2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震 [148269381]

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:39:46.41 ID:S0aNwcJDd.net
これはマスゴミは大騒ぎするだろうな

325 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:39:47.23 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>316
かなり来たぞ
一瞬だったけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:39:47.27 ID:sPb/Vn5s0.net
やっと増えた
でも直下型であることに間違いはない

https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20211229113311/6038bca6_1640745420_point.png

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:39:49.31 ID:TPvGSFb80.net
>>321
怖いな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:39:53.07 ID:YKT0x/bDd.net
>>308
お大事に😘

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:39:56.63 ID:vzpIONc0M.net
>>314
パターン青  使徒です

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:00.50 ID:TPvGSFb80.net
>>324
ネトウヨイライラw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:03.94 ID:UgL/P3IBd.net
>>314
地下でなんかやってるな?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:06.69 ID:btxfVGjv0.net
ショボすぎて上の階の騒音かと思ったw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:07.00 ID:o04vqTe80.net
楽しいお正月が過ごせそう

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:09.49 ID:KdR3VYBa0.net
人工地震まじであるだろこれ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:12.56 ID:WlhjJNcla.net
>>326
首都直下地震きたーwww

336 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:40:14.00 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
やべーだろこれ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:14.08 ID:rJ/sFRiy0.net
どこの田舎だよ

338 :ぼくチン :2021/12/29(水) 11:40:14.18 ID:P6eK5L/60.net
>>328
そちらもね⛄

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:23.64 ID:td9meN780.net
外環道の地下工事の影響?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:24.85 ID:ONguNpNyd.net
大地怒ってる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:27.81 ID:S9LKBM9w0.net
>>215
パンドラの箱開けちゃった?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:30.32 ID:eBUfK8sR0.net
頼む俺と共に日本滅亡してくれ

343 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:40:35.04 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
都心狙い撃ち地震

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:51.14 ID:INUGqi1cr.net
渋谷区富ヶ谷

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:54.44 ID:cQ9VCs1p0.net
首都直下でズドンと一発縦揺れ
これはくるな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:55.45 ID:vzpIONc0M.net
ついに奴が目覚めてしまったか・・

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:40:55.99 ID:U8aI+Ofw0.net
縦揺れと横揺れどっちがやべーの?

348 :ぼくチン :2021/12/29(水) 11:41:06.46 ID:P6eK5L/60.net
BBA「アタシズボンを履き替えてたんだけどそれで揺れたのかと思った」

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:09.75 ID:97KtSqQC0.net
どこいな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:13.74 ID:TPvGSFb80.net
>>344
ここだけに直下してほしい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:23.42 ID:WlhjJNcla.net
トンキン民ははたして令和4年を迎えられるのかw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:24.30 ID:HMseW0Cs0.net
ちょっとした関東大震災だったよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:27.04 ID:EMLmmCdNd.net
財布・携帯・身分証・鍵・コート
今のうちに用意

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:35.26 ID:y/CeZvAy0.net
今のは地震兵器だな
音で分かった

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:39.47 ID:IUnh+NlG0.net
>>252
西荻窪

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:39.99 ID:xKAlmsdm0.net
揺れというか殴られた感じだった

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:41:56.08 ID:97KtSqQC0.net
散々雪国に住んでるアホって言ってたからな
仕方ないよね

358 :シティボーイ :2021/12/29(水) 11:42:00.18 ID:cEVte+olM.net
はにゃ
まったく気づかんかった
外だったからか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:04.30 ID:Brt0F2zw0.net
どこの都会だよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:08.84 ID:UflhpPHO0.net
震度5くらいきてタワマン住民が慌てふためくのが見たかったが

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:14.48 ID:vzpIONc0M.net
普段よくある地震と揺れ方が違ったな


なんか地下でやってるだろ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:17.33 ID:bZPQ7SA5a.net
>>350
ピンポイントで地割れしてほしい

363 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:42:20.15 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
トレペがやばいだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:33.17 ID:s+fUco0rd.net
同じ場所で震度7くらい来てもいいよ

365 :シティボーイ :2021/12/29(水) 11:42:38.46 ID:cEVte+olM.net
世田谷言うほど揺れたかなぁ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:44.22 ID:UWcjmjVpr.net
>>339
外環道の予定コースは武蔵野市になるけどそこから1kmぐらいの所が震源みたいね

367 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:42:47.57 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
トレペ確保良いか?

確保ヨシ!

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:51.00 ID:INUGqi1cr.net
チンポプラ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:42:51.10 ID:lYIigIjRd.net
佐藤

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:04.86 ID:YM4CxsqJ0.net
川越市揺れました

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:14.83 ID:bRhqcSIRa.net
>>215
え?

