2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ+1409800 死者+2208 [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 11:48:01.77 ID:9/RPKf+Qr●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
New (today)*: +1,409,800

DEATHS
New (today)*: +2,208

HOSPITALIZED
Currently in hospital 140,186
change (today) +4,076
Currently in ICU: 23,871
change (today) +832

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/11(火) 22:02:40.70 ID:M4MbcPeW0.net
致死率て下がったな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 00:19:41.61 ID:mxJmC26A0.net
>>578
防御力が10上がるけど、最大HPが30下がるって感じ
最大HPが30以下の人は死ぬし、それ以上あっても何回も繰り返せば死ぬ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 00:20:11.60 ID:yg30iDv70.net
本当にちゃんと検査してるのか???

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 00:48:03.88 ID:zzlEdioK0.net
集計ソフトの数式が間違ってるんだろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 01:04:14.15 ID:okT7S96ra.net
>>540
横からだけど今の92.3%って無症状と軽症の合算なんでしょ?無症状は何%?
去年は軽症が72%で無症状は何%なの?
去年と今年で比較する数字が明確じゃないとイメージつかないので比較するなら揃えて欲しい

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 01:23:25.16 ID:MXcarBU+M.net
マスクしろよバカ
飛沫感染抑えるだけでも多少効果あるだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 01:51:15.94 ID:qmp6qoYF0.net
>>93
中国式終わっとる
数字が適当な国でマンセーするやつよ脳たり無さよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 01:52:34.18 ID:78q3legC0.net
オミクロンは死なないんじゃなかったのかい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 01:53:58.98 ID:ztQVEYOM0.net
死亡率減りすぎじゃね
アルファ時代は1/10ペースだったから14万人死んでたはず

ぶっちゃけこんなの無視していいレベルだと思うよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 01:57:41.66 ID:NtFChzq20.net
死者少なすぎ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 02:00:07.15 ID:NtFChzq20.net
>>97
言うてフランスとかドイツより緩いやろ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 02:03:25.12 ID:WOpF/gPs0.net
ただの風邪じゃん

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 02:44:38.73 ID:NtFChzq20.net
>>101
痴呆

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 02:56:23.94 ID:naEkyimc0.net
世界大戦中かよ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 04:28:27.62 ID:yp/HrjlL0.net
>>594
世界大戦なんかとっくに超えて南北戦争ですら超えてる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 04:42:56.44 ID:hcMTSCOg0.net
これもう集計追い付いてないだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 04:44:49.88 ID:0pNbRDTF0.net
集計する意味はもう無いのでは?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 04:52:06.70 ID:h3Qoilf90.net
国が若返っていいじゃん

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 06:49:42.65 ID:9GTa22Q00.net
マジでじわじわ死傷者増えてるな
あかんやんあかんやん

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 06:57:48.13 ID:RdXMSuyh0.net
相変わらず全然死なねえな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 07:15:31.31 ID:kmpcwnKt0.net
このペースだと年間死者80万人か
オミクロン雑魚説は何だったのか

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 08:15:17.88 ID:6W3jkQR0M.net
チョンメモンがアメリカ行ったら発狂して死んでまうわ

チョンメモン「ジャップは〜二週間後は〜」www

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 08:25:44.13 ID:sufhslVUa.net
>>589
死亡率10%だった時代なんてねぇよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 08:28:45.69 ID:k8080mBI0.net
この規模の感染が続けば、反ワクチンも自然感染しまくるだろうし、
アメリカも7割ぐらいはワクチン打ってるから、
残り3割が感染しつくせば社会全体の重症化リスクは下がるだろう

そうなればコロナ禍は終わりだろうな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 08:39:17.04 ID:qXxJWW7N0.net
>>5
全米野鳥の会が頑張って数えてる

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 12:59:56.57 ID:+VYtow8da.net
アメリカはそもそもインフルでさえバリバリ死んでたような

