2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】人気配信者が『ゲームの案件』の詳細を誤って公開してしまう、とんでもない額で大炎上 [604928783]

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:53:17.76 ID:RPPpifpK0.net
金を貰ってるのならプロモーションを含みますってテロップ出せよ
ネット配信での広告規制する法律がないからやりたい放題だな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:53:36.38 ID:QDugqZKt0.net
トップレベル配信者の年収が数億相当って共通認識じゃないのか
これで荒れるってどういうつもりで見てたんだろうな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:55:01.20 ID:06hEpEZr0.net
たかがゲームするだけでそんなに?
甘やかしかよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:55:19.75 ID:Yh+7fUL40.net
こんな額出す価値あるとは思えんのだが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:55:21.61 ID:2yDf9Ulv0.net
人気と言っても数万人程度しか見てないのによくこんな払えるな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:55:39.21 ID:06hEpEZr0.net
売れなきゃ意味ないよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:56:30.19 ID:jSfTMl5P0.net
出てる名前が知ってる人でビビったわ
しょっちゅう宅配ピザ食べてる人だった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:56:55.14 ID:5HY92mNr0.net
テレビCMなんかよりはるかに効果あるからね
これでも安い広告費でしょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:57:09.50 ID:75jRN8XC0.net
これやる人数で割るんじゃないの?
にしたって高いけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:57:50.45 ID:C7oRnuUT0.net
相場がよく分からん世界だなあ
もう少し安くても引き受けてくれそうな気がするが実際はそうでもないのかな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:58:16.72 ID:+vuqGuy40.net
夢があるなあ
小学生が成りたい職業一位youtuberになるのも納得

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:59:07.46 ID:W5qsDxEf0.net
>>276
だよね
それでもすごい額だけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 21:59:12.99 ID:m4Co7pgfM.net
そのゲームを買うのはこの案件に金払うことと同じと思うとあんまり買いたくなくなる
まあ公認で配信してくれるならそれ見て終わりでいいや

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:00:42.43 ID:5HY92mNr0.net
ゲームで遊んでるやつがゲーム開発者なんて比べ物にならないほど儲かる世の中
人件費を限りなく削って広告には湯水のごとく金を使うよね

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:00:58.78 ID:QDugqZKt0.net
ローカル局ぐらいの人数集めて属性もまとまってるやつの年収が1000万とか2000万のわけないのに
こんだけあれてるってことは10代どころか20代すら身近な配信者とでも思ってんたんだろうな
アホすぎる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:01:41.35 ID:futzLMBq0.net
>>283
Twitchで外人の配信見てる限りだとsponsoredとタイトルに付けてる奴らは多いな
日本人で伏せてやってるのはいるだろうがどのタイトルで伏せてるのかちょっと興味湧くわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:03:03.82 ID:W5qsDxEf0.net
普段ゲームに触れてなさそうな芸能人が
突然YouTubeでゲーム配信始めるのって
こういうことなんだなきっと

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:03:11.17 ID:eVMaTgEia.net
>>296
そら宣伝が一番大事だからな
どんだけおもしろいゲーム作っても知らなきゃ誰も買わない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:03:17.85 ID:O94R0USZ0.net
自分がゲーム作ったらどう宣伝するか考えればいい
大多数が興味なくて空振りに終わる新聞折込やテレビCMするよりも圧倒的に効率いいっていう
ピンポイントで自分のゲームジャンルに興味ある層に宣伝出来るならこれほど効率いいことはないっていう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:03:39.38 ID:cAaOZnYG0.net
滝沢ガレソファミリー
https://i.imgur.com/XON2LZp.jpg

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:04:00.75 ID:6dbIZI/90.net
じゃあぺこらとか500万くらいかかるんじゃねぇの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:04:08.82 ID:1Rc5chZa0.net
ゲームタイトルのタグがあるんだからそれ付けてるときの投げ銭は開発に何%か渡るとかそういうシステムもあればいいのに宣伝になるからだけではちょっとね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:04:57.13 ID:pGw7S3Mep.net
思ったより大した額じゃなかった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:06:00.21 ID:5HY92mNr0.net
動画の広告収入、スパチャ、案件で死ぬほど儲かる
そりゃ子どもの将来の夢で上位の職業になりますわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:06:05.98 ID:7tAOgagH0.net
普通にCM一本打ったほうが良くね?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:06:30.25 ID:uttmICJ30.net
さっさとYouTube規制しろよ

何も生み出さず楽して稼ぐなんてことが公になり続けたら国が滅ぶぞ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:06:56.89 ID:6d0/gOop0.net
有名人の子供に生まれるだけでYouTuberって成功するじゃん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:07:08.70 ID:O94R0USZ0.net
>>307
視聴者の大多数がジジババのテレビにCM打ってホントに意味あると思うか?
ゴールデンなら30秒CM1000万〜の世界なのに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:07:30.48 ID:oxoBR89J0.net
>>303
あそこのリスナーはゲームやらんだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:07:49.17 ID:IlgEa0uB0.net
ゲームの内容自体の宣伝もそうだけど人気配信者だと信者が購入するからそれも美味しい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:09:16.29 ID:7QJXPwHIp.net
開発者に還元どうこう言う人は、
将棋や野球のルールを作った人に選手のギャラが還元されるべきとでも主張するのか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:10:24.88 ID:O94R0USZ0.net
そもそも開発者側もメリットあるからYouTuberに案件として投げてんのにな
もちろん全てが当たるわけじゃないけどもそういう全体的な需給バランスで今の相場に落ち着いてるだけ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:10:33.58 ID:PvIPMhUx0.net
YouTuberは回転早いから稼げるうちに稼いどかないとな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:10:58.66 ID:9nugVLc20.net
>>311
ホロリスナーはあくまでホロライバーの反応を見たいだけでゲームなんざなんでもいいしな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:11:05.61 ID:rWHxdu930.net
まあCMって認知のためのものだしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:12:39.50 ID:F7x+qiy/d.net
広告としてメリットあるから販売側が案件としてくれるんやろ。TVCM+タレントよりはやすそうだし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:13:29.92 ID:cIxMA1Q2r.net
>>283
ようつべなら出るが
どのサイトの話だ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:14:00.92 ID:wYwPBxBH0.net
俺も内容が薄いカスみたいなゲーム作って面白半分で150万払ってストリーマー様に配信してもらいたい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:14:17.54 ID:O94R0USZ0.net
ようつべて…
10年前くらいからタイムスリップしてきたのか?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:15:08.56 ID:tGDGdkv1d.net
才能があれば楽して稼げる
才能のない者は汗水たらして働くしかない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:16:28.18 ID:O94R0USZ0.net
>>320
バチャ豚なんかは毎度のスパチャ控えてお金貯めて適当に企業案件として金投げる方がYouTubeの中抜きも減ってお得感ある気がする

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:16:51.01 ID:VbChJOTd0.net
こいつに支払われる分を買う時に払ってんだもんな
しかも仕事の時にしかやってねえし
案件配りまくってるゴミゲーは絶対に買わねえ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:17:13.73 ID:/n2StIcn0.net
スタヌってPUBGで超人レベルの配信者だろ?
俺には無理だわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:17:29.09 ID:7sYfrOiK0.net
You Tubeで観たらもういちいち買わないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:19:12.38 ID:83ozujVd0.net
別に配信者が凄いとか偉いとか言うつもりはないが、今や芸能人になろうとしてる人より配信や動画で収入を得ようとする人のが多いだろうから、競争社会の原理からしたら最上位の配信者がこんくらい貰うのは普通なのかもしれない
というか多分もう中高生の中ではほとんど芸能人のスターみたいな感覚だろうな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:20:08.38 ID:C7oRnuUT0.net
しかし2回配信で300万円って
視聴者の何パーセントくらいがこのゲームを買ったらペイするんだろう?
本当に値段の根拠が分からない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:21:26.50 ID:PqZAQoIk0.net
宣伝としては安いんじゃねえの

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:21:55.19 ID:Wt4BJgt90.net
スタヌ好きだから嬉しいわ、最近観てないけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:23:32.29 ID:fCeYHQnp0.net
広告打つよりは安いからな、広告屋が割を食うなら嫌儲的にはむしろ応援すべきなのでは