372 :ぼくチン :2021/12/29(水) 11:43:15.81 ID:OxpRT/0y0.net
今日は不貞寝プロジェクト終わらせて不貞寝発表会の録音もするぞ✌😤✌

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:18.53 ID:WlhjJNcla.net
キンタマ揺れたやつ


374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:21.44 ID:czC1VYjA0.net
直下くっど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:28.95 ID:mJLaL6NTp.net
あーくるわこれ
帰省しょ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:32.29 ID:97la+HLC0.net
ケツから突き上げるようなのくると
あ、直下型のやつだってなる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:32.43 ID:lz/U6Dzc0.net
>>327
なんかの予兆かもな(´・ω・`)

378 :シティボーイ :2021/12/29(水) 11:43:36.75 ID:cEVte+olM.net
歩いてる最中だと気づかないな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:41.46 ID:vzpIONc0M.net
夜とかめっちゃ寒いから停電したら死ぬわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:49.87 ID:O5b4vZsPM.net
>>215
絶対に何かあったろこれwwwww

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:43:57.91 ID:cUnF7lEz0.net
こりゃ首都直下来るな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:02.69 ID:TPvGSFb80.net
>>362


383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:12.06 ID:ZudA39Sw0.net
>>370
もっと北の歩けの町揺れますた

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:15.67 ID:9pG2QZK/0.net
>>362
モーセの再来って崇められちゃうだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:20.97 ID:G3hWJD1S0.net
東京直下じゃん海に沈む日も近いのか

386 :シティボーイ :2021/12/29(水) 11:44:24.35 ID:cEVte+olM.net
>>372
ぼくチンはYouTuberやってほしいなぁ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:32.97 ID:/VsC+VnP0.net
いくらなんでも範囲狭すぎね?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:38.71 ID:vzpIONc0M.net
>>215
くっそワロタwwwwwwwww

これ地下で爆発とかだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:48.62 ID:nAS078Pj0.net
さんざん北海道で地震が起きたらー 低体温症で死者がー!って煽っていたのに
まさか東京でそれが起きるんじゃねえの

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:49.67 ID:iibMxfMlM.net
>>215
ピンポイントでAKIRAが覚醒したな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:52.53 ID:TPvGSFb80.net
>>384


392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:53.17 ID:qou3W5pMa.net
ライブだと緊張感ある
https://youtu.be/tcRvI1rSokk

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:44:59.38 ID:UWcjmjVpr.net
>>387
M3.4だからね

394 :シティボーイ :2021/12/29(水) 11:45:12.24 ID:cEVte+olM.net
>>215
工事の影響じゃないの?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:15.10 ID:TPvGSFb80.net
>>215
こんなの初めてみたわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:16.93 ID:2SUldB2Md.net
>>335
騒がれてる首都直下ってそういう意味じゃないけどな
本当の東京直下だと震度7クラスの大きい地震は無理
都内に一番被害が出る想定で千葉北西部か茨城県南部

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:17.51 ID:juYjgwHf0.net
政治が朝令暮改何じゃ仕方ないよな
地表も怒るよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:22.85 ID:O5b4vZsPM.net
深さは?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:33.68 ID:Brt0F2zw0.net
西荻かw

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:40.60 ID:e9kdB2tWa.net
ざーこざーこ♥
のみ虫みたいなザコ揺れ〜♥

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:46.93 ID:iD3kOnUgr.net
>>187
ココスナカムラ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:54.81 ID:spzeDH2u0.net
>>187
サントク

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:45:57.10 ID:cY+v5FqR0.net
やばいでしょ!!!!

いい加減気づけよ!!!!!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:08.51 ID:TPvGSFb80.net
政治がこれじゃ大地も怒りますよねw

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:08.63 ID:qlkl4KwI0.net
>>398
約30km

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:10.00 ID:/Fq3Af/n0.net
>>215
これもう地震じゃなくて不可視巨大超立方体辺り着弾してるだろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:22.83 ID:TPvGSFb80.net
>>187
ピーコック

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:24.21 ID:R511dUGe0.net
これ感じとれたやつは日本の中心にいるんだよな
田舎民は俺らをもっと心配しろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:24.29 ID:iD3kOnUgr.net
>>215
とりあえず俺はネトウヨのせいにしとく

410 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:46:25.83 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>252

結構震源になってるらしい

北緯35.7度、東経139.6度とは、東京のどの地域(最寄り駅... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11103355291

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:40.65 ID:i0p6ka4D0.net
>>215
リニアのトンネル掘ってる場所かな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:41.15 ID:g9TRT2PY0.net
>>187
ライフ🥺

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:46:54.25 ID:lpgmP0z5M.net
天罰の前触れ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:47:02.70 ID:lz/U6Dzc0.net
>>354
確かに音したわ
なんだろう(´・ω・`)

415 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:47:06.43 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>410
JR西荻窪駅付近

