2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ポイントの達人」が凄すぎる。ポイントお得商品で716円のところを実質270円で購入! 446円もオトク!  [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:01:14.08 ID:/prfBG/G0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/EoPCrIx.jpg
https://i.imgur.com/pNcUjjs.jpg
https://i.imgur.com/94b6rJk.jpg
https://i.imgur.com/MIALvkM.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:01:52.10 ID:23eq+QiS0.net
ほんとに要るものか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:01:59.15 ID:YLdiY7Ot0.net
買わないなら0円

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:02:10.98 ID:BODWco/k0.net
漫画読むためにゲームやってポイント貯めてるわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:02:59.92 ID:QH9qaeAP0.net
その手間賃を時給換算しなきゃなぁ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:03:16.07 ID:bmeosj/y0.net
乞食活動の常識じゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:03:28.97 ID:y7nIx5iv0.net
出前館で2千円のマクド実質860円やで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:03:41.08 ID:+RS36evl0.net
コンビニでもの買ってる時点で情弱

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:03:49.96 ID:jlss4OpSM.net
余計なもの買わなきゃ一銭も使わない
これぞケンモメン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:04:47.85 ID:id9P0rgfM.net
ポイ活はポイントよりストレスの方が溜まるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:05:04.15 ID:Yeo0F6vwa.net
この3人の見下した目付き
たまんねぇ
http://imgur.com/ljAnKZF.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:05:06.59 ID:ieGqfG430.net
楽天買い回りでポイントのために必要のないものを無理やり買うのアホくさいと思う
そういう俺もAmazonプライムデーとかで散財しまくってるが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:05:33.30 ID:R3rTbFJn0.net
Twitterにもこういう人多いけどどれもほしくないんだよな
この手のってアルコールとか甘いものとかジュースが異様に多いよね
最近は101円以上100円引きとかのだけ使ってる
結局欲しいものですらないならいくら安くても無駄遣いよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:05:57.25 ID:Zyv98bLx0.net
コンビニで贅沢は雑魚
真の情強は最近ならファミペイ大感謝祭でPOSを買った人間

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:06:02.77 ID:ovGP88HC0.net
ポイント目的に買い物してるのはただの馬鹿

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:06:05.91 ID:vk38rA9D0.net
どうせ期間限定ポイントだろ
使い切るために無駄に消費させられるやつ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:06:07.67 ID:4P9h32cU0.net
こういう奴って逆に買い物下手な典型なんだよなw
本来買う予定に無いものすらポイントに釣られて無駄に買いまくるっていうw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:06:47.77 ID:hPSGBzwKr.net
ポイントコジキしてるヤツには消費税とれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:07:12.05 ID:9fcwihsY0.net
でかまるが232円とか
いらん物に縛られないし素直にスーパーへ行けよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:07:19.41 ID:p3ZoUcle0.net
時間の無駄

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:07:26.19 ID:PKclI74G0.net
0円余裕

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:07:54.26 ID:DPEVKTdx0.net
その436円は税金負担になる 卑怯な中抜き野郎はこの星から出て税金星雲に行け

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:08:58.13 ID:LEMadr4G0.net
100%キャッシュバック思想はもっと広めなければならない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:10:01.01 ID:XzN/KrRX0.net
株主優待の桐谷を追っかけてる人いるよね

寝取られてハゲて乞食生活とか羨ましいか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:10:14.02 ID:HfXT5fy00.net
ポイントの情弱狩りやめたれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:10:43.43 ID:oaIjXXK+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
俺もYahooカードのリボ払い契約したらもらえる5000ポイント貰ったらすぐにリボ契約解約してコタツ無料で買ったぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:10:47.13 ID:usifQvBzM.net
コンビ二の定価自体がそもそもかさ増し
ドラストのクーポン併用価格とヨドバシの10%還元後とで勝負しろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:10:53.03 ID:lwyF1PoI0.net
これローソンのお試しじゃなくて付与ポイントの話なんか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:11:22.57 ID:5G2V9gsU0.net
こういうの見ると楽天PCUとか糞に感じる
ポイント還元でしか割り引けないなら安くしているとは思えない

要は

10,000円で10%還元で売るなら最初から9,000円で売れって話
ポイント有りきで結局得はしていない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:12:26.40 ID:oaIjXXK+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
金払った後にポイント貰っても得とは思えない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:12:34.84 ID:5G2V9gsU0.net
そもそもコンビニで買い物している時点でポイント以前の話になる
何で高い店で買うのってこと、スーパーで買えよって、欲を言うならオーケーや西友みたいな激安店で

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:12:51.30 ID:SGTEdUAE0.net
>>11
右の二人がやってる奴らなんだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:13:36.24 ID:Zyv98bLx0.net
>>28
お試しじゃないか
コンビニのポイント還元はごくまれに20Pのキャンペーンとかそういう世界だし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:13:47.86 ID:5G2V9gsU0.net
>>24
あの人は株主優待券を自分で使いたいからああなってる
普通の人なら売却してる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:14:34.85 ID:HEKb6ymP0.net
以前日経の番組で紹介されてたポイントの達人はポイント貯めるために食材までコンビニで買ってたな
どう考えてもスーパーで買った方が安いのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:15:08.47 ID:0Pf3xpt+0.net
ストレス発散ゲーム感覚と書いてあるからそのポイントに費やした費用とかは度外視なんだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:15:13.38 ID:IFfE1QFc0.net
買わなければ0円なのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:16:22.69 ID:5G2V9gsU0.net
楽天の汚い売り方も嫌い

