2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色が塗ってあるところに日本人の半分が住んでる [786835273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:18.63 ID:pYmlkywCM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.sex
https://i.imgur.com/u9KJGTN.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 00:46:51.35 .net
狭い日本 そんなに急いで どこへ行く

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:56.98 ID:JHeEAWwB0.net
平地が少ないんよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:59.83 ID:xOLAc/kXd.net
=|=

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:59.83 ID:xOLAc/kXd.net
=|=

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:59.83 ID:xOLAc/kXd.net
=|=

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:59.95 ID:Tx2Xu5IPd.net
=|=

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:59.92 ID:Tx2Xu5IPd.net
=|=

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:59.97 ID:Tx2Xu5IPd.net
=|=

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:00.37 ID:HhpYnVcwr.net
=|=

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:00.37 ID:HhpYnVcwr.net
=|=

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:00.89 ID:bu3/+cPlr.net
=|=

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:00.89 ID:bu3/+cPlr.net
=|=

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:00.89 ID:bu3/+cPlr.net
=|=

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:01.00 ID:bbLgS6KJd.net
=|=

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:01.00 ID:bbLgS6KJd.net
=|=

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:22.80 ID:QkakoE1n0.net
その半分の中でのヒエラルキーが重要

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 00:47:36.81 ID:6JLzCs+l0.net
徳島は宮城より栄えてたんか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:47.34 ID:yswKoZXR0.net
そんなことよりイギリスって日本の半分しか人口ないのな
いま攻め込めば植民地にできるけどどうする?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:57.58 ID:U4C1GgV80.net
超少子化の今
若者で地方に住んでるのは罰ゲームでしかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:47:59.11 ID:qkQB5zkRa.net
この色塗り以外に住んでるマゾガイジおりゅ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:48:07.63 ID:hmQe4l+c0.net
まだまだ人住めるな

23 :神房男 :2022/02/07(月) 00:48:27.77 ID:3NKKn8rIp.net
クソワロタw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:48:30.80 ID:rn67/oj10.net
そしてこの中にはよそでもできる仕事をわざわざここでやって
人生を消耗してる間抜けが大勢いるらしい

25 :神房男 :2022/02/07(月) 00:48:37.65 ID:3NKKn8rIp.net
住んでるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:48:40.47 ID:0e4xTJcJ0.net
なんで四国とか東北とか福岡じゃない九州とかまで色が塗られてんの
抜いても人口の半分行くだろ
3大都市圏だけで6000万だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:48:43.43 ID:YvB49Km70.net
>>19
お前が前線に立つなら考える

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:48:47.86 ID:jL+F4+xf0.net
>>19
アジアンはどれだけ繁殖しても一生白人様にはかなわない
一時的に優勢にはなりうるが、長い目で見ると必ず敗北する

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 00:48:54.58 .net
>>24
やめたれw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:03.30 ID:hihXUCNu0.net
とうほぐwww
と思っているとうほぐ民の俺

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:09.85 ID:CaZvoc1Da.net
隣家までの距離が1m以下
もしくはゼロ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:10.62 ID:Zs7T82Ng0.net
群馬すげえ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:16.31 ID:6JLzCs+l0.net
この色、普通におかしいわな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:19.78 ID:GgUtEJqz0.net
イギリスってたいして地震も起きないしどうやって出来たの?

日本は見るからに海底火山の噴火だけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:20.60 ID:o9dvo/Kla.net
東京に住んでるだけで偉いと思うなよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:27.67 ID:Xsn2QmXg0.net
他の国もこんな感じなの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:35.14 ID:rCekvdTo0.net
九州の上の方2ヶ所色ついてるけど福岡ともう一つはどこだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:49:51.27 ID:HOQGsJHF0.net
宮城県ってこれ松島あたりだよな?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:16.08 ID:xQ1MzuSi0.net
色の塗り分けの意味はなに?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:23.30 ID:HErWurbk0.net
意外と分散してるって思った
東京以外に住んでる人はなんでそんな縛りプレイしようと思ったの?
煽りとかじゃなくてガチで聞きたい、田舎が好きとか人嫌いとか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:23.70 ID:0R//q/jQ0.net
白なんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:39.17 ID:GgUtEJqz0.net
>>36
そだね
アメリカがジャンル分けして頑張ってる方

