net
自分で調べられないやつは辞めとけ
金の無駄になる
お前の存在が無駄か

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:38:26.16 ID:n9g2aKez0XMAS.net
最新ゲームがやりたいかどうかだけだろ
CSで満足できるなら別に適当でいいし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:38:37.57 ID:676dXqSX0XMAS.net
光ってないといけない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:38:42.30 ID:JMzmD3720XMAS.net
マザボはコンデンサが消耗品になってて必ず劣化するから1年から2年に一回は替えないと目に見えないレベルで損失してスランプになるかもしれない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:38:59.38 ID:4IjbpYyO0XMAS.net
公費でこういうの買いたいんだけど
geforceとか載ってると怪しまれるんだよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:39:16.63 ID:0/quUmAe0XMAS.net
>>52
な、なんやてーww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:39:37.66 ID:s18Tb4uR0XMAS.net
ハイエンドクラスのグラボが高すぎる
今は死ぬほどコスパ悪いわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:40:25.11 ID:jqV6KA240XMAS.net
サイコムで〜3年保障つけておいてよかった〜

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:40:31.03 ID:g8nAAtZR0XMAS.net
年始に安くならないかな?dellとかレノボで年始セールってある?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:42:11.59 ID:0fMEDeZ7aXMAS.net
家で仕事するように椅子だけ欲しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:43:23.38 ID:QI7zwV2VMXMAS.net
>>60
パソコンの大先生も今は昔でもうついていけてないからね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:43:50.69 ID:uFqEoO/10XMAS.net
10万くらいのドスパラのゲーミングノート買えば?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:45:22.19 ID:VyaVdcAe0XMAS.net
>>77
サイコム良いけどただでさえ高いから保証つける気せんわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:45:29.86 ID:L2a4+5Hv0XMAS.net
ネットワークカードは何処のを買えばええの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:45:44.46 ID:/NI+hbCB0XMAS.net
今日3060tiのPC注文したった。5、6年ぶりの買い替えで調べたらグラボの性能、倍以上違ってたわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:45:57.27 ID:2KrKhgBA0XMAS.net
グラボなしでゲーミングpcとか草生えますわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:46:24.65 ID:OjMCT8cb0XMAS.net
>>68
ないわけないやろ
さっさと出せやボケ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:47:06.31 ID:vg+ubGs80XMAS.net
BTOで20万ぐらいのやつ買っておけば大丈夫やろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:48:14.43 ID:uFqEoO/10XMAS.net
>>60
んな事言われてもBTOとかで買ってるし増設もしてるしスペックで語るしか出来んのだが、スペック貼り付けたところで参考に出来るのか?
自分のスペックとか、どうしたいとかをまず言えよ
つーかBTOで自分好みにカスタマイズ出来るわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:48:44.10 ID:WXaPsf410XMAS.net
普通のPCにグラボ後付でもいいよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:51:29.46 ID:LpZPuYik0XMAS.net
そもそもなんでマイニングってGPU能力が必要なんだよ
CPU能力じゃないのがネックだよなぁ
CPU能力が必要っていうならインテルが強いからそんなに品薄にならなかっただろうに

本来10万も出したら絶対に最高性能が買えなきゃ嘘だわ
今倍以上だもんなぁ・・・

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:52:15.01 ID:pid/KVex0XMAS.net
>>81
なんかケンモでゲーミングノートって口にすると
性能悪くてすぐぶっ壊れるゴミとかシュバって来られる

デスク用のGPU高騰ぶりにたいして
ゲーミングノート3060辺りのはセールで11万位から買えて
かなりコスパ良いと思うんだけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:52:26.06 ID:CotdsRdpaXMAS.net
やるゲームによるよね
軽ければG付きRyzenでもいい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:53:31.67 ID:WXaPsf410XMAS.net
まあ普通のPCメモリ4GBとかだと大改造が必要だろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:54:17.15 ID:uFqEoO/10XMAS.net
>>91
サブ用でコレ買ったよ
9万くらいだったかな

