2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

色が塗ってあるところに日本人の半分が住んでる [786835273]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 00:46:18.63 ID:pYmlkywCM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.sex
https://i.imgur.com/u9KJGTN.png

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:13:15.35 ID:aiedkHsud.net
>>440
>>459
大阪府岬町

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:14:00.80 ID:zEvZYnBf0.net
俺は残りの半分、一番色が薄い所に住んでます

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:15:00.29 ID:zEvZYnBf0.net
てか仙台の色塗ってるとこおかしくね?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:34:14.67 ID:/aTrnn0p0.net
まあ日本なんて海底から伸びてる山の先っぽが少し海面から突き出してるだけの所だからな
大陸と違って平地なんかほとんど無いのも当たり前

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:34:29.52 ID:6bNwqwBd0.net
>>406
若いうちだけだろ?
歳とるとそんな事些細な違いでしかない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:35:29.63 ID:9g2juS2S0.net
横須賀はともかく三浦市みたいな辺境まで人口密度高い方に入ってるわけで
人間が暮らすだけなら大して土地は必要ないってことだな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:41:11.92 ID:9g2juS2S0.net
23区の人口密度なら東京埼玉神奈川千葉で全人口住める

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:44:02.74 ID:5vuEcsHM0.net
>>1
嘘ついてねえかお前?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:47:26.14 ID:ixmNdHOy0.net
5千万人がその地域にそれぞれ住んでるから本当の日本の人口は5億ってこと?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:48:19.50 ID:wsontxZAM.net
人口減でもいい気がしてきた
by氷河期世代

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:50:26.95 ID:zEH8QsHI0.net
日本は国土の70%が山岳地帯。それを思えば当然だろ??何を今さら。

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:51:18.04 ID:xUlb6l710.net
>>3
だよな
日本は山が大杉で不効率
もっと山を削って平らにして居住可能地域を増やすべし

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:53:32.90 ID:zEvZYnBf0.net
https://www.stat.go.jp/data/mesh/img/106_zu1.jpg
平成27年の全国の人口分布
>>1
https://i.imgur.com/u9KJGTN.png

微妙におかしいだろこれ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:58:17.57 ID:r3/crSug0.net
逆に言ったら白いところに残りの半分が住んでるのすごくない?
よく住むよな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:59:18.55 ID:VjT2ojaK0.net
>>474
半分だけ色塗ろうとした時、仙台、宇都宮あたりは全然塗る必要なかったってことだと思うけど街のチョイスが変だわ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 08:59:49.22 ID:F1DB1AH80.net
>>40
親の会社に務めていて年収1000万だから

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:13:27.72 ID:L4o2zDnk0.net
>>19
女王陛下の臣民は日本人より多いんでは

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:15:10.39 ID:vxNrwIyk0.net
この地図おかしくねえ?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:29:43.87 ID:ORCK+N/00.net
>>237
徳島市の津田本町に住んでるけど、なんでここが?
普通のなんの特徴もない、古い住宅街やぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:31:28.95 ID:NnUen8Wj0.net
戦争になった時に爆撃するポイントが決めやすそう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:32:52.90 ID:V9WE9m8H0.net
北陸・東北とかいう魔境

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:35:05.66 ID:PGHKe/0c0.net
>>1
四国の色付いてる所はどの辺なの?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 09:38:26.51 ID:SDtvctt70.net
長崎市と時津町の付近が若干色づいてる
過疎の県なんでこういうのとは無縁かと思ってたからちょっと驚いた
平地少ないから好立地の場所に人口が集中してるって要素も強いんだろうが

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 10:15:08.85 ID:su3Mkivp0.net
密度で塗ってるから市町村の大きさにも左右されるんだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 10:16:09.98 ID:6s79W9H70.net
大地震、大噴火は避けられないから、この分の面積の土地をカナダとかオーストラリアから比較的住みやすそうな余ってる土地を買い取って移住しよう

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 10:16:30.89 ID:ERly3yJx0.net
逆に色がないところにも6000万人も住んでるんだぞ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 10:16:49.14 ID:PqOeDehb0.net
>>2
イオンモール

489 :!omikuji :2022/02/07(月) 10:29:57.81 ID:PiZYpKSR0.net
山削れとか言ってる奴いるけど人口減少してるのに平地これ以上いらんだろw

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 10:30:34.45 ID:558Q15NOM.net
>>489
因果が逆

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 10:48:57.00 ID:wsontxZAM.net
>>205
熊本へんのCは阿蘇か?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:08:25.75 ID:Mj/zNmkR0.net
大いなる空白じゃん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:11:42.43 ID:HU1RIdJv0.net
>>489
他国と比べたら平地が少なすぎる
可住地の人口密度で考えると世界のトップ10ぐらい行くんじゃないだろか

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:32:10.74 ID:1nMNSbml0.net
金沢は意地を見せたなw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:46:49.28 ID:0ugXySwva.net
>>461
断層怖いよ((((;゜Д゜))))

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:55:13.39 ID:Esk/Mjin0.net
山削るのはいいけど山梨箱根あたりは東京圏を雲から守る壁だからあそこは削れない
静岡の北から飛騨山脈あたりはあまりにも険しすぎて難しそうだし
東北あたりの半端なところが適切だろうか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:56:21.59 ID:WAz8JXcM0.net
山削ったら太平洋側に雪降っちゃうからデメリットしかない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 11:57:32.78 ID:scmqjToi0.net
ここには住みたくないな
現在住んでしまっているが

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:04:09.52 ID:Xoo/2ZH9a.net
徳島?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:06:27.57 ID:Xoo/2ZH9a.net
香川だろ
そこは

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:09:22.25 ID:snZIoyJIa.net
>>19
ほしいか?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:11:24.54 ID:1OcQYVwQF.net
この前久留米〜佐賀をドライブしたけどあの辺平野で土地も広大だよね。余裕で500万人位移住出来そう。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:11:45.07 ID:mnkr1aBB0.net
山削らなくても、茨城あたりの関東平野がまだ白いからさ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:17:27.20 ID:pr5n+P1eM.net
>>502
元々弥生人の巨大集落があった場所。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:21:51.71 ID:1rMygUPr0.net
>>397
三大都市圏だけで人口の過半数超なんだからいるだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:30:00.58 ID:lNe9/5U70.net
大阪
https://pug.5ch.net/osaka/

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:31:41.41 ID:vQuCiTe50.net
>>474
右は市町村単位だから

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:35:53.36 ID:yb/i+tI1M.net
>>1
関東の三角形のところはグンマー王国?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:35:57.46 ID:vDbTQ8JIa.net
>>457
皇居のせいで人口密度が周りより低い区があるんか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:36:21.07 ID:WSXffdED0.net
団塊ジュニアが寿命迎える30〜40年後は人口今の3分の2くらいなるやろな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:46:09.09 ID:ttmt/nm1a.net
30年後の山陰なんて無人農業プラントが広がるだけの人口ゼロ地帯になってそう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:52:21.98 ID:OxJllx/I0.net
>>77
黒い所に住んでるんだが

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 12:54:37.01 ID:Pf0EghRN0.net
核ミサイル4発あれば十分だな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 13:07:41.65 ID:vDbTQ8JIa.net
>>513
第3東京市なら生き残れる気がした

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 13:38:40.62 ID:yDm36/Fp0.net
>>182
BBCのドキュメントであったな。日本の生産性が低い理由の一つとして受益者の少ない地域への過度な道路整備があるみたいな内容

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 13:43:01.12 ID:7gP01wU50.net
災害の多い国で一極集中とか頭おかしい
遷都はよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:01:59.35 ID:nvudqFM60.net
>>40
東京は地価が高い
同じ金出すなら広いところで暮らしたい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:24:40.56 ID:HxdcK0iD0.net
新潟より金沢なのか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:26:59.49 ID:Shjco6Pk0.net
やっぱ日本人口多すぎだよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:28:57.08 ID:sJZgMR34M.net
福岡と熊本の間はなんだよ
久留米?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:41:35.88 ID:vQuCiTe50.net
>>518
金沢市に隣接した野々市市っていう人口密度の高い市があるからそれが入ってると思われる
よくある中心都市と完全に市街地が繋がってるけど合併しなかった隣接市町村ってやつだね

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:43:08.30 ID:rZktMh7Oa.net
大阪は山々に囲まれてるから雪や台風の影響が少ない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 14:44:51.62 ID:vQuCiTe50.net
>>520
大牟田だな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:13:40.51 ID:sJZgMR34M.net
>>523
ダイハツとグリーンランドしかないようなとこにそんな人住んでんのか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:16:25.95 ID:E5rK08gu0.net
ためしに人口密度の高い順から市区町村を塗っていくと
国土の50%ほど塗ったところでだいたい人口1億2000万人だったわ
残りの何百万人が残り50%の国土に住んでる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:19:08.78 ID:vQuCiTe50.net
>>524
地方の市町村は平成の大合併で山間部とか周辺の農村を取り込んでることが多いから大牟田みたいな合併してないところは高くなりやすい
まあ炭鉱の町だから人口が集まったんだよ、半減したけど

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:23:00.60 ID:F9dK5mEj0.net
色が塗ってない所はなに人が住んでるの?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:34:29.92 ID:ekl3C7qma.net
徳島カッペが勝手に塗りました

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:35:24.68 ID:d99PDAoV0.net
日本人は減るから気長に待とうぜ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 15:37:35.37 ID:CRhVnEli0.net
山ばっかりのハズレ島

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/07(月) 16:32:36.07 ID:Vl/CFVzS0.net
あ〜当てはまってるわ
色付いてるところに災害来ねーかな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 16:44:39.42 ID:6vjOTjVG0.net
こんだけ居住区ないってことは結構二酸化炭素吸収してんじゃね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 16:48:39.34 ID:6bNwqwBd0.net
山を削って埋立地をもっと作ろう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 17:29:03.39 ID:Rrgouxo/0.net
>>19
遠いだろ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 17:35:56.43 ID:B/Pl3TRp0.net
>>19
地震ないしええな
やるしかないよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 17:39:21.13 ID:AxsLxJu20.net
和歌山市てそんなに人口比率高いの?
それ以外が人いなさすぎではあるけども

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 17:41:46.21 ID:vQuCiTe50.net
>>536
人口密度1,695人/km2だからね
この地図は1350くらいにボーダーがある

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 17:52:28.10 ID:Ky+1zUMT0.net
>>502
広大な平野、豊富な水、ジャンクションがあり九州の交通の中心
欠点は海運に不利なこと、太平洋ベルトから少し離れてること
九州にレジャー施設置くなら久留米や鳥栖だと思うんだけど、むしろ無いんだよね

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 17:56:27.25 ID:zU94lSBO0.net
熊本民やけど少しだけ自信取り戻したわ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 19:00:38.18 ID:CrfRh9GtM.net
>>77
岩手舐めんな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/07(月) 20:12:29.32 ID:wLfHkx7Q0.net
小さい町村飲み込んだ市は入ってないんだな
豊田市とか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 02:10:13.57 ID:DrZeVdRm0.net
山脈削って埋め立てろよ
派閥争い能無しジャップ🤣

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 02:11:36.76 ID:pTnqn2TB0.net
>>542
大阪で今やってるぞ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 04:06:42.49 ID:Pqdhzrrt0.net
北朝鮮みたいにほぼ真っ暗の地図になれ
さすれば弱点なし

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 04:16:44.88 ID:gQbeXMcD0.net
>>351
鳥取は安定低位だけど島根は神奈川や茨城より多い時期があったとは

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 06:47:51.75 ID:Y1DG97J60.net
>>483
徳島、松山、丸亀

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 06:52:21.73 ID:qud/5Oll0.net
なんで徳島www
四国でいちばんショボい県なのにwww

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 06:57:40.37 ID:9w6PviDo0.net
人口密度が1km2あたり1300人ぐらいから上の自治体か

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 07:15:27.10 ID:C9vyD1Na0.net
>>476
人口密度順だから平成の合併でド田舎まで吸収してる地方都市は当然人口密度が凄い下がった

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 07:38:54.87 ID:yDo5qasLM.net
>>447
沼地で人が住める状態じゃなかったから

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 07:47:27.05 ID:dVIsIz5y0.net
やっぱり東海道ってすごいな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 07:59:11.75 ID:VnJW/NZd0.net
人間って湾内のどんつきに住むのが好きなんだな
これを見ると日本列島の足の指の間に巣食う水虫みたいだ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 08:03:49.74 ID:xXx5LlYx0.net
>>552
湾がある→でかい河川がある、外海の影響を受けにくく海岸が穏やか
ってことなんだろうな

人間なんて所詮、地球に巣食う害虫よw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 08:20:06.19 ID:prfDsH+30.net
>>446
日本屈指の人口密集地域だぞ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 10:36:05.83 ID:hX2df0230.net
>>461
ブラタモリ見てたせいで中央構造線と糸静線が俺にも見えた!

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 11:50:56.97 ID:eIYvcVrz0.net
>>457
関西圏でも姫路だけ何で塗られてないのかと思ったら人口密度基準か
合併で密度低くなってしまったからなぁ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 12:21:22.95 ID:ydQmAOYVM.net
>>461
断層の上に原発あってワロタ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 12:26:05.11 ID:6FUQgfSua.net
逆に言えばこんなに土地いらないよな
意味のない国土だよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 13:15:19.48 ID:1ci9LgfMa.net
昔は農業、漁業の食料調達の問題で島全部にバラけて住んでたけど、機械化や輸入に頼るようになったら地方での食糧生産の重要性が下がっちゃったからね。
食料不足になったら、地方が復権するんやで。
(そんな未来は嫌だ)

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 13:52:52.32 ID:am5PSyoR0.net
>>559
まあだーから他の国は第一次産業力入れてるけどな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/08(火) 13:55:56.86 ID:Mjb087YI0.net
そんなもんだろ
おれは住みたくないけど
群れて安心する個体

総レス数 562
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200