日本はバブル崩壊後に遷都するべきやったかもね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:40.48 ID:rmK4sU4U0.net
そんなもんなんだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:47.76 ID:IR7H5DPy0.net
>>1

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:49.49 ID:x4rTiefI0.net
徳島の場違い感

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:50:53.01 ID:+pAS/JA10.net
まあ、固まって住んだほうが便利だし
集中するのは仕方ない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 00:51:00.98 ID:Ll+7r67Y0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>37
悲報ケンモメン北九州市を知らない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:51:04.86 ID:YvB49Km70.net
>>40
足を踏まれたくないから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:51:05.50 ID:Ke00eCTB0.net
東京の都市部をもっと拡大してくれや
本当に大都会なの一部で住んでてもつまらんのよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:51:08.55 ID:W7dxzl6qp.net
なんで福岡は赤くないんだよ
日本3大都市だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:51:12.04 ID:x4rTiefI0.net
>>37
北九州

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:51:14.05 ID:LgeUvAwM0.net
そして首都直下型地震

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:51:58.55 ID:HErWurbk0.net
>>48
東京で足を踏まれることは無いけど
田舎では長老とか村長がそう教えてるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 00:52:03.28 ID:Ll+7r67Y0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
>>49
これ以上広めなくていいわ
混雑が悪化する

55 :池田大作 :2022/02/07(月) 00:52:39.01 ID:kvgM9X3c0.net
名古屋と大阪って近いな
車で2時間ってところか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:52:42.81 ID:PGGHdCVv0.net
沖縄どうなんよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:52:43.22 ID:+/AuYpss0.net
もう少し広く使って住宅と道路広くしてくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:53:06.51 ID:YvB49Km70.net
>>53
満員電車から降りるときに踏まれたりしたけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:53:27.65 ID:qkQB5zkRa.net
オレンジにもクソ田舎混じってんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:54:30.78 ID:FTYXcaBG0.net
徳島マジか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:54:37.31 ID:idg3dITy0.net
人口が減れば減るほど、この傾向は強まるだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:54:59.79 ID:VKIjQ6DBM.net
どういうことだよ
海に住んでんのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:55:08.63 ID:yswKoZXR0.net
>>27
いや、真面目に考える価値はある
イギリスを手に入れればその後ロシアを挟み撃ちにすることも可能

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:55:09.38 ID:W/1JF2Nv0.net
地方の人間は白地図を見て人口集中しすぎとか言うが
実際には平地に住んでるだけなんよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:55:11.17 ID:KgEx8lh+0.net
徳島

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:55:21.03 ID:wgBy1T9x0.net
森を伐採し尽くし山も削って谷を埋め立てて広大な平野と農地を手に入れた先進国イギリス
わずかに存在する平地に何百万人がギューギュー詰めで暮らす未開土人ジャップ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:55:36.72 ID:+ZdLahwL0.net
>>26
人口密度の多い自治体を上位から順番に塗った図だから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:56:13.98 ID:IU8BmbWK0.net
東北さあ…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:56:47.85 ID:XHmPJPbH0.net
関東はどデカい平野だから仕方がないな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 00:56:51.14 ID:Ll+7r67Y0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
ドイツは広島仙台レベルの街が全国に散らばってるらしい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:57:26.45 ID:slyQEUsQ0.net
逆に山間の集落とかに住んでるやつ凄いよな
ストビューで見ると昭和や平成初期で時間が止まってるところが結構ある
そりゃ若いやつは出ていくわ
いずれああいうとこは人が誰もいなくなっていくんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:57:48.33 ID:+ZdLahwL0.net
>>40
煽りではないんだけど、日本人のほとんどの人間は東京に住みたくないし現に住んでない
住んでる人間だって本当は住みたくない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:58:13.88 ID:4L6jKhZo0.net
すげー密(笑)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:58:14.61 ID:Id6pq0i20.net
四国の赤は徳島なのか
不便そうなのに人はいるんだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:58:26.06 ID:JHeEAWwB0.net
白地のところは本当に山だらけだからな