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:47:22.22 ID:D++jEKtYa.net
バカどもが
今まで直下型の感覚も知らずに育ってきたんだな
今まで23区震源の時は深さ60kmくらいが常だったが
今回は30km
着実にタイムリミットきてんぞ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:48:13.92 ID:Brt0F2zw0.net
外環道の地下工場の辺りだったりして

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:48:55.15 ID:2SUldB2Md.net
>>402
三徳をカタカナで書くのは韓国人ぽい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:48:57.11 ID:JaDDfXuR0.net
どこの田舎だよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:49:03.41 ID:RQhvlnWZ0.net
>>187
万代

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:49:05.50 ID:hVr+of3L0.net
正月でみんなが東京脱出してる間に頼むわ

422 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:49:07.94 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
同じ震源地結構あるな
https://www.e-medic.jp/wp-content/uploads/2016/07/20160630225430-20160630225719-xlarge.jpg

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:49:45.51 ID:UWcjmjVpr.net
>>396
安政江戸地震の震源地は豊洲から市川あたりじゃないかと言われてるけどね
観測機器の無い頃だから被害からの推測になるけど

424 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:49:57.74 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
ここが分かりやすいか

地震情報検索(震源地:東京都23区) | Project IDEEILE
http://eq.ideeile.com/?area_id=151

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:50:07.54 ID:3i6q22K9a.net
やれぇ!

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:50:11.20 ID:vzpIONc0M.net
工事中の地下の道路が陥没とかじゃないのこれ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:50:17.74 ID:mp2T0SiN0.net
気が付かなんだ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:50:19.45 ID:k6xw8A2jp.net
>>187
ここまでコモディイイダなし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:50:26.66 ID:TPvGSFb80.net
>>418
もうこれ愛国病だろ

430 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:50:33.11 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
頻度が増えていることが分かる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:51:04.89 ID:O5b4vZsPM.net
>>187
成城石井

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:51:17.25 ID:TPvGSFb80.net
日本「もう終わりだよこの国」

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:51:24.71 ID:cUnF7lEz0.net
よく分からんが100mくらい落下するのか?
それともビルが倒壊するのか?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:51:44.94 ID:KE80IfC70.net
>>215
新宿あたり?

435 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:51:54.96 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
データを50件にしてみた


地震情報検索(震源地:東京都23区) | Project IDEEILE
http://eq.ideeile.com/?area_id=151&area=&pref=&of=&ou=&minm=1&maxm=10&mini=1&maxi=7&mind=0&maxd=1000&by_page=50

436 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:52:13.21 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
>>434
西荻窪駅

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:52:24.10 ID:tFnyrDtY0.net
過疎ったなこの板
当然か
俺も年内で去るわ
ばいば〜〜〜いwww

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:52:26.80 ID:Z/jpjJR60.net
>>187
オークワ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:52:51.71 ID:fJwna8oFa.net
これ東京の地下で何かしたんじゃないの?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:52:53.24 ID:Z/jpjJR60.net
もうおしまいだぁああああ!!!

441 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:53:02.36 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
最大でM5.8 震度4か

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:53:35.01 ID:vzpIONc0M.net
ふだんの地震と全然揺れが違うんだが

これ本当に地震なの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:53:44.77 ID:Fnft3PEq0.net
まじでやばいよこれ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:53:54.31 ID:qlkl4KwI0.net
>>416
もうそろそろ来ると想定されている
東京湾北部地震が深さ30kmのプレート境界型地震なんやで

ただ元々の想定震源地はエドガー区のゴマキ御殿の真下とか
幕張のマリンスタジアム沖とか
千葉港のポートタワー付近とか
川崎の埋め立て地工業地帯とか
羽田空港沖の遺体を投げ捨てて
シャコやアナゴの餌付をする辺りと見られていたんだけど
昨今の揺れ具合から見ると
この西荻窪震源もかなり有力な
東京湾北部地震の想定震源地となってきた感じ

445 :的井 圭一 :2021/12/29(水) 11:54:13.52 ID:I/eivK50r.net ?PLT(15111)
https://img.5ch.net/premium/1051729.gif
俺のレスがここまで最も有用

>>435
を見ろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:54:19.78 ID:Lw1G3dgX0.net
【政権交代災害の結果としての行政機関=首都機能の分割】

第二次世界大戦での総力戦体制以来、業界団体・大企業本社・金融・情報発信機能を人為的に東京に集中しあるいは移転させる途上国開発独裁モデルを取っているが
似たような体制で人件費の安い中国に地位を浸食され、かと言ってアメリカのような先進国モデルにも脱皮できず、頭打ち状態の中
地方から東京圏への人口流入が長期的スパンで続く一方、東京の出生率は全国最下位で東京のGDPも落ちているデータが出るような状態で
このままだと、日本は東京圏にのみ人口が集中し、地方はまばらに人が住むだけ、経済的にも日本全体として長期低落、という形で、東京圏1州のみの実質的な道州制が実現し、そのうち移民の方が多くなる、という破滅的な最期を迎える

