2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンタクトレンズの良さを力説する [801868419]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 16:58:02.06 ID:Sc7z8DGvp●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
コンタクトレンズの世界市場は2027年まで年平均成長率6.70%で成長する見込み
2022年1月23日 14時30分
REPORTOCEANが発行した新しいレポートによると、-コンタクトレンズの世界市場は、2021-2027年の予測期間において、6.70%以上の健全な成長率で成長すると予測されています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004878.000067400.html

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:42:12.85 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
>>76
それよ!1番このスレで自分が言いたい事なの!

「視野」って比喩じゃなくて
ガチな「視野」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:47:19.36 ID:g2dWLpGp0.net
>>15
5年以上もつよ
どういう使い方してるの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:47:27.11 ID:NR7rZrAr0.net
>>86
視野ならソフト>ハード>>>>>>>>>>>>眼鏡なんだが、見え方だとハード>ソフト>>>>>>>>>>>>>眼鏡

89 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 18:47:39.58 ID:i6CI4FiG0.net
>>86
おまえ、眼科領域じゃないだろ
あんま適当なこと言うなよ

視野って、どういう話で言うか知ってるか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:49:32.10 ID:mjRJYOBb0.net
>>81
器具ってなんや?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:50:53.81 ID:g2dWLpGp0.net
>>59
-8.0Dと-11.0D

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:53:09.39 ID:D3Qa8AYZ0.net
嫁とほぼ視力同じだからスポーツやライブ行く時だけ嫁のワンデー使って後は眼鏡だわ
何種類コンタクト試してもどうしても異物感が苦手でコンタクトを快適とは思えない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:55:31.82 ID:D3Qa8AYZ0.net
>>90
クスコで検索すればいいよ
そのままだと入れるの難しいから広げる器具

94 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 18:57:26.61 ID:i6CI4FiG0.net
視野と視力

違うんだぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 18:58:32.38 ID:bV7YxIP4M.net
ずっとメガネなんだけど、コンタクトマンと比べたら
目の周囲に何十年も紫外線を当たってないわけだよな。

96 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 19:00:20.60 ID:i6CI4FiG0.net
視野が問題になるなら、もう基本は緑内障のレベル

それでないので「視野」と言うなんてほぼない

97 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 19:02:38.56 ID:i6CI4FiG0.net
>>91
俺も-8.5だけど、コンタクトとか眼鏡で矯正出来るのやっぱすげえと思うよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:05:30.40 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
もうアベはいいんじゃないか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:07:12.42 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
岸田はメガネだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:09:47.82 ID:fcY/XNXnr.net
2weekで家帰ったら速攻外してメガネにしてる
目に悪かろうがどうせいつかは死ぬんだしそれまで持ったらいいよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:18:26.29 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
えぇむしろ私生活ほどコンタクトで居たいかもしれない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:19:15.69 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
仕事中はメガネをかけて
私生活はメガネを外す
これもありですね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:20:36.12 ID:yRzlMQPDM.net
>>59
-13 -10
マジでヤバイぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:24:55.46 ID:lD4HcA7F0.net
裸眼で困らない生活を構築したほうがいいよ
矯正器具はつけっぱなしにすると限界まで視力落ちる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:27:44.88 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
もはや我々「弱視」は「見たくない」という適応障害ではなかろうか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:32:03.85 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
近視は老眼なっていく過程で
ちょうどピントが合う時期があると言う

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:32:20.15 ID:1RJ0Os8o0.net
乱視強いからハードコンタクト しか作れんかったが、つけたら目が痛すぎて1週間で辞めた
コンタクト取った後の目のヒリヒリ感もヤバかったし、つけちゃいかんやつやこれ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:32:46.07 ID:Sc7z8DGvp.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gaku.gif
メメメメメメメメメメメメメメメメ
目目目

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:36:07.05 ID:NoQKsX5R0.net
ある程度年取ったらメガネ一択

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:36:56.73 ID:vRBrr6gl0.net
老眼になったら終わり。

111 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 19:37:22.34 ID:i6CI4FiG0.net
>>104
そう?

眼鏡とコンタクトレンズが便利過ぎてそこまでの不便ないぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:39:14.18 ID:LfG6DaKlM.net
メガネに比べて視力が落ちにくい。

113 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 19:39:36.41 ID:i6CI4FiG0.net
人間に関して、視力はデカいのだけど

眼鏡とコンタクトレンズの屈折矯正の技術の方のがまたデカいという

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 19:55:12.49 ID:UD3OuuOh0.net
単純にメガネ邪魔だよな
ワンデーのやつが一番楽

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 20:00:49.11 ID:BBdom7uP0.net
年数回くらいしかつかいたいときないから結局メガネだよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 20:27:13.06 ID:X8Z6gwOV0.net
ICLすればいいのに あっ金ないかw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 20:55:06.96 ID:xs2Vu8CC0.net
ワンデーって乾きやすいの?

118 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 22:32:32.44 ID:i6CI4FiG0.net
>>116
まあICLは・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 22:43:29.93 ID:Hk1VXdLY0.net
>>59
両目-7.50

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 23:05:15.62 ID:isc6ZSI50.net
コンタクト入れるのに10分くらいかかるし外すのも同じくらいかかるから一秒でつけ外しできるメガネのほうが気楽なんだわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 23:09:14.91 ID:xrHjD7al0.net
酸素透過率こそ全てだよな
アキュビューからエアオプティクスに変えたら天国だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/23(日) 23:10:54.21 ID:648Ix7DT0.net
近視+乱視+老眼でもコンタクトで矯正できるもんなの?

123 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 23:12:28.63 ID:i6CI4FiG0.net
>>121
実際に付けてりゃ分かると思うけど、そんなカタログスペックなんかより実際に自分の目に合うかが全てだわな

124 :I was not ABE &竹中維新ダメ警報 :2022/01/23(日) 23:14:31.63 ID:i6CI4FiG0.net
>>122
老眼と近視は実は併発するんだよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 00:01:53.11 ID:DYuXvXO30.net
メーカー変えたい時はいちいち眼科行かなきゃならんのか
まさか眼科で商品指定するとは思わなかったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 00:03:18.55 ID:fIQoDhVH0.net
コンタクトどうしても無理だった 目が乾きすぎて

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 00:04:38.50 ID:vVdDBB5B0.net
スポーツしないって言ったらハードになったけどゴミが入ると痛い
涙が交換されるからハードのほうが目ン玉にとってはいいのかな??

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 00:22:49.65 ID:cwLiB5se0.net
もう5年位、自分でハードコンタクト買って使ってる
1枚2500円だから割れても気兼ねなく買い直せるしストックもしてる
瞳孔より小さいので着脱はソフトより楽かも

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 01:10:59.16 ID:YhKz0UMF0.net
今はコロナで新規は作ってもらえない
去年の10月で断られたからもうしばらくは無理かもしれない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 07:53:45.46 ID:vQfXE3zOr.net
なんかコンタクトにするとピントが合わなくなってきた
昼間はなんとかなるけど、暗いと手元が見えない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 07:56:32.08 ID:TBBJo5ONM.net
それ、もうすぐしたら老眼になっていくよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 08:27:04.01 ID:tMLR3S450.net
>>59
−2.0か−2.25だったと思う

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 08:28:50.01 ID:PulxKjTbM.net
マスク社会の曇り対策は結局これしかなかった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 08:39:21.39 ID:9TWFA8OqM.net
3日使うとか言ってる奴らはネタだよな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/01/24(月) 08:40:12.15 ID:9TWFA8OqM.net
-1.25と-1.5だわ

総レス数 135
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200