2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県知事「なんで基礎疾患、障害持ちが居る家庭の為に普通の家庭を巻き込んで一斉休校しなきゃならんの?学校行かなきゃいい」 [715688866]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:13:10.51 ID:RDc/unjNM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
え?
https://i.imgur.com/znFsM0e.jpg

https://www.pref.chiba.lg.jp/

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:20:38.65 ID:aASTIX500.net
自民党がリモート授業体制整えてないせいで全員迷惑してんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:20:39.13 ID:DODg65WlM.net
何言ってんだコイツ
休校になると何でエッセンシャルワーカーが働けなくなるんだよ
小学生は幼稚園児じゃねーぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:20:50.34 ID:RDc/unjNM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>24
小学生なんて低学年から留守番出来るだろ
6歳やぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:21:04.73 ID:qdE2/Jja0.net
コロナ不安があるなら休めばいい
今は欠席にならないから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:21:17.82 ID:i4DPCQDl0.net
この国ではよくあることです

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:21:31.30 ID:tXdMY8v2M.net
後半だけ言えばいいのにいらんこと付け足すから反感買うんだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:21:33.75 ID:BxHlzdWh0.net
普通教育を受けさせる義務をガン無視

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:21:45.64 ID:ydjrmJfPx.net
じゃあ高齢者のためのまん防も出さなくていいだろ
高齢者は病院にかからず家で寝てればいい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:21:51.12 ID:ufuFuGwj0.net
これ維新入ってるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:22:08.49 ID:PPIrumSf0.net
このスレネトウヨくせぇなw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:22:15.49 ID:RDc/unjNM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
頭維新やん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:22:20.48 ID:DODg65WlM.net
ジャップに足りないものって常識と良識だな
維新を始めとしたキチガイ政治家が多すぎる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:22:28.98 ID:bjeYpbGZ0.net
うちの子が休むから授業進めんなてことか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:22:34.73 ID:/WPYG01oa.net
やっちまったな
こういう考えじゃ良くならんわ変えたほうがいい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:23:06.54 ID:RDc/unjNM.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
オンライン授業も提供せずに弱者は休んでろっておかしいやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:23:26.05 ID:ElOMl5Zz0.net
一斉休校で医療従事者がフルタイム勤務できなくなるというのはそうなんだけど
「基礎疾患を抱えている家庭のために全家庭を巻き込む」って言い方が頭おかしすぎる
むしろそういう話ならエッセンシャルワーカーの子供以外全部リモートにすべだろ

45 :神房男 :2022/02/05(土) 10:23:29.65 ID:McbVB++jp.net
>>10
マジカヨ
おれも休むわそんなの

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:23:39.13 ID:JPKBZlpg0.net
オンラインやってるってば
行きたくないやつは行かなきゃいい
うちのは給食が好きだからって行ってるけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:23:45.04 ID:yrIuwhpE0.net
>>31
そう考える家庭もあるだろうが実際に休まざるを得ないと考えている家庭もあってここら辺は問題視されていたりする

48 :神房男 :2022/02/05(土) 10:24:16.42 ID:McbVB++jp.net
>>43
オンラインできないのは教師がバカすぎやろ
安倍さんが日教組ってバカにしてた通りだわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:24:25.70 ID:bJdsSklm0.net
え?

50 :神房男 :2022/02/05(土) 10:24:35.20 ID:McbVB++jp.net
>>46
給食費払ってなさそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:24:50.59 ID:AvjNNaia0.net
うーんこれは維新仕草

52 :神房男 :2022/02/05(土) 10:24:54.81 ID:McbVB++jp.net
給食費払ってねえカスに給食喰わせんなよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:25:10.82 ID:QB4Hqeioa.net
>>34
前半を言った方が日本人受けするんだよなぁ…
チョンモメンからは反感を買うみたいだけどw

54 :神房男 :2022/02/05(土) 10:25:17.52 ID:McbVB++jp.net
>>51
うーん安倍仕草

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:25:31.04 ID:a4NOPxLy0.net
休校にするのは無理としても休めるならできるだけ休めと休む方を推奨すべきじゃね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:25:37.59 ID:eW3QPj2U0.net
正論
精神ガイジはさっさと感染させて殺したいのが日本政府の意向

57 :神房男 :2022/02/05(土) 10:25:38.70 ID:McbVB++jp.net
>>53
やめたれw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:25:40.10 ID:XAG7fAQyM.net
>>31
女の子はできるかもしれない
男の子はたいてい無理

59 :神房男 :2022/02/05(土) 10:26:09.04 ID:McbVB++jp.net
>>58
俺はできるぞ
何故なら俺は賢いから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:26:53.87 ID:dp0hxFEy0.net
もしかして暗に安倍disってる?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:27:03.53 ID:C+8rXa7r0.net
ドクズ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:27:25.20 ID:QB4Hqeioa.net
>>58
こん!