地方に人口が残っている間に、数か所の地方拠点を、東京同様の権限を持つ、道州制の州都として、そこから域内に分散する形にすると、出生率の高い地域の人口が勝手に増え、日本の大体の問題は解決する
地方にミニ東京ができるだけ、という反対論もあるが、州域内では分散可能(逆に州域程度の規模じゃないと分散できない)という事例もあり、以前に行政機能分散が試みられた際に関東内限定で一定の分散が行われた
時代遅れの東京一極に引きずられて日本全体が沈んでいっていることから外科手術を行う、というものが政権交代災害だと思われる

お前のものはおれのもの、おれのものはおれのもの、というジャイアンみたいな奴が、国の心臓部に居座って、動かないまま国全体としては衰退していく、一方で、東京の中に居る人にとっては一種の利権だから自己改善できない
それを天災によって引っ繰り返す、にあたってのルールと見られるのが、政権交代で左翼首班政権ができると、その政権交代に関わった地域で大災害が起こる、というもので、長妻菅枝野江田のいる東京圏は大本命と見られる、ということ

広い関東平野を使う、ということで東京首都にしたら、南関東に集中して日本全土を使わなくなったので、だったら、関東の中心(州都など)は首都移転候補の北関東・那須(他の候補地は、岐阜愛知、畿央三重)にして、多極分散で日本全土を使うのが合理的
政権交代災害が発生するのは、明治維新以降に優遇されてきた土地で
神戸→旧国合併で大きな兵庫県を作り、その税収を開港地に投下する形で、伊藤博文が作った人工都市 [故・土井たか子の選挙区]
東北→東北の軍人さんが1940年体制による東京一極(西から東への財の移転)に加担 [小沢一郎の選挙区]

天の目的が一極打破なら、先にそれを人為で一定程度やっちゃうと、政権交代災害の規模が小さくなりそう
出身地域バラバラで数年で地位を交代する政治家(二世三世は地方選挙区でも東京育ち)はともかく、首都機能移転しても、制度として権限のある東→東で、東大の官僚により首都機能が温存された場合は、そこが狙われる、ということになる
ということは、霞ヶ関が自ら分割を心底から求めて願い出るよう首都は東→西に行き、この最初の行政機関(首都機能)分割が先行事例となり、他の地方にも州都が形成されれば、道州制が成立する
首都は権限のある東の人たちに機能を弱体化させられて、多極分散(一発の首都直下で、どこが首都かは重要でなくなる)、が天の意図か

東京ドカンで、東京一極継続なら、そもそも政権交代災害の意味ない、政権交代自体が間違いなら、55年体制のままでいいだけ
大本教で言うよう、天は縁のある者を使って目的を達する、ということなら、現在の一極体制を打破する、くらいしか考えられない

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:55:40.33 ID:QBs4RaTD0.net
もうすぐ風立ちぬのあのシーンみたいに地面が波打つぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:56:11.39 ID:cOKn41Wx0.net
はいはいM3.4の地震でもどれだけエネルギーが要るのか人工地震とかバカバカしい!
この換算表を見れb・・・
え?TNT換算でたった1.9トンでいいの?
http://magnitude-megaton.blogspot.com/2013/11/blog-post.html?m=1

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:56:12.52 ID:zBAp34VF0.net
あやっぱ地震あったんだ
うたた寝から覚醒出来たわありがと

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:56:30.31 ID:O5b4vZsPM.net
流石に感知出来た奴は少なかったか

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:56:40.72 ID:39a1CDkv0.net
どことか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:56:56.88 ID:cUnF7lEz0.net
お前ら生き残れ
https://youtu.be/rDBFhCUZ9Ok

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:57:03.05 ID:qlkl4KwI0.net
>>423
あれは今のアマゾン倉庫がある
市川塩浜辺りが震源だったらしいな

ちなみに震源の深さは今回と同じ30kmなので
プレート境界型地震やw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:57:04.78 ID:2SUldB2Md.net
>>423
江戸地震の震源地は今で言う千葉北西部地震の場所と考えられていて、最近も15〜20年置きにマグニチュード6〜7弱で起きてるけど最大震度6弱程度で、都市に致命的な被害が出るかと言うと今の耐震技術ではそこまでの心配はいらないかな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:57:13.24 ID:qLQvEV6q0.net
コレぐらいの揺れで大騒ぎとか
ほんとトンキン民ってヤツは

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:57:49.72 ID:fJwna8oFa.net
間違いなく東京の地下で爆発おきただけだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:57:52.36 ID:vzpIONc0M.net
AKIRAが覚醒してしまったか・・

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:58:38.25 ID:qlkl4KwI0.net
>>439
地底人さんたちが核爆発させたのかも知れんなw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 11:59:08.22 ID:WfmHA7qV0.net
ズドンと来てびっくらした

