2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひょっとして「佐賀」って住みやすい?地味だけど欠点らしい欠点が見当たらない [848369988]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:44:24.53 ID:4li8Iw930.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
福岡も近いし

https://i.imgur.com/7tPe5vj.png

https://news.yahoo.co.jp/articles/f49419f106822872565fee86da83ad846531488e

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:44:57.66 ID:tDP0P5Mt0.net
福岡が近いことがメリットなら福岡に住めば

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:45:00.42 ID:QLZl5uXD0.net
千葉!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:45:08.95 ID:5XIHDc1C0.net
九州の埼玉

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:45:53.42 ID:D3IuwI3B0.net
ロマンシング佐賀

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:46:02.60 ID:XZJvz0zv0.net
佐賀県佐賀市17歳・・・。
ヒヒヒヒヒ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:46:36.63 ID:MoCCVh9CM.net
>>2
工藤会があるので住みたくはない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:46:41.29 ID:0da2eEva0.net
コンビニがない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:46:58.60 ID:og02G3Th0.net
福岡が近い事って、言うほどメリットになるか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:47:46.86 ID:KupdQfBC0.net
福岡に近いっていうのなら福岡に住めばええやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:48:14.15 ID:9CplF/Wb0.net
埼玉みたいなものなのかね
地味だけど中心地には近いし暮らす分には普通に充実してるみたいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:48:32.10 ID:YvQY6wAW0.net
>>11
佐賀なめんなよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:48:41.50 ID:Vhm+39UJa.net
九州ってことと、佐賀であること自体が欠点では?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:50:48.95 ID:hQq68YQQp.net
福岡へのアクセスが悪い、とにかく混む

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:51:42.39 ID:YYpaEupz0.net
物もないし人もいないだろ

16 : :2022/02/12(土) 07:52:00.79 .net
鳥栖市とか男向けの仕事も豊富だし便利だぞ
テレビは福岡の放送が入るぞ
すたみな太郎もあるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:52:14.43 ID:v7LxUvIJ0.net
平地が広がってるから悪くはないと思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:52:23.07 ID:NdBe6pcw0.net
近隣が監視してる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:52:24.39 ID:M2Z/z81+0.net
北関東あたりがちょうどいい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/12(土) 07:52:38.15 .net
唐津市、佐賀市、鳥栖市なら福岡のインフラ使い放題だから住みやすいよ
僻地感がある方がいいのなら玄海町

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:52:46.70 ID:7XRpTs9ka.net
>>9
若い子には良いと思う
佐賀市から電車で30分ちょいで博多に出れるから遊びに行くのは便利
おっさんになるとそれすら億劫になるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:52:58.95 ID:NdBe6pcw0.net
年一回 水没する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:53:10.37 ID:AK4OvLKj0.net
>>12
埼玉なめんなよ いやマジで

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:53:10.89 ID:dnGRVaTr0.net
竜里と一光軒がある唐津に住みたい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:53:13.92 ID:UVpvii1C0.net
けっこうな方言っぷりだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:53:45.07 ID:8ZuObTB9d.net
福岡熊本大分長崎鹿児島宮崎「佐賀は黙っちょれ」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:54:18.48 ID:mGiZ2HPw0.net
佐賀と鳥栖と唐津は隣接してるからわかる
それ以外の西側はどうなっとるかやからん未開

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:54:58.50 ID:Cfv5v5K00.net
埼玉よりは栄えてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:56:56.66 ID:jYH1qEcx0.net
同じ佐賀でも海側と福岡側じゃ別もんや
ちなみに今は佐賀市辺りは久留米とかより遥かに栄えてる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:57:10.57 ID:i0uraCf40.net
いや、ガチで車延々と走らせないと目的地に着かない。とにかく田んぼと畑ばっかで広い。福岡に行くにも特急で行くだろうしそこまで近くないぞ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:57:26.53 ID:jYH1qEcx0.net
海側ってか長崎側

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 07:57:45.94 ID:y+PjUTH5r.net
よかろうもん運転多すぎて運転中気を抜けない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:00:01.35 ID:2G3DGVo1M.net
>>29
佐賀市のどの辺りのこと言ってるか教えてくれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:00:32.63 ID:BeybXGTma.net
田舎って学生内でレイプが蔓延してるイメージあるけど実際どうなの?
有名大学が都心、関西圏に集中して知識層はそっちに集まって
田舎はガイジしか居ないイメージあるんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:00:38.21 ID:CXrefDu7M.net
どういう生活を想定してるのかに寄るとしか言えんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:01:25.90 ID:/qh9fJcj0.net
鳥栖と小郡は立地的に似たようなもんだけど小郡は福岡というだけで鳥栖の倍地価が高い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:01:32.47 ID:DoHSn8Qh0.net
西の方に住んでるけど糞だぞ車なかったら生活できない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:01:45.91 ID:jYH1qEcx0.net
>>33
でかいショッピングモールが3つもある
モラージュ、ゆめタウン、イオンタウン