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:23:45.67 ID:a88CKM0Q0.net
控えめに言って死んでほしい
中国父さんはゲーム規制でこの手の配信者の仕事も激減するんかね
ならいい気味だ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:24:07.05 ID:bWExTGdN0.net
YouTubeとか言ってるバカがいるな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:24:48.68 ID:PVCvE22w0.net
>>256
今回も別に案件だってことを隠してたわけじゃないよ
案件だって話もこの案件のゲーム始める前から配信で話していたしこのゲームに配信切り替えるときには配信タイトルにPRって入れてたし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:26:46.51 ID:O94R0USZ0.net
>>328
買い切り、課金とかで色々細かい数字は違うだろうけど、この辺から算出すればいいんじゃないか

https://i.imgur.com/KdwtfNT.jpg

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:27:37.28 ID:Gok0oqj/0.net
俺はゲームやって金もらいたいとは思わんけどな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:28:42.76 ID:gn3Yx4CO0.net
こういう金額に圧倒されて企業の犬になっていくんだな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:30:19.27 ID:5GOehRcPa.net
広告屋より虚業だろ
今までは代理店から他の業者に発注していたような富を独占しようとしてるわ今すぐやめろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:31:09.05 ID:WhHDlKs70.net
テレビのCMいくらかかってるか知ってんのか?
こんな効率のいい広告ほかにねぇわボケナス

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:31:56.50 ID:VbChJOTd0.net
>>339
テレビのCMとじゃ露出度が全然違うわバカが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:32:38.49 ID:eVMaTgEia.net
>>339
宣伝なんてされたら俺は買わねえから無駄金!とか本気で言ってるのがケン儲爺さんだぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:33:36.42 ID:MoS5g8si0.net
>>339
2時間で撮り終わると思ってる素人?ww

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:33:53.40 ID:Su7zAqIS0.net
こんなぱっとしないアジア人でもそんくらいは貰えるんだな
全然知らないけど若モメンにとってはヒカキンみたいな存在の人なの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:36:08.38 ID:1sj0tReCM.net
日時指定が1つしかないが2回目はいつ配信すればいいんやこれ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:36:21.42 ID:rrn1awHI0.net
>>17
河川乞食だって上がったろ

保守ジャップになるな
常に脳をアップデートしていけ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:37:27.83 ID:6bYoZRt+0.net
15秒30秒のテレビCMに金使うより
ゲーム好きが万人見てる配信者に3時間プレイさせる方が確かに広告効果あるだろうな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:37:41.53 ID:rrn1awHI0.net
>>319
それはyoutubeの規約でそうなってるから
ツイッチとジャップ法ではステマは合法

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:41:37.54 ID:Vrb/YtAh0.net
芸能人でも「ギャラ安いんですよ〜」みたいなこと言ってるのは半分は本当で
本当に稼げるのはCM出演料だからな
昔は割とこぼれ話的にネタにされたりしてたけど近年はがっつり情報ガードされてて
ネットでもかなり古い情報しか出てこないっぽいな
たぶんお前らの想像より一ケタ高い金額一本で稼いでる

だから逆に言ってしまうと広告とか向こうから飛び込んでくる情報に乗ってる商品ってのは
莫大な広告宣伝費が乗っかってるものだからコスパは非常に悪くなる
できるだけ広告宣伝費使ってないものを利用とするというのが嫌儲的コスパの良い生き方

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:41:47.93 ID:WuznH6e20.net
関くん脇が甘いのぉ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:45:25.85 ID:fFJLsd/50.net
>>343
キッズに大人気のAPEX界隈の配信者やvtuberはほとんどが>>1の男みて育ってる
そう考えたら新作ゲームの案件一本300万は安いだろ、源泉に薬巻いてるようなもんだからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:46:07.21 ID:pbDKA8HR0.net
シージのゾンビゲームね
初日からゲーパスで出すらしいなw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:48:03.82 ID:VYj/VG1n0.net
4時間で1年分の生活費やべえな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:49:22.76 ID:WuznH6e20.net
タモリがいいとも一回分で300万とかだぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:49:35.20 ID:pbDKA8HR0.net
多分このゲーム面白くないよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:49:42.30 ID:H50PcjPv0.net
あほくさ
なんとなく最近ゲームつまんねえなあと思ったら裏でこんな金が動いてたのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:49:50.37 ID:6bYoZRt+0.net
奥さんはどうやってスタヌに近づいたんだろうな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:53:59.16 ID:gj68G5vP0.net
ゲーム好きって配信者見てるの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:54:26.53 ID:5chBsXni0.net
こういうのに思いっきり課税すべきだな、ネット広告にも

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:55:01.54 ID:9nugVLc20.net
>>355
まとめサイトから配信者に金が移っただけやぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:55:38.83 ID:Jrlgntan0.net
決めた


ユーチューバーになるわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:55:46.84 ID:QGxKqYE40.net
>>346
内容も配信者が頑張ってくれるしな
CMだと何人の大人が何日動かないといけないのか

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:57:09.85 ID:eVMaTgEia.net
>>355
ゲームつまんねえのはお前が老いただけやぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:59:10.23 ID:x7rIOIKY0.net
こんだけ投資して回収できんの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 22:59:40.10 ID:J49djPsi0.net
ゲーム配信ブームもこれで終わりか
あっけなかったな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:00:09.15 ID:I60+ombq0.net
>>357
競技系のゲームは配信見る人多いんじゃないかな
戦い方の参考になるので

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:00:47.99 ID:UbNY4Q5fM.net
個人がメディアなんだからこんぐらい金出すだろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:00:56.40 ID:7d/mr4kS0.net
よくツクールで作ったようなネタゲーとか同人丸出しホラゲーとかホロなんかでこぞってやることあるけど
あんなゲームでよくそんな金あるな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:01:09.52 ID:J49djPsi0.net
>>363
ゲームに一番関心ある層にダイレクトで広告打てるんだから回収出来るに決まってるやんw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:01:19.04 ID:gj68G5vP0.net
しかしこりゃ人類衰退するわなぁ
世も末だわ
現代人はもしかして以前に比べて平均知能下がってないか?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:02:24.03 ID:DPdY20wu0.net
やっぱ直広告じゃないと儲からんな
動画内広告なんて100万再生でも30万にしかならん
100万ってめちゃくちゃ大変なのに

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:03:15.61 ID:7cNdODuj0.net
始まったな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:04:07.72 ID:SVLSNd8G0.net
>>14
アスペ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:05:11.47 ID:vvVSYJbP0.net
広告費だけじゃなくてCM製作費とか考えたら300万で全部やってくれるなんて充分すぎるくらい安い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:05:55.92 ID:R0VJjJfB0.net
2時間で300万かあ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:06:14.14 ID:Iof9puQs0.net
>>68
メガテンってかアトラスは方針転換したのか?
アトラス好きの配信者に教えてあげたいんだが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:06:56.13 ID:V05pHuql0.net
>>115
最初に出てくるのって配信じゃなくて配布の注意だろ?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:07:07.19 ID:lAm4FJVp0.net
まさにステルスマーケティングやん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:08:30.44 ID:DPdY20wu0.net
コンパイルの元社長が出した新パズルゲーの製作費が500万といってた
スイッチにリリースするなら10倍必要だとよ
こういうほぼ個人製作のゲームは置いといて
弱小ソフトウェア会社もそんなに金は出せないだろ
大体が社員の給料もあやしいところだらけだし

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:08:33.12 ID:JMtw+gF+0.net
こいつが面白かったのアトラスまでだと思ってたけど正解だったわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:08:55.35 ID:j7SyApnn0.net
嫉妬やこれだけは明白

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:09:50.44 ID:UbNY4Q5fM.net
テレビcmが正しくてこれが正しくない理由なんて説明できないだろう
拒否反応は新しいものが受け入れられないから起きてるだけだ
ステマかどうかなんて関係ない
どうせ宣伝だと謳っても同じように拒否するんだから

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:11:35.61 ID:vyI/ihgTd.net
>>367
興味持たれたから許可出しただけやろ
企業勢は許可出るタイミングが同じで各々好きにやるから被りまくる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:12:09.49 ID:cFm5LCmp0.net
配信2回で600万w
そりゃ底辺があばれるわなw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:12:53.13 ID:HxMJsAD80.net
>>340
ちゃんとコア層にいくからテレビとは比べ物にならないくらい効果的だと思うよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:13:28.37 ID:OYTFahLX0.net
>>377
お前みたいな馬鹿が嫉妬で炎上させんだろうな
ちゃんと配信タイトルにPR表記入れてたからステマではない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:14:32.04 ID:VeSluZHL0.net
これが新しいステマの形か
youtubeに通報してアメリカから訴訟起こせばこいつと企業から金むしり取れるだろ
まあ打診した担当の首が飛ぶだけだろうけど

