2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】国民年金を運用する機関、5000兆円越えの黒字wwwwwww [118128113]

1 :大天使ゆよえる :2022/02/04(金) 20:03:03.03 ID:GvD7UCVKM●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、2021年10〜12月期の運用成績が5兆4372億円の黒字だったと発表した。

 黒字は7四半期連続。新型コロナウイルスのワクチン接種進展など景気回復への期待感から、外国株式が上昇し運用益を押し上げた。 

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/79cf5ad1b91067822c9bae2041b02a425f2ee086&preview=auto

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:05:50.60 ID:CO16MjUW0.net
利確するまでが遠足や😁

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:06:02.49 ID:jSmcjobC0.net
10月〜12月って毎日寝金増してたろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:06:28.37 ID:BRVZiSEj0.net
コロナに際して日銀が12兆円分ETF買って買い支えてるだけだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:06:28.42 ID:Ml0I9nuu0.net
なんで支給開始はどんどん遅れ額は減るのですか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:06:38.81 ID:SmfaEHipa.net
国の借金っていくらだっけ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:06:51.32 ID:ruaXr1Yq0.net
5000兆円欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:07:24.20 ID:fgqitJXRH.net
利確できない
というレスと
利確してるぞ
というレスが
毎回付くよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:07:27.97 ID:b1XeOWcfa.net
そんだけ突っ込んでるし

そんだけぶっ飛ぶんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:07:33.07 ID:VgeJi4bV0.net
年金払われないっていう意味不明な破滅論に騙されてるアホがそっとじするスレ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:08:12.50 ID:zhvIUhXk0.net
昨年末までは調子良かったかも知れんが
今年に入ってからは

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:08:37.41 ID:y+3hvSVH0.net
なお利確してない模様

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:08:55.70 ID:fgqitJXRH.net
儲かった所で雀の涙だからな
少子高齢化が進みすぎてる
独身子無しには年金給付しないとかしないと間に合わん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:08:56.08 ID:EDxRWNx9M.net
>>19
どうやって換金するんですか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:09:02.45 ID:yZcZ15k60.net
含み益は利益じゃねーぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:09:13.62 ID:JqkJ2vmvp.net
儲かったところで年金保険料が安くなるか年金受給額が上がるかしない限りは何の意味もないです

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:09:54.85 ID:JA9Es20s0.net
利確するまでが遠足です

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:09:58.73 ID:b8qIfHJU0.net
換金出来ないのなら無いのと同じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:00.52 ID:jSmcjobC0.net
なお1月は…
含み益ほぼ吹っ飛びます

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:15.06 ID:jSmcjobC0.net
パヨク大騒ぎやろなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:16.08 ID:bh+rDzQs0.net
利確してみろや
含み益に課税してみろや

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:30.33 ID:fT18JNO40.net
焼け石に水。所得代替率100%まで
500兆ぐらい足りないんだけど。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:35.77 ID:XBVNVJmJ0.net
年金損失追及チームっていたよね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:37.67 ID:DrTZjiO90.net
意味のない黒字

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:10:57.51 ID:Zj5xOQ5Oa.net
ほんで今年は?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:02.12 ID:2EeXUrbZ0.net
太平洋戦争レベルの詐欺

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:10.16 ID:DrTZjiO90.net
意味のない数字

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:23.23 ID:fgqitJXRH.net
ケンモメンって投資はギャンブルだと思ってそうだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:23.96 ID:DrTZjiO90.net
蜃気楼

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:47.69 ID:Xm3+Ni570.net
ジャップ株全部売っぱらってアメ株全力しろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:52.13 ID:LG7msNOC0.net
買った株売れるの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:11:54.56 ID:DrTZjiO90.net
実体のない数字

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:12:14.77 ID:ylHLQzBN0.net
国営ネズミ講

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:12:19.11 ID:DrTZjiO90.net
空気金

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:12:20.05 ID:NJAB22m+0.net
早く利確して減税しろハゲ
どうせ売れねえんだろうけどよw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:12:44.21 ID:9PFPyTT10.net
やっぱ株うめえなこいつら

