2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイ・オー・データ機器の魅力 [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 16:49:05.80 ID:YFMvy9bt0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
アイ・オー・データ機器、6月に上場廃止の見通し 創業者による自社買収で.
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2202/10/news104.html

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:24:27.71 ID:LQ8R4L/M0.net
ここの安いルーター使ってるがとりあえず問題はない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:26:56.66 ID:2Jr19SEi0.net
安い27インチもモニターは良いよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:27:45.13 ID:1LJF3uo80.net
PC98用のグラフィックアクセラレータでお世話になりました

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:28:16.64 ID:Rx3E2cUq0.net
すぐ壊れる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:29:04.49 ID:VX7ey4n9M.net
会社のHDが9割壊れた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:29:55.33 ID:bX2auNwM0.net
インサイダーで捕まらないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:30:06.09 ID:WMRf9fA70.net
>>2
主力商品のNASで競合他社や海外メーカー(暗にqnapを言ってる)と差別化できなくて、サプライ品は薄利多売で利益が出ないのでソリューション製品メインに転換したいけど、先が見えなくて株主に申し訳ないからMBOする、って書いてる。
>>10
MBOのためのTOBね
700円台の株が1300円で全株買ってもらえる
直近で仕込んだ奴でも100株あたり5万は利益が出る
>>19
ファブレス(製造は委託)だからそんなもんでしょ
>>35
IPoE対応ルータといえば、みたいな存在だったよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:32:11.46 ID:bTeZwnnI0.net
モニター屋じゃなかったのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:33:32.48 ID:+HRK1DeA0.net
三菱から継承したモニター

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:36:22.34 ID:lA+hPwQ8M.net
>>58
ほんとこれw

今週のアイオーデータの株価ヤバい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:36:39.71 ID:jn5435Q4M.net
バックアップはここのSync with使ってる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:37:17.25 ID:VNweiIYP0.net
バッファローの外付けは形がバラバラで嫌いだった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:37:59.81 ID:IjM9qV8A0.net
ルーターはゴミだな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:38:02.83 ID:F2jENtf50.net
IOデータがいち早くファンレス外付けHD出した時はバッファローのメルコは中身がSeagateのが多かったからか
ファンレスだと熱で壊れる報告がちらほらあった気がする ファン有にすると安定するからファン有りが当たり前みたいな感覚だったな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:40:24.43 ID:JW7ViNskM.net
>>59
そもそも業務用のNAS、一部qnapのoemじゃねーか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:47:00.08 ID:IwilrlWm0.net
メルコより200円くらい高いイメージ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:47:17.25 ID:xMUQobUGM.net
アリエク見てたほうがマシ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:50:35.18 ID:AAsZ+e+er.net
>>58
公開TOB掛けてんのに何を言ってんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:52:41.74 ID:4354bh5L0.net
パソコン関係のスレってすぐ壊れるメーカーの話しか伸びねえな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:54:21.46 ID:vp39jVLK0.net
PBRめっちゃひくかったんだよな
何口か買っときゃよかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 17:55:38.01 ID:XlfQfbxEa.net
iOの液晶2年も持たず死亡
TVチューナーも1年で死亡
LGの液晶はもう何年目か忘れる位長持ちしてる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:00:15.32 ID:S7jZfw7t0.net
>>71
国内の周辺機器で語れそうなのってIOとバッファローしかないだろう
エレコムとかサンワは語れるほどのものもないし
カノープスあたりはもう触ったことない方が多そうだし
かつてのユーザーの記憶も薄弱になっていると思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:04:18.58 ID:ipvlHlW90.net
大昔のメーカーなのによく生き残っていたな、もうI/Oの意味すら忘れされているのに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:05:57.60 ID:i7NKD6SO0.net
ここの外付けハードディスクは電源スイッチ付きなので買うのであった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:07:04.51 ID:i7NKD6SO0.net
>>57
それ中身のハードディスクメーカーのせいだね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:10:37.82 ID:5n2pBHqV0.net
最近B級アウトレットやってないのかな
モニター2台とルーター2台絶好調で稼働中