AQUOS sense4 Liteを新規で

25,001円で販売 後に25,000円分楽天ポイント付与
普通のキャリアは1円売り ワイモバはbasicで1円

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:17:12.45 ID:GWqj6ECO0.net
半額弁当に勝るものなし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:17:52.78 ID:Lhen5m5Z0.net
番組そのものが広告になってんの多すぎ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:17:56.81 ID:w9jyyk1L0.net
しょうもな
こういうのがポイントの達人な
https://i.imgur.com/rjFVSFt.jpg

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:18:22.30 ID:zbnMHGboM.net
貪欲すぎるだろ
あ、でもそれがジャップか😅
https://i.imgur.com/94b6rJk.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:18:26.12 ID:/d4cEKtr0.net
本来なら買わなかった必要ではない物を
安いからという理由で買っても得ではないんやで

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:18:32.43 ID:45B3SQ5E0.net
ポイ活ってブログ全盛期の文化だろ
スーパー行けや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:19:08.02 ID:fS9K1cCy0.net
その無駄な時間パートやればいいのにな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:20:32.33 ID:5G2V9gsU0.net
>>40
炎上騒ぎのジョブチューンもそうだろ

そういう番組最近多い、ウワサのお客様とか坂上の潰れない店とかもチェーン店取り上げてアピールしてるし
低予算で番組作れてその企業からも沢山金貰えるんじゃないの?オーケー、業務スーパー、コストコ取り上げるのもそういう趣旨

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:22:17.66 ID:HKy4sUBI0.net
昔アメリカのテレビで、クーポン利用してこんなに安く買ってる客っていうのが出てたけどこういう好事家の例だったんだろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:22:26.21 ID:NanGJXCQ0.net
どれも必要ない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:22:48.52 ID:5G2V9gsU0.net
この主婦からすれば

298円でサッポロ一番5食入りが売られてても
328円でサッポロ一番5食入り(30Pナナコポイント付き)がお得に感じちゃう口なんだろ

本来は298円で30P付くならマジのお買得だけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:23:21.67 ID:gh2Wx63H0.net
コンビニで物買う時点で得でも何でもなくただの道楽に過ぎない
そもそも言うほど得ならこんなゴールデンのテレビでは紹介しないしな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:24:09.88 ID:SPDPppCY0.net
家計って言うけどあんたが食うんだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:25:30.91 ID:kfuf0QcY0.net
ポイ活は株でストレス溜めるより簡単で
得するからやめられんな
明日は高級焼肉チェーン店で貰った
1,500P使って1,000Pバックと無料ハラミを堪能してくる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:25:39.61 ID:Zyv98bLx0.net
本当に得したいなら今時ほぼ100%のスーパーでペイ連携してるから
ペイで堅実にポイント消化するだけだから大して言うことがないんだよな
暇ならテンタメやファンくる監視してもいいけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:25:56.27 ID:YcfSWxu10.net
買わなくて良いものしか買ってないじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:26:50.58 ID:m2H6+WYz0.net
ポイントのために無駄なものを買うとかあたおかすぎる
必要なものを安く買えたならそりゃすごいが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:31:37.15 ID:5G2V9gsU0.net
ポイント有りきで買い物するのは本当にナンセンス

価格ドットコムの最安にポイントが付くなら話は別だが、1〜2割も高い店で
この店で買うと15%ポイント還元されるからここで買うと言っているようなもの

あとポイントで買うとポイント付かないからね、ヨドバシは本当に糞な売掛システム考えたよ
10,000円で10%還元より単純に9,000円で売れない所は罪作りなところ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:32:16.98 ID:lDlJtS5E0.net
POSAキャンペーンやタダ券なら興味あるが
欲しくもないお菓子とか買わねぇよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:33:46.23 ID:B/vZk5N+0.net
コンビニで物買う時点で情弱

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:34:03.15 ID:J9PK4MNz0.net
まぁ、要らんもん買ってるから実際は大して得してないんだが、
モノが貰えるゲームみたいな感覚でしょ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:34:17.94 ID:/RmMM6JKM.net
ガキや親戚の差し入れ用の菓子とかはポイント使ってる
そうすれば、定価で買ったんやぞアピールできるから最強

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:39:54.99 ID:ICS5OCuo0.net
そこかしこで実質って表現されてるけど
支払いと還元の内訳わかるように書けよ

ていうか、実質って表現だと
アホは本当にその値段と同等って勘違いすると思うんだがな
まぁアホが損するのは構わんが

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:44:51.84 ID:1UpLfNp00.net
>>1
普段買うものならともかくいらんやつじゃねーか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:45:01.00 ID:37bV58hNr.net
>>56
PayPayって神だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:45:24.30 ID:RUiT6e0Y0.net
「安い」だけしか気にしてないからそれが不要で無駄でも買ってしまうという細かい散財をしてるんだよな
トータルではそんなに得をしていない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:45:31.05 ID:ssnFavtL0.net
得をしたいのかポイントが欲しいのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:47:25.12 ID:5G2V9gsU0.net
ポイント脳は15万のカメラ買う場合こういう感じで物事を判断する

