2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 中国、ゲーム制作スタジオ、広告、出版、関連企業14000社が倒産 [541495517]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 18:40:28.52 ID:fFZWdBC+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
China gaming crackdown: freeze on new video game licences extends into 2022 as 14,000 gaming-related firms shut down
中国のゲーム取り締まり 新規ゲームライセンス停止が2022年まで延長、ゲーム関連企業1万4千社が倒産

当局は7月末以降、新しく承認したビデオゲームタイトルのリストを公開しておらず、2018年の9カ月間の休止以来、最長の休止期間を記録している
その結果、中国ではこの数カ月で約14,000社の小規模スタジオやゲーム関連企業が廃業に追い込まれた

Baidu(百度)は大赤字でゲーム部門の従業員を解雇

中国では、新規ビデオゲームライセンスの凍結が2022年まで延長され、年末までに承認が再開されるかもしれないという希望を打ち砕かれました。
中国でのビデオゲームのライセンスを担当する国家新聞出版広電総局(NPPA)は、7月末以降、認可された新規タイトルを公表していません。

国営新聞「証券日報」が金曜日に発表したレポートによると、これらの企業のうち約1万4千社が7月以降に登記を抹消したという。
TikTokを所有するByteDance、オンライン検索大手のBaidu(百度)はビデオゲーム部門に関わる大量の従業員を解雇している。

香港紙サウスチャイナモーニングポスト ソース英語 2021/12/31 『China gaming crackdown: freeze on new video game licences extends into 2022 as 14,000 gaming-related firms shut down』
https://www.scmp.com/tech/policy/article/3161717/china-gaming-crackdown-freeze-new-video-game-licences-extends-2022

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:27:14.51 ID:l4Wtxg4X0.net
この手の産業は台湾どうなの

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:27:52.21 ID:MSRNXtlo0.net
BABAはこの世で最も安い株のひとつ
だが難点がひとつあって怖くて誰も買う事ができない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:28:00.76 ID:Q/1VCZBR0.net
日本としては勝手にライバルが滅んでくれたんだからありがたいな
習近平がいなくなるまでゲーム発売しないやろw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:28:13.76 ID:KHMi6zz/0.net
外注出してるところ戦々恐々してそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:28:14.18 ID:TKwragEU0.net
中国の皆さんは日本に来て日本の産業を立て直してください
もとはと言えば日本人が教えたものです
今こそ恩を返すべきだと思いませんか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:28:34.97 ID:8ROa4kLq0.net
>>174
まぁ現代も中共に一番人権弾圧されてるのは圧倒的に漢族だからな
ここに言及しない時点で自由主義陣営の人権ガーってのが欺瞞であることが分かる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:28:46.66 ID:l4Wtxg4X0.net
>>173
最後の晋聖四字は唐突に何なんだよww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:29:40.18 ID:ScR4egeU0.net
テンセントとかもやべぇの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:29:46.89 ID:5jt8Ertn0.net
習近平だけ禁制品になった二次元の男の娘画像でオナニーしてそう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:30:14.67 ID:X0ePPVQf0.net
金になる産業を無駄にしやがって

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:30:19.37 ID:gg7a7B1l0.net
>>147
ゲームやってねぇで勉強しろって言いたいんだろ
10年後20年後くらいには勉強のできるやつらが大勢出てくるんじゃないか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:30:26.57 ID:qm5DLW4nK.net
>>166
春節ウェルカムしたアベをご存じない?
ネトウヨは無条件でアベ擁護だぞ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:30:45.98 ID:1nhQ45aX0.net
>>152
リベラルもネトウヨも中国嫌いだろ
ケンモメンは擁護する

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:31:17.03 ID:ULP1UM8E0.net
中国さんなんでこんな急に前時代の共産国家に戻ろうとしてんの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:31:20.27 ID:uXnZHo+h0.net
習近平は父親が何度も失脚させられてるから
そのせいでかなり冷徹

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:31:49.04 ID:MSRNXtlo0.net
BILIなんて毎年売上が2倍になってる
でも株価は右肩下がりさ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:32:01.00 ID:yVO9T3HW0.net
広州恒大はどうなったんや?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:32:17.42 ID:V+1KePar0.net
日本も中国の統治下に入ればいいのに

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:32:38.43 ID:LzH4p/tta.net
wwwwww

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:34:12.35 ID:Vw3dgXK30.net
まるでどっかのうどん県だな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:34:17.58 ID:fZby0fCnM.net
中国ゲーすごいでホルホルしてたシナモメンどうすんの?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:34:42.62 ID:Q/1VCZBR0.net
>>190
共産国家に戻って国民に沢山子供生んでほしいんだろ
少子化が進んでるから若者をゲームで遊ばせたくない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:35:34.79 ID:cDAUzOUx0.net
>>190
何故急だと誤解してるんだ?
改革開放で拡大したから、本来の姿である共産党指導部の管理下に戻るダケだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:35:54.53 ID:yoRCcew90.net
>>62
普通にアメリカ行くだろ
なんで薄給ジャップランドで苦労する必要あんの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:36:16.75 ID:C/WTFRSf0.net
中国でも急成長してた分野なのに勿体ない
日本に来てくれる技術者いないかな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:36:53.21 ID:idwZJCNP0.net
これ半分これだろ
https://pbs.twimg.com/media/Ep5qj6fUUAAN8B2.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:37:15.60 ID:Vq8tJzRTM.net
>>190
発展するメリットは?
習近平は国民を豊かにしたいんじゃなくて神になりたいんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:37:18.09 ID:UuYC41g/d.net
チャイナリスクの被害者が中国人とか笑えんな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:39:07.53 ID:cDAUzOUx0.net
中国は中国共産党指導部の下に全てがあるの理解してない奴等多いんだな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:39:37.34 ID:wRPLFFuWM.net
ワロタw
中国自己崩壊w