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:15:05.86 ID:baItsF3dd.net
いまさらシージを新規でやる奴なんておらんだろ 金ドブなんじゃね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:18:43.20 ID:LKdUiXLI0.net
>>386
案件だって言ってやってんだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:19:04.16 ID:S83KjV8K0.net
600万って言ってるアホは小学生からやり直せ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:23:00.62 ID:7cNdODuj0.net
>>386
インフルエンサーが宣伝とかもうとっくに普通やろ(´・ω・`)

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:29:12.99 ID:u5F+18qa0.net
>>299
有名どころだと300万じゃすまなくね?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:30:41.55 ID:9CYQuDCU0.net
嫌になるね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:30:43.41 ID:eV0Hhwof0.net
つぶせ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:33:08.45 ID:5hfxDiE90.net
>>69
いやいやまったくジャンル違うじゃん頭大丈夫?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:34:39.10 ID:abJkyyxW0.net
そもそもこいつ誰なんだよ
もともと何やって有名になったやつ?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:35:17.78 ID:9xj4jODA0.net
永井先生もこれくらいもらっているだろ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:35:24.60 ID:IrrhGpEA0.net
クソゲーダイマしたら見るからに視聴者減るから背水の陣みたいなもんだろw

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:37:04.59 ID:SMsjcFX50.net
>>4
脇の甘い使えない腑抜けオタクには任せられず
グッホ梶田が゚総取りだなー

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:38:54.34 ID:OAMKqxH+0.net
>>340
ネット広告の効率の良さなんてずっと前から言われてんだろ。
頭古すぎ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:42:33.75 ID:HhpTWHMO0.net
配信2回で300万かあ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:43:22.25 ID:O94R0USZ0.net
>>397
まぁこれはある
企業案件でも面白く動画仕上げる奴と、ただお金貰ってヨイショしつつダラダラプレイするだけですって奴の性能差がもろに出る

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:44:45.48 ID:HhpTWHMO0.net
>>307
CM一本はこんなに安くない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:44:55.75 ID:YY7qY30h0.net
国税!見てんのか!

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:46:43.76 ID:oslBHTOZ0.net
糞ゲーでも面白い連呼しながら楽しそうにやらないと行けないやつか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:46:54.26 ID:5ztux6KP0.net
https://i.imgur.com/HHzdhJF.jpg

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:48:34.38 ID:N2lBXI7p0.net
スタヌーは投げ銭もすごいし

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:49:21.22 ID:LfHs5Pdz0.net
>>404
つまらんと態度にでまくるよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:51:56.08 ID:Q0QbsZG60.net
プログラマーかわいそう

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:56:54.73 ID:LKYF0AbXd.net
>>274
お前みたいなゴミの方が被差別対象だろw

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:57:47.55 ID:GxY62UQ50.net
文句あるなら見なきゃ良いだろ
オレはYouTubeなんて見ないぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/08(土) 23:59:34.62 ID:R2yP+Jiz0.net
俺の年収=6時間かよ
凄いな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:03:10.67 ID:y8Q7XChi0.net
>>402
CM1本は数百万人が見るぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:03:18.66 ID:LNP2c9oe0.net
見なきゃいいだけだろ
配信者でもないユーザーが売豚思考に染まってるほうが深刻だわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:05:41.23 ID:0mRAH6Se0.net
永井もトータルロックダウンでこれくらい貰ってたのか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:07:06.16 ID:zzQ6XzB40.net
ゲーマートップクラスの配信者でこれって海外と比較したらしょぼいと思うぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:10:59.58 ID:o9igUTXK0.net
流石に3人で300万山分けだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:11:52.96 ID:Slo+R7mOp.net
CM打つよりも安上がりで効果デカいだろうしな
それでも羨ましいわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:18:31.62 ID:ZZjbH4Vy0.net
>>262
無駄金払わずに済んでるんだから賢い判断だろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:20:26.97 ID:kOoYAr8i0.net
>>412
ゲームしない客がいくら見てもな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:27:09.64 ID:mjP0ry4u0.net
>>416
裏で稼働している人がいるとは言っているが、3人って確定?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:43:01.89 ID:+5YPxGVg0.net
おまえ等の年間の労働時間1950時間
=こいつの3時間のゲーム
でワロタ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:44:50.26 ID:MT4vK6BF0.net
社員が配信すればええやん

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:45:06.55 ID:8sfrPncr0.net
ひゃーすげーな
こんなもらえんのか
そりゃ芸人たちもゲームの案件欲しがるわ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:52:42.68 ID:z8TWO0RR0.net
金額以外は面白い内容も意外性もないな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:55:13.29 ID:hGwvFjga0.net
>>61
300万なら広告費として安いほうじゃん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:56:07.98 ID:ZYcs8hR20.net
案件取れるようになるまでの労力あるだろうし
こんなもんじゃね?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:56:34.04 ID:RFjrCYk/0.net
ポケモンは一件500万だっけ
ヒカキンがダイパやってたやつ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:58:52.58 ID:l5IJKzei0.net
>>412
ゲームに興味ないジジババが大半
しかも何言いたいのか分からん情報を15秒30秒に詰め込む

一方ゲーム実況者への案件なら、ゲームに興味ある層へ、しかも信者多数で誘導されやすい

お前これでいうほどテレビCM打ちたいか?
テレビCMなんてよほど儲かってる一握りの企業の税金対策以外の意味なんてないよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 00:59:25.46 ID:teeydxf30.net
うわあ えげつないな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:00:50.97 ID:gE8imONYM.net
2回で600万に見えるやつは学校出直せ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:02:00.22 ID:NF/nBiyM0.net
>>367
ゲームの面白さと配信での面白さは違うからな

ネタゲーやホラゲーは配信者がリアクション取りやすいから配信映えして人気なんだよ
何日もかけて大作ゲーム何十時間もやってると段々視聴者が飽きて脱落するが
そういうショボいゲームは2,3時間でクリアできるのも都合が良い

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:05:16.33 ID:bkUaO3Yh0.net
>>353
タモリはCMだと1億とか2億とかレベルだろ
テレビにそこそこ出てるレベルで数千万
よくわからん若手芸人で数百万
と言われてるから
若手芸人に数百万払うんならこっちのほうが効果的だ、って思う広告主がいてもおかしくない

よく昼飯がネタにされてる藤井聡太とか将棋棋士なんかは文化人枠でこれよりは相場が安いらしいが
それでも数千万とかだそうだから
なんかで1,2年ブームになってCM数本出ましたみたいな文化人やスポーツ選手でも下手すりゃ本業の10年分以上
をそれで稼げてるかなってレベル

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:05:21.97 ID:PLaVahSb0.net
どうだ、ゲームなんかに金掛けたく無くなるだろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:06:31.64 ID:AB7VUCJ/0.net
>>82
「多分」案件なんだろうな、と「確定で」「高額の」案件の間にはとてつもない壁があるわな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:09:47.66 ID:FLppNMYt0.net
ゲーム開発者「残業苦ちいお・・・」→年収600万
ゲーム実況者「はいどうもー」→時給100万

真面目に働いてるやつって馬鹿じゃないの?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:11:13.35 ID:mjP0ry4u0.net
3人での合同配信
事務所の取り分が300万
事務所が3割取る+3人で等分だとしても70万は入るんか
4時間で70万
人日140万・・・?

笑いが止まらんねぇ・・・

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:12:31.34 ID:C6ezGA8O0.net
働いたら負け

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:13:08.12 ID:l5IJKzei0.net
>>435
底辺ゲーム実況者「はいどうもー」→再生数一桁

底辺のまま何も得ずに終わるものもいるし、今人気のも何年も底辺活動続けてから今のポジ手に入れたってことを忘れるな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:15:21.64 ID:wJ/B/Fyv0.net
ふざけんなよ累進90%にしろよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:16:17.52 ID:5bgAQQ9ba.net
まぁ名前が通ってるし妥当でしょ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:17:07.07 ID:GCp9orU00.net
応援してるファンに対して「いや、お前が頑張れよ」の世界だよな

特にゲーム配信は動画時間は長くなるし、なんも企画考えなくても成立するから
めちゃくちゃおいしいコンテンツらしい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:18:58.89 ID:OHaiuv+T0.net
日本じゃ誰もやりも見もしないゲームに4時間300万x3?
valorantはいったいいくら払っとるんだろ…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:19:01.13 ID:bkUaO3Yh0.net
>>435
>>438
嫌儲でもずっとネタにされてきたアニメ製作スタッフと超ごく一部の売れっ子声優と
その他の声優との対比関係みたいなもんだ
アニメよりもゲームの方が基本羽振りがいいけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:21:21.63 ID:rLQ5B8b30.net
>>384
>>399
こういう障害者相手にやってんのがこういうやつらなんだよ
自分の見てる世界が全てだと思ってるからそれ以外が理解できないゴミ
ネットやるべきじゃねえんだよなこういうバカは

