2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「イカゲームなんかに負けてられん!邦画の底力見せてやる!」 [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 21:31:15.99 ID:c1iMcZQfM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
横浜流星『嘘喰い』悪魔のルーレットシーンの一部が公開!
2/4(金) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/567ca82e3728a11431401aced8b6633b3d1cde96
https://i.imgur.com/uMyvwRZ.jpg
https://i.imgur.com/R9MAWFj.jpg
https://i.imgur.com/puoTTdL.jpg
https://i.imgur.com/kKPYWuo.jpg
https://i.imgur.com/gmiGPzI.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:17:10.66 ID:ZIkkUhjW0.net
まあエンタメ大作なんて金かけないとつくれないしね
失敗してもケガしない作品だけが量産されてるね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:17:35.98 ID:U9GHGtab0.net
まず漫画っぽいノリやめないと
ローカルすぎて寒くて世界を置き去り!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:18:33.85 ID:6b6s1p5y0.net
まあ役者も終わってんだよな邦画は

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:19:08.59 ID:MgEQcLpN0.net
監督の中田秀夫ってもう60越えたおじいちゃんやでw
こういう漫画映画はもっと若い監督に若い感性で撮らせろよ
そういうとこやで邦画がダメなのは!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:19:25.45 ID:UQyUDb/G0.net
マルコ一応出てくるのか
https://pbs.twimg.com/media/FKuC4mNaMAYX8S7.jpg

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:19:43.47 ID:B5VIBUW40.net
>>108
ジャップって絵コンテも描けないし終わってるんだよ
全体を描ける監督が存在しない
だから俳優に頼るしかない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:20:09.44 ID:0zsKgf620.net
>>16
ねーよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:20:48.50 ID:2/6v4UxZ0.net
漫画原作の出来の悪い実写よりはそらそのまま映像化したアニメのが強いわな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:20:51.42 ID:YwkMDnZX0.net
>>21
ニダニダセヨセヨ耳障りだから吹き替えてわ見てるけど昭和のパクりだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:21:21.35 ID:6b6s1p5y0.net
>>117
観てんのかよ笑

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:22:23.23 ID:YwkMDnZX0.net
>>19
スルメイカとかモンゴウイカはいつ出ますか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:05.10 ID:18dvsw/w0.net
フランス版の実写シティハンターを見習えよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:14.89 ID:FH+jbM5D0.net
うわぁ(´・ω・`)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:22.03 ID:3JmPS/pV0.net
正直イカゲーム見てないんだよね、グロいの苦手だから(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:38.45 ID:UmScPhYJ0.net
役者なんて誰でもいいだろ
シナリオとカメラだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:45.78 ID:l2uusALB0.net
ジャニーズほんと害悪

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:47.48 ID:35pV+ujQ0.net
作れば作るほど韓国以下という現実を突きつけられる「以下ゲーム」だろ

韓国にもクソ映画やクソドラマの泥沼は深く広がってるんだろうし
日本映画・日本ドラマでも日本の客の心を動かす佳作はある
下見たらどっこいどっこいだろうけど
海外に売り込めるトップ作品がそれなりに数あるというのが強い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:23:49.31 ID:nMeSfJmF0.net
美しい
https://pbs.twimg.com/media/EUcqM1aUMAcUvwF.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:24:13.05 ID:RhFSxzmg0.net
カイジやライアーゲームみたいになっちゃうよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:24:17.65 ID:qHARMsnt0.net
イカゲームなんてあの女の子二人以外中年ばっかだぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:24:28.19 ID:61LEHJJS0.net
とりあえず邦画は劇場でながれてる予告が酷すぎて観ようて気にならねーんだよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:25:33.97 ID:YwkMDnZX0.net
>>118
絵作りは良いのもあるが基本的に安いだろ
エキセントリックかエログロで露悪的
昭和だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:25:34.33 ID:C4W933tN0.net
こんな決め台詞だっけ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:25:40.34 ID:h3mzl4NX0.net
>>114
こんな何十年も作っててそんなことありえる?
まさかそんなことしかしてこなかったの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:25:46.00 ID:Q8sTxJKfM.net
>>81
そうやってすぐネトウヨ認定
だから左のネトウヨって言われるんだよなあ
次言うのは「ジャップには原爆が足りなかった」か?
だから支持されない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:26:44.93 ID:YwkMDnZX0.net
>>126
軍服綺麗過ぎて草
実写BLEACHかよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:27:27.58 ID:qHARMsnt0.net
>>51
逆に愛の不時着見てみたら?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:27:57.61 ID:MZ0Ayq5I0.net
嘘喰いそんなに面白いわけじゃないじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:28:29.76 ID:qHARMsnt0.net
>>134
平壌の街歩き動画とか見てもそんな汚ぇ軍服着てないやん