価格コム最安店:15万 送料込み クレカ可能
ヤフショや楽天市場:172,000円 +13%ポイント還元 クレカ可能

150,000円 vs 実質149,640円(ポイント差し引いて)

これでどっちが得だと思えるか人それぞれだけど
ポイントは現金ではないのでヤフーや楽天ならそのサイトでしか使えない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:48:24.13 ID:iazaBAxc0.net
>>11
というかASUSのスマホか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:51:07.22 ID:Z7N6m2Wp0.net
ポイント乞食

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:51:12.16 ID:vs/QuSbc0.net
くっそ古いiphoneだしなんか画面割れてね?
貧乏演出か?私物?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:52:28.36 ID:lFyIYQkva.net
結局金使わなきゃポイントこないんだから無駄なもん買わないのが一番節約だよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:52:56.48 ID:8+UoAcuN0.net
※主婦

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:52:56.99 ID:PtXFHhEZ0.net
欲しいもの買うならいいけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:52:57.46 ID:23gC4ycY0.net
買わなきゃ
もっとお得!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:54:22.86 ID:cce1jwDx0.net
ポイント貯めるためにはお金使わなきゃいけないよね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:55:03.12 ID:m9A60RWCa.net
俺の知ってるポイ活と違う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:58:41.04 ID:5G2V9gsU0.net
オーケーで買い物してもざっくりポイントが溜まって超お得とかなら良いんだけどね
昔の100億バラマキまつりみたいにね、ビックカメラで買い物したら20%還元されるとかさ

その頃はビックもオーケーもユーザースキャンで不便だったけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 16:58:51.51 ID:SNe9GBq20.net
コンビニで行っていいのはローソン100だけ。あとは二割高のぼったくり。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:04:04.94 ID:5G2V9gsU0.net
ローソン100で磁気研究所の10000mahのモバイルバッテリーが1,080円で売られてた、結構お買い得
BとCで充電できるのも地味に良い仕様、出力は2口あり

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:04:25.13 ID:UqcQtcCSd.net
ヤフーショッピングで買物して貰ったペイペイでふるさと納税した
ポイントで納税なんていいのかね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:05:38.39 ID:7lQPX5qH0.net
ポンタの引換券ってすぐ売り切れなるじゃん
ポイントが貯まっていく一方

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:07:10.35 ID:pNVr4KYC0.net
コンビニで買ってる時点で全然お得じゃない
ケンモミンを見習うべき

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:09:01.42 ID:pmhGHlzp0.net
食わなくてもいいものを買ってるから結局買わないことが美学のケンモメンの勝ちだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:09:41.97 ID:tlpiC3Ig0.net
ポイントは家ではなく懐に還元

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:10:52.61 ID:Zyv98bLx0.net
>>80
スーパーで使うか増量CP待つか投資経由で現金化しちゃえ
使える手はポイントの種類によるから調べないとわからんが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:14:21.54 ID:PlX1u28+0.net
近所のコンビニで半額弁当購入してさらにお得を目指すのがケンモジ
甘いわ主婦

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:16:33.92 ID:5rhNMn7v0.net
>>26
楽天のは規定額まで使って2ヶ月くらい封印で解除だったっけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:18:23.31 ID:2uzsL4wp0.net
批判しようかと思ったけどそれよりワイプの「あ、こいつバカだわくだんねえ事に時間使って、、、」みたいな顔すげえムカつく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:21:04.95 ID:5G2V9gsU0.net
>>87
普通でしょ?コンビニ使ってる時点でお得じゃない

セブンでコーラ買うとどうでも良いコーラが貰えるとかやってるけど
あれも本来の価格が安くない時点で特に感じない、ゴミがおまけで付いてくるだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:29:52.27 ID:bmeosj/y0.net
dポイントはやまやで使うわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:30:14.77 ID:F+wMFdb2a.net
俺も楽天ポイント100万近く付与されたけど、
そろそろ楽天経済圏オワコンだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:30:48.93 ID:Zyv98bLx0.net
>>86
自動リボに登録して3ヶ月解約せず、月々支払額が3万以下で
さらに3ヶ月引き落としが発生し遅延してはいけない
一部の支払いは対象外で10万使用で7000ポイント
条件まで加味するとあんまおいちい方ではない
自動リボ払いの関係で楽天ユーザーほど制限がきついし

リボ払い中はまあ、エポスカードでも使ってJRキューポに変換すればいいんじゃないかな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:36:38.58 ID:RUiT6e0Y0.net
「こいつはポイントと引き換えに自分のプライバシーを差し出す人間以下の家畜だ」としか思われてないだろう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/12(水) 17:40:31.99 ID:Kw0yO82Lp.net
ポイ活って使う方じゃなく貯めることだと思ってた

総レス数 125
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200