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:21:52.50 ID:HNnwAnZ40.net
スパイギアはちょっと下がりそうだけど釈迦は同じ金額だろうしたった2日4時間ぐらいのプロモーションに1000万近く飛ぶんだな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:24:19.81 ID:OHaiuv+T0.net
300万ももらってるのに延長30分もないってよっぽどつまらんのだなw

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:28:19.90 ID:daLHhf8S0.net
>>436
3人とも所属違うし事務所の取り分について個人に連絡なんてしないのでは
1人あたり300万貰ってるとみるべき

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:33:01.63 ID:SWFAXbKv0.net
企業はこんくらい払わないと製品、サービス買ってもらえないからね
良い製品だろうがなんだろうが芸能人やセレブに宣伝してもらわないと全然売れない
世の中そういうもん。叩いてるやつはアホw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:33:15.12 ID:xIyLuFjd0.net
ぶっちゃけこれ数時間だけやらせても買おうかなって気持ちにならないよな
PUBGやapexみたいに長期的にハマってるとこ見ないとやりたくならないわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:34:34.93 ID:OIkUPVh/0.net
300万!?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:37:40.37 ID:mjP0ry4u0.net
>>447
広告宣伝費で大体5000万は使っているはずなので、
うーん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:39:49.80 ID:ZqWP9RIF0.net
ソシャゲとかでコラボするとかならわかるけど
FPSとか絶対視聴者金落とさねえよな
特に男の配信みてるまんさんゲームするんかね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:40:15.03 ID:X2iDIrcr0.net
両親が隣で眠るアパートの狭い部屋からコツコツ配信をし続け、徐々に視聴者を増やしていったんだよ彼は

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:42:26.16 ID:mjP0ry4u0.net
>>453
個人的にそこは気になってなくて、割が合わなすぎるってのを気にしてる
この配信で何人が見て、何人が買おうと思っているのか
配信を見て、買わなくてもプラス評価を持つ人が何人いるのか

300万だとコスパが悪すぎるし、っと思って、なんでここまで出せるのか理解に苦しんでいるというか

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:43:31.90 ID:m9rMPavQ0.net
ゲームて値段5000円のゲームが
10万本売れたとしても5億しか金集まらんのに
よくわからんとこの広告とか使って儲けちゃんと出るの
中堅メーカーソフトなんか数万しか売れてないだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:43:38.60 ID:f8oW2vVT0.net
テレビCMなら15秒でそれ以上もらえるぞ
急げ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:44:18.74 ID:Xgm0iNSP0.net
現にチューバーがこぞってやってたどう森とか桃鉄馬鹿みたいに売れたんだろ?
馬鹿が流されて買うからマジでウィンウィンな楽な商売だな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:46:04.38 ID:BWP+OG8Q0.net
最近やっとPRって入れることもでてきたけどひどいよなやり口
オンゲーやって信者集めて自分は案件だから当然即ヤメで一緒にプレイできると思った信者だけが残るパターンw

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:46:08.72 ID:X8g3usbd0.net
>>143
差別主義者のおっさんには弱小企業しか案件来ないよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:46:26.44 ID:ytbXN4fb0.net
考えてみると宣伝というのは詐欺臭い行為だよな
配信者達はこのゲーム本気で面白いと思ってやってるわけじゃないし、食品のCMとかに出てる俳優達も別に本気で美味いと思って宣伝してるわけじゃない
あくまでも仕事で金のために他人を騙そうとしているだけ
嘘、嘘、嘘、嘘だらけ
事実無根のデマを流すのが犯罪になるのにこれらが許される理由がわからない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:48:34.67 ID:xeh1NghZ0.net
>>455
TVCMなんてこれの10倍は取るからな
かなり安上がりやで

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:49:02.29 ID:VaQfOBse0.net
普通に生きてるのがあほらしい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:51:25.65 ID:vbePaQ6T0.net
こんだけ貰ってんだからボロクソに叩いても文句ねーよな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:51:59.74 ID:CRkG17/M0.net
>>403
なんで国税?こいつはちゃんと確定申告してる部類だぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:52:53.22 ID:DMqPlxUH0.net
>>1
画像内のurlのpdfを落とした人はいないのか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:54:48.93 ID:YcsJ5M6O0.net
こういうずる賢い奴らが儲かる社会なんだよだから自己責任論で貧窮する人を叩くべきではない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:54:59.33 ID:l5IJKzei0.net
>>454
企業は短期的な目線で見ないからじゃね
300万での収支じゃなくて、300万でこんだけ新規が増えてその内何割が課金してってデータは中長期的に必ず武器になる
結果出ない内からこの10倍で専属契約とかなら馬鹿かと思うけど、実況者ごとにも信者多目のとか話題のゲーム優先で新規多目のとか変わってくるわけだし、企業はこういうデータも着々と貯めてるんだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:57:21.16 ID:LblcFn760.net
BtoCで宣伝に金使うのは当たり前だろ
知名度さえありゃ中身なんてどんだけ適当でもバカ売れするんだよ
逆に配信者が誰も手を付けない新作ゲームとか地雷扱いで誰も買わんわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:57:27.87 ID:OtCCz5zG0.net
>>422
メーカーが独自のチャンネル作ってそこで社員にやらせるのが1番面白そう
カプコンとか辻本しょっちゅう出てるし

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:57:50.58 ID:6H5HBuQJ0.net
そりゃこれぐらいは出してるんじゃないの
怒ってるやつは今までいくらぐらいでやってると思ってたんだ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:58:50.43 ID:mjP0ry4u0.net
>>461
目的が違うからなぁ

TVCMは知名度など上げるのが目的。誘導の入り口
そのため、内容よりイメージが残るような形で仕上げて、3ヶ月間とかプレスを打つ
当然制作費や期間などで多額の金がかかるが、多くの人に知ってもらってブランド価値が上がることを期待する
以前関わった会社だと3ヶ月で5000万だったかな。一概に比較はできないからあれだけど

こっちは実際にゲーマーにゲームをプレイしてもらって、短い時間でゲームの中身を知ってもらうのが目的
ゲームをしている人たちにゲーム自体を高く評価してもらうのが目的
それに1000万は正直馬鹿げてる

>>467
視聴回数を見ると16万
仮に20万viewだと見ても1viewに15円って馬鹿すぎだろ
無駄に高すぎる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 01:59:33.12 ID:Fv3lxrPj0.net
ケンモジサンが違法配信だの騒いで行儀よくルール守ってる間に先行者利益を得てたんだ
稼ぐのは当然の権利だろう

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:00:08.45 ID:1CjPg6ln0.net
こんな誰だか知らんやつでもこんだけ金出すんだな
それだけ宣伝効果あるのかね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:01:00.10 ID:RMd4Qrd80.net
>>325
BF3でチーター扱いされて自宅検証してから有名になったはず、それからBF4でさらに人気獲得して他のFPSでも当然の実力を発揮していってって感じ

この案件はStyishnoob,SHAKA,SPYGEAの3名で日本のFPS界隈のtwitch配信者じゃほぼトップ3と言っても間違いない3人だからそのくらいの額がつくんだろう

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:03:36.73 ID:wmHt1DHE0.net
スタヌはそんぐらい貰ってても許せる
葛葉とかしぶはるとかのVtuberなら許せない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:03:41.92 ID:l5IJKzei0.net
>>471
もっと言えば、広告費ってのは税金対策ってのもある
ただ税金で300万取られるならたとえ個別の宣伝効果が薄くても使っといた方がマシっていう
知名度上げるのだって16万人の「ゲームに興味ある層」に見てもらえば十分って考えることもあるだろう
しかももっと言えば、期間限定のTVCMじゃなく、YouTubeはずっと動画が残り続けて再生され続けるってメリットもある
あと、予算の関係で、例えば10万ならTVCM打てないけど10万で宣伝受けてくれるYouTuberはいるわけで
もちろん金額に見合った効果しかないけどこういったメリットはあるわけよ
まぁ少なくともお前の考えが正解じゃないから企業案件ってのはずっと成り立ってるわけで、現実見ようぜと

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:04:15.00 ID:7K0UlkrC0.net
でもちゃんと宣伝対象のゲームをプレイするんだから良心的かも
そのへんのCMなんか適当な振り付けで踊りながら商品名連呼するだけだったりするじゃん

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:05:29.61 ID:mjP0ry4u0.net
>>476
youtube?
twitchだろ?