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:39:41.04 ID:XU0/5uAG0.net
1銘柄だけゲーム関連の日本株持ってるけど
影響無いわけないよなぁどうするかな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:40:04.14 ID:9CzmT7Sjd.net
電子阿片だかと思うならどんどん作らせて輸出だけさせればいいのに
ブリカスやジャップに一矢報いるチャンスだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:41:45.01 ID:aN+h267t0.net
SEGA退社したおっさんどうなるの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:42:08.49 ID:yDknsUeaa.net
pcゲーもスマホゲーも全滅
中国以外でリリースしたら顰蹙買って終わる
国外逃亡しかないとか終わった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:43:08.71 ID:LJiu6MW00.net
ジャップゲーのFF14も禁止にしてくれ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:43:25.74 ID:c8XQqaLO0.net
全国民を猛勉強だけさせたらすごい国になるだろな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:43:44.92 ID:Q/1VCZBR0.net
>>209
遅かれ早かれ首だろ
どんな顔して日本のゲーム業界戻ってくるんだろな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:44:24.70 ID:T5HTVgLUM.net
正確なことわからんけど
どうせワイらが思ってるような規制やないんやろ?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:44:32.80 ID:Vw3dgXK30.net
お前らアホだから言うけど
もうチャイナがこういう意味不明な行動取るときは全部内部の抗争と考えとけ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:44:49.93 ID:T1Vx5JC90.net
第二次文革かよ
歴史は繰り返す

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:45:20.32 ID:FHcSXGOB0.net
>>190
中国からすればたった数年の後退に過ぎんよ
西側はまるで昔から中国の娯楽に自由があったかのように勘違いされてるが、今でも検閲はあるわけで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:45:42.22 ID:H9Gml7l/0.net
酷い話だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:45:50.34 ID:FszwexZp0.net
対戦ゲームはチーターまみれだしな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:46:23.13 ID:D7kJ8jZW0.net
これもう現代の天安門事件だろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:47:01.40 ID:KTI+fFLn0.net
>>4
ジャップみたいになりたくないんだと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:47:16.89 ID:lyK5IJW00.net
共産党ってどこもこうなのか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:48:37.13 ID:/O+Ui6Xu0.net
ハイエナ企業が上場してる日本よりマシ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:48:40.35 ID:H9Gml7l/0.net
10代20代の今の中国しか知らない子たちは何が何だかって感じだろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:48:46.76 ID:cDAUzOUx0.net
>>222
そうだぞ
歴史を調べたら誰でも分かる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:48:56.90 ID:vpVjjIL20.net
日本にこいよ!一緒にゲーム作ろう!給料安いけどな!w

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:49:39.05 ID:Ptty3iLJa.net
中国市場そのものに期待出来なくなるのなら全然他人事じゃないんだよなこれ
ただでさえコスト高で本数売ること求められる大作出してる中国外のゲームメーカーとか立ち行かなくなるとこも出るんじゃないか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:50:03.26 ID:qm5DLW4nK.net
金が神になってる拝金教信者のジャップには分からんだろうけど
支那では共産党こそ神だからな

金は命より重いジャップとは違って
共産党の命令は金より重いのが支那だから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:50:35.18 ID:D7kJ8jZW0.net
>>222
日本の共産党にも号令出てるだろ
心当たりあるはず

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:51:07.51 ID:qm5DLW4nK.net
>>222
ソ連が崩壊した原因のひとつが共産主義だから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:52:43.82 ID:IeIWDCYH0.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
優秀な人材が溢れて国内は・・・

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:53:17.96 ID:QM0uUoO0r.net
まーた文化大革命かよ
中国は何度同じ失敗をする気だ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:53:23.00 ID:ZssbkiGKa.net
>>222
共産主義がそうなんだから仕方ない

嫌儲にもたまに将棋やスポーツが上手いだけで金持ちになるのは許せない!ってやつ居るだろ
それを国家思想にしたのが共産主義

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:53:52.54 ID:8JkbjI4Kp.net
つっても多くはシンガポールとか東南アジアに拠点移すんだろ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/01/05(水) 19:54:16.72 .net
>>228
まあ根本はイスラム国家とかわんねーってことだわな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:54:23.89 ID:bAM1XVU+0.net
早く誰か "蜂起" しないか
期待と不安