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:01:55.78 ID:fTszQBvM0.net
新幹線沿いが良いな
熊本の方が便利じゃないか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:03:17.48 ID:2pD/rCjd0.net
>>34
レイプは慶應義塾の専売特許だろってくらい都市部の方が酷いのではw 現に昔から度々性犯罪者出してるだろスーフリとかもそうだし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:03:22.41 ID:TWoNuJ5ld.net
4月から佐賀なんだが佐賀市と佐世保どっちが都会?子育てしやすい?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:03:43.85 ID:oudH4e1L0.net
水害除けば良い場所

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:03:58.36 ID:dm6iR6Gp0.net
ドライブイン鳥だけは行ってみたい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:04:13.90 ID:2NLqkW3W0.net
割といいんだが地味なんだよな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:04:18.36 ID:cZsuO1Pt0.net
佐賀は飯がうまい とにかくすべての食材がうまい
福岡の飲食店はハズレもあるけど佐賀はない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:04:56.96 ID:POsoZGqE0.net
ロマンシング佐賀

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:05:37.35 ID:AExvfi1s0.net
そんなに思い切るならもう不便でも長崎の離島に行くわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:06:20.78 ID:nAYfXOz4d.net
なんか水没しているイメージしかない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:06:22.07 ID:9CplF/Wb0.net
>>34
それ言い出したら都会の方がお上りさんの嬢ちゃん食い散らかすチャラ男多そうなイメージじゃね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:06:24.90 ID:+/NWHq1tH.net
>>7
佐賀って福岡のヤクザがうろちょろしてるからあんま変わらん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:06:26.78 ID:c41uZQmba.net
毎回この手のスレ立つたびに思うが
移住の話か?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:07:10.38 ID:jYH1qEcx0.net
ヤクザなんて全国おるやろ、それに普通に生活してたら絡むことなんてないが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:07:24.41 ID:AK4OvLKj0.net
>>28
それは絶対ない

埼玉
https://i.imgur.com/U39iacn.jpg
https://i.imgur.com/TAoc3lo.jpg

佐賀
https://i.imgur.com/96d8j3R.jpg
https://i.imgur.com/GvaRKZb.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:09:46.70 ID:8/UCDeDM0.net
人がクソ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:10:10.14 ID:Yt4k+neG0.net
>>53
佐賀相手にムキになんなよ…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:10:40.15 ID:JP6uKlfG0.net
>>23
海がない時点で佐賀の圧勝

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:10:45.33 ID:8/UCDeDM0.net
>>28
脳が膿んでるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:10:48.55 ID:bfqE3G2a0.net
寒い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:11:01.62 ID:CRVGMUqna.net
佐賀平野の風景も松浦半島側の風景も良い
住むなら鳥栖辺りかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:11:10.50 ID:+6lkofIJ0.net
佐賀って田舎特有の閉塞感あるよな
外から来た人にレペゼン佐賀してくるし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:13:07.06 ID:jEcADoikM.net
関東住みだが排他的じゃないなら九州みたいな温暖な土地に住みたい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:13:19.85 ID:dYBc+ZG00.net
あまりに住みやすいので、古代人が環濠集落つくって住んだ!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:14:15.44 ID:jYH1qEcx0.net
女余りの田舎独特なのが芸能人みたいな美人が安い時給でスーパーのレジ打ってたりするんよ
そういう女って都会だと食い物にされがちだけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:14:20.47 ID:gb/fkicp0.net
お前らでも余裕で知ってる佐賀出身の有名人

ソフトバンクの孫正義
覚醒剤の田代まさし

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:14:24.47 ID:2G3DGVo1M.net
>>38
それで栄えてると言うなら日本全国いたるところが栄えてることになるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:14:51.35 ID:YLf7eTiO0.net
独立してると考えると弱小なんだが福岡の一部と考えると悪くない
実際福岡のテレビ見えるし福岡空港に行けば飛行機ガンガン来るし
宮崎とか鹿児島よりずっといい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:15:18.39 ID:HJX+jWYt0.net
やめとけ、ガチで何にも無い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:15:19.41 ID:7VrIFWIs0.net
>>1
ゾンビランドサガ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:15:40.32 ID:CRVGMUqna.net
九州じゃこれだけ広い平野なかなか無いね

ドローン空撮・佐賀平野の麦秋(2020年5月12日)
https://www.youtube.com/watch?v=6nv4vHD224s&ab

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:15:52.73 ID:c6EZNUYX0.net
まず佐賀が見当たらない。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:17:14.74 ID:GeZCwRG+0.net
県庁所在地に新幹線駅がない