見てないのに適当なこというなら黙っておいて

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:05:53.16 ID:OtCCz5zG0.net
総合スレパート2196までいってて草
その界隈では有名なのね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:06:00.69 ID:SxkiaIKr0.net
案件てこんな感じなんだな
バグに触れるなとか細かく言われんのめんどくせえ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:06:15.41 ID:89irm3930.net
twitchで実質トップ配信者だからな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:06:28.78 ID:mjP0ry4u0.net
ワッチョイ 7f87-NE3x
見てないのに適当なこと言うバカなのでNGした

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:07:41.66 ID:l5IJKzei0.net
>>478
一緒だよ
要はインフルエンサーへの企業案件の話なんだから、YouTubeよりもプラットフォームとして弱いTwitchでも現実としてこういった企業案件は腐るほどやってて成り立ってるわけよ
ぼくがこう思うから成り立たないんだい!ってのは無理がある

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:09:26.63 ID:9ZVaiPsW0.net
ゲームと思うから違和感あるだけで
サプリや羽毛布団の実演販売やってると思えば普通だろ?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:09:35.18 ID:l5IJKzei0.net
>>482
はいはい、わざわざNG宣言までさせてぼくの考えた最強の広告戦略に水挿して悪かったな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:11:57.32 ID:waXpvSCP0.net
>>444
嫉妬で頭狂ったんか?
会話できてないぞ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:13:22.84 ID:5lEhJjIh0.net
ま、1回の配信で数万人集められるとか天才だからこれくらいは別に普通なんだろうな
たぶんテレビに出てるお笑い芸人が配信してもスタヌほど人集められないだろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:18:46.36 ID:fa+Rgpq/0.net
2回配信するだけで300まんえん
みんな目指しますわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:19:28.72 ID:OIkUPVh/0.net
e-sportsの大会なんかよりよっぽど儲かるな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:24:39.01 ID:JGf38Ban0.net
こんななんの価値もないことに使われると思うとゲームに金払いたくなくなる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:24:51.57 ID:FSg69XJp0.net
会社の広報部的には有名youtuberに依頼するほうが費用対効果高いだろうし妥当だろ
むしろ安過ぎるくらいじゃね
十数秒のテレビCM一回分にも満たない額じゃん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:24:51.96 ID:FPurFV090.net
この一昔もっとシュッとしてたよな
全身見たらただのズングリしたおっさんでワロタ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:26:56.71 ID:PpV/xwBP0.net
くそったれ
不公平だ
俺はもう真面目に生きるのをやめるぞ
屑になってやる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:32:48.52 ID:I6i2OzLr0.net
日本の超有名esportsプレイヤーですと営業かけてるんじゃないのかね

仕事とってくるやつが有能なんだろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:34:53.91 ID:uhGNDhfYa.net
これ依頼してるのはどこの会社なの?
なんのゲーム?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:34:58.36 ID:LblcFn760.net
こういう配信者は「遊んでるだけで金稼いでる」って批判される事多いけど実際はだいたいが躁病気質の過集中キチガイだから普通の人間がスケジュール真似るの無理だぞ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:42:10.10 ID:VaQfOBse0.net
>>496
実際スタネも休み多いしな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:46:15.52 ID:zcFOt/kCM.net
>>457
どうぶつの森の配信はそうでもなかったな
どちらかと言うと主戦場はTwitterやインスタだったはず

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:54:30.17 ID:NF/nBiyM0.net
>>469 >>422
セガがやってるけど
結局ぱいぱいでか美とかVtuber頼りやぞ
https://www.youtube.com/watch?v=beQLo-HBG8g
https://www.youtube.com/watch?v=mL5xbLwjimQ
https://www.youtube.com/watch?v=YKEqP8URtec

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:56:53.42 ID:zZJ2CBIqp.net
それなのにスパチャするん?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 02:59:37.26 ID:4oz7hpUu0.net
広告効果考えるとこれでも安いんだろうね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:00:04.35 ID:eRZWvyb10.net
加藤純一のおかげでウマ娘やパワプロや桃鉄の売り上げが増えたってのはガチなん?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:00:42.67 ID:b20J/jI60.net
まあこれくらいは貰えるだろスタヌならな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:02:46.72 ID:O19fO3DS0.net
>>90
これ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:03:11.29 ID:wEjVfA6m0.net
4時間で300万円はエグいな
時給だと明石家さんまの半分もあるじゃん

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:04:25.33 ID:fTc05x8R0.net
R6Sのオペレーターの面々で異形と戦えってのがこのゲームだろ?
全く惹かれねえ
しかもUBIだし

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:06:04.85 ID:4oz7hpUu0.net
作り手も腑に落ちないとこはあるだろうな自分より儲けてて

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:07:02.14 ID:z3UYVsH00.net
>>68
まぁ桃鉄なんかは見せた方がたしかに売れるだろな
ほんでRPGなんかは確かにツベで見たら満足するわ

FFのピクセルリマスター買おうかと思ってたけどもこれで十分だったわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:08:01.20 ID:aGPXxiHp0.net
あのハイパースケープでおなじみのubiとはな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:11:34.89 ID:q/aJpS/00.net
>>23
皆でボイコットしようぜ
三桁ぐらいの過疎配信者は余り金にならないらしいから
そういう奴探すわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:13:39.63 ID:q/aJpS/00.net
>>98
俺メモリ16gだけどタルコフできるぞ
マップ読み込めないのはそいつのSSDか回線に問題あんじゃね

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:17:03.57 ID:piWeMtwv0.net
一番かわいそうなのはゲーム開発者だよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:20:01.28 ID:iV/8MeFw0.net
別に金もらっててもいいだろ
これでクソゲー全肯定しろとかいう指示入ってたら炎上するだろうけどただ配信するだけやんこれ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:20:13.72 ID:LblcFn760.net
アニメーターだって別に声優に嫉妬しないだろ
薄給激務が嫌なやつがゲーム会社のプログラマーなんかに応募しないよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:22:50.21 ID:8NOg4t3x0.net
>>493
まだ、なってなかったんか
安月給で真面目に働くなんてマジでバカなんだぞ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:23:16.91 ID:t9MTcKjD0.net
どんだけ金貰ってんねん死ねや

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:24:40.53 ID:ZoOUHhh30.net
>>9
CMとか雑誌広告よりもコスパいいんだろうな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:25:48.82 ID:jkADcqGA0.net
事前にチームで台本作ったり予習したりすると実働2日はかかるやろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:30:41.47 ID:S5IM/TaO0.net
日本人の配信者なんてつまんねーのによく見てられるな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:33:07.75 ID:zP8ICcgC0.net
>>142
外から見てわかるのはSteamのプレイ中の人数ぐらいかな?
発売からある程度時間が経ったゲームだとわかりやすい

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:33:14.16 ID:IQzcQGhPr.net
だいたい想像通りの額だったわ
この手の奴らはYouTubeの再生で月収百万越えだろうし、自分の考え以外のことを強制される広告なら月収数ヶ月分くらいで妥当だろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:39:47.14 ID:7JmoCbDp0.net
😡😡😡

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:40:27.96 ID:BGa+cgRnx.net
その一方で、吉本興業所属の女バーチャ芸人がゲームやってても仕事来ねえって言って辞めてるからな。
落差がすごいぜ。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:43:20.81 ID:KgKv2AxE0.net
時給150万の金持ちに投げ銭するアホw

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:43:30.11 ID:R/vFUhWSd.net
ほんとクソみたいな世の中だよジャップ


安倍みたいなのが得する

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:43:58.07 ID:c6Sxve8ka.net
そりゃこぞってゲームやるわな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:54:21.04 ID:LAgGjZhr0.net
レインボーシックスの案件
昔にシージの案件でkenkiがやらかしてたよなw
学校長vsSMAPなっつ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:55:15.79 ID:x80+tI4Z0.net
UBI製品不買するわ😡

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 03:58:50.56 ID:IUDCcCM20.net
なんだこれゲーム配信の案件ってこんなにおいしいのか?
でも注意事項とかNGワードとかあるの難そう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:01:12.98 ID:NyuNr7Vt0.net
>>23
見なきゃいいんだよ。
視聴者が居なきゃ仕事にならないから、廃業してくれる。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:01:20.99 ID:IUDCcCM20.net
こんな誰も知らんおっさんでもゲーム配信数時間しただけで300万もらえるのか

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:05:28.12 ID:FHLsjvSg0.net
こんな知らん人でもこんだけ儲けられるのか
世界は広い

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:12:47.89 ID:GQIzXcnH0.net
ゲームは金のかけ方がなんか違うもんな
賞金に1億だしたりとか
それだけ儲かってるからすごいな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:13:22.50 ID:+dQsC6Vf0.net
ユーチューバーも企業案件は500万以上からしか受けないとか言ってたしな。
もちろん企業はそれ以上に儲かる見込みがあるからやってる訳で。
もう金持ってない奴はとことんまで金持ってない世界だなww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/01/09(日) 04:15:43.28 ID:N3rFkt4F0.net
ゲーム配信者の頂点クラスだし