63 :神房男 :2022/02/05(土) 10:27:32.98 ID:McbVB++jp.net
>>60
日教組!日教組!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:27:39.05 ID:WpJNvSGQ0.net
言葉の選び方の問題
言ってること自体はおかしくない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:27:48.23 ID:yrIuwhpE0.net
各自の自主判断で休むこと自体は尊重するって言ってるんだからそんな批判しなくてもいいような

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:28:33.91 ID:ufuFuGwj0.net
https://pbs.twimg.com/media/EwPAd5PU8AAQrEt.jpg

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:28:40.52 ID:ApBaJSm80.net
>>4
エッセンシャルワーカーはこれより下の給料なんだから
気にしなくて良くね?

https://i.imgur.com/VJjFJX9.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:29:15.14 ID:bJdsSklm0.net
どうしても勤務休めない家の子は学校が預かるとかしてたじゃんアベノ一斉休校の時

69 :神房男 :2022/02/05(土) 10:29:38.88 ID:McbVB++jp.net
>>67
医者の平均年収はもっと高いやろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:29:56.16 ID:hujpVtyAM.net
今はまだオンライン授業じゃ「欠席」扱いにはならんくても「出席」扱いにもならないのではなかったか?
言ってることが適当っぽい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:06.91 ID:31u+faJh0.net
子供が家にいると共働き出来なくなるからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:27.94 ID:aYSCEWQ+0.net
まぁこれは確かに
医療従事者が休んだ子供のために休むとか本末転倒だしな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:32.40 ID:z93nZNVf0.net
オンライン授業もやれんのかよ?コロナ始まってどんだけ時間経ったと思ってんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:34.21 ID:1fesEcfW0.net
共働き夫婦は無責任やろ。
子供作っといて仕事あるから、面倒見ずに預けるとか、カスやろ。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:40.13 ID:a6HsC4ib0.net
欠席にはならんが出席扱いにもならんぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:41.97 ID:jC3e7pe20.net
後半部分だけで良いだろ
最初のやたらと攻撃的な煽りが余計だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:30:57.84 ID:hRwNbY7Pa.net
Takuroいかりコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·15時間
元ツイの方のツイートを見てみましたが、ずっと千葉県知事にオンラインや選択制を訴えているじゃないですか‥

それなのに、突然、一斉休校を求めていると解釈して引用リツイートで論点ずれた反論している

やっぱり、この千葉県知事はかなりの怖さを感じる

kenya@Yf8B5yCYLb641q7 · 2月3日
お疲れ様です
千葉県もオミクロンになり過去最多感染を更新してから何か対策が進んでいるとは思いません
特に12歳以下の未接種の子供達は対策が無く学校に通ってます全国でも重症化する子供も居ると聞きます
対策が無いのであれば
選択登校やオンラインを取り入れて下さい
子供達を守って下さい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:31:10.95 ID:ApBaJSm80.net
>>69
子持ちの医者が働くには
保育園に子供を預けなくてはいけないし
ナースやコメディカルも必要だよ?
それら全てお荷物なんですね
よくわかります

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:31:24.53 ID:H6yE3Hlg0.net
え?今学校休んでも欠席扱いにならんの?なら頭の良い子は学校行って感染するリスク考えると自宅で勉強してた方が得だろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:31:47.62 ID:DU5/q2a50.net
基礎疾患や障害者は 普通 じゃないんだよな
何故こいつらに普通の人間が合わせないとダメなんだ
お前が合わせろよ少数派

81 :神房男 :2022/02/05(土) 10:32:02.42 ID:McbVB++jp.net
>>78
オヤメディカルはないんか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:13.51 ID:2lP0W4SG0.net
熊谷知事は立憲民主党系だっけ?
その割にオタク文化にも寛容でリアリストだし愛国保守思想を持ってるよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:14.52 ID:PU/q3kY60.net
無理やり一斉休校にした安倍総理はやっぱりまともだった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:30.46 ID:D+g6XAcV0.net
Twitter民の頭悪すぎて嫌になるな

85 :神房男 :2022/02/05(土) 10:32:38.97 ID:McbVB++jp.net
>>79
俺みたいに頭が良い子供は学校行かなくてもええやろな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:48.44 ID:42Gk+92s0.net
>>66
あっ…(察し)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:50.66 ID:NmfrJ4iJ0.net
第5波が収まってから何やってたの?
ハイ論破

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:54.26 ID:d1fG0jxj0.net
正論だからよし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:55.10 ID:a6HsC4ib0.net
昨日今日コロナ始まったわけじゃないのに
なんでまだこんなこと言ってるの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:32:55.64 ID:31u+faJh0.net
でも自分の子供が学校でオミクロン貰ってきたら
夫婦共倒れよな濃厚接触者だし

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:33:16.07 ID:wa5Vs0zv0.net
休校って基礎疾患持ちのためにやるもんなのか?