いろいろ揉めてるらしいな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:17:29.36 ID:Yt4k+neG0.net
>>59
うち(福岡)の近所より20円くらいガソリン高えぞ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:18:21.63 ID:5j3VTxRwM.net
福岡行ってみたら分かるがそもそも福岡がシャッター街のド田舎だから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/12(土) 08:18:25.41 .net
佐賀は海外で知名度が高い
つ おしん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:18:31.88 ID:2pD/rCjd0.net
何もないというがそんなに何が必要だと言うのかね? 無限に食べ歩きが出来る様に無数の飲食店とかクソ芸人が来るイベントやる場所とかか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:19:48.16 ID:/qh9fJcj0.net
>>41
佐世保が23.8万で佐賀が23.2万だけど人口動態的に何年もしないうちに逆転する
子供とマリンスポーツしたいとかでもない限り佐賀の方が利便は良い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:20:14.69 ID:jYH1qEcx0.net
>>65
想像してるような超ド田舎ではないってこった
普通に都市部はある

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:21:01.89 ID:GeZCwRG+0.net
宮崎県と佐賀県
どっちが田舎?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:21:08.04 ID:EA9fRGc+0.net
ボートレースからつ【公式】@boatrace_karaat
お待たせしました
#ゾンビランドサガ ワラスボターンCUP開催期間2/10-2/15のコラボ内容が決定しました
内容盛りだくさんなので、お楽しみに?詳細はホームページなどでご確認ください

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:22:44.58 ID:D1z1q0xL0.net
仕事が倉庫か工場くらいしかないぞ
あと車中心の田舎暮らしになる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:23:20.65 ID:E+zTPk/y0.net
https://i.imgur.com/xjpvEpk.jpg

この路線内ならギリギリ住んでもいい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:23:36.51 ID:twm5geB40.net
日本に二ヶ所しかない電波時計の発信地がある
西日本の中心だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:24:17.15 ID:7w23Rl60M.net
>>61
九州南部ならいいが北部は関東より寒いぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:24:53.02 ID:AK4OvLKj0.net
>>77
そりゃ都市部がない県なんか日本に存在しないだろ
鳥取や島根にさえある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:27:39.13 ID:zuuEIEpM0.net
佐世保は異質
空気が違う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:27:45.89 ID:9CplF/Wb0.net
>>63
最近は若い女は仕事無い&価値観の違いからみんな都会行くみたいに言われてなかったか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:28:34.98 ID:BCz0/ZxXr.net
何も無いやろこの県

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:30:16.08 ID:nUILjaz+0.net
佐賀牛はおいしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:30:35.79 ID:2G3DGVo1M.net
バイクでひたすら一直線の道を走るのは気持ちいいぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:31:35.95 ID:QDoq16uH0.net
ちらほら水没するみたいだぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:32:19.69 ID:jYH1qEcx0.net
>>84
田んぼと畑しか無いみたいに言われるからな
https://i.imgur.com/ZnUN99V.jpg
https://i.imgur.com/Op5K3eb.jpg
https://i.imgur.com/tjhpQ0p.jpg
https://i.imgur.com/ITMj5kS.jpg

92 : :2022/02/12(土) 08:36:39.57 .net
基山ら辺もよかよ
基山は快速が止まるし
Amazonの倉庫もあるぞ
シシリアンライスもある
マックスバリュ近くの本屋がやよい軒になってた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:40:45.46 ID:2G3DGVo1M.net
>>91
そういうショッピングモールがあるからって栄えてるとか都市部とは言わない
むしろ田舎の象徴だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:41:05.49 ID:rdsm/GWU0.net
>>81
筑肥線は風ですぐ止まるし、筑前前原より右側は電車の便数減るから車必須

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:41:40.09 ID:AK4OvLKj0.net
>>91
佐賀よか見てるから状況はよく知ってるよ
https://youtu.be/er5t4-kT1w0?t=235

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:41:40.98 ID:8V47BxAz0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
イカと焼き物が思い浮かぶや。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:42:08.89 ID:+AbxJyaY0.net
欠点が無いんじゃなく何も無いんだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:42:46.92 ID:EIR8Z3zI0.net
寒いけどいいところだと思う
激安ディスカウントストアもあるし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:44:26.32 ID:/yfUiHat0.net
久留米や鳥栖から大都会福岡まで西鉄の特急で30分ぐらい
東京で言うと大宮のような利便性

家賃は安いし土地も安い
住め

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/12(土) 08:45:29.37 ID:/yfUiHat0.net
>>87
玄海原発があるやろ

総レス数 244
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200