https://i.imgur.com/4J6eQJO.png

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:55:46.81 ID:/NI+hbCB0XMAS.net
何のゲームをやっているのか、今後どんなゲームをやりたいのか、高フレームレート優先なのか高画質優先なのか、フルHDなのか4Kなのか
そのへん分からなきゃ勧めようがないわな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:56:19.46 ID:c5Gka4Pn0XMAS.net
the比較でも見とけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:58:26.69 ID:tVTmSRjpaXMAS.net
>>96
やっぱりあそこみてる人いるんだ
更新速いよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:58:42.98 ID:NY0MGA0t0XMAS.net
グラボもクソ高いしps5買っとけ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:59:18.12 ID:uFqEoO/10XMAS.net
>>94
メモリ8じゃねえ16にした
Amazonでも選べる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 22:59:46.55 ID:F4Z4wUnD0XMAS.net
>>9
コロナ終わっても品薄のままだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:00:10.13 ID:ADDW6uTUrXMAS.net
中古だけど3070搭載のゲーミングノート買ったけど大満足

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:01:29.51 ID:V05vWmgkMXMAS.net
一般人は適当なi5に1650でも乗せてりゃいい
それで困るようならキチガイという認識にしとけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:03:09.68 ID:RILMYMS/0XMAS.net
>>1
絶対ダメ
電気屋で売っているノートPCや一体型PCはグラフィックボードが取り付け不可能
デスクトップPCじゃないと論外
あとパーツ代はケチるな、ケチると絶対後悔する
予算がないならゲーム機買っとけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:03:39.39 ID:CQ07ZIl40XMAS.net
ゲームしないがoptimuxなmuxedのtuxedoラップトップ買ったけどこれもゲーミングの範疇になるんだろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:04:26.16 ID:CB+pcKxv0XMAS.net
FF7リメイクもPC版出たしPS5を買う必要性が1mmもない
5万以上払って所有者もゲームを開発してる企業もほとんどいない死産ハード買うのはアホ
PS5の普及が広がった時点でもう時代遅れのハードだし泣けるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:07:04.27 ID:OOkzrncu0XMAS.net
>>102
最初は自分がどれくらいの求めてるかわからないだろうからそれが一番良いよな
後からWQHDでやりたいとか144fpsでやりたいとか出てきたらそれに合わせてグラボ買い替えりゃいい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:07:16.64 ID:jfggTrqx0XMAS.net
PCの進化が楽しかったのって15年位前のだったか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:07:30.90 ID:r6ZXfsUa0XMAS.net
たとえブラウザゲームしかできなくてもゲームが出来ればそれはゲーミングパソコン

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:07:35.31 ID:/jScykBT0XMAS.net
電源ユニットも交換しないと家燃えるぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:08:01.49 ID:RILMYMS/0XMAS.net
>>105
PS5はPS4のゲームも動くぞ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:08:15.69 ID:9spr9Dte0XMAS.net
>>105
普通の一般人が皆PS4PS5フリプで無料で遊んでいるのに対し

宗教上PSが買えぬパソゴミユーザーは20万出して周回遅れのFF7Rを惨めに遊ぶのであった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:09:40.92 ID:gBW/0UBM0XMAS.net
>>105
どれ買えばいいの?なんて言ってる奴はmodとかに手を出すとこまでいかねーから
アホみたいな消費電力のゲーミングPCよりPS5でいいんだよなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:09:44.81 ID:WyrEW9cI0XMAS.net
おい、アマゾンで昨日か一昨日115000円で売ってた
Lenovo Gaming ノートパソコン Legion 750i(15.6型FHD Core i7 16GBメモリ 1TB ) GeForce RTX 2060 6GB GDDR6
今みたら¥254,330になってるやんけ!
買い逃したわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:10:09.48 ID:9spr9Dte0XMAS.net
>>107
もはやPS5がパソゴミを粉砕したであるからな

パソゴミでのロードレスは6年後という地獄なのであった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:10:45.60 ID:9NzWWZWF0XMAS.net
3060tiでメモリも32あるけどほとんどの時間嫌儲やってるって地獄ね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:11:18.99 ID:9spr9Dte0XMAS.net
>>102
実質性能PS4以下のパソゴミを高値で買うのがチョンテンドーピッグファイターなのであった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:11:31.95 ID:HsGhAoe80XMAS.net
>>91
ノート用は名前同じでもスペック劣る上に冷却厳しくてさらにパフォーマンス落ちる別物だぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:11:35.24 ID:lINJGgLN0XMAS.net
Ryzen9 5900x買おうと思ってるんだけどもしかしてintelの12世代買った方が良さげ?
17-12700kあたり考えてるんだけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:11:53.54 ID:9spr9Dte0XMAS.net
>>98
その通り

