2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者に「風呂なし物件」が人気、「銭湯の方が安いし毎日サウナでととのう」 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:40:57.64 ID:MAut8puf0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「問い合わせてくる人の多くは、20〜30代。手頃な家賃で都心に住める点が魅力的なようです」と、同サイト企画部長の鹿島奈津子さんは話す。

風呂がないと、家賃は相場の2万〜3万円安くなるという。時には「広尾で6畳の角部屋、トイレは共同だが洋式で家賃2万9000円」というお宝物件と出会えることも。

ちなみに銭湯に1カ月間通うとなると、東京都の場合、回数券(10枚)なら4400円×3枚=1万3200円かかる。しかし、風呂なし物件の家賃にこの分を上乗せしても、たいていは相場の家賃より安く済む。しかもガス代や水道代も節約できる。なおかつ毎日大きな湯舟に入れるうえ、風呂掃除の必要もない。

風呂をシェアすることで複数のメリットを享受できる――。

よく考えると今の時代にマッチした合理的なライフスタイルなのかもしれない。

https://toyokeizai.net/articles/-/338399?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:41:09.12 ID:MAut8puf0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ととのう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:41:46.96 ID:lD4EufmZ0.net
ねづっちも草葉の陰で泣いてるわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:42:20.27 ID:ND1xkDBaa.net
若者ってかワープアの馬鹿者だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:42:30.24 ID:D4+oIhOw0.net
ほうけいちんぽが恥ずかしくて銭湯とか行けないや

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:42:50.85 ID:lGdblUya0.net
一人暮らしだと風呂はもったいなさが勝つのよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:42:50.84 ID:YFVN5TSPM.net
そこまでして都心に住みたいもんかね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:43:05.28 ID:55G/lSS30.net
アベノミクスの果実味わってね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:43:18.58 ID:eGSDs0ra0.net
ナマポか底辺でしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:43:23.19 ID:dC7h3P8d0.net
コロナ禍で笑わせんな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:43:33.35 ID:A7e9sEvk0.net
銭湯毎日だと12000円ぐらいか

12 :神房男 :2022/02/05(土) 21:43:36.55 ID:McbVB++jp.net
赤提灯かよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:43:44.55 ID:E2BeTK+p0.net
銭湯440円であるか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:44:03.57 ID:9gqPCzZz0.net
シャワーぐらいは欲しい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:44:17.01 ID:V0gkJlwJp.net
毎日ヒートショックで血管傷めてんのかよ、血管年齢おじいちゃんになってそう🥺

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:44:38.81 ID:4aXPInuJ0.net
貧困化はんぱねーな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:44:44.56 ID:asiupiL1a.net
ホモでは?🤔🤔🤔

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:44:48.15 ID:9BIvs1Cf0.net
ジムの学生料金使えば月5000円くらいで風呂にも入れる時代

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:44:58.82 ID:SUNmPjcm0.net
>>11
今なら一人暮らしなのにガス代のほうが高くなる物件もありそうだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:05.35 ID:hPcDQz9S0.net
ユニットバスよりシャワーのみの方が需要があると思うけどね
大家の立場だと冒険はしにくいか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:08.23 ID:N8xWKlR/0.net
シャワーは欲しい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:09.69 ID:S/X8VttS0.net
めんどくさくね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:32.30 ID:pvhekrnR0.net
浴槽は要らないけどシャワーは欲しい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:33.92 ID:S/X8VttS0.net
>>15
むしろ銭湯のが安全じゃね
寒い脱衣所なんかないし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:39.58 ID:gn/ZK3sQ0.net
分かる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:44.05 ID:+JO8G4YK0.net
めぞん一刻の頃は学生はそんな感じだったみたいだな
俺らが感じてるより遥かに末端はひどいことになってるみたいだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:44.07 ID:AkQio+EI0.net
行きつけの銭湯は回数券にもポイント付くから実質400円くらい

28 :ぴーす :2022/02/05(土) 21:45:44.72 ID:AA1dQIOxr.net
家つくまでに汗だくだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:45:48.73 ID:Db+noThs0.net
https://i.imgur.com/1misVPf.png

470×30 14100円

家に風呂があった方がいいわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:09.08 ID:P72c8tTh0.net
プロパンなら風呂付いてても余裕で銭湯のが安い
まぁシャワーメインなんだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:17.76 ID:OCaFCyoU0.net
せめてシャワーがなかったら、雑巾とか汚れ物、どこで洗うんだよ。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:18.00 ID:vOvGGo5d0.net
朝起きた時に風呂入れないって不便だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:35.46 ID:uTZnp/qD0.net
一方 Google勤務の俺は職場の駐車場に停めたトラックの荷台で暮らし会社のシャワーを使った

34 :神房男 :2022/02/05(土) 21:46:37.40 ID:McbVB++jp.net
神田川かよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:39.80 ID:eJxIkWeI0.net
彼女とセックスする時は先に2人で銭湯行くの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:45.89 ID:majaBKNca.net
冬辛くね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:46:55.45 ID:V0gkJlwJp.net
>>24
いやスレタイはサウナと水風呂往復してんだからあぶねーだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:47:27.78 ID:mD1z1lvZ0.net
>>28
風呂に入ったあとの汗はほぼサラサラの水だよ
表皮付近のミネラルはズバッと流れ出てる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:47:30.96 ID:SUNmPjcm0.net
>>18
ジムが近くだとそれできるからいいよな
お湯沸かすぐらいしか使わないならガス契約しないで電気ポットで十分だし、料理ちょっとするぐらいならIHでいいし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:47:36.05 ID:+SFcLaEwr.net
暖房あったらシャワーで良いよなとなる
現状無いから風呂は必要だが

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/05(土) 21:47:39.28 ID:IvMSehIuM.net
プロパンとかなら苦痛しかないもんな
休日引きこもりしたいとかそんな陽射しなさそうな湿ってるワンルームで過ごすと鬱になりそうだし
気分転換に銭湯にはいくのもあり

総レス数 551
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200