2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「逆噴射」日航羽田沖墜落事故から40年 [545512288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/09(水) 12:14:05.45 ID:/bAOZnCpM●.net ?PLT(18445)
https://img.5ch.net/ico/pc3.gif
羽田沖 日航機墜落事故から40年 乗客24人死亡 慰霊式典
2022年2月9日 11時54分 事故

昭和57年に日本航空の旅客機が東京 羽田沖に墜落し、乗客24人が死亡した事故から9日で40年です。現場近くでは慰霊の式典が開かれ、社員たちが安全運航への誓いを新たにしました。

東京 大田区の墜落現場近くでは9日午前、この事故から40年となるのにあわせて慰霊の式典が開かれました。

日本航空の社員たちが1分間の黙とうをしたあと、赤坂祐二社長が「事故を二度と起こすことのない『万全といえる安全』をつくりあげていきたい」と述べ、安全運航への誓いを新たにしました。

そして、慰霊碑に1人ずつ花を手向けていました。

事故のよくとし、航空事故調査委員会は、精神に変調をきたした機長が飛行中にエンジンを逆噴射させる異常な操縦を行ったことが墜落の原因だと結論づけました。

国土交通省によりますと、自家用などを含む、すべてのパイロットは一定の期間ごとに専門医による検査を受けることが義務づけられていて、昨年度は4人が精神的な理由により最終的に不適合と判断されたということです。

式典のあと、赤坂社長は「乗務員の心身の状況は安全に直結する問題で、未然に防いでいきたい」と話していました。

パイロットの精神的問題 未然に防ぐ取り組み

パイロットは多くの乗客の命を預かり、高い緊張状態を強いられる一方、乗務できなくなることを恐れて、精神的な問題を会社などには打ち明けづらく、ストレスをため込みやすいと指摘されています。

日本航空の事故のあとも、異常な操縦による事故は海外でたびたび起きていて、2015年にはドイツの航空会社の副操縦士が自殺を図ろうと、故意に旅客機を墜落させ、乗客乗員150人全員が死亡しています。

※略※

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220209/k10013475231000.html

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/10(木) 04:45:29.87 ID:h3pO8S5E0.net
シャネルズ
ギャグ噴射!!〜右手のマニキュア〜
https://youtu.be/JMwWeRJfK9k

総レス数 133
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200