2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガンプラ転売問題、有名問屋とAmazonのマケプレでガンプラを高額出品している会社の住所が一致wwwwwwwwwwww [531377962]

1 :ちーん:2022/02/14(月) 11:19:29.55 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
問屋自体が転売ヤーだった可能性が浮上

メタルボックス=バンダイからサンプル送って貰える有名問屋


↓のAmazonのマケプレでガンプラを高額出品している会社の住所が全てメタルボックスの入ってるビルと一致

ヤノ商店=トイトピア=ホビーamazon=ひらっち模型

tps://i.imgur.com/sKfdXql.jpg

tps://i.imgur.com/stB41oi.jpg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:25:32.82 ID:VCQ/nFvd0St.V.net
やっぱヨドバシっすわ

409 :(=^ェ^=)ねこ:2022/02/14(月) 12:25:44.62 ID:tRxmlIbfMSt.V.net
品薄商法してない?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:25:51.55 ID:HlhiyFcH0St.V.net
問屋が流通歪めてたら、常識的に考えてメーカーは取引停止にする

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:26:13.70 ID:SgjBNslP0St.V.net
あ〜だからホビージャパンって転売屋擁護してたんだ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:26:18.81 ID:mbnCrd3g0St.V.net
伸ばせ伸ばせ😰

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:05.36 ID:sX36NK6i0St.V.net
>>349
メーカー小売価格で売ってくれるからこそ卸してるわけで
ユーザー側が疲弊して一個二個しか買えなくなれば
最早直接オンラインショップで売ったほうがよくなるわな
チケットのダフ屋が極悪なのはダフ屋に抜かれる利益でライブ会場で本来買われるはずだったグッズの売り上げや
周辺地域に落ちるはずだった宿代や飲食店への副次効果しら消えるわけで
地方公演なんかだとさらにいらない存在なんだよなあ転売屋

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:09.81 ID:VCQ/nFvd0St.V.net
ホビージャパンってまだ発行してるの?
お前ら買うなよ
廃刊まで追い詰めろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:16.72 ID:KqSMCG/W0St.V.net
てか転売じゃなくて直売じゃん

416 :(=^ェ^=)ねこ:2022/02/14(月) 12:27:18.37 ID:tRxmlIbfMSt.V.net
そのメーカーはなんで品薄状態を改善しないの?
プラモだよ?
そもそも需要なんかたかが知れてるし、原材料不足もないのに

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:21.48 ID:nqhQtkhaMSt.V.net
まぁゲーム機に関しては問屋が独占転売ヤーに流したり小売ですら中華買取にカートンで入れるし末端の購入者も転売ヤーだし地獄なんですけどね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:25.32 ID:dkSlzaQT0St.V.net
身内がやる転売はよい転売てか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:33.62 ID:bsXPJ5LD0St.V.net
駿河屋も似たような事してるよな

発売日当日に中古プレ値で店頭販売するとか 買取りをほんとにやってるのかすら怪しい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:27:34.81 ID:xZqW674PMSt.V.net
やってると思ってたけど思ってたより大規模だったな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:28:01.34 ID:5f9fbq2y0St.V.net
>>401
それって独占禁止法の再販売価格の拘束や拘束条件付取引に該当しないの?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:28:19.81 ID:S/nQ+PoM0St.V.net
>>391
小売りに卸すと500円とかなわけでしょ?
そりゃやるよね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:28:45.79 ID:1deYK7PM0St.V.net
>>33
何でプラモデルだけの特殊事例だと思うの?

424 :(=^ェ^=)ねこ:2022/02/14(月) 12:28:51.13 ID:tRxmlIbfMSt.V.net
>>421
なるね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:28:55.97 ID:ko5fkA5J0St.V.net
職業倫理をドブに捨てとるな
まあ安倍を見てたらそうなるよな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:28:58.09 ID:bWR7Bs+p0St.V.net
そりゃ儲かるしな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:28:59.14 ID:M1lxx/tJ0St.V.net
ガンプラってオープン価格だったのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:29:01.07 ID:31/ugnM30St.V.net
やっぱりカメラ屋さんは髪

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:29:01.38 ID:KqSMCG/W0St.V.net
これ何が問題なの?小売経由してないだけだろ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:29:03.36 ID:pDCbw8o90St.V.net
>>413
オンラインは今どこもbotでやられてるからほぼ買えない
今や普通のモデラーも自動購入ツール使ってるからな
プラットフォームがbot対策する他ないんだけど、全く動きなしなんだよな

431 ::2022/02/14(月) 12:29:11.82 ID:XN5T+qf5MSt.V.net
問屋が転売とかいうパワーワード

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:29:26.33 ID:TJ9RBeah0St.V.net
>>390
んなことないだろ
メーカーは生産したものを捌ければいいわけで
正規の経路で100買ってくれる問屋よりどんな経路であれ200買ってくれる問屋を選ぶのは商売として当たり前の話だろ

433 :(=^ェ^=)ねこ:2022/02/14(月) 12:29:50.28 ID:tRxmlIbfMSt.V.net
なんか前も他社であって解雇されてたよな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:30:13.49 ID:EWkj9IYWMSt.V.net
そうは問屋が卸さないってな!