バブル期に無理してでも平地にしてたらまた変わってたよ
山とか谷で経済活動とか無理やし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:58:34.24 ID:rm5+f6Kg0.net
このスレの半分もここいるって事だろ

特定されちゃうじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:58:53.57 ID:LgeUvAwM0.net
>>19
居住可能な土地の面積は、実はイギリスのほうが大きいんだよな。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lacucaracha/20180922/20180922224621.png

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:59:20.93 ID:4FIOEOg00.net
福岡しょっぼwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:00:09.70 ID:PZ50gPW30.net
カリフォルニア州くらいの土地の小国

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:00:19.21 ID:yJtLNCRh0.net
なんで塩釜多賀城が塗られてんだ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:00:28.97 ID:1JJ4iK1H0.net
札幌ってなんでこんなに人いんの?
仙台より圧倒的に多いじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:00:30.21 ID:qkQB5zkRa.net
多めに見積もって3大都市圏以外は数十年後のインフラボロボロやろなぁ
まぁ関東に住めよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:00:49.80 ID:ADB2wEsK0.net
>>72
じゃあ転出超過が止まらない地方はもっと住みたくないってことじゃ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:01:50.71 ID:0nOpMzUD0.net
複数の山削って平らにする公共工事でもしたほうがいいんじゃないの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:01:59.58 ID:s/0U59Y/H.net
何かおかしいな

広島と仙台も、多少は色ついて無ければおかしい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:02:08.14 ID:l2996C08M.net
10万都市の中心部でも数十年後はインフラ死ぬか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:02:11.01 ID:YvB49Km70.net
>>83
仕事のためだけに東京にいる人は多そうだな
地方で収入があるなら地方に行く

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:02:15.73 ID:Sb6KTxKPa.net
>>1
南クリルは入れるなよ

俺たちの安倍晋三さんが0島返還(3000億円のプレゼント付き)ロシア領で決着しただろ
国賊か?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:02:32.72 ID:+ZdLahwL0.net
>>83
仕事の問題があるからしゃーない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:02:35.71 ID:A0DbJOk/d.net
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:02:43.86 ID:tdika1kg0.net
浜松静岡は合併して人口密度が低くなったから入ってないのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:03:19.69 ID:XxTS0GN10.net
色塗ってるとこにミサイル撃てばいいのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:04:03.23 ID:+ZdLahwL0.net
>>80
>>85
人口密度が高い順に市町村を塗ってるから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:04:32.93 ID:ADB2wEsK0.net
>>64
横浜は崖の上にも下にも斜面にも住んでるぞ

そして長雨が続くと避難準備になるw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:04:52.17 ID:l2996C08M.net
老後くらい戸建に住みたいんだよ
出来れば平屋で100uくらい欲しい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:05:17.12 ID:3NJP7mgI0.net
熊本と徳島消して広島塗ったほうがいいんじゃ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:05:38.61 ID:W79uPPre0.net
>>53
トンキンさぁ…
どうしてそこまで人を小馬鹿にできるんだい?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:05:53.81 ID:rwL40BPr0.net
南海トラフの津波が直撃する都市圏が東京だけなんだよなぁ…
もうわざとやってんじゃないかとしか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:06:06.96 ID:5Km4EOd40.net
広島全然人いないな
そんなに田舎だったっけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 01:06:54.39 ID:vWKomgQ50.net
そんなこと言ったら東アジアに世界人口の半分が住んでるわ

総レス数 562
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200