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:54:43.21 ID:RT8d1w0o0.net
代謝が良い国になったね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:54:46.36 ID:SCvx6+++0.net
バイク業界皆殺しにしたジャップと変わんねぇな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:56:12.23 ID:IO6fuNzHK.net
>>2
甘雨の衣装変更されたらアンインストールだわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:56:51.10 ID:V0pQh4Z4a.net
文化大虐殺かよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:56:51.94 ID:UiV4iIQI0.net
これで香川も中国も急成長待ったなしだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:57:13.90 ID:9KcBuFU4d.net
>>99
共産党に突撃しろよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:57:56.53 ID:+FA/IkMP0.net
地下に潜って変な文化始まるかもな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:58:33.70 ID:qm5DLW4nK.net
>>233
そもそも嫌儲って…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:58:44.54 ID:nfmV6hiU0.net
習近平真面目すぎるや

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:59:19.12 ID:V0sQnH2h0.net
現代の焚書だな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 19:59:28.98 ID:LOKE5I9w0.net
>>193
そんな会社知らないアル

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:01:09.67 ID:H9Gml7l/0.net
>>244
他人の褌で金儲けする奴が嫌いなだけだぞ
まっとうなお金儲けが嫌いなわけじゃない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:01:23.92 ID:vRMUNqDq0.net
つまんねー国になったなさっさと死ね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:01:32.67 ID:J6dAohby0.net
これから地下で密造ゲームするのかな中国人は

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:01:47.74 ID:Q/1VCZBR0.net
>>228
んだな
どんな金持ちでも共産党に逆らったら資産ごと没収だよ
ブルジョアはプロレタリアを搾取とか言えばいいし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:02:43.12 ID:UvF+Gol80.net
早いとこアリババも始末つけてくれんと。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:02:57.10 ID:Vq8tJzRTM.net
>>241
これで中国持ち上げてる奴は
今すぐ香川の企業に投資すれば良いわなw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:03:18.41 ID:N0KUs3mm0.net
アメリカ超えられる唯一のポテンシャルがあったのに全部芽潰してだめだなこりゃ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:05:03.21 ID:IYNSuIqY0.net
もうこれで中国に支えられてたPCゲーム市場は終わり

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:05:30.69 ID:kH6U7GQY0.net
ゴミみてぇな産業で労働者の質低下させるとかあってはならないからね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:05:44.20 ID:H9Gml7l/0.net
>>254
もったいないよな
金の卵うむガチョウごと縊り殺しちゃった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:05:58.43 ID:l/f2SE0f0.net
やはり虚業ではなく実業だな
父は常に正しいものだ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:06:05.39 ID:QFrAwtiDM.net
せっかく稼げるようになってきたのにもったいないな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:06:11.51 ID:khgM7q6Oa.net
中国のアニメ会社に引き抜かれたアニメーターどうすんだ?w

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:06:12.40 ID:0misySXx0.net
日本文化だからな
キンペーが正しいわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:06:29.78 ID:p9/7TpvX0.net
これがチャイナリスクか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:06:47.35 ID:AsMOcm6e0.net
あれSEGAから誰が行かなかったっけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:08:15.48 ID:IMGlXNih0.net
>>236
ほぼ完全に管理されてて蜂起するのも難しい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:08:40.27 ID:l/f2SE0f0.net
優秀な技術者が正しい方向に力を発揮できるようになる
いい傾向だ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:10:10.96 ID:7AbFGq6m0.net
中華ゲージャンル問わず面白いのになあ…

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:12:27.96 ID:Sq4YGuqc0.net
本来は死んでるはずが人件費削減、奴隷労働で無駄に生きながらえるよりまた会社作って再出発できるほうがよくねーか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:13:13.35 ID:RdIDjLBP0.net
>>13
生産業とか商業とかに転職だろ普通に

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:13:35.53 ID:rWl6m3dv0.net
さすがにこんなことするのは豆頁ぬかしくないか?
(中国は国外在住の外国人に対しても逮捕する権利を主張しているので自己防衛してます)

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:14:22.68 ID:wO/wkHKqd.net
ダイナミックだなw

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:14:55.60 ID:7ac72QT00.net
おまえら共産圏をなんだと思ってたんだよ
ケ小平の改革開放路線を元に戻しただけだろ
本質的には毛沢東と変わらんぞ今も

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:15:00.80 ID:cWEqMJk80.net
14000社で結託したらひっくり返りそうだけどなぁ、中国魂見せてくださいよ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:15:03.56 ID:j7irhCuI0.net
中国に進出してたゲーム会社どうすんの?
明日はゲーム系全面安か

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:16:04.32 ID:cDAUzOUx0.net
>>271
ほんとな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:16:23.78 ID:Wouo9amn0.net
>>132
白くても黒くても猫は猫だぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:16:27.89 ID:pODek/Gh0.net
日本みたいに国民が腐ってしまう前にって事なんだろうけど、すげえ決断だな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/05(水) 20:17:22.67 ID:seQHB97z0.net
どうすんのこれ・・・
まじでやばい・・・
倒産・・・
どうして・・・

総レス数 628
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200