普通の一般人は皆コスパ最強のPS5予約戦争大フィーバーであるからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:12:13.52 ID:RILMYMS/0XMAS.net
>>116
つまんねえ煽りやってんじゃねえカス

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:12:20.38 ID:WyrEW9cI0XMAS.net
>>112
PS5とゲーミングモニタって今なら11万以上かかるだろ
それなら11万のゲーミングノートのがいいわ
グラボはRTX2060とか3060とかでリフレッシュレートも144hz〜240Hzのがあるし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:12:37.74 ID:Ic3TzwU/0XMAS.net
何をやるか?っていう問いにPCスペックを理解してない人が答えられるわけもない
ゲームも動画編集の負荷も千差万別なわけで
だったら余裕を見ておくしかない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:13:11.01 ID:/jScykBT0XMAS.net
ノートこそAPUの内蔵で十分なのに5800Hにゲフォ付けるのやめろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:14:02.69 ID:V05vWmgkMXMAS.net
>>106
Steam2021のgpu使用率でもこの程度だしな
これ以上はキチガイの領域
https://i.imgur.com/Gz8zLVz.jpg

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:14:41.98 ID:RILMYMS/0XMAS.net
一般人はPS5で十分だよな、ハードが未だに品薄なのがアレだが……
ゲーミングPCは遊びたいゲームがPCでしか動かないならどうぞ、って感じ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:14:44.91 ID:su3bFfBW0XMAS.net
強いグラボが必要なら電源に
グラボ用の補助電源プラグが付いてないとな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:15:30.26 ID:bEru9RrA0XMAS.net
>>124
1060で時期悪入っちゃった奴相当多いんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:17:09.77 ID:f/pFOaCf0XMAS.net
GT750で十分

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:17:10.59 ID:rVLcuz/h0XMAS.net
3090水冷持ってるけど、1回もゲームしてないわ。ひたすらマイニング。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:17:42.10 ID:XRtbGZYM0XMAS.net
コイカツVRやりたいから3080でBTOで探してる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:18:09.49 ID:9spr9Dte0XMAS.net
コスパで負け

ロード時間で負け

独占ソフトで負け

チート対策で負け

オンライン人口で負け


パソゴミに未来はあるのか!?

いや、無い!w

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:19:32.38 ID:Dbb6P0Kb0XMAS.net
グラボ買い換えようとしたらアホみたいな値段でやめた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:20:55.29 ID:B85Gq2rK0XMAS.net
>>38
この構成で750w電源いるか?
5950xとkraken、3070でも850wで足りるんだが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:21:42.46 ID:+faU2dzm0XMAS.net
とにかく光れ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:24:21.88 ID:T2TJeMAh0XMAS.net
俺なんて10年くらい前のミスタードリラーとαケンタウリやる程度だが
ただ、かなり前にテレビでやってた、
単にみんなアバターで集まって横になってただ寝るっていう孤独の紛らわせ方が
すごい心に残ってて、オキュラス買おうか悩んでいる
・・・あれ、ゲーミングPcいらねーなw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:24:22.01 ID:XhIgNOQC0XMAS.net
ASUSのVivobookって有機ELノーパソってどうよ?
色んなモデルがあるから価格帯は10〜40万と幅広い
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/list/categoryID.5138238500/size.50

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:24:39.88 ID:7z7Eju230XMAS.net
組み直したいけどやっぱり時期が悪いのかね
とりあえず正月のセールまで待ってみるわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:26:33.89 ID:r7LU1rBv0XMAS.net
グラボが高すぎて買えないからAPUで凌ぐ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:29:23.07 ID:3XovivQj0XMAS.net
>>133
3070なんていうほど電気食わんし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:30:34.44 ID:asWw9Gck0XMAS.net
ゲーミングって箱がデカくてピカピカしてるだけだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:32:03.82 ID:DY5p69tt0XMAS.net
いまどきのゲームなんてのは
ファンレスのスマホでも動くんだから
物々しいデスクトップなんて要らないんだよ
というか今後は要らなくなる方向へ進むだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:32:09.29 ID:dgSt9Z9n0XMAS.net
今のグラボかえない奴がこれからの買えると思ってんの?
品薄だの半導体不足関係もあるけど単純にレイトレコアとか増えて普通に値段が高くなってんだぞ
4000なんてTSMCならサムスン3000よりめちゃくちゃ高くなるぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:35:11.84 ID:RQXXKU/20XMAS.net
ホントに勧めて欲しい時はやりたいゲームを言え
やたら詳しいおじさんたちが教えてくれるから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:39:44.87 ID:rVLcuz/h0XMAS.net
PS5のGPUってRX6600程度なんだろ?草 