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:00:50.13 ID:/VsC+VnP0NIKU.net
ベイルートの爆発が震度3だったらしいから別に人工的に起こすのは不可能ではないな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:01:08.29 ID:U4BY38iIMNIKU.net
トンキン、アディオスwwwww

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:01:09.47 ID:weLh2NDS0NIKU.net
>>454
この前起きたやつだよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:01:13.66 ID:zt6ZynbZ0NIKU.net
犬HKのお昼のトップニュース、たった震度3の地震・・・

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:01:21.24 ID:mxCKECLG0NIKU.net
>>296
区内震源は無いなあ…311前でさえも無かったよ

チバラギ首都圏勤めだから揺れ方で違いを感じる
最近の傾向は内陸が多くて西に移動していると思う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:01:32.10 ID:Ms4THEaBpNIKU.net
>>215

https://i.imgur.com/jRWM8JW.jpg

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:01:39.82 ID:vzpIONc0MNIKU.net
>嫌な揺れ方だった

毎回これ聞くけど逆に心地よい揺れの地震なんてあるの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:02:04.21 ID:GypnHg1R0NIKU.net
>>423
安政江戸地震ははっきりしてない点が多いんだよ
マグニチュード6.9程度の深さ30kmくらいってのから
マグニチュード7.4の深さ100km程度の深度地震って意見もある
震源地も同定されてなくて荒川河口から千葉県北西部まで色々

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:02:34.88 ID:Y8ql0qoKaNIKU.net
首都直下の予震かな?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:02:42.75 ID:5EfJfR3T0NIKU.net
やつが出てきたか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:02:59.24 ID:iD3kOnUgrNIKU.net
>>415
先月も西荻が震源の地震あったよな確か

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:03:42.40 ID:GypnHg1R0NIKU.net
南関東は何層にもプレートが重なってて未だよく分かってない
けど千葉北部に大量の天然ガスが埋まってるくらいだから
相当複雑な地下だろうとは予想できる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:03:46.39 ID:/VsC+VnP0NIKU.net
>>464
確かに昔は震源といえば海だったな
最近は内陸ばかりだ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:03:51.50 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>454
今の千葉ニュータウン中央直下型を見ればわかるとおり
あの辺が震源だと必ず震源の深さが80km位になって
その上で必ず異常震域で震央が神奈川県東部となるので
安政江戸地震の震源地は少なくとも千葉ニュータウン中央直下型てはない

可能性があるとすれば最近も頻繁に揺れる
茨城県南部の坂東市直下型やでw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:04:18.41 ID:UWcjmjVprNIKU.net
>>470
それとほぼ同じ場所だな規模も深さも同じくらいじゃないかな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:04:54.70 ID:IQ+7PYb5MNIKU.net
佐藤の記憶も薄れてきたな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:05:17.76 ID:mxCKECLG0NIKU.net
>>466
横揺れ系か縦揺れ一瞬系はいつもの群発系地震
本能的に不安に感じないよ 鳥も動物も騒がない
中レベルが来るとしばらく小さいのが続くけれどね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:06:13.82 ID:iD3kOnUgrNIKU.net
>>474
不気味だよね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:07:20.69 ID:GypnHg1R0NIKU.net
プレート型地震は南関東直下ではメカニズム的に起きにくい
けど複雑なプレートから直下は起こりやすい
安政江戸地震、明治東京地震
この2つは過去二百年の間に起きたマグニチュード7クラス地震
明治東京地震は東京湾
安政江戸地震は荒川河口から千葉北西部とまだ分かってない点がおおいが
いまの観測なら間違いなく震度7を記録する地震の筈

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:07:35.24 ID:Lnk2x6UydNIKU.net
フィリピン海プレートなら関東大震災と同じ震源の一つだな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:08:07.35 ID:ny1Tesip0NIKU.net
イヤな揺れだったね

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:08:15.32 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
ちなみに坂東市直下型は
大正関東大震災の時にも誘発地震としてガツンと揺れているんだよな

実際に都内を火の海にしたのは
相模湾で起きた本震ではなく
続いて揺れた坂東市直下型な誘発地震だったと見る奴も多い

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:08:35.58 ID:qLQvEV6q0NIKU.net
しかし確かに11時33分とか
もう完全にイルミナティナンバーやんな
やばくね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:08:42.48 ID:vzpIONc0MNIKU.net
>>474
西荻の地下で何かの工事でもしてたとか?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:08:43.45 ID:lwKa28z5aNIKU.net
どこ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:09:58.48 ID:fVCuLqkZ0NIKU.net
やべえ場所だな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:10:02.98 ID:gQSkM1Hy0NIKU.net
ガス工事の揺れかと思ったら地震だったのか

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:10:22.94 ID:/VsC+VnP0NIKU.net
>>483
外環