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:17:32.06 ID:MEtwLjub0.net
まあでもCMと考えると激安だな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:32:16.44 ID:q/aJpS/00.net
>>94
>>196
いまさら何言ってんだ日本は資本主義だぞ
自分たちに近い所だからスレが立ってるが
世の中には資本を持ってるというだけで何もせずに年数千万以上貰う奴が腐るほどいる
そいつらは真面目に働いてる奴から搾取してる
しかも搾取されてる労働者は資本主義を肯定し共産党を叩いてそれを肯定してきたじゃん

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:39:55.45 ID:9FaHhbqgd.net
金ないんすよ〜的なこと言ってなかった?w

539 ::2022/01/09(日) 04:45:32.28 ID:fTdGl8zK0.net
サタヌで300万ならうんこちゃんは500万くらいか

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:55:32.22 ID:QvwvkOH/0.net
>>68
配信者優遇しまくったのに過疎ったボンバーマンRオンラインの悪口やめろ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:55:58.05 ID:fNL10Cp20.net
>>1
こないな無名人に金はろてるん?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 04:57:02.59 ID:Hf9nsx6LM.net
誰でもやれるみたいな体で語ってるアホいるけどコイツそもそも元プロゲーマーで
しゃべりもそこそこ出来るやつだろ
ゲーム配信したからって誰でもこのランクまで行けるわけじゃないのに

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:02:53.56 ID:FF3mMeil0.net
ただゲームやって食っちゃベッテルだけで300万とかこの世界終わってるわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:04:56.22 ID:fNL10Cp20.net
>>542
ごめワイ、ゲームやっててこないなやつ初めて見たわww
元プロゲーマーでちゅか()

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:06:50.71 ID:Hf9nsx6LM.net
>>544
ゲームやってて知らんなら無知なだけだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:09:37.57 ID:yg7V45lq0.net
スレ開く前に想像した荒れるほどの額じゃなかったわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:13:06.74 ID:7MfBTF8V0.net
2回で俺の年収より高くて草

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:29:32.28 ID:jF911dU+0.net
>>345
ほんこれ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:37:11.20 ID:9Xlmz+t20.net
これからはキッチリしてるマフィア梶田に流れるのかな
配信立ち上げも既に案件が来てる流れだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:41:47.41 ID:Yza8fqXG0.net
>>544
うわっきも

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:50:21.48 ID:Az1bcxmL0.net
報酬貰ってる方にはとくになにも思わないが
そんな広告費はらえるのずこいなあと

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:54:59.51 ID:ZUYYBSkP0.net
>>68
同じく配信NGのペルソナ5はシリーズで一番バスったし結局はゲームの出来次第だろ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 05:57:38.89 ID:aGPXxiHp0.net
>>544
外は出ないわネットには詳しくないわで貴様、なあ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:05:18.02 ID:zb5QwQRs0.net
半端ねえw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:05:53.64 ID:eISAJC5/0.net
羨ましいですな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:23:44.24 ID:zXho+/xV0.net
文面一つ従うだけでこの額動くのは驚きだわ
支給した機器でスタッフ監視の元でリハーサル実施の上とかなら理解が追いつくが…

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:24:10.73 ID:OS3cwkBl0.net
広告費って結局
商品価格に転嫁されるわけだろ
けっきょく消費者が払ってんだよ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:25:52.83 ID:ArGlCdkB0.net
パフォーマーだっけ
APEXの配信で何度か見たけど、一人だけ異次元の強さだった

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:33:12.12 ID:oowZqXCG0.net
金貰わないでゲームやってる奴ww

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:38:00.16 ID:ElqRijq10.net
ディスコードでこんな仕事のやり取りする時代なんやな
あくまでも遊び趣味域管理のツールのつもりだだったわ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:38:37.03 ID:T1bYyMPH0.net
Tfueっつうフォートナイトの元プロがMaddenやったら$140000もらえるって案件もらってたけど断ってたな
日本のプレイヤーでも結構もらえんのな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:42:33.53 ID:nbod/Rq10.net
広告代理店よりは良い仕事するしな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:42:53.71 ID:xeHcxDB00.net
しかし広告って実際効果あるのかね
YouTuberに影響されて買ったもの今までないぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:43:17.61 ID:HBNWgeiH0.net
別に悪い事してるわけでもないのになぜ炎上?
下衆な嫉妬民が叩きたいだけでしょう

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:48:33.53 ID:T1bYyMPH0.net
>>563
広告関係ないけど配信者がやってるゲーム買っちまうけどな俺
モンハンワールドとかKneshi、Sekiroとかそれで買ったしな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:48:43.02 ID:5UJ2NEYgH.net
>>563
それ80年くらい前からの話になるけど、人間少なくとも認知していないものは購入しないから
あとゲームでは、ネット系やソシャゲは人がやっていないものはやらないから

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:50:53.76 ID:WD3+fZFWa.net
スタヌの配信や動画で流れる日清のCMで辛麺買っちまったよ
なおゲームは特に影響されてない模様

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:51:35.83 ID:OBOTamZm0.net
>>394
"もう一度"って言ってんだろアホか
何言ってんだ、おまえ?頭大丈夫か

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:58:05.08 ID:nlOCZfgP0.net
ゲーム4時間やるだけで600万とかほんとふざけた世界だな。

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:59:36.56 ID:U/+6x55F0.net
だからUBIのゲームって高いんだな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 06:59:37.56 ID:N3gfzAy10.net
>>569
ゲーム4時間やって600万円もらえたら
普通に働くとかバカらしいわな
一般労働者はただの奴隷無能バカとしか思えない

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:04:58.72 ID:80uABNc70.net
>>560
ネット荒しの相談してるやつもいるくらいだからな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:13:35.45 ID:6aCR1Maq0.net
それよりTwitchのcmってなんであんなにセンスないんだよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:14:49.67 ID:xIQZ3rBG0.net
30万でイキリまくったゆたぼん可哀そうすぎるだろ…

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:17:15.26 ID:phKIZixo0.net
>>565
Kenshiは実況の影響でかいやろうな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:18:44.56 ID:nlOCZfgP0.net
ゲーム数時間やって600万貰えるやつがいる一方介護とかで毎日8時間以上働いても年収300万とかのが山程いるという現実

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:20:21.54 ID:5JnSdS200.net
坂上がバイキングモア1回出演(約3時間)で80万
しかもこの坂上が高額だと打ち切り
スポット案件とは言え6時間で300万円
よくわからん世界だな
Vのぺこらは3万人ぐらい見るけどスタヌとか何人見てんだ?
ぺこらはもっと高額なのかな
ゲームの案件ばっかやってそうだから投げ銭だけじゃなく
案件で3億ぐらい稼いでそうだ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:20:34.51 ID:VwAAo8I00.net
たけええええ
ケンモメンの年収より高いじゃん

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:22:11.75 ID:VpKXMU6T0.net
だからただのチュートリアルでもわざわざ前後半に動画分けてる投稿者いるのか

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:33:27.63 ID:rLh0ZEc80.net
>>12
とくいだから

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:47:26.58 ID:KcP6lhXm0.net
この一回のミスでペナルティがつくんだぞ
お前らには到底無理な仕事だし
スタヌってやつにも無理だったんだよ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:52:02.28 ID:uMCNnsAl0.net
安い方だろ
一昔前のTVでの宣伝なら一桁変わると思うぞ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:52:50.70 ID:2zyx8Wnb0.net
>>547
お前の年収の10倍の間違いだろw

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 07:57:45.29 ID:vKagQaxc0.net
600万文盲ガイジで草

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:12:02.28 ID:B1DAsUuj0.net
まぁスタヌーくらいなら……

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:13:32.08 ID:zuntVedLr.net
これ所謂ステマじゃないの?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:15:57.66 ID:oJ5YsBJz0.net
依頼通りに配信こなしてるかどうか放送中ずーっとチェックされてんのかな
見る方も大変だつまんねーだろうに

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:17:59.77 ID:usnARYza0.net
>>568
すまんレス先間違えたわ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:21:19.56 ID:HNnwAnZ40.net
>>586
流石にPR付けてるし発売前ゲームを実機プレイしてどうやってステマすんだよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:21:40.72 ID:nUBvQUXQ0.net
>>544
三浦春馬って誰?神田沙也加って誰?って言ってるのと同レベルだなコイツ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:26:41.42 ID:eWo0A8at0.net
テレビも時間の浪費だしYOUTUBERで時間潰すのも時間の浪費だわ
他人のプレイ見てゲームやった気になってるのは
あり得ない選択肢