パクリだけど

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:30:18.30 ID:q0YdsvMZaSt.V.net
>>1
PS5転売も同じ仕組みらしいな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:30:40.41 ID:sX36NK6i0St.V.net
>>430
ヨドバシカメラのクレジットカードPS5や
ソニーのアカウントの購買歴照会みたいに
個人個人に販売機会を均等に与える形にしないともうダメだなそれだと

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:30:53.38 ID:nkutgb660St.V.net
今の時代、企業は物の売り方変えないと限界になってるな
マスクアルコール転売禁止と同じように法の圧力借りるしかない
転売では経済が回らないどころか悪化するだけ
派遣中抜きにしても中間に割ってくる奴なんてろくなことしない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:03.74 ID:ZLG8BpgWpSt.V.net
ゲーム機ならわかるけどプラモの生産が追いつかないなんてことあるの?
品薄なのが一番の謎

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:09.91 ID:N7/pL795aSt.V.net
こうなってくるとPS5もなんじゃないかと心配になってくるな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:17.99 ID:xt1QFo970St.V.net
万が一反社が問屋に加わってたとなると
見抜けずに加えちゃったハピネットの責任者の首もやばいんじゃ?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:18.37 ID:1XNeJKrz0St.V.net
小売がやるならともかく問屋段階は不味すぎでしょ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:26.84 ID:5f9fbq2y0St.V.net
>>432
それはそれで違うでしょ
最終消費者あってのメーカーだしブランドイメージがある
ただそれを取引先に押し付けるのは独占禁止法違反になるし、拘るなら直販で自分で在庫持ってやれってのか政府の考え方

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:38.01 ID:6ehxTwP6MSt.V.net
問屋が消費者に直接販売しちゃダメなのか?🤔

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:46.96 ID:QOMSVteMdSt.V.net
流通させずにやるとか
これはセコすぎるやろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:31:56.76 ID:drx4BykAMSt.V.net
>>105
近い内にアベノガンダムとカンダムが発売するぞ?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:32:09.51 ID:pDCbw8o90St.V.net
>>432
例えばだけどヤクザとかに商品や利益流れてるなら止めないといけないよね
なのでその理屈は無理筋

あとこの問屋、反社疑惑もあるからな
以前風俗関係で逮捕履歴があるとか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:32:21.95 ID:N/QCUaB/dSt.V.net
あさりと同じだな
真面目にやってる問屋は被害受けそう

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:32:26.69 ID:TwdI67R30St.V.net
>>438
死ぬほど作ってるけどおじさんたちが死ぬほど群がってる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:32:32.79 ID:eon3tcZ+0St.V.net
>>419
やっとるな
そんなに酷く値段盛ってるわけじゃないけど、再販当日にプレミア価格とか言って売ってる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:32:48.42 ID:KRYpZkeSaSt.V.net
これ脱税になるんじゃないの?

451 :(=^ェ^=)ねこ:2022/02/14(月) 12:33:10.72 ID:tRxmlIbfMSt.V.net
>>443
法的にはええけど
日本で小売価格以上で売ると社会的に制裁されるンゴ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:33:20.76 ID:Batz8ulj0St.V.net
 
 
 
  
 
流通業という仕事の価値を説いといてこれwwwwwwwwwww

453 :(=^ェ^=)ねこ:2022/02/14(月) 12:33:35.07 ID:tRxmlIbfMSt.V.net
>>450
ごめんちょっとわからない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:33:51.52 ID:NG59cO89MSt.V.net
>>443
問屋が店舗持って販売するってパターンもあるよ
卸てる販売店に気を使いながらの商売になるけど

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:33:59.46 ID:ziztjSdH0St.V.net
最近でてきた中国の詐欺サイトなんだけど、