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 18:56:34.80 ID:SLS1pY0Ea.net
バイデンが本当にただただなんにもしないの愕然やで
菅の方が成果出したやんけ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 19:05:47.57 ID:JcPKjQs+a.net
バイデンがどうとかそういう問題なんだろうか
欧米って馬鹿しかいないんじゃね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 19:08:43.66 ID:XAM+oCv+0.net
バイデンとか言うトランプ以下の痴呆老人ワロタ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 19:09:49.87 ID:fTqDBCY80.net
やっぱ半角文字だけだと情報処理が楽なのかな
よく数えられるよ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 19:10:08.06 ID:E45BijHd0.net
>>603
初期の欧州は国によってそれぐらい死亡率あった

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 19:10:33.88 ID:/qtl80eSa.net
増加数はオミクロンだからしゃあないがなんで未だに死にまくってんの

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 20:48:28.80 ID:w72NKuSl0.net
>>611
なんでアメリカの話なのに欧州?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 20:50:16.24 ID:9PhkRI960.net
>>612
イギリスだって死者数伸びてるで

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 20:52:19.03 ID:KwgKoz3a0.net
最近隔離期間を短縮させたけど
あれは科学的根拠がほとんど無くて
そうしないと社会機能の維持が困難になるからという非科学的な事情で行われてるんだよね確か

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 20:54:03.55 ID:wLbKoFKN0.net
東アジアがワクチン接種後もマスク消毒手洗いソーシャルディスタンス守ってるのに対して
欧米はワクチンしたからもう日常に戻るぞって感じだから
その差が感染数に出てるんだろうな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 21:00:47.83 ID:n2WbsL/h0.net
>>615
二週間の科学的根拠は0リスクを目指してだけど今は小リスクは許容していかないと社会が回らん
小リスク容認はオミクロンがここまで広がったんだから正しいと思うわ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 21:03:58.45 ID:N0InJIP30.net
アメリカやイギリスは死んでもまた人間が湧くように生まれてくんだろ、そういう土壌ができてる
むしろコロナ死の少ない日本で人口が減りまくってる現状のがよっぽど問題だよ
他国を馬鹿にしてる場合じゃねえからな、これでまた「失われたウン十年が〜😭」とか喚くのは勘弁な

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 21:19:47.57 ID:Y84R055BM.net
死者が多いのはワクチン接種率の低さが原因だろうな
反ワクさあ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/01/12(水) 22:52:53.12 ID:CjqtRVYV0.net
もう国民全員罹ってんじゃないの?
ワクチン要らんだろ😦

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 23:18:59.25 ID:crf9YJf90.net
>>615
ヨシムラハーンはさっき報ステでCDCは潜伏期間3日って言ってるから濃厚接触者の待機は5日でええわ言うてたけど、それもテキトーなのか?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 23:19:55.58 ID:c8JDjnmt0.net
マスクすれば治るのになぁ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 23:42:44.75 ID:Aqv5OIR00.net
致死率はいったとしても0.5%ぐらいかしらね
もうただの風邪でいいんじゃね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 23:52:34.14 ID:Fzavefly0.net
>>621
オミクロンはそうだけどオミクロンだけじゃないからなぁ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/13(木) 00:02:57.84 ID:hOnGbg7q0.net
日本だと検査数キャパオーバーして検査できませええんってなる
現状ですら、感染者の中の無症状者数が1割にもなってないぐらいまともに検査普及してねーのに

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/13(木) 00:05:48.93 ID:St2L5B0d0.net
>>625
アメリカの検査数すげぇ!って言えばいいの?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/13(木) 00:06:43.16 ID:8zfEBOIsa.net
アメ公あほやからな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/13(木) 10:23:13.70 ID:rrZh+SOQ0.net
>>4
死ぬのは基礎疾患持ちと老害だけ
つまり社会保障の対象になって国の足を引っ張ってる連中

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/13(木) 11:39:41.00 ID:2ydHp/S5a.net
>>628
人権はどこに行ったんですかねぇ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/13(木) 12:03:16.72 ID:mSbjoISP0.net
この知能じゃ温暖化止められないわ

総レス数 630
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200