92 :神房男 :2022/02/05(土) 10:33:27.04 ID:McbVB++jp.net
>>66
あっ左翼が批判してるのか
察し

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:33:49.38 ID:ApBaJSm80.net
>>81
うわ 寒い書き込みw
それともレスバしたいだけの返信ですかね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:33:52.18 ID:wa5Vs0zv0.net
感染拡大すると成り立たなくなるのは健常者でも同じじゃね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:34:16.03 ID:KhQUaxLj0.net
こいつも関西人なのかよw
関西人による関東侵略が酷いな

96 :神房男 :2022/02/05(土) 10:34:25.36 ID:McbVB++jp.net
>>93
黙れクソ底辺調子のんなよ社会のお荷物
何が寒いだよクソバカ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:34:52.77 ID:JR3SrnF+0.net
正体あらわしたわね

98 :神房男 :2022/02/05(土) 10:35:00.67 ID:McbVB++jp.net
底辺のくせに調子こいてるクソバカがいた
腹立つわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:35:02.00 ID:j/MIHU/x0.net
私の娘が休むんだからみんな休めは暴論だしな

100 :神房男 :2022/02/05(土) 10:35:32.71 ID:McbVB++jp.net
社会のお荷物のくせに

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:35:42.84 ID:ApBaJSm80.net
オヤメディカルだっておw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:36:06.70 ID:deaXV6XSM.net
>>24
俺は小学一年の頃から家で1人だったぞ
1人で食事作って食べてた
甘えるな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:36:15.56 ID:j9E3ECX50.net
争いは同じレベルn

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:36:47.88 ID:2lP0W4SG0.net
熊谷知事が立憲民主党系というのが政界七不思議のひとつだ
思想的には自民・維新・現国民民主と親和性が高い方なのに

105 :神房男 :2022/02/05(土) 10:36:54.05 ID:McbVB++jp.net
>>101
年収890万から920万はないと社会のお荷物という考え方もある

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:37:18.55 ID:ApBaJSm80.net
パヨ泣きじてる方のジョーク

81 神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp0b-A65W)[] 2022/02/05(土) 10:32:02.42 ID:McbVB++jp
>>78
オヤメディカルはないんか?


昭和のオヤジか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:37:28.36 ID:OuI1vVag0.net
四十路こえたら大抵なにか一つは基礎疾患持ってるだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:37:32.04 ID:kZKQraW/a.net
基礎疾患持ちや障害持ちで心配なら休めとしか言いようがないわ
なぜ全員休ませようとするのか理解できない

109 :神房男 :2022/02/05(土) 10:37:33.69 ID:McbVB++jp.net
>>102
つうか夏休みも家にいるじゃんな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:37:56.78 ID:05fhHNHr0.net
「弱者は家に籠もってろ。迷惑をかけるな!」
これが政治家のセリフかよ
頭おかしいだろ

111 :神房男 :2022/02/05(土) 10:38:07.38 ID:McbVB++jp.net
>>106
オヤメディカルが気に入った底辺乙

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:38:12.97 ID:PU/q3kY60.net
【悲報】左翼さんたち、アベノ一斉休校は叩いていたのに一斉休校させろと騒ぎ出す…

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:38:17.36 ID:a6HsC4ib0.net
>>94
小学校でクラスター発生したら
休校するだろうしその保護者も全員休みのはずなんだけおd
最近の事情がわかんねえわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:38:24.61 ID:AxWjdSvN0.net
さすが維新推薦だなw

115 :神房男 :2022/02/05(土) 10:38:26.85 ID:McbVB++jp.net
>>110
別におかしくないけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:38:50.80 ID:jC3e7pe20.net
>>104
これ本当に不思議だよなぁ

117 :神房男 :2022/02/05(土) 10:38:53.42 ID:McbVB++jp.net
>>112
クソワロタw
反日左翼は何言っても文句言うから無視したらいいんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:38:56.32 ID:ApBaJSm80.net
寒い書き込みしてんね
昭和のオッサンw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:39:08.67 ID:OuI1vVag0.net
>>80
基礎疾患持ちの方が多数だと思うけどなぁ

120 :神房男 :2022/02/05(土) 10:39:27.65 ID:McbVB++jp.net
>>118
大正のじいさん乙

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:39:38.20 ID:NmfrJ4iJ0.net
こうやって全体主義に引きずられていくんだろうな
陰湿ムラ社会の日本が民主主義的だった方がある意味奇跡だったんだわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:39:55.92 ID:OuI1vVag0.net
長谷川豊が
「本来なら俺が千葉県知事」とか思ってそう
大差ないけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:40:19.83 ID:YnmePHfl0.net
言い方だよなほんま
下手くそ
休校にした時の影響も
無視できないもんあるよってしめすだけでいいのに

124 :神房男 :2022/02/05(土) 10:40:20.20 ID:McbVB++jp.net
>>122
長谷川豊に総理大臣になって欲しい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:40:23.20 ID:2lP0W4SG0.net
>>114
熊谷知事は元々立憲民主党系じゃん
知事のオタク文化にも理解がある愛国保守思想は立憲民主党の党是とは水と油ぽいけどw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:40:44.77 ID:Y9ehxHopM.net
俺たちに例えるなら
なんで基礎疾患持ちのために健康な俺たち巻き込んでワクチンなんか打たなきゃならんの?
みたいな感じ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:40:58.14 ID:wkNQLF1sa.net
こいつが県知事になった時期から千葉県のコロナ人数激増したんだよ
データもあるぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 10:41:36.69 ID:AxWjdSvN0.net
>>125
この前の知事選で維新推薦だったのにか?
都合がいいなリッケンガーは

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200