ヤフオクの出品を自働的に自分のサイトの商品に変換して、
値段はヤフオクの半額ぐらいにして
会社の住所はアマゾンに出店してる実在の日本の企業を表示させる

っていうサイトがあるんだよね
あれは、あのサイトしか見ていない人だと確実にやられると思う
だって商品の写真はすべて所有者が自分で撮影したものだからすべて別々で、
当たり前だけど全く詐欺には見えないんだから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:34:07.38 ID:n7AWyEUB0St.V.net
そもそも、品薄商法やったバンナムが糞
田宮、青島を見習えよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:34:27.39 ID:+00D6gA/aSt.V.net
本気でガンプラが欲しいならメーカーから直接買う努力をしろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:34:28.56 ID:qbDsZ+U1aSt.V.net
メタルボックスは問屋のサンプル品という名目で
フライングでフィギュアのレビューしてて
前から怪しかったんだわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:34:44.79 ID:m0HnI64dpSt.V.net
>>349
メーカー希望1000円の商品を10000円で1個販売
メーカー希望1000円の商品を1000円で10個販売

購入者の所持金は10倍にならないから
メーカーの売り上げは激減する

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:34:48.46 ID:AViBigUn0St.V.net
高値で売る事のなにがわるいの?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:35:14.73 ID:PN0xg5eiaSt.V.net
つまり転売ではないな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:35:20.00 ID:bVItBELT0St.V.net
ファミコンドラクエとかたまごっちの頃から行われてたんじゃない

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:35:23.01 ID:pDCbw8o90St.V.net
>>456
この件バンダイは認知してなかったはずないんだよな
ずっとみてみぬふりしてだんだろうなって感じ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:35:28.16 ID:cmjDiWE10St.V.net
>>33
大半は箱を眺めるために買うんやぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:35:55.47 ID:sW545X7m0St.V.net
>>455
価格が半額て時点でおかしいやろwwwwwwwwwwwww
世の中うまい話はないんや…

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:36:16.41 ID:KqSMCG/W0St.V.net
>>1
転売じゃなくね?
むしろ直売に近い

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:37:05.71 ID:A/45gpjf0St.V.net
>>438
数を出しすぎると飽きられる

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:37:44.13 ID:/jI5j4WlxSt.V.net
>>432
目先のことしか見えないゴミカス政治家と同じこと言うな
それは潰れてもいいどうでもい責任も取らないそんなヤツらがやるやり方

普通に考えてブランドイメージ最悪になったら他社にシェア取られて自分の会社そのものが終わるよな
だからそんなやり方をしないでちゃんと小売に届けてくれる問屋に卸して流通を確保するわけ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:37:51.46 ID:pDCbw8o90St.V.net
>>466
直売はプレバンな
この問屋は二次卸

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:37:55.54 ID:pGkmmzhkrSt.V.net
問屋だから転売失敗しても小売りに流せば良いだけでノーダメージだからな
ローリスクハイリターンだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:38:23.44 ID:1atds2itMSt.V.net
これはメーカーがアホ
せっかく価格抑えてる商品を消費者が高く買わされてる状況なのに何が問題かわかってないだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:38:31.53 ID:cmjDiWE10St.V.net
>>455
支払い方法代引き可とか書いててもカートから進むとカードのみとかだぞ
よほどアホ以外は気付く

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:38:40.05 ID:e6NTL+Y90St.V.net
本も最近は発売直後で定価以上にされる

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:38:49.40 ID:FIG50yJ40St.V.net
問屋の直営店で売ってるってことかな
定価で売ってる分には問題ないけど
高く売るのはまずい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:38:50.68 ID:XlBJ9hFj0St.V.net
もうバンダイが店頭で買う権利を販売するしかないのではないかな?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:39:21.36 ID:pGkmmzhkrSt.V.net
明らかにガンプラより生産してないであろう境界戦機はどの店でも山積みなのにガンプラだけピンポイントで入荷できないんだぜ?おかしいだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:39:29.58 ID:sW545X7m0St.V.net
>>438
転売問題はメーカーがリスクとらないのが原因よ
バンダイはたまごっちで昔大損したからね…

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:39:44.85 ID:HEpd17RIaSt.V.net
>>474
名前変えて誤魔化してるからなぁ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:39:52.13 ID:0JnpL/oz0St.V.net
不正大国だからな
何でもありだろ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:40:50.16 ID:ORDGBYurdSt.V.net
小売に卸す数倍で売る行為が合法でメーカーが黙認するのならそら誰でもやるって話よな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:03.93 ID:Hs90RyECrSt.V.net
>>432
今日明日の金が欲しいならそれが正解だけど、どう考えてもこれ放置してたらガンプラって市場自体が崩壊してトータルでメーカーも大損するだろ……

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:07.27 ID:BQRYJJhX0St.V.net
まさかの公正取引委員会案件か

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:14.74 ID:whTWC127MSt.V.net
ホビーