2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【聖書】『ヨブ記』の主人公ヨブは、本当は改心した後も財産や家畜は戻ってこず、新しく子供も生まれずにそのまま惨めに死んだらしい…。 [769417518]

1 :ねこりん :2022/01/22(土) 23:00:02.24 ID:fhqSaZnt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ta-tan_face.gif
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1595693409/
ヨブ記

時は古代。
生まれてから老人になるまで神への信仰を忘れず、信心深く生きてきた
『ヨブ』という男がいました。

神様は、
「この男が私を崇拝するのは、それによって得られる利益のためなのか。
それとも利益などなくても私を信じるのか。」
それを試そうとなされます。

神様はヨブの愛していた息子と娘を全員殺し、財産である家畜等も取り上げ、
さらにヨブ本人は皮膚病にかからせることにしました。
(古代では皮膚病にかかった者は最も汚らわしい存在とされ、人間扱いされなかった)
https://i.imgur.com/GnGGkBc.jpg

まず、家族の食事中に強盗がやってきて、そこにいたヨブの使用人を殺して立ち去りました。

次に、牧場に雷が落ちて火事になり、家畜のひつじが全滅し、そこにいた使用人は死にました。

さらに他の強盗がやってきて、家畜のラクダを殺し、そこにいた使用人は殺されました。

そして、考えられないほどの大風が吹いて家が倒壊し、中にいたヨブの息子や娘、全員が死にました。


何もかも失ったヨブは
「なぜ私がこんな目にあわなければいけないのか」
という絶望と神への信仰の狭間で葛藤していきます。

その悲惨さにヨブの妻までも
「(まるで地獄のように)神に苦しまされているんだから、
いつまでも神なんか信じていないでどうせ死ぬなら素直に神を呪って死んだほうがマシ」
とヨブを説得するまでに至りました。

ヨブの友人たちも
「何か悪い事をしたから神様が罰を与えられたんだろう。
思い当たることがあったら改心しなさい」
とお門違いの事を言います。

ヨブは神に苦しみを訴えました。
「私はあなたを一度として疑ったことすらありません。
それなのにあなたは私を苦しめるのですか」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:23:31.05 ID:m2a6FRWq0.net
こんなクソカスな神なんぞより
友達になってしまえば現世利益を提供してくれる安倍聖帝の方が万倍良いよな
どうせ苦しむのはどうでもいいアホジャップの国民くらいだし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:23:34.30 ID:n64qkjte0.net
ヨブばかり悲惨で取り上げられるけど12使徒のほとんどが殺されるとか処刑されるとかそんなん
バルトロマイとか生きたまま皮を剥がされたり

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:24:06.08 ID:E9gxlnLi0.net
>>76
?🤔
そんなことよりもーちとか助六が欲しいんよ😋

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:24:06.70 ID:zzhgZrzP0.net
つまり救いを求めてワクチンを打っても
全く逆の仕打ちを受けることも有り得るということだな
深淵なる神の御心を人間ごときが理解できるはずもない
愚かなジャップ風情が神のごとく
猿知恵の産物たるワクチンで強さを誇示することの無いように

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:25:04.97 ID:b/4her3T0.net
神ってガチで屑だよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:25:06.49 ID:HK/MhYog0.net
>>58
山の神さまとか海の神さまとかかまどの神さまとかを薄っすら信仰してるけどなに教なのか知らない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:25:06.89 ID:cwk0keSa0.net
ネトウヨブどうすんの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:25:32.44 ID:rdzqB7vn0.net
つまり森羅万象を司る聖帝に国民は試されているということか
この苦難をヨブのように受け入れろというのか
俺は嫌だね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:26:22.24 ID:SNGrIAey0.net
神は全知全能なんだからヨブ試さなくても本心がどうであるか分かるはずだろ
絶対こいつ神じゃないわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:26:53.36 ID:7haUSttM0.net
ジャンヌダルクと洪秀全をそそのかしたの
は悪魔だろ、はっきりわかんだね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:28:41.78 ID:7haUSttM0.net
>>87
この手の話の首謀は大抵悪魔
力は創造神に負けても知恵は
同じだからな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:29:28.86 ID:tfjSEDhrM.net
聖書中での
悪魔が殺した数 10人
神が殺した数  200万人

91 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:29:36.57 ID:SToJ/CQb0.net
ヨブ読んでると気が滅入ってくるってやつは素人
達人はヨブ読んでると心が落ち着いてくる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:29:36.60 ID:Hw4GDYDQ0.net
聖書「神を疑ってはいけない」
キリスト教徒「うおおおおおおおおおおお」

すまん、アホなん?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:31:14.94 ID:4gEQVzYN0.net
聖書読むと今の倫理観の元になってそうなエピソードがたくさんあって面白い
でもそれで信仰しようとはならんから本当に信者の気持ちはよく分からんわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:32:24.31 ID:/wzWe12M0.net
ヨブ記を読了したナザレのイエス 「ハァ〜(クソデカ溜息)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:32:38.29 ID:eMgXGueI0.net
つまり全知全能の相手にはどうせ敵わないから諦めて従えって話なのか?
ヨブが神を信じる態度というのは要するにそういうことだろ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:32:39.33 ID:7haUSttM0.net
聖書なんて一時間働いた奴と10時間働いた奴の
賃金が等しいことすら神の思し召しとするからな

97 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:32:49.93 ID:SToJ/CQb0.net
>>92
・磔にされたおっさんの裸体がご神体
・礼拝の度に「あなたのために裂かれたおっさんの肉です」とか言ってパンを分かちあって食べ、
 「あなたのために流されたおっさんの血です」とか言ってワインを回し飲みする

アホでしょう 

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:33:48.96 ID:nPnj9JhP0.net
>>92
少なくとも男で身分の良い奴は疑わなければ割と良い思いできるからうおおおおってなるぞ
女と奴隷の身分はだいたいボロッカスに扱き下ろされて殺されるかなんかの巻き添えで死ぬ
旧約の初期はだいたいそんな感じ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:33:53.55 ID:zzhgZrzP0.net
人間ごときが同じ人間の強い弱いを勝手に決めることの無いように
その勝手な基準は人間の創造物に過ぎず
人間とは神の創造物なのである
つまり人間ごときが人間を評価など最初からできるわけも無いのだ
神にとっては人間同士のマウンティングなど
どんぐりの背比べに過ぎない
悔い改めなさいジャップ愚民共よ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:34:06.43 ID:E9gxlnLi0.net
>>91
心落ち着いてもあかんのでないんか😨

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:35:22.16 ID:7haUSttM0.net
>>100
祖師谷のようになりたいのか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:35:42.43 ID:VgNnpN340.net
要は「狭き門より入れ」、ってことか?
別にそこまで不可解じゃなくね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:36:00.69 ID:vutDlZWE0.net
ヤハウェって現実にモデルいそうだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:36:16.42 ID:E9gxlnLi0.net
>>101
誰なんか知らんけども🤔

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:36:32.93 ID:zzhgZrzP0.net
神がその気になれば人間が暮らす環境など一瞬にして変化させ
強者気取りの愚か者には頭を垂れさせ
弱者気取りの愚か者には鼻を高々と天狗にならせることも
可能なのである
よくよく覚えておくように

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:36:35.79 ID:B3mLowB20.net
ほとんどがシュメール文明とかのパクり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:37:09.65 ID:A3gMDax20.net
>>97
血肉になるって言ってたな
カニバリズムだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:37:39.56 ID:SNGrIAey0.net
>>89
そもそも神がいるのに悪魔が存在してるのがおかしくないか
能力に限界があって明らかに全知全能ではない気がする

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:37:51.18 ID:7BF3BtlR0.net
何もかもを失った男の人生にはもう安倍信仰にすがるしか、
気持ちを支える方法がない的な?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:38:43.54 ID:pQ9Izi0N0.net
言わばまさに
私が責任を取ればいいというものではありません🖕

111 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:39:09.76 ID:SToJ/CQb0.net
>>108
そこがゾロアスター教の影響受けてるっていう所以なんですよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:39:17.38 ID:eMgXGueI0.net
神に殺された子供はどうなったんやろな?
異世界転生したんかな?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:39:23.20 ID:hS5HNK7x0.net
>>105
つまり安倍晋三は神ってこと?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:39:29.23 ID:TED60qFV0.net
>>87
何かを望んで他者へ働きかけ結果を待つという時点で全知でも全能でも無い気がする
ということは逆に神が存在するというのなら全知全能では無いということになるのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:40:23.21 ID:d4sPEOYJ0.net
これもうジャップだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:40:31.26 ID:X5zguipT0.net
なぜ神はヨブから女房まで奪わなかったんだろ?
せめてものお情けか?

117 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:41:07.69 ID:SToJ/CQb0.net
神「私は妬みの神である」

意味不明

最近の訳では「私は熱情の神である」とかになってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:41:51.14 ID:Hw4GDYDQ0.net
>>108
神と悪魔は裏返しの存在で光と影のような関係
神がいなければ悪魔もいないが神がいるから悪魔もいるんよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:42:16.25 ID:3h68I3jU0.net
公正世界仮説を否定するための話ってことか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:44:18.92 ID:96Ngu+CbM.net
全知全能「人間を作ったけど、なんか失敗した感じがする……そうだ!大洪水で皆殺しリセットすればよくね?オレって頭よすぎ、マジで神w」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:44:19.32 ID:d/t86Zk20.net
正しい者が救われず正しくない者が富を得て幸せになるという不条理はどうなるの
それがモラルの崩壊やジョーカーに繋がる気もするけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:44:24.94 ID:b4Wp1eYC0.net
疑ったら殺しにくる時点で悪魔でしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:44:43.88 ID:oPB6rOkW0.net
自分の不幸を諦めてるだけじゃん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:44:46.89 ID:ZQBZa9O10.net
周りの人間皆殺しにして「私のこと信じてくれないんだね?」ってメンヘラストーカーもいいとこだな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:44:47.23 ID:Y0uype9y0.net
仏教なら半世紀前に通り過ぎた道じゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:00.96 ID:nPnj9JhP0.net
>>117
その後の言動でまぁ妬みの神ってのは納得できるよ
私は主である連呼とかメンヘラ女のどれぐらい好き?連呼と似たものを感じる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:04.40 ID:FshHUl3r0.net
全知全能の癖に試さないと信仰心すら計れない神って何さ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:15.00 ID:SNGrIAey0.net
>>118
そういう関係というか仕組みを根本からどうにかできるはずの存在が神じゃないのか?
悪魔なんていーらない!って絶対できるはずだと思うんだよ、全知全能の設定ミスったとしか思えない

129 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:45:25.73 ID:SToJ/CQb0.net
ヨブ最後まで読んだら結構感動するよ
ヨブがみんな取り返して幸せになりましたって所じゃなくてその一つ前の所

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:35.62 ID:o5aY3KIh0.net
「強い力」
こんなん悪魔も持ってて人間を騙す能力もあるだろ
「神と名乗ってるから神だ。信仰しよう」

自分で考える力のないアホなのか

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:48.41 ID:f4U6rKryM.net
いい事をすれば良いことが、悪い事をすれば報いを受けるって
人間関係限定の話だからな。

良い人でも通り魔にあったり自然災害に巻き込まれる。
にも関わらず因果応報なんて信じてるから被害者叩きなんて奇妙な現象が起きる。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:53.62 ID:3KyF0oWn0.net
>>89
しかし聖書内で悪魔が人間を殺したのは10人くらいで
神が殺したのは200万人くらいと神の方が圧倒的に人を殺しているという
しかもその時には「何の情けもかけてはならない」とか言ってるしイスラムの不信心者は指切り落とせとか首切れとか言ってる野蛮な神と変わらん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:45:58.46 ID:Wdf/2eB90.net
失うものが何もないケンモメンには理解できないよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:46:21.93 ID:jSt3pGnb0.net
>>108
悪魔は神に負けたから悪魔になったんだよ
罰として地獄にいる そして悪魔は自分じゃ手を出せないからそそのかす 神の愛する人間の欲望を利用する

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:46:27.82 ID:rdzqB7vn0.net
安倍晋三のような人間を神が見過ごすわけなどないから
導かれる結論は安倍晋三は神であるという事だ
見過ごしているのならとんだ無能

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:46:42.71 ID:swM03xvH0.net
ユングは何て言ってたんだっけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/01/22(土) 23:46:46.20 ID:mS9d9YO70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
新約聖書になってからいきなり神の性格が良くなる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:46:58.87 ID:wNKsp4ov0.net
サタンサイドが多いケンモらしい捏造スレ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:48:49.02 ID:oq7Iu+DY0.net
ルイズがどうのこうのも100年後には史実として語り継がれるんか?
聖書ってそのレベル

140 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:48:54.88 ID:SToJ/CQb0.net
>>128
その辺の発想からグノーシスが生まれたんですね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:48:59.77 ID:6ZY3L4O50.net
ちなみにヨブのアラビア語形はアイユーブだ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:49:08.75 ID:zzhgZrzP0.net
>>121
まだそんなことをほざいているのかね君は
人間ごときの経済活動などというものは
神からすれば人間が勝手に環境破壊をして
自分達の首を絞めているに過ぎない
金は人間の創造物に過ぎないが
人間は神の創造物なのである
つまり人間はあるがままで既に幸福であるにも関わらず
金融システムなどという要らぬ物を創造して
幸福な振りをしているだけだ
実際は富など得てはいないのだよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:49:17.55 ID:swM03xvH0.net
>>138
ケンモはグノーシスだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:50:01.60 ID:zzhgZrzP0.net
悔い改めよ馬鹿者共

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:50:02.92 ID:dfJvYQ/t0.net
>>2
恐竜も細菌もウイルスも知らなかったやつが「この世を作った」だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:50:47.38 ID:WRZJsNDh0.net
神の全知全能と言う設定いる?
ボロ出しまくりじゃん
天使は堕天するわ
信仰心は試さないと確認できないわ
不信の人間の生存を許すは
こいつ無能すぎるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:50:47.84 ID:rdzqB7vn0.net
俺はプレローマに行く方法をだいたい理解した

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:51:22.08 ID:9Aj//HGC0.net
捏造乙。聖書ではヨブは木っ端微塵にされてますW

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:51:24.79 ID:Hw4GDYDQ0.net
>>135
安倍は神がジャップに遣わした試練なんだよな
ジャップの信仰の無さに怒った神からの試練だよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:51:29.59 ID:XfwRqcwN0.net
我が生まれし日滅び失せよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:52:11.06 ID:39OZozAb0.net
聖書読めばわかる
神様はど外道
グズの中のグズ

信仰を試す行為が多く、不信心が増えたら大洪水起こして人類のほとんどを殺す

ちなみに悪魔はほとんどを人間を殺してない
誘惑し神に背くように誘導するだけ


人類の敵はどっちだ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:52:32.65 ID:bW4i6o9V0.net
なにかんがえてんだ!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:53:00.30 ID:mr8sdyHR0.net
自分がご利益にあずかること
気に食わないやつにバチが当たることにしか興味のないジャップには
到底理解できない地平

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:53:05.52 ID:VbYfia8w0.net
>>38
全ては神が創造し起こしてることだから
イエスも、それを磔にしたローマも神そのもののはたらきってことになるんだろう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:53:15.64 ID:b4Wp1eYC0.net
>>151
よく考えたら悪魔はカルトからの脱退を促す善人だな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:54:04.29 ID:JcEZQLqc0.net
聖書ってそもそもが神の精霊が人間を使って書かせたって前提なんだよ
それなのに内容がバラける時点で人間の創作だってわかるよな
本当なら聖書に矛盾があってはいけないんだよ
その設定がもう失われてる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:54:28.84 ID:maSdZlzX0.net
>>129
みんな取り返して幸せになりましたってのはむしろくだらない後世の作り話の蛇足だからな。
その手前の神と問答するとこがおもしろい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:54:58.05 ID:WRZJsNDh0.net
>>155
実際カルトは信者を現実社会に引き戻そうとする家族ですら悪魔とか言って罵るしな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:55:39.78 ID:q13pq2Pe0.net
そもそもモーセの一団が神に救いを求めて彷徨ってるよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:55:53.85 ID:jiF5sgCX0.net
私、ヨブ・トリューニヒトがこの出兵に反対であった事は明記しておいてくれたまえ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:56:30.43 ID:39OZozAb0.net
>>156
逆に言えば、今からでも精霊を通して人間が聖書を書くことが可能ということ
で、聖書は人類最大のベストセラー
今からでも神様と連絡とって精霊経由で聖書の続編書けば
君も大金持ちやぞ!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:56:43.12 ID:bXkuvNcr0.net
>>98
>>ヨブの使用人を殺して立ち去りました。
>>次に、牧場に雷が落ちて火事になり、家畜のひつじが全滅し、そこにいた使用人は死にました。
>>さらに他の強盗がやってきて、家畜のラクダを殺し、そこにいた使用人は殺されました。

使用人レベルでも全く救いがない。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:57:01.19 ID:zzhgZrzP0.net
人間というものが最後に行き着くのは感謝だけだ
存在していることへの感謝のみだ
他のことは全て些末だと言っていい
君達はまだまだ修行が足りんからこの境地には至れんだろう
学ぶのは少しずつでいい

164 :明石の尼君 :2022/01/22(土) 23:58:04.09 ID:SToJ/CQb0.net
>>157
本来は42:6で終わってたってことかな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:58:19.48 ID:VbYfia8w0.net
何もかもが神の創造によるものなら全て起こることは善であるはずなのに
なぜ世の中には悪のようなことが起こるのかって疑問は神義論とかで語られてるみたいね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:58:21.07 ID:WRZJsNDh0.net
>>161
それ飽きもせずキリスト教系カルトってよくやってるよな
モルモン教とか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:58:37.65 ID:kTZ777tO0.net
悪魔に唆されてエグいことしててわろた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:58:55.71 ID:qKaGHXjkM.net
西洋人って神のことをなんらかの作用みたいなイメージ持ってんだろ
それなら人間が抗えない存在だという認識でも理解できる
東洋人というか日本人は仏教が根付いてるから神といわれると人間みたいな存在に感じて
こういう神が感じて考えて行った事に人間の倫理で判断しちゃうんじゃね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:59:26.52 ID:bXkuvNcr0.net
>>146
善悪二元論だとゾロアスター教(アフラマズダvsアーリマン)になっちゃうから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/22(土) 23:59:37.39 ID:28hVejwi0.net
全能の神がなぜ人を試すのか
結果も知っているはずなのに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:00:20.74 ID:y8pgoLtu0.net
使用人「なぜ殺されたし」

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:00:36.18 ID:B100M8hU0.net
なぜこの世は苦しみに満ちてるのか、神は悪魔より酷いやつなんじゃないか、なぜ落ち度もない善人が苦しむのか、に問いかけてるのがヨブ記。しかし無神論者や多神教徒にとってはどうもしっくりこないとこもある。

173 :明石の尼君 :2022/01/23(日) 00:01:21.69 ID:no1Ecy6Z0.net
>>168
寧ろ仏教の方が無神論に近いんだがね
元々は

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:01:40.37 ID:W5N/s7xu0.net
ヨブって聖書では珍しい異邦人の話だからな
ユダヤ人ではない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:02:00.55 ID:h4qMgj3d0.net
>>168
神はロゴス、つまり言語であり論理である
人間の知覚や感情は仮象で、言葉や論理こそが神そのものの真実在って考え方が西洋がずっと持ってきたものだから
西洋人はあんだけ論理的であるんだと察する

176 :明石の尼君 :2022/01/23(日) 00:02:14.82 ID:no1Ecy6Z0.net
>>169
だからゾロアスター教の影響が隠せてないんですよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:02:36.32 ID:gAidX9TD0.net
>>156
そもそもイエスはユダヤ教の原理主義だしな
拝金主義で教えをゆがめるユダヤ神殿と、詭弁でその擁護をする律法学者を相手に論破マンと化したのがイエス

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:02:49.69 ID:hhtmdYUX0.net
神を試してはいけないのに
神が試すのはいいのか


きたねえな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 00:03:11.66 ID:RVtAH5KZ0.net
ユダヤの神は絶対服従を要求するが見返りはない
というオチ

そういう宗教選んだヨブの負け
選べないけど

総レス数 742
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200