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:12:55.85 ID:xqEdiKu9a.net
5兆4371億円運用して結果的に運用成績は5兆4372億円になった
これでもあり得る話では?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:12:59.18 ID:jSmcjobC0.net
>>45
そういうツッコミして得意げになってるけど年金運用なんて世界中どこの国もやってることだからね
無知を晒してるよ君は
だからパヨクとバカにされるんだよわかる?ねえ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:01.98 ID:qu3s5ogC0.net
アホ「利確してない」


毎年利確どころか利益を年金支払いにまわしてるんだぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:02.21 ID:WqFykjux0.net
利確してないじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:08.10 ID:zU9ry6gLr.net
利確してんの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:32.37 ID:KB+01uVY0.net
2000兆円しかないのに5000兆円儲かってるってマジ?!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:36.52 ID:Dqk9rwmt0.net
もう配ってくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:40.26 ID:UdBdEU280.net
利確したら利益の2割が消えるんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:44.67 ID:Xm3+Ni570.net
なお利確したら株価半額になり赤字になる模様

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:13:57.98 ID:wycRVASu0.net
1月は株安債券安だったから5兆くらい吹っ飛んでそうだな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:14:09.28 ID:6nC3hmUh0.net
さっさと投資運用の本出せよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:14:38.65 ID:GgfxkAxJ0.net
利確して財源にしろ
買ってるバカ投資家にナイアガラ見せてやれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:14:47.39 ID:Xm3+Ni570.net
お前らに支給される頃にはユニクロ現物支給な

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:04.87 ID:oo5Wgh2C0.net
ではその金を屏風から出してみてください

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:12.67 ID:2ViMN++i0.net
もう年金で日本の借金返せるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:17.50 ID:lfxcHwj+0.net
>>53 毎年利確どころか利益を年金支払いにまわしてるんだぞ

利確したうえで利益を確保してまわしてんの?まさか見込みってだけぢゃないよな?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:35.67 ID:MF6fVenv0.net
ふーん
何で年金減らしてんの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:41.98 ID:DXi8Qret0.net
利確したらちゃんと約21%の税金払えよw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:47.23 ID:jSmcjobC0.net
君らの年金資金で含み益出てるのになんで怒ってるの?
まさか年金未納なのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:15:55.59 ID:qu3s5ogC0.net
マジに知りたいがお前ら
年金運用で利確してないって信じてるの?
毎年支払いに回してる事実知らないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:07.02 ID:BdqoMwn+0.net
そんな金ないに決まってる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:14.71 ID:7wjH4K4v0.net
利確しろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:26.47 ID:PVqO89fda.net
5000兆とか… 
google 買収できるだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:28.56 ID:AEFLfujd0.net
>>5
利確したから利益が出て黒字なんだが
そういや去年恒大にたった100億円程度の投資が判明して何個もスレが立ってたが、5兆円の黒字に比べたらカスだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:46.07 ID:ot3+x+Oe0.net
日本株全部売って海外の株買えよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:48.48 ID:nbgjjXjO0.net
やがてすべて国有化され
なんてことだここは中国だったのか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:50.04 ID:qu3s5ogC0.net
>>66
毎年gpifからの利益は既に年金支払いに充てられてる

問題は全然足りない事

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:16:52.64 ID:frlCc8PUM.net
日本株は買うなって事か

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:17:04.19 ID:jazG1yhJ0.net
もし5000兆円ポンと黒字になったら世の中どうなんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:17:36.28 ID:GH7J31cP0.net
>>45
運用って基本的に買ったものを買ったままにして、配当などを貰いながら、上がりすぎたのを売って割安なのに乗り換えるのが普通
だからその質問はちょっとズレてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:17:53.92 ID:DrTZjiO90.net
1京円儲けてから報告しろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:18:15.42 ID:8NKTW67J0.net
その利益が上級国民の不労所得の支えになってるんだなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:18:22.68 ID:qRYNzj4za.net
1億でいいからくれよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:18:23.45 ID:y3WqMnJ50.net
でも、2022年度も支給額は減ります
で、保険料は毎月1万6600円

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:19:00.45 ID:m4Ftg1riM.net
>>59
まさか売り先も決めずに市場で売ると思っているの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:19:07.02 ID:m6MsTo8N0.net
税金500兆円つっこんで
500億の黒字だろ
利益確定させたら
500兆円の損失だして
おわり

