2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

えっ、マジで第三次世界大戦始まるの?😨 [389124812]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 10:07:44.04 ID:nQUY7XngaSt.V●.net ?PLT(22274)
https://img.5ch.net/ico/kaminari.gif
世界大戦

世界大戦(せかいたいせん)もしくは世界戦(せかいせん)とは、世界的な規模で戦われる戦争であり、一般的には下記の2つを指す。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 10:59:42.63 ID:ckUOHKMAaSt.V.net
次は戦勝国になろう!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 10:59:46.72 ID:B+v4Wnk70St.V.net
>>60
日本は戦争で根絶やしにされるほど弱くはないので

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:00:11.92 ID:frPBtDR+0St.V.net
まえちょうやな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:00:26.86 ID:tk6X+4vZ0St.V.net
ジャップランドのバカウヨは戦勝国になって一発逆転したいらしいけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:01:37.95 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
俺が北朝鮮の工作員だったら核武装してアメリカに報復しろとアホみたいに煽り続ける

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:01:48.60 ID:+mvG32pl0St.V.net
20日にベラルーシと軍事演習して撤退するから
それまでに仕込んどきなよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:03:11.64 ID:H/RsR9V70St.V.net
万一仮にどっかに核が落とされる事態が起こったとしても
さすがに日本に二度目はないと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:03:40.27 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
>>72

【解説】 なぜウクライナはアメリカにとってそれほど重要なのか
2019年11月15日

1991年のソ連崩壊に伴いウクライナが独立してから28年間。最終的にロシア側の国になるのか、それとも西側諸国と足並みをそろえるのか、不透明な状態が続いてきた。

2014年になると、その不確かな状態は終わったかのように見えた。流血の民衆革命の後、ウクライナの新指導者たちは、欧米とより密接な関係を築く方向に国の未来の舵を切ると表明した。
敵扱いされたロシアは、クリミア併合で応じ、ウクライナ東部の親ロ武装勢力を支援。この戦いによる死者は13万人以上に達する。

オバマ政権は、ウクライナの将来はウクライナ人が決めるという自己決定権や、ロシアの侵攻に対抗することを、思想的原則として重視していた。

しかしそれは、トランプ大統領の就任で一変した。そしてウクライナ政府はそれ以来、前のようにアメリカの積極的な支援に頼れなくなった。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:03:59.78 ID:B+v4Wnk70St.V.net
>>88
日本は核保有国になってアメリカや中国やロシアにやり返す側なので

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:04:37.28 ID:2Skn20ZF0St.V.net
老害バイデンはそんな度胸無いただのチキンクズだからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:05:18.95 ID:cee9sBRR0St.V.net
>>91
それ自体がアメリカの戦略だろ
最近始まったのではなく、昔からやっている

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:05:27.84 ID:AMad2lCF0St.V.net
>>83
無条件降伏したのに?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:05:34.07 ID:M1lxx/tJ0St.V.net
100年前とそっくりだしありえなくはない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:05:53.69 ID:N6Y+EfmD0St.V.net
ぶっちゃけ第二次世界大戦が終わってないだけなような気もするけどな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:06:11.31 ID:jKVHOHda0St.V.net
>>89
そりゃひどい記事だね
バイデンが書かせたんじゃないかってくらいw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:06:47.46 ID:B+v4Wnk70St.V.net
>>93
いつまでも守ってられんだろあんなもん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:07:04.49 ID:6Hx+6bS+0St.V.net
ないない
上位10人の資産が10%増えましたとかクソみたいなオチ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:07:35.75 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
>>96
ネトウヨとBBCは相性が悪い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:07:47.38 ID:8H0S2o2i0St.V.net
総力戦なんてやる余裕がある国がどこにあるんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:08:19.18 ID:AMad2lCF0St.V.net
>>97
あんなもんって何?botかお前

