2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大学の7〜8%を占める『農学部』はスクラップすべきとの記事 [715577739]

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/13(日) 21:13:20.34 .net
今の農学部は人体に関すること以外のバイオをしているところだし、
植民政策を研究していたこともあり農業経済もある。当然計算機も
ガンガン使うところもあるだろう。

野口悠紀雄は、何を狙っての発言なんだろうか?実際問題として
今の学部が時代にあっているのか?というのはあるしね。何しろ
文学部の言語学をしている人が計算機科学の最先端分野の一つに
いたりする時代だし。

個人的には一番治す必要があるのは医学部(とそこからできた
薬学部)だと思っている。あきらかに技術と規制のギャップが
起きており、そして守旧派になりつつある兆候が認められる。

総レス数 345
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200