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:10:26.55 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>483
春木屋がスープ工場を作っているとかかw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:10:27.54 ID:UgyI98rm0NIKU.net
関東でもか

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:10:28.31 ID:GIWIvWYq0NIKU.net
何これ
工事で人工地震でも起こしたのかw

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:10:34.13 ID:IUnh+NlG0NIKU.net
>>466
臭いウンコみたいなことだろ

492 :春木節子 みさみさと :2021/12/29(水) 12:10:51.20 ID:qHrO+jOk0NIKU.net
若い女性

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:11:08.37 ID:iD3kOnUgrNIKU.net
>>492
こん!
クンニさせろよ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:11:26.29 ID:GypnHg1R0NIKU.net
>>454
安政江戸地震は直下に近いぞ
幕臣が大量に家の下敷きになって死んでるキラーパルスが起きたと思われるから大深度の地震とは考えにくい
1894年の明治東京地震でも同じくらいのマグニチュードで
震源が東京にほど近い東京湾北部だがこっちは深さ100kmくらいだから
家屋の倒壊はそこまででもなかったし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:12:19.91 ID:GIWIvWYq0NIKU.net
良い揺れ
・急にドンってならず小さい予兆があってその後に短くキレのある縦揺れ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:12:30.62 ID:YiKA0PIzaNIKU.net
田舎定期

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:12:46.60 ID:HlEn/oCJ0NIKU.net
正月にでかいの来たら笑えるな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:13:31.69 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>494
だよな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:14:23.92 ID:iD3kOnUgrNIKU.net
>>497
真夏よりはまだマシな気がする

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:15:39.25 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>497
数年前の鳥島超深発大初揺は心地よかったよな

赤富士な初夢を見ていたら飛び起きる羽目になったわw

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:15:50.71 ID:O5b4vZsPMNIKU.net
今年下旬から活発化してるよな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:16:00.43 ID:Zdq/g2rt0NIKU.net
>>499
空気乾燥してて火の気も多そうだし一番被害出るでしょ
夏は夏で被災した後が酷そうだけど

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:17:31.08 ID:WahgWP0d0NIKU.net
真夏は死体の腐敗で疫病
真冬はストーブからの火災と凍死

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:17:50.50 ID:fHZG+vge0NIKU.net
降順 発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2021年12月29日 11時33分ごろ 東京都23区 3.4 3
2021年12月29日 9時22分ごろ 京都府南部 3.5 2
2021年12月29日 7時08分ごろ 長野県中部 2.6 1
2021年12月29日 5時47分ごろ 浦河沖 3.9 1
2021年12月29日 4時23分ごろ 京都府南部 2.9 1
2021年12月29日 2時45分ごろ 浦河沖 3.1 1
2021年12月29日 2時18分ごろ 釧路沖 3.0 1

今日結構あっちこっちで揺れとるのぉ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:17:55.97 ID:2SUldB2MdNIKU.net
>>494
深い直下型だとしたら千葉北西部、浅い直下型なら本当に茨城県南部しかないけどな
東京直下は考えられないけど、報告のある被害が今の東京〜千葉北西に偏ってる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:18:01.64 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>492
春木屋がトリガーとなって
地震スレ常連なユダーちゃんじゃなく
みさとちゃんがやってきたんかw

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:18:57.91 ID:O5b4vZsPMNIKU.net
新宿震源だった時もこんな突き上げる感じだった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:19:09.56 ID:HZZ5t1bExNIKU.net
嫌な場所だなこれ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:19:30.43 ID:iD3kOnUgrNIKU.net
>>504
浦河か
馬が驚いてそう

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:20:56.57 ID:LYIg1/OGaNIKU.net
ババ様、直下型なら震度6でも死ぬの?

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:21:19.57 ID:YEZ5AI0A0NIKU.net
トンキン民度ゼロ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:21:28.35 ID:GypnHg1R0NIKU.net
直下で震源が浅い地震はマグニチュードは大きくても7.5程度
阪神大震災は慶長伏見地震と似たケースなんじゃないかと考える
ただ直下では濃尾地震の例にあるように最も酷いケースはマグニチュード8程度は考えられる
岐阜に集中してるからそこで起きやすいってのはあるかもしれんけど
ただ記録にあるって事はその程度を最大として起きうる可能性は考慮しといた方がいい

震災の時みたいなマグニチュード9の直下は考えなくてもいいと思うけど
マグニチュード8、震源の深さ10km程度を内陸震源の直下地震で起きうる最悪のケースとしてもいいとは思う