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:08:44.77 ID:uXcTCwxX0St.V.net
侵攻する気はないけど相手がびびってるので外交カードにしてNATOを引かせようとしてるとこ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:10:15.91 ID:B+v4Wnk70St.V.net
>>101
ポツダム宣言は無駄な宣言だったってこと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:10:45.34 ID:lXj7II8U0St.V.net
>>7
今は限定小型核があるから
心配しなくて大丈夫。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:10:55.29 ID:2zlmsPef0St.V.net
>>85
戦勝国に入っても、第二次大戦のノルウェーかインドネシアポジションだと思うがな
いきなり攻められて御仕舞い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:11:18.35 ID:DO4lcAp10St.V.net
これで世界大戦が始まらなくても後年キューバ危機のように語られるようになるんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:11:52.75 ID:lXj7II8U0St.V.net
>>13
第二次世界大戦後に決まってるだろw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:11:59.20 ID:AMad2lCF0St.V.net
>>103
戦争で根絶やしにされないんじゃなかったの?
ネトウヨお得意のゴールポスト後退かな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:13:06.18 ID:jKVHOHda0St.V.net
独仏が白けてんのもバイデンがウクライナに利権持ってることを知ってるからよ
イギリスは最近ジャップ並みの従米媚米姿勢だから仕方なく付き合ってるけど、ボリスがクビになりそうでそれどころじゃなくなってきた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:13:06.57 ID:K54yKoon0St.V.net
もう米軍引き上げてNATOも交戦する気ないだろ
ロシア製ガス供給を絞るとちらつかせたら対抗できない
EU側の面子を上手く保って引きさがりロシア勝利に終わるシナリオを模索してるとこだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:16:16.12 ID:fXEhIhJY0St.V.net
>>81
安倍ちゃんがアホやからやぞ

112 :ねこりん :2022/02/14(月) 11:16:25.63 ID:5eTKbv6n0St.V.net
>>34
当時の2ちゃんにはこういう格好した奴本当に居そう
でも人を食った高笑いはしないだろう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:16:54.25 ID:jKVHOHda0St.V.net
アフガンでやらかして世界の笑いものになって、中国には舐められっぱなし
ネオコンや強硬派からボロクソ言われるし、バイデンにとっちゃウクライナだけが最後の砦なんよ
プーチンは当然それ知ってるから余裕
攻め込む必要なんてない
包囲してるだけで勝てる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:18:05.17 ID:B+v4Wnk70St.V.net
核戦争には慣れている 試してみるか?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:18:10.79 ID:G2Xcv1aJ0St.V.net
このきに日本が真珠湾を攻撃してアメリカを巻き込めば
世界大戦が起きるこれはやるべきだ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:18:22.96 ID:YV9T0gkbaSt.V.net
まあこれも人工削減の一貫だからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:21:26.54 ID:RQFHgb1y0St.V.net
>>4
関ヶ原の後14年も経ってから大坂の陣が有ったみたいな?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:24:58.48 ID:81mRNDm80St.V.net
お前らが否定する時は情勢は逆に動くから有り得る

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:27:31.92 ID:K54yKoon0St.V.net
>>118
この頭の悪さってどうすれば消し去れるのかな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:29:22.81 ID:VaoqYNgg0St.V.net
普通に可能性高いよね
これは単なる事実で事実だから各国真剣に取り組んでる状態
なるわけないwバカかよw
なんて言ってるのがバカ
普通に今がもっとも危険な状況

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:30:52.26 ID:hf5D8R9D0St.V.net
ウォーストーリーは突然にやぞ
舐めてるとお前等庶民なんぞ痛い目見るからな
覚悟しとけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:33:26.58 ID:PcJRvEFf0St.V.net
ロシアがウクライナに侵攻するとかないない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:33:33.05 ID:G2Xcv1aJ0St.V.net
でもニュースやネットをとかみてるとウクライナ人の生の声も聞けちゃって
昔に比べたら戦争ははじまり難い状況なんじゃないかと感情的に

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:34:16.85 ID:IaGAoQoO0St.V.net
NHKの世紀の歴史第三次世界大戦に出演できるチャンス!

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:35:58.19 ID:cgts6eo80St.V.net
いや、やらんだろ
始まるとしたら突然、どうにもならなん形で来る
こうやってクルクル詐欺してる間は来ない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:36:36.32 ID:K9WptzXQ0St.V.net
>>107
じゃあ第三次世界大戦も終わってからになるん?もしかしたらもう始まってる可能性あるのか?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:36:59.89 ID:fXEhIhJY0St.V.net
>>122
クリミアもウクライナ定期

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:37:02.98 ID:cgts6eo80St.V.net
まぁ、どっちかの大統領が死亡して軍が制御不能で侵攻開始とかせん限りは大丈夫や
核のボタンがテロリストに盗まれて発射されるとか、インターネットが制御不能になって
世界中のミサイル兵器が暴走するとかじゃなければ無問題

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:37:03.70 ID:qlGBalSt0St.V.net
ウクライナとアメリカの出方によっては戦争あるぞ
だって妥協点が見えないもん今の段階で