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:40:36.83 ID:QaDUu4cJpXMAS.net
高リフレッシュレートのモニター持ってないなら高いの買う意味ないぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:41:00.65 ID:jR4yRQpv0XMAS.net
そこそこのCPUにそこそこのメモリ
そしてグラボはケチんな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:41:37.01 ID:c5Gka4Pn0XMAS.net
PS4proで困る場面無いでしょ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:44:03.82 ID:Q7gloTAw0XMAS.net
>>60
コレ見りゃわかる
https://kakaku.com/item/K0001206480/pricehistory/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:44:16.61 ID:JcQQ1Pdw0XMAS.net
PC全然わからんのだけど
PCゲーム動かす?に高いスペック必要だから高いの?
映像とかCS機よりいいの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:44:33.96 ID:UTiowchb0XMAS.net
CPUの要求も高すぎるよな
3年前のハイエンドだともう3割くらいボトルネックになる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:44:38.13 ID:QaIn6tNo0XMAS.net
AMDのAPU機でフルサイズGPUを後付け出来るマシンを買え
まずそれで遊んで足りないと思ったものを強化していけ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:47:19.89 ID:Rqich8Mv0XMAS.net
>>149
PCからいろんな機能を取り払って性能と価格を下げたのがCS機

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:48:28.17 ID:5oPzN6jF0XMAS.net
>>84
どこで買った?サイコム?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:49:05.34 ID:v4nJGhhddXMAS.net
>>38
wwwww
ケースのみがゲーミングPCしてるわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:50:29.72 ID:Oasj3lVq0XMAS.net
普通のpcにグラボ挿せばいいだけだぞw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:51:40.21 ID:94vjnziydXMAS.net
>>38
これ酷えよな
子供にねだられた情弱親が買っちまうだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:52:21.89 ID:j+NJcdOvaXMAS.net
>>111
月額払えば無料という頭の悪さw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:53:01.13 ID:760OYHJ40XMAS.net
>>124
(´・ω・`)750tiにはまだ人権があったようでよかった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:55:06.57 ID:OW9cNW3G0XMAS.net
レノボで10万弱のやつあったからポチったわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/25(土) 23:57:02.95 ID:kOAAgkejMXMAS.net
これどう?
Rebates10%くらいになったら買いたい
ちな今ivyおじさんでHD7990
それに比べれば何でもありだとおもうが
https://i.imgur.com/KeONGoR.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:00:17.84 ID:Fw2s9It30.net
>>117
https://pcfreebook.com/article/459993300.html/comment-page-2

RTX3060
デスクトップ:8867 (7万+α 完成品13万〜)
ラップトップ:8261 (11万〜)

RTX3080
デスクトップ:17692 (15万 完成品25万〜)
ラップトップ:11758 (20万〜)

ハイエンドは差が大きいけどミドルの3060辺りは差が少ないんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:01:31.20 ID:tYCJkTYv0.net
ゲーミングノートは3060らへんがいい感じだね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:03:35.96 ID:VjeJv88q0.net
メモリはどこのメーカーがいいのか教えてくれ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:04:40.26 ID:+wpbotlB0.net
今のPC用VRでSS200%以上にして90Hzに張り付かせるには
i9と2080Tiでも無理だった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:05:00.92 ID:+wpbotlB0.net
×2080Ti
○3080Ti

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:10:00.20 ID:4agpZ+qd0.net
ノート版でも3070ならそれなりにマイニングしてくれるから1年半も回せばゲーミングノート代17万円回収できそうだわ
そういえばノート用のグラボでもLHRってあるのか?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:12:52.87 ID:rfSIjLaG0.net
時期が最悪すぎる イーサリアムマイニング来年終わって暴落するよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/26(日) 00:14:25.84 ID:Y2Kk1thu0.net
延びに延びたETHのPoS移行がようやく2022のQ2に予定って発表されてるから
今買おうとしてる奴はすぐ買うか半年待つかの二択なんだよな

総レス数 312
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200