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:26:42.38 ID:Pjrw0IjKM.net
個人だと思うから変に感じるだけだよな
今はもう人間自体がメディアでテレビ局みたいなもんなんだよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:31:40.75 ID:zLSSAlgR0.net
資本主義に任せて放置するとこうなるからな
中国様が「これおかしくね?」ってところに手を入れて
まっとうな産業をのばそうとするのはこういう理由

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:32:24.30 ID:S3Kqzg1r0.net
バカが集まってるから商売するにはうってつけなんだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:32:41.78 ID:WvnFDnIF0.net
そらナカイドも堕ちるわな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:34:54.16 ID:Qmgw9obM0.net
これのほうが闇深そうだった


https://i.imgur.com/0ObjH2i.png
基本無料FPSの案件
実況者には実況者用に割り当てられた公式URLが配布
リスナーがそのURLから登録してゲームをプレイした場合
そのアカウントの今後の課金額の半分が永久的に実況者に入る、とのこと

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:34:54.71 ID:As0VdNzF0.net
誰このメガネ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:38:32.28 ID:iqFm2xy00.net
こんな奴の配信わざわざ見てる時間がどれだけ無駄か教えてくれる良い教材

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:39:59.11 ID:zw7UaAKhp.net
>>564
意外とナイーブな話なんだけど
配信者とかの視聴者は配信者が楽しそうにゲームをやる姿を見てファンになったり、またファンになった人が楽しそうにゲームをやる姿を見たいもんなんだな
でも案件=お仕事でしかないのにそれと言わずに楽しそうなフリをしてるだけの言わばウソの配信を見させられると騙されたような裏切られたような気持ちになる
もう仮にでしかないけど、例えば今回の案件も「えーメーカ様からこのゲームを紹介してほしいという案件をいただきまして、三人で解説しながらプレイしたいとおまいます」って最初から言ってれば多分こんなに燃えることはなかったはず
その程度のボタンの掛け違いなんだけど、どの世界のファンもそれくらいのナイーブさを持ってるってことかな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:47:05.25 ID:vYIriVDU0.net
年収500万いって喜んでたオレがアホみたいじゃん…働く意欲なくなるわ…

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:54:50.52 ID:Y0EsvIS30.net
やっぱFPSメインのストリーマーってごみだわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:55:20.63 ID:RI4O/tQZ0.net
金出してゲームやるのが馬鹿らしくなるな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 08:59:03.13 ID:Tv++v/8Pa.net
600万だと思ってるガイジが多い方がこわい

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:07:31.89 ID:ARXCVJ410.net
税率上げよう
若者が働かなくなる

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:09:10.32 ID:Py9dSNh40.net
国税庁が内偵進めてる配信者リストの方が盛り上がりそうw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:10:05.01 ID:CNOWK5Cd0.net
すげぇな
昔のファミコン番組みたいなのでこんなに稼げるんだ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:11:38.73 ID:usnARYza0.net
>>599
いや普通に最初から案件って言ってましたが

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:15:39.94 ID:YqPVP2RQ0.net
このスレでも信者の多さが凄いな
こんな時間どぶに捨ててる連中が嫌儲で政治や社会語ってるのか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:21:41.10 ID:Bm9gBMhop.net
>>607
言ってたか?
配信はアーカイブ残ってるから何日のどの部分か言える?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:29:29.50 ID:K8QE2EFTd.net
宮迫も案件で余裕で食ってけるわけだな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:36:02.29 ID:vPTkf7Fk0.net
>>569
マジレスすると準備に数日は必要だろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:38:02.85 ID:oCCUZaVG0.net
ウメくらい有名じゃないとわかんねーよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:39:35.46 ID:+IwQ4HWF0.net
試しに見てみたがトーク力があるわけでもないしゲームが段違いに上手いわけでもなさそう
なんでこの人は人気なの?人柄?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:41:24.61 ID:piWeMtwv0.net
百歩譲ってだよ、配信観たら普通そこで満足するだろうに
そこから「自分でも買ってみよう(課金しよう)!」って無駄金使う馬鹿がいるからこんなことがまかり通る
ほんと救えねえな

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:53:18.41 ID:FyTWUuWR0.net
>>95
エーペックスって有料のアバターとかないの?
フォートナイトみたいにそういうので稼いでるゲームだと思ってたわ
人気配信者が有料アバター使ってたら視聴者は使いたがるからな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 09:54:25.68 ID:pWE21aPB0.net
ヒカキンが紹介した商品とか当たり前のように売り切れるし
テレビCMなんて比べ物にならない影響力だから額も跳ね上がっていくよね

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:04:46.43 ID:NKsOTyJe0.net
どこがとんでもないんだよ
界隈のトップなんだから倍もらっててもおかしくない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:05:07.37 ID:wvZJTMeZ0.net
三人の同接とのちのアーカイブ再生考えたら広告費としては妥当では

1/25のヒカキン時計って案件なんやろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:05:36.03 ID:ay0I7WUN0.net
>>571
20代年収500万↑ある労働者はリスクリターン考えたら嫉妬対象ではない
順調にキャリアアップしてけば1000万超えるから
元ヒキとかニートが人生大博打打って底辺一発逆転に成功したような連中に脇目見る必要無し

あとゲーム作ってる奴らが一番悲しいとか言ってるやつも的外れ
こいつらはプログラム書くのが遊びみたいなもんだから遊んで金貰ってるようなもん
アニメーターなんかもそうやね

まとめるとFラン卒低収入が嫉妬で騒いでるだけやな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:09:09.40 ID:NKsOTyJe0.net
資本主義を努力してる労働者が得するシステムだと思ってる人いないよね?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:10:53.80 ID:X3xvAJYE0.net
宣伝なんだから驚くようなことじゃないだろ
ファミ通に記事書いてもらうのと何が違うんだ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:34:41.78 ID:he989tM00.net
>>457
あつ森が配信のおかげで売れたと思ってるのならアホすぎる

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:40:54.89 ID:vKagQaxc0.net
>>622
かっけー😍

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:51:58.38 ID:usnARYza0.net
>>609
自分で見てきたらいいじゃんギアはその前から3人で案件ありますって言ってるしPRついてんじゃん

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 10:59:10.68 ID:fJjI0b3u0.net
やっぱ案件始めるようになったやつの動画観ないのは正解だな
こんなに貰ってたら幾らでも楽しんでるフリするじゃん

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 11:11:41.32 ID:waXpvSCP0.net
>>620
資本主義っつーか市場原理だろバカ
同額払うにしてもファミ通に記事書いてもらうより人気配信者のほうが効果あるってだけだ
一人で丸々報酬貰えるから儲かるってだけ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 11:28:51.39 ID:/2iS8Gtq0.net
若い子はみんなフリーターやりつつ編集技術とか専門で学んでYouTuber目指すべきだよな
新卒カードなんて要らん、捨てろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 11:33:08.01 ID:HIjEoad70.net
仕事の連絡にディスコとか使うんだゲーム関連は

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 11:40:22.63 ID:2EuqrO2x0.net
>>68
フライング配信まで許したパワポケRは誰も買わなくなったな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 11:45:57.24 ID:125gi9Wr0.net
テレビCM打つのに億円使うのに
ユーチューバーならたったの300万円で済むからな
破格の安さだぞ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 11:47:19.23 ID:yjS4MaF10.net
スタヌはもう落ち目だよ
今は釈迦だよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 12:00:30.37 ID:6KJFeoqL0.net
タルコフはガチだから…

633 :みさみさと :2022/01/09(日) 12:01:02.23 ID:djGafsj90.net
兄だろ 差別するな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 12:03:46.32 ID:etuixuBH0.net
嫉妬で殺したくなるな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 12:05:44.51 ID:4A6Q3LEVp.net
スタヌに嫉妬する前に、スタヌみたいな配信者にになりたくてなれなかった成れの果て敗北民達がどれほどいるかって考えたら
せめて頂点者はこれくらい貰っててもかまわんだろ
芸能界やプロスポーツと同じだよ
とんでもなく裾野が広いその頂点だけが普通に食えてその更に先っぽのほんのひと握りのやつだけが莫大な富を得てる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 12:10:19.01 ID:974mcB5W0.net
配信者で成り上がるなんて才能と運と下積みがいるのに嫉妬とかおこがましいよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 12:15:14.35 ID:5/dbNdvW0.net
テレビCMに比べたらクソ安いんだろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 12:16:17.62 ID:eZEyJlhJ0.net
>>627
正社員で働きつつユーチューバー最高やん