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:22:37.06 ID:fVCuLqkZ0NIKU.net
>>504
これもう半分地震兵器だろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:24:24.35 ID:cUnF7lEz0NIKU.net
地球がヒントを教えてくれてるのに
お前ら対策しろ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:25:22.14 ID:UflhpPHO0NIKU.net
>>499
雪国はガチで死の危機だけどなw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:25:59.02 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>514
地震がおきないフランスに渡米したら
オミクロン株で死んじゃうわw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:26:21.77 ID:GypnHg1R0NIKU.net
>>505
関東は複雑にプレートが絡み合ってて一概にそうとも言い切れないんだよ
ただ今までがそうだっただけで
阪神大震災程度はどこでも起きうると思った方がいいと思う
阪神大震災のときあの規模であそこ震源であんな地震が起きるなんて想像もつかなかったように
東日本大震災だって起きる確率で起算されてたのは宮城県沖地震の震源
まさか貞観以来の1000年に一度の地震が起きるなんて予想は出来なかった

地震は後で調べたら過去にこんなのがあったってわかるのが殆ど
せいぜい百年程度の統計じゃまともに分かる部分なんてほとんどないと思うよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:26:49.89 ID:4jAx/6w50NIKU.net
イワシが死んでるのが海溝から160kmあたりのゾーン
関東大震災の震源と同じ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:28:01.40 ID:+Vcpx9+I0NIKU.net
>>187
イオン
しかも二つある

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:32:14.81 ID:jb5JfH+T0NIKU.net
成増最強伝説

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:34:45.76 ID:iD3kOnUgrNIKU.net
>>520
白子の植民地じゃん

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:34:58.33 ID:4wh4x6hg0NIKU.net
あーねんまつ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:35:36.70 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>517
江戸時代からみっちりと土地開発されちゃったから
今更地層すらも調査出来ないんで
首都圏では断層や活断層も全然調べ切れていないからな

東京湾北縁断層なんかは以前は単なる断層と見做されていたけど
311の際にパッカーンと地割れした箇所もあったし
311以降にかなり弱いけど北縁断層で揺れた
かなり浅い断層地震もあったから
東京湾北縁断層なんかも実際には活断層だと見做すべきだよなw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:35:57.84 ID:EIxaDGdCdNIKU.net
そういや悪石島の地震島民避難したらぱったり止んだ希ガス

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:45:54.21 ID:PH4CT9140NIKU.net
1/1?
1/11?

526 :ぼくチン :2021/12/29(水) 12:46:28.59 ID:UOCQKREh0NIKU.net
>>386
プレゼンは得意
前の発表会でプレゼン一等賞にノミネートされたこともある

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:46:52.33 ID:GypnHg1R0NIKU.net
濃尾地震、松代群発地震、阪神大震災、東日本大震災
ここらへんは本当に予測がつかなかった地震

濃尾地震は天正地震って前例があったけどまさかマグニチュード8クラスの直下なんて起きるとは考えてなかったとおもう
阪神大震災は慶長伏見地震が実はそこらへん震源だったかもって説があるけど
やっぱり神戸で震度7なんて予想つくのはほとんど居なかった
東日本大震災は海溝型が知られてたから起きうると考えてたのはいただろうが
まさか東海東南海南海の3連動型の地震が起きるなんて予想も出来てなかったろうし
松代群発地震は謎が多すぎてわからん
火山噴火とも連動してないしな
普通あんだけ揺れたら浅間か草津が噴くもんだが

地震予知に成功できたって事例を俺は知らん(後出しじゃんけんならたくさん知ってる)
だから過去数百年程度遡って起きうる最大の厄災はあるだろうと考えるようにしてる

関東南部震源なら
関東大震災のマグニチュード7.9
昭和の房総沖の7.4
安政江戸地震の6.9から7.4
明治東京地震の7.0
明治の霞ヶ浦付近の7.2
昭和の西埼玉地震の6.9

これは関東大震災を除いて南関東ではどこでも起きる可能性を考えてる

ちなみに関東南部付近震源で
最近のででかいやつが
1987千葉東方沖の6.7
直下ですらない、九十九里沖の地震でしかもマグニチュード7に届いてない
(東日本大震災は東北から波及してるから除く)

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:47:01.29 ID:jqllp2bqdNIKU.net
ハゲチンカス沸いとるやん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:47:13.59 ID:jb5JfH+T0NIKU.net
>>526
おまえきらい

530 :ぼくチン :2021/12/29(水) 12:47:37.31 ID:CqYiD7ys0NIKU.net
>>528
ギエピー

531 :ぼくチン :2021/12/29(水) 12:47:57.25 ID:CqYiD7ys0NIKU.net
>>529
そんなお前も好き💋

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:48:19.77 ID:GypnHg1R0NIKU.net
>>523
マグニチュード6近くなら割と起きてる気がする
あそこは覚知されにくいだけで割とつくば付近の地震の巣みたいなとこがある気がする

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:48:32.34 ID:lwKa28z5aNIKU.net
箱根もヤバいってニュースあったしこれは!