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:17:04.45 ID:731+XDjx0.net
十年以上前、箱潰れとかで激安で買ったモニタ
未だに壊れず快適に使用中
でも他の製品は駄目だった
昔はバッキャローとかダメルコとか言われてたバッハローだけどこちらはナスもルーターも快適に使っている

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:18:22.47 ID:UbQqVWRl0.net
PC98時代はしっかりした作りだったのに落ちぶれたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:24:31.47 ID:lA+hPwQ8M.net
>>70
公表前の2月初頭から変な上げ方してるけどな
これはインサイダーじゃないなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:30:41.92 ID:rYmXjHJf0.net
製造委託してたりブランド張り替えてるような感じのところは
少量で買い負けていってるのかな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:37:28.12 ID:FqAIwNYZ0.net
事務用モニターの「これでいい」感がすごい
DC調光、ADS駆動、そして安い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:50:39.69 ID:/h14+UiN0.net
pc-98が元気な頃メルコはあまりよくないイメージがあった。今は逆なのか?ELECOMにすら勝てないなんて。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 18:51:43.49 ID:/h14+UiN0.net
セカンドバス構想とかよかったのにな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 19:12:43.85 ID:6/a8NwAp0.net
>>84
エレコムは丸紅系だったロジテック(h付かない方)を買収したからな
それまでただのサプライ屋だったのに

ただエレコムはロジテックの頃からルーターではやらかし続けているイメージ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 19:23:27.84 ID:NGglir1D0.net
毎年カレンダープレゼント応募して貰ってる
今年のはペンギンのフィギュアもついてたからお得感がある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 19:24:24.18 ID:Mstp6aH+0.net
確か、BurnproofのSCSIのCDRドライブでお世話になった気がする

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 19:36:37.34 ID:75z4vOqY0.net
>>7
この中ではちょっと高めな印象

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 20:45:07.64 ID:TsAXVxOA0.net
エレコムの(´・ω・`)シリーズが微妙だけど
何故か買ってしまう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 20:58:30.97 ID:Ue8kXbO3x.net
SSDを大量に刺したNASとかないんか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 21:03:21.02 ID:4W9Soi87a.net
アイ!オー!レッツゴー!
アイ!オー!レッツゴー!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 21:04:55.05 ID:T6bES9yI0.net
アイ・オーはサポートだけはいい印象。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 21:08:37.06 ID:4W9Soi87a.net
>>80
粗悪品屋のエレコムが何でも屋になって天下取ってるのもなんだかな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 21:10:57.01 ID:Zec81Y7n0.net
IODATA、BUFFALO、ELECOM、LOGITEC
このへんの国内B級メーカーには昔からお世話になってる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 23:22:07.22 ID:/h14+UiN0.net
>>86
そうなんだLogitec買ってたんだ懐かしいな。
そういやルーターでなんかやらかしたね。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 23:32:41.58 ID:WMRf9fA70.net
>>91
QNAPの4ベイキットにMX500の4TBをフル搭載してRAID5にしたら、30万で12TB、5年保証の高速NASの出来上がり!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/11(金) 23:40:49.79 ID:/h14+UiN0.net
ELECOMはマウスが好きだったなエッグマウス。形が良かったがよくトラブった。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 01:07:51.47 ID:KUo4Ngy50.net
その昔、Windows専用の描画チップを製造しビデオカードを発売ていしたことを知るものはもはや少ない・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:29:50.11 ID:eyDU9JxZ0.net
バッファロー(旧メルコ)と大分差が付いた印象

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:46:00.16 ID:mbxxBXA/0.net
>>91\たくさん積むとケース大きくなるし、それなりに高性能なプロセッサ必要だし、冷却も…
ほとんどPCじゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 10:53:29.09 ID:ZJcvJrxT0.net
ドラゴン搭載のTGUI9680のアクセラレーター買った。

総レス数 102
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200