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:03:46.03 ID:xSbCstdN0.net
スタヌ釈迦もこう加藤の絡み配信が面白かったw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:09:50.62 ID:m/8n9jMZ0.net
これバラしたら絶対ダメなやつだろ
契約大丈夫か

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:15:33.85 ID:tDU5ZgKa0.net
>>94
結局のところYouTuberはテレビを介さない芸能人ということ
アイドルとサラリーマンを比べても仕方ない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:16:36.23 ID:FMfR/vAJ0.net
>>637
広告代理店とテレビ局にアホみたいな額ピンハネされること考えたら激安なんだろな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:24:15.18 ID:m1eHwbpS0.net
ゲーム作るより配信した方が儲かるなら
誰もゲーム作らなくなるな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:29:00.00 ID:Cw1FKRYU0.net
最初期のゲーム配信者って終わってるの多かったけど時代の変革だな
めっちゃ儲けられて最高じゃん

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:33:52.81 ID:0AfIJREy0.net
配信者が熱中するくらいプレイしてるなら興味もわくけど
PRのためにちょろっとやっただけじゃ、やる気にならんなー

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:39:22.68 ID:821NPiRN0.net
なんでこれで600万と思うんだ
ケンモメンってまじで読解力ないな
生きていけないレベルだろこれ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:43:56.17 ID:0AfIJREy0.net
もしBFやオーバーウォッチ続けてたら今みたいな人気はなかったんだろうか

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 14:56:53.35 ID:7N4zs/7W0.net
2回やって報酬300万ってことだよな??

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 15:28:43.50 ID:b2d+gbp80.net
釈迦側で見てたけどテンションダダ下がりでゲームしてて気の毒だったな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 16:05:40.98 ID:b2d+gbp80.net
>>68
桃鉄とメガテンてジャンルが違うじゃんJRPGやテーブルゲーム同士で比較しないと
あと他の人も指摘してるけどP5はバカ売れしてるだろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 16:27:09.14 ID:RMd4Qrd80.net
>>577
スタヌのviewerは大体アベレージ1.9万人とかそれくらい
2万越えてても全然珍しくない感じ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 17:25:55.28 ID:+gfUXmxW0.net
案件で別ゲーやっても
正直人増えないんだわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 17:34:03.69 ID:WwbKk7RD0.net
こいつの嫁さんが真の勝ち組

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 21:44:25.31 ID:ZN54M7UI0.net
テレビCMよりコスパ良さそうだし
企業がネット広告に力を入れたがるのも納得ですわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 22:36:04.75 ID:fTSANW7F0.net
>>68
メガテンが死んだのは単にゲームとして微妙だったからだぞ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 22:42:00.88 ID:cxGTi65Ad.net
ワイらは金払ってやってんのを配信者は大金貰ってやってんのか

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/09(日) 23:44:31.32 ID:KM7YA3U20.net
>>613
人柄だと思う、あと声がやっぱり良いのとまあなんだかんだゲーム上手いし

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 00:17:46.23 ID:kn/nYv+Hd.net
ストレスを感じない程度のうまさで良い声飽きない話が出来る能力は競技性とはまた違う能力

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 01:23:16.86 ID:LB8FmCA/0.net
>>629
売れたら配信者の成果、売れなかったらクソゲーだから悪い
信者のテンプレな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 02:47:21.27 ID:o86/f60Y0.net
ゲーム配信とか当たり前のようにやってるけど、そもそも違法だろ
何で取り締まらないのか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 07:40:42.10 ID:1vm79JpE0.net
>>660
取り締まって誰が得するの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 09:36:07.93 ID:ylV0YsDBd.net
>>32
虹6w

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 09:50:10.14 ID:opjk1Qkh0.net
2回ゲームするだけで300万かよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 12:58:52.23 ID:Xf+7DdGXM.net
>>609
というかツイッチは案件配信は必ずタイトルにアドとかPRとか案件ですって書かなきゃいけないルールあったはず

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 17:15:40.57 ID:q2MSZmoK0.net
リクエストしたら誰かが絵描いてくれるスレ Part10 http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1623194739/       

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 17:26:03.20 ID:5lm2M+nb0.net
>>660
時代が10年前から止まってそうな馬鹿だなw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 17:30:27.84 ID:7XbY731va.net
まぁその辺のWeb広告よりは全然安いわな
妥当じゃね?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 17:52:29.49 ID:9I9hiqrQ0.net
ほぼ無償で5千円とか1万円投げるやつが普通にいる世界だから時給75万円の人の応援になるならゲームの一本でも買ってあげるかぁ〜ってなるのは当然

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 19:34:27.24 ID:Mrp7pWse0.net
でもCMの芸能人のギャラ数千万円から億だぜ?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 20:36:14.14 ID:E71Q6UFYp.net
案件やって毒が抜けてつまらなくなる配信を沢山見た

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/10(月) 20:40:08.97 ID:7e8AH16Xa.net
>>502
コナミは加藤純一がネトウヨだったからアーカイブ全て消したんだよな

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 00:12:41.27 ID:WIXDTDa50.net
お前ら叩いてるがubiのオンゲの初期ビルドでバグを回避しつつ舌打ち禁止で楽しそうに解説プレイするってプレッシャーやばいからな
まだこれ安いと思う

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 00:39:18.84 ID:NV7+8qkU0.net
ただの素人じゃなくて元プロゲーマーで配信してる人ならこれくらい行くでしょ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 01:43:29.43 ID:1X0WwXo40.net
>>577
広告代理店とテレビ局がたっぷりピンハネした後の坂上のギャラが80万だから
スポンサーが直接払ってる金はその数倍だろう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 01:45:54.41 ID:OZB/G7VF0.net
まぁ金もらえるからゲーム配信者はクソゲーでもおもしろいとか言う

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:12:44.31 ID:/C9g6m+9H.net
>>23
別に異常とは思わんけど
誰でもできることで何百万も貰ってるのなら異常だと思うけど
こいつと同じことやれと言われても大多数の人間はできないだろ
お前は配信で数万人も集められるのか?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:15:39.93 ID:OZB/G7VF0.net
まゲーム配信者の言うことは間に受けないのがいいな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:19:47.45 ID:pDTY0xk50.net
この人あんまりしゃべらないし面白くないけど人いっぱいいるね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:23:42.80 ID:eChiqKdn0.net
酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

酒を出してる飲食店だけが協力金3000万円
みんなで飲食店に行くのをやめよう

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:25:29.56 ID:Oid+IbJa0.net
去年のデータ流出からだけど釈迦は投げ銭カウントなしサブスクだけで収入5000万円
本人曰く面白そうな仕事は安くても受ける、気の進まない仕事は受けないって言ってるから楽しそうに感じたんじゃないかなという印象、先を見ても虹6はプロシーンありそうだし
案件300万円はでかいけど普通に配信してても稼げるだろこいつら

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:43:36.34 ID:8xwj79Nsa.net
ボロ儲けやないか

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:44:05.16 ID:dndxKJxc0.net
プロ・ストリーマーってやつだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 02:48:52.28 ID:mpIMO+Z80.net
誤解させてしまってごめんなさいって切り抜け方いい加減規制しろよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 03:01:19.60 ID:F2SQeeRy0.net
40代超えたら体ボロボロになるな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 03:05:04.97 ID:STc0mE0w0.net
>>678
スタヌが喋らないとかどこの世界線だよ
スパイギアと間違えてないか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 03:09:40.84 ID:x3P2xV0+0.net
Vチューバーのユニが近年ソニーやスクエニゲーばかり配信して週一のニュース配信やめたのも金もらってるからだろうな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 03:25:31.75 ID:1X0WwXo40.net
>>686
ニュース配信は素材の準備したり大変だから
だいたいの奴が途中で放り投げるがな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 03:41:54.37 ID:Oid+IbJa0.net
>>687
聞きたいんだがこいつらクラスは全部PR付けてる、かつtwitch自体はアメリカの会社だけど日本人はPR付けなくていいって解釈してんの?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 04:10:57.08 ID:L/QyL0Rea.net
税務署に連絡した?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 09:51:10.16 ID:OLFkdl6Bp.net
>>675
まあこれからは配信者がこのゲーム面白いって言ったら案件だなってなるわな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 10:08:18.94 ID:hoQsfmm60.net
>>689
ちゃんと税理士ついて納税してるし税金対策でベンツ買ってるよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 10:11:54.99 ID:5dLCqjDJ0.net
でもまあこれだけの価値があるっておもわせるのも大変だと思うよ
芸能人に払うよりはよほど効果あって安いんだろうな

総レス数 692
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200