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:48:57.97 ID:jqllp2bqdNIKU.net
>>530
クソゴミ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:52:28.20 ID:ThTCfVJY0NIKU.net
東京直下直下局(早口言葉)

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:54:27.92 ID:lwKa28z5aNIKU.net
箱根・大涌谷で活発な噴気活動「火山灰など突発的噴出に注意」 火山噴火予知連
12/27(月) 20:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1735c80fcfbae455901e093fbcf070b96f948653
カルデラ噴火で関東終わりか

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:56:52.57 ID:qlkl4KwI0NIKU.net
>>536
まえちょうやなw

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:57:44.37 ID:88Tvy4oB0NIKU.net
こういうのでいいんだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 12:59:34.76 ID:CRbblafY0NIKU.net
>>536
これだ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:00:02.79 ID:rggwIemydNIKU.net
下町のゴミ溜めスラム焼き払ってほしいね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:00:44.76 ID:CRbblafY0NIKU.net
ジャップてお前ら火山の上に住んでるてこと
忘れてるよね
なんやら平野言うても火山の近くにある沼やで

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:02:26.78 ID:XLQ9VvKA0NIKU.net
富士山の冠雪の仕方が今朝ちょっと変だった(デマ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:06:46.48 ID:CRbblafY0NIKU.net
小笠原諸島の噴火は関係あると思うよ
火山なんて繋がってるんだから
マグマがグールグルしてるだけで

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:07:41.11 ID:2jfPMxBG0NIKU.net
>>215
は?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:09:52.24 ID:2jfPMxBG0NIKU.net
>>329
みどりっつーんだよジジイ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:10:11.20 ID:B05MrUGzdNIKU.net
朝の京都の地震とも関係ありますか?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:10:58.69 ID:YZVOAkLmMNIKU.net
トンキン右往左往

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:11:06.14 ID:OdW3TPHFaNIKU.net
>>215
一ヶ所だけ震源っておかしくね?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:16:53.31 ID:tktGe4iFdNIKU.net
外環道とリニアの交差する場所が震源?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:19:49.71 ID:9SPFxQZhMNIKU.net
やっと地球付近に来た宇宙人から言わせてもらいたい事としては
これからやっと移り住んでいくのに丁度良い具合に発展してくれたというのになんとも残念な

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 13:42:41.67 ID:pU2OZNugdNIKU.net
>>215
大掃除中に地震計を蹴飛ばしただろこれ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 14:52:45.32 ID:rrRBQaF20NIKU.net
令和元日大震災くる?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 16:06:57.78 ID:8fHid+SD0NIKU.net
test

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:11:00.76 ID:zwy+lR5TMNIKU.net
>>33
トンキン都心

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:15:20.65 ID:zwy+lR5TMNIKU.net
来年は関東大震災から99年やね
そろそろドカンと一発特大のが来てもおかしくない

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:21:16.56 ID:RAexa5VpdNIKU.net
>>555
ダウト

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:34:07.73 ID:zwy+lR5TMNIKU.net
>>556
来るで

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 18:51:27.80 ID:ST+qNy5rdNIKU.net
>>557
まあそう言わんとググりんしゃい

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 23:14:40.74 ID:8U8EhiMa0NIKU.net
かがかがががが

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/29(水) 23:25:58.29 ID:/V89Q1370NIKU.net
>>557
言ってるうちは来ないぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 07:42:04.02 ID:W9+GlzYjd.net
どーも田中です
どーも鈴木です
おまたせしました
トンボ佐藤です

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:43:02.70 ID:EjlOHx540.net
揺れたぞ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:43:12.60 ID:Xmqi+2Pbx.net
キタ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:43:18.21 ID:KKFGGKjk0.net
くああああああああ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:43:28.04 ID:TMcfTqx30.net
揺れた@千代田区

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:43:41.87 ID:eTwYKD2N0.net
いきなりきた
その先は言う必要ないですよね

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:43:57.21 ID:SilXttaP0.net
揺れた

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:48:19.73 ID:dixlh8VL0.net
千葉県北西部震源 M4
けっこう大きかったな
震度は小さいが

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:51:52.16 ID:dixlh8VL0.net
地震の発生日時
12月30日09時42分頃
震央地名
千葉県北西部
深さ
70km
マグニチュード
M4.2

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 09:53:05.00 ID:NshKnFdZ0.net
>>569
だるまの呪いだろこれ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 13:00:20.09 ID:+nIG8q6QM.net
どいなこどいなこ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 15:48:03.53 ID:+nIG8q6QM.net
どこいな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 15:48:31.49 ID:m+4t0yJ+0.net
台湾付近深さ60キロ M5.7 らしい

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 16:01:13.87 ID:oXTXuQKjM.net
そろそろでかいの来るのか?

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/12/30(木) 16:07:30.18 ID:bY/r/Bgv0.net
>>574
政治がこれですからね

総レス数 575
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200