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:19:10.31 ID:Nu7GSM3M0.net
>>79
毎日オリパラと万博やって全国にリニア開通させて4000兆くらいは外国に支援するからジャップ庶民にはまわってこないぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:19:52.58 ID:UeLP99mN0.net
本当に儲けてるなら保険料下げるよね
実際はどんどん上がってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:19:58.71 ID:J4i70Xur0.net
あんま詳しくないけどなんでそんなに利益があるのに年金問題が存在してんの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:20:25.13 ID:JfKSVzPs0.net
ぜっっっったい裏がある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:20:28.18 ID:T+81s2ma0.net
5000兆ワロタ
安泰すぎるw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:20:45.87 ID:NwtEoaArM.net
利確してんの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:21:27.01 ID:UNqshzQm0.net
5000兆円なんか円刷れば一瞬なんだが?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:21:27.27 ID:kAObDaxP0.net
>>89
ないけどあることにしてるんだぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:22:15.46 ID:EHvyftB90.net
利確できんの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:22:28.61 ID:zU9ry6gLr.net
30兆円も使って株価操作しても5兆円しか含み益出てないって無能過ぎじゃね?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:22:47.89 ID:kYG7zbAC0.net
5兆円じゃん
でも日本の国家予算が50兆円ぐらいだからその10%を年金の団体が稼いだとなるとすげーわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:23:02.45 ID:vwtAsBpB0.net
意味のない黒字だよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:23:21.66 ID:CFWoEv/i0.net
個人投資家がそれだけ負けてるって事だろ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:23:25.62 ID:uBom40LT0.net
>>77
本格的に切り崩すのは2035からやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:23:46.32 ID:sHuGaOix0.net
坂口孝則
会社員だったころ、労働組合員が集められ企業年金の運用実績を見せられた。
「運用実績が下がっている。憂慮すべきだ。私たちの年金原資が目減りしている」だって。
時代はサブプライムショックの2008年。
株式で運用する以上、一時的に下落する可能性は当然ある。

それでも米国株を中心として保有したほうが長期的には値上がりする。
当時は国会でも野党が国民年金基金の運用を糾弾していた。
元金が目減りしない安全資産への志向は国民的総意といっていい。

一方、米国では有名な年金基金がリスクマネーといわれるベンチャー企業(未公開株)にも投資している。
つまり国民の財産を使って次世代の企業を創出するのだ。
企業が育てば、自国経済にも寄与する。
その後の日米経済の明暗は、リスクの許容度で分かれたのだろうか。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:24:16.71 ID:t01Bipo60.net
はよ売れ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:24:17.44 ID:FRHQ7C8z0.net
投資額いくらなん?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:24:26.31 ID:mq6wTjeh0.net
>>89
5000兆円程度じゃ補えないほどジジババ優遇されてるから。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:24:54.37 ID:5+vUmXJka.net
責任者をファンドマネージャーにして投資信託出せ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:25:15.82 ID:GH7J31cP0.net
>>104
5000兆円は>>1が桁増やして書いてるだけだよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:25:22.18 ID:Xexci5xe0.net
配当も結構えぐいやろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:25:24.22 ID:JzFGBLSh0.net
>>97
国家予算50兆なの?
2倍以上あると思ってたわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:25:29.81 ID:LxdBAui70.net
ちゃんと利確したのか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:26:15.96 ID:RrJcpXnz0.net
>>109
税金取られるから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:26:49.14 ID:giO32D9Ya.net
5000兆円とか国家予算50年分やん
明日から無職になるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:27:43.58 ID:RvrPCF3za.net
安心だね😂

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:27:55.19 ID:p+kOvqi3r.net
なんだ黒字って

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:28:19.22 ID:p1Da58/k0.net
この爆下げと見事にリンクしてるね
ファック政府機関め

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:28:33.92 ID:qu3s5ogC0.net
結局あべちゃんが株式比率あげたのって大正解だったな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/04(金) 20:28:35.65 ID:1aqPixhJ0.net
利確したら株式市場が暴落するからうれないのかな
でも市場に影響が出ないくらいで少しずつ売っているんだろう

総レス数 607
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200