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:38:07.21 ID:ZHzKc3zZ0St.V.net
❌始まるの?😨
⭕始めたい!🤗

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:39:38.25 ID:ovWRWEFt0St.V.net
>>14
誰もが大戦を望んでないはずなのに第一次も第二次も起こったんですが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:40:23.54 ID:cgts6eo80St.V.net
まぁ、パレスチナにだって半島にだって妥協点はねぇよw
戦争なんざそんなモン
新たな朝鮮半島がウクライナにできるだけだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:41:14.59 ID:P58KTxWI0St.V.net
今回日本はいくら出すの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:41:21.45 ID:VaoqYNgg0St.V.net
始まるわけない
と言うのはただの願望で
始まるかも知れない
と言うのが真実で現実に高い可能性あるのが現状

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:41:39.65 ID:ZHzKc3zZ0St.V.net
>>17
これな🥺
まあワクチン戦争も終わりそうだけどね😃

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:43:17.18 ID:eoMUlOWQaSt.V.net
大惨事世界大戦! \(^^)/ このあとすぐ!

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:43:36.25 ID:ZHzKc3zZ0St.V.net
アフガニスタンもリビアもイラクも
全て冤罪だった🤔
そもそもビンラディンを育てたのもアメリカ🤔

この責任をアメリカはいつとるの🤔?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:44:13.63 ID:kCr0aYjG0St.V.net
トイレットペーパー買い占めた方が良いかな…?😰

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:44:33.32 ID:4lWOu2XP0St.V.net
トランプ大統領を追放した結果
DSを止められる者がいなくなったからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:49:07.00 ID:pMKpJ1Uz0St.V.net
コロナで鬱憤が溜まってるからやるよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:49:35.17 ID:St3PyMQ60St.V.net
今地中海に米仏伊の空母3隻居るんだよな
仮にウクライナに侵攻始まったとしてアメリカが何もしないとは思えないが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:49:50.18 ID:DbiDapUh0St.V.net
三次大戦始まったら日本はどうなるの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:50:56.58 ID:jFz6RYK5dSt.V.net
頼もしい助っ人をお呼びしました


https://i.imgur.com/tar7Vgf.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:51:12.64 ID:i4bk3b1mMSt.V.net
>>142
増税と電気代とか食品とかが馬鹿高くなるだけだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:51:16.78 ID:DbiDapUh0St.V.net
トイレットペーパーと缶詰とカセットボンベ買い占めたほうがいいかな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:52:02.59 ID:mtOs++Yq0St.V.net
これから買い出し行ってくる
お前らもちゃんと備蓄しておけよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:53:51.90 ID:2zlmsPef0St.V.net
>>142
第一次の日本やスペイン
第二次のスペイン
のポジションでよくね
本格的に首突っ込むと、本当にミサイルか爆撃機が飛んで来るぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:54:17.47 ID:05/+3OHn0St.V.net
いつの間にかひっそりと終わってる感じのやつだろこれ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:54:20.41 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
>>111
違う、それだけじゃない
アンタが理解できてない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:57:11.48 ID:7p8kSL38aSt.V.net
カービィ将軍に連絡しなきゃ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:57:41.54 ID:Tqr+O3+H0St.V.net
>>143
この機体は俺でも知ってるデカイやつだ
ポーランドあたりに向かうのかね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:58:34.25 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
>>111
「民主党政権における」ラーム・エマニュエル駐日米国大使

2月7日の北方領土の日に際し、はっきりと伝えたいことがあります。米国は北方領土問題で日本を支持しています。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:59:09.79 ID:St3PyMQ60St.V.net
ウクライナ上空だけ露骨に避けられてて笑う
https://i.imgur.com/Lzsf2Pf.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 11:59:57.51 ID:0V74WKAg0St.V.net
この話題知れば知るほどプーチンが何に焦ってるのかよくわかんないんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:00:48.59 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
「親露」のトランプが安倍とプーチンの北方領土交渉に対して文句一つも言う理由が無いということ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:03:36.45 ID:hf5D8R9D0St.V.net
>>154
スプートニクV打って副反応で死にそうなんじゃないの?
元KGBのスパイごときにコロナワクチンの構造的欠陥を看破せよ
というのも無理な話よな
所詮ケンモメン以下の情報弱者だったわけだ
お前等の崇拝している強面リーダーなんてその程度よ

157 :スノーボール同志 :2022/02/14(月) 12:03:39.69 ID:wNmLnMbQMSt.V.net
>>153
保険会社がウクライナ上空の保障を拒否したから、民間航空機は事実上飛べなくなった。

つい最近マレーシア航空機撃墜事件とかあった場所だしな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:04:34.13 ID:YwM2kSQc0St.V.net
大国で戦争したい国はアメリカとロシアと日本、したくないのは中国
アメリカロシアは兵器使いたいし占領て事実上の植民地にしたい、日本はおこぼれでバブル期を取り戻したい、負けてもデフォルト出来るしデメリットは国民が死ぬだけで上級には何のダメージもない
中国は内需で賄える上に経済戦争しても勝つし武力でやっても勝てるだろうがどちらもタダでは済まないからやりたくない
でっち上げのキッカケを作るのは…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:04:35.35 ID:t6+14Iu80St.V.net
もう面倒だからこの際ロシアがNATOに入っちゃえよ
こんな話敵がいなくなれば終わりよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:04:41.81 ID:jFz6RYK5dSt.V.net
KC-135ストラトタンカーがB-52と合流するみたい


https://i.imgur.com/Ik3e2dc.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:05:27.74 ID:lNX+Ilem0St.V.net
バカ自衛隊も参戦しろよ
弱い奴ばかりに強いだけじゃなくてさぁ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:07:27.62 ID:o17P45yN0St.V.net
>>15
ロシア工作員って誰からお金もらえるの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:10:04.79 ID:w0W+11ka0St.V.net
大丈夫
アメリカがロシアに目を向けている時、五輪やっているからと安心させておいて、クマのプー大国もが
核ミサイル載せた潜水艦でやってくるよ
日本の主要都市にミサイルぶち込んで台湾に攻め込むパターン

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:11:48.48 ID:nYugdPWzFSt.V.net
日本がつく方が負けるわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:14:07.58 ID:k30v2Ngh0St.V.net
ロシアがウクライナを制圧したら
なんだ、こいつら腰抜けじゃねーかってなって
ポーランドぐらいまで攻め込んできそう
戦線どんどん拡大するだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:14:39.04 ID:DASihFdF0St.V.net
ほんとにやるわけないだろと言われてたところから突然始まるのが世界大戦だからな
いよいよだぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:15:13.75 ID:fXEhIhJY0St.V.net
>>152
二島返還の立場を支持してるんか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:17:14.27 ID:4xla1jGyaSt.V.net
まったくトランプ政権の時よりも物騒な世の中になったな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:18:16.35 ID:QcEfsnW/0St.V.net
バイデンは武闘派

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:18:29.77 ID:IveIP8td0St.V.net
>>166
バブル崩壊とかもみんなそう多くの人が「そんな訳あり得ない」が被害を大きくする。
ブラックスワンっすな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:22:01.55 ID:/IIvu4+KMSt.V.net
やるのはいいけどわーくにはどこに付くの

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:25:40.22 ID:t6+14Iu80St.V.net
>>171
そら宗主国様よ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:37:42.65 ID:Ijg4JrdorSt.V.net
ノルドストリーム2ってなんやねん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:49:58.88 ID:qg1Txym1dSt.V.net
ウクライナはロシア領になっちまえよ
こっちはウクライナ21しか知らねーんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:54:11.17 ID:uy7SNgHWaSt.V.net
>>167
四島

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:56:25.08 ID:QZYG4e+p0St.V.net
今こそ日本の平和憲法をロシアとウクライナに広めるべきです

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:00:10.43 ID:a2f9SUOj0St.V.net
トランプのMake America Great Againに感化されたプーチンが本気でロシアを偉大な国にしようとしてるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:01:40.00 ID:U2FuyJRW0St.V.net
開戦の予兆は電波攻撃から
もう数日で確実に始まるよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:03:28.30 ID:U2FuyJRW0St.V.net
そうだ
トランプだったら戦争は起きなかったがネオコンの傀儡バイデンだから確実に戦争は起こされる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:04:39.01 ID:suhQSU+x0St.V.net
耄碌したプーチンと口実が欲しいバイデンの
チキチキチキンレース

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:05:04.87 ID:JX23PE0M0St.V.net
>>173
ロシアからバルト海底を通してドイツに繋がるガスパイプライン
これまではウクライナとかいくつかの国を経由してドイツに送ってたけど直接ロシアとドイツが繋がる
ノルドストリーム2が稼働するとウクライナはガス通過料収入が激減する

総レス数 213
47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200