2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「CLPに文句言ってるのはネトウヨだけ」(ヽ´ん`)「望月衣塑子や津田大介達もネトウヨだな」 [165389672]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/19(水) 06:24:55.11 ID:NX1vhJFR0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_asapi01.gif
Netflixでドラマ化「新聞記者」望月衣塑子氏に聞く、社会の理不尽に立ち向かう原動力
https://www.businessinsider.jp/post-249145

菅義偉元首相が内閣官房長官の頃、定例会見で何度も鋭い質問を投げかけたことで注目されるようになった東京新聞の記者、望月衣塑子さん。自らの生い立ちや厳しい取材現場を綴った『新聞記者』(角川新書)は映画化され、Netflixで米倉涼子さん主演によるドラマ化も決定している。望月さんはドキュメンタリー「i―新聞記者ドキュメント―」や各種報道番組にも出演し、活躍の場を広げている。

2021年10月に上梓した『報道現場』(角川新書)では、まさしく現場を駆け回り、葛藤しながら走り続ける様子と、社会の課題、理不尽さを綴っている。そんな望月さんが立ち向かっている問題と、そのエネルギーの原動力について聞いた。

望月衣塑子(もちづき・いそこ)
1975年、東京都生まれ。東京新聞社会部記者。慶應義塾大学法学部卒業後、東京・中日新聞に入社。千葉、神奈川、埼玉の各県警、東京地検特捜部などを担当し、事件を中心に取材する。経済部などを経て社会部遊軍記者。2017年6月から菅官房長官の会見に出席。質問を重ねる姿が注目される。そのときのことを記した著書『新聞記者』(角川新書)は映画の原案となり、日本アカデミー賞の主要3部門を受賞した。著書に『武器輸出と日本企業』『同調圧力(共著)』(以上、角川新書)、『自壊するメディア(共著)』(講談社+α新書)など多数。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/19(水) 14:24:49.93 ID:0vS6OsoQM.net
望月さんも山本太郎に感染してるからな
左の岩田明子みたいなもんだろw

総レス数 27
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200