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:29:30.49 ID:YwkMDnZX0.net
>>137
死神に新陳代謝あるかないかなんて訊いてないんですけど?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:30:11.87 ID:bycALVU30.net
イカゲームの内容って
「現実なんてただのガチャだよな
それでも俺は残酷な現実に怒らずにはいられない」
ってものだからな
誰もが持ってる気持ちを表現した作品だから受けた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:31:44.59 ID:qHARMsnt0.net
>>113
韓国の俳優って左端みたいな体型のやつばっかだよな
劇中でなんだよこのオッサンwとか思っても舞台挨拶の映像とか見ると普通にスラッとしてるし
何でなの

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:31:50.18 ID:jERTfMyS0.net
映画に全く興味なくて観ないんだけど、どっちかって言うと邦画かな?と思い、殺し屋1は漫画が面白かったから観てみた
ボソボソ喋って聞こえないわ音量上げたらバァンみたいなSEがクソデカだわで観れたものでは無かった
あれから20年も経ってんのかよという衝撃

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:31:59.54 ID:qHARMsnt0.net
>>140
左じゃないわ右

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:32:11.61 ID:950mGicE0.net
もうイカゲームやパラサイトを超える作品が日本から出てこないのは分かりきってるから
終わりだよこの国のエンタメ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:33:23.94 ID:sfskqyfe0.net
イカゲームなんて10年後には誰も覚えちゃいない
簡単に消費されて捨てられるタピオカみたいなカスみたいなコンテンツ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:33:49.89 ID:eEyzf58B0.net
絵面がもう安っぽい😅

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:33:54.00 ID:MgEQcLpN0.net
例えばこの香港映画燃えよデブゴンTOKYOミッション見ればわかるけど、予告編に出てくる日本のシーンなんか邦画や日本のドラマみたいにチープじゃなくてハリウッドっぽい
しかも監督は日本人の谷垣健治w
つまり邦画やドラマの問題点の一つは撮影にお金をかけない+現像やホスプロも手を抜いてるってこと
海外のスタッフが日本で撮影しても日本のスタジオで現像しないのは有名な話で、日本の現像スタジオはカメラマンの意向を聞かず自分達がやりやすい数パターンでしか現像やホスプロを受け付けないのよ
だから邦画ってフィルムの質感がどれもこれも似たり寄ったりで安っぽくなる

https://youtu.be/KHciuXN3eXk

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:33:56.04 ID:6b6s1p5y0.net
エンタメ系はなんか歪んだ進化?退化?しちゃったよな日本のテレビドラマと映画は
もう全く観る気が起こらない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:34:27.97 ID:qHARMsnt0.net
>>15
頼むからアニメだけ見てどこかに閉じこもっててくれるか?
話に無理して入ってくるなよ
迷惑だよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:34:54.21 ID:O4nm2IZ70.net
スクショから溢れる学芸会臭

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:35:16.09 ID:gyljdXip0.net
>>1
一体何年経ったら漫画版権の実写化は国内のオタクしか見てないってわかるんだよ

漫画から持ってくるのはいいが
版権レベルの縛りがあるからやめろよ

漫画は2次だから許されるんだよ
3次でそれをそのまま持ってきたらダメなのに

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:35:47.98 ID:3S8TwdoZ0.net
なんなんだろうな一見して分かる邦画のこのチープさは
コスプレから抜け出せないのもそうだし照明も

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:36:57.53 ID:UgMQwnpp0.net
なんでこの人
アイシャドーしてんの?
キモいんですけど!!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:37:29.02 ID:9rdn//090.net
>>108
閉鎖的で事務所や制作するところが決まってるんじゃないの

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:37:37.56 ID:q8Lx6+VW0.net
>>30
そもそも後ろのテーブルの奴ら誰だよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:37:47.45 ID:bycALVU30.net
本気で作っても
新聞記者、あるいはシン・ゴジラ程度にしかならない
何か根本的なものが抜け落ちてるのが邦画
日本人自身が現実と向き合えないのが原因かもな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:37:53.30 ID:Cvmfzrwh0.net
偶然と想像とか良かったと思うけど、こういうんじゃなくてエンタメ色強めで面白い邦画って少ないね。小規模
で質の高い映画作るのはできるんだけど、大規模予算つけてとかちゃんとできる人いないというか。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:38:30.02 ID:Eqk+d03A0.net
>>147
何か変な方向に進んで戻って来なくなったな
作品という世界があるんじゃなくて人気のタレントが悪ふざけしてる空間がただそこに広がってるだけなんだよな
出来の悪いものをファンが見守るだけみたいな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:38:44.90 ID:YwkMDnZX0.net
>>139
は?マーケティングとロビィだろメッキチョン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:39:15.09 ID:MgEQcLpN0.net
>>150
というか3次元になったら今度は主演したアイドルのオタクとかが飛び付くから厄介なんやで
約束のネバーランドみたいなゴミでも主演のアイドル女優や男優のおかげでアマプラの評価は星5つが圧倒的やw
つまり受け手もアホばっかなんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:39:37.51 ID:AV+D5kNA0.net
>>144
現在進行形で記憶にも残らんよりマシだと思うがな
イカゲームjは10年後に、そういえばそんなのあったなくらいには記憶には残るだけ十分だと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:39:41.05 ID:iioP1oGx0.net
Kゾンビのスピード感凄いわ
アクション映画のようだった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:40:06.24 ID:YwkMDnZX0.net
>>155
新聞記者のブスはチョンコやんけ
滑舌の悪い
ハリウッドだったら小栗旬扱いだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:40:07.01 ID:GiBY2BVK0.net
そこは怪獣の後始末だろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:40:27.97 ID:qHARMsnt0.net
オールドボーイは日本の漫画が原作でぇ〜とかドヤっていたネトウヨたち今どうしてるの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:41:28.02 ID:YwkMDnZX0.net
>>160
シンゴジは27年後にも追悼金曜ロードショーやるけどな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:41:38.75 ID:hwz64pth0.net
イカゲーム何もなく暇なときに部分部分見たけど
糞つまらないゴミドラマだったわ笑
マスゴミがごり押ししてたからちょっとは話題になったんやろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:41:48.18 ID:AA9vt8PW0.net
近年でそこそこ見れたのアイアムアヒーローくらい
でもあれも韓国と共同制作だったっけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:42:11.20 ID:qHARMsnt0.net
>>166
アニメだけ見てなよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:42:36.92 ID:5MGruVbE0.net
>>32
別に韓国が特段演技力あるんじゃなくて
世界ではあれくらいできて当然て感じでしょ
海外で言う演技力って、色んなタイプの役者を演じれるって事に力入れてるように思えるが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:42:38.27 ID:AA9vt8PW0.net
>>166
あれ子供とかめっちゃ見てるぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:42:42.65 ID:YwkMDnZX0.net
>>164
悪魔をみたを観たこと人に言えないわワラ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:42:50.68 ID:XpsMTYtP0.net
>>53
言い得て妙

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:43:13.78 ID:hwz64pth0.net
>>168
アニメとか全然見ないが??

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:43:57.44 ID:YwkMDnZX0.net
>>173
ガンダムくらい見ろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:43:59.10 ID:bycALVU30.net
>>158
イカゲームは評価するよ
イカゲームって実は珍しいタイプの作品なんだわ
なぜって、ロマンがない、感傷的でもない
結構ドライな作品なんだわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:44:58.24 ID:MgEQcLpN0.net
>>167
あの監督は今のとろ邦画の希望の星だからな
今際の国のアリスもそうだし
ハリウッドで作るヒロアカで更に化けるかどうかやで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:51:18.84 ID:hwz64pth0.net
>>170
子供は妖怪体操なんかでも大喜びするんだから
その程度のもんてこった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:53:56.84 ID:YwkMDnZX0.net
>>170
2歳の娘がリトルエンジェルでテッコンテッコンテッコンドーとか見ててイライラしたわ
こーゆうのをステマつーんだよバカ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:57:11.26 ID:hhbGhlR80.net
邦画に何度も騙されたから、もう見る気起きねぇ

横浜流星とか新聞記者でも必要ねぇ役だったしな
演技も下手だし何でこんなに使うかわからんわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:58:22.11 ID:oPQprCT40.net
日本のはどんどん作り物感が強くなってるよな
あえて強調してるんじゃないかってぐらい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 22:58:33.84 ID:FEwH+zzA0.net
ライアーゲームでもそうだけど無理やり女出さなきゃいけないのどうにかならんの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:01:20.74 ID:pkQsn+ho0.net
そもそもイカゲームは人間ドラマがメインでゲーム自体はスパイスでしかない

ゲーム部分に軸置いてたり、化かし合いにウェイト置いてる作品はそもそも別物だから勝負にすらなってない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:03:22.83 ID:eSLHAYQT0.net
邦画はこじんまりとしたアート路線なら今でも世界でも上位クラスの作品作ってるがエンタメ路線は弱いよな
しかも日本人の客はエンタメ路線大好きなのに
嫌儲でもアート系はつまらんと否定してとにかくエンタメ称賛するパターン多いし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:03:32.33 ID:dSCI1jHw0.net
学芸会感が凄い
最近のジャップは何作っても作り物感出せるのは一種の才能だわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:06:05.96 ID:UsYS8riy0.net
日本で世界に通用したのって黒澤明ぐらいなんじゃね?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:06:24.55 ID:dK1qRy6T0.net
ただし味は…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:07:55.97 ID:JipZXx6wp.net
こんなもんに金払って観る奴が消えない限りクソ業界はクソのまま

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:08:03.19 ID:eLSCmXaW0.net
リングとか仄暗いとか事故物件とかの監督だけどどうなん?
ホラー畑の人だけど

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:09:21.34 ID:eSLHAYQT0.net
>>185
流石にそれは知らなさすぎるだろ
三代映画祭とかはずっと賞取ってる作品が今に至るまで病院行きのるんだから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:09:29.66 ID:6Boc5JHG0.net
大人のコスプレお遊戯会になるのなんでなん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:10:07.76 ID:yVHzsKd7a.net
>>168
そうしてますがなにか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:10:08.08 ID:yVHzsKd7a.net
>>168
そうしてますがなにか?

193 ::2022/02/06(日) 23:10:24.15 ID:dtTr8PgZ0.net
この俳優とかジャニーズの錦戸とかうちの親族の系統の顔だから見てると家族見てるようで無性にこっぱずかしくなる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:10:39.33 ID:qeFd1V5Z0.net
バイオレンスアクションも邦画の魔の手にかかってつらい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:11:35.58 ID:Pom0CqdS0.net
これ原作はマンガだろ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:11:41.30 ID:XxYzmZg50.net
場違いなパーカー着た男がウザい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:11:45.25 ID:qpi5Jvk+0.net
ネトフリ韓国ドラマ「今私たちの学校は」
https://youtu.be/T0P567ngbsQ


配信8日間連続世界ランキング1位、視聴者数1億人を超える新記録でイカゲームを超える勢い
こういう学園ゾンビものは日本の得意分野だろうに…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:13:24.57 ID:eSLHAYQT0.net
>>185
すまん変換が暴走した
三大映画祭で評価されるような作品はずっと作ってるよ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:15:21.84 ID:FWbNKjpxa.net
今更ながらイカゲーム見た
スリ女のパンツ姿がエロ過ぎて勃起が止まらない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:17:06.54 ID:stv0GDce0.net
イカゲームとか愛の不時着も面白いがやっぱり韓ドラは時代劇が好きなんだよな
昔のイビョンフン監督作品のホジュン、イサン、トンイ、ソドンヨとかは本当面白かったしある意味衝撃だった
役者の表情演技も良いしね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:17:28.67 ID:UsYS8riy0.net
>>198
いるとしたらホラーの清水崇か三池崇史かなってぐらいだね
この二人ならまぁ納得はする

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:19:30.57 ID:ohCGSsXj0.net
>>201
三池が世界に通用してる訳がないんだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:20:19.83 ID:RZOGzd5t0.net
邦キチまだー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:25:32.79 ID:C2K0O/VE0.net
>>16
キャラだけ借りて原作とは完全に別物にするって事なんじゃないの?
ハリウッド版ドラゴボとかバイオハザードとかみたいに
新規顧客を開拓するには良いかも知れないけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:26:39.20 ID:oP2g6FDV0.net
>>1
カツラと照明変えるだけでも良くならないかなぁ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:35:18.62 ID:20NLCSqe0.net
静止画でわかるショボさ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:37:40.76 ID:2IR9WxXd0.net
なんで女増えてるんだよ
ジャニーズ枠と吉本枠も来るんだろうけど原作レイプするくらいなら作るな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/06(日) 23:38:54.23 ID:IycmkwPg0.net
邦画って韓国ドラマに比べてなんか安っぽいんだけど何でだろ?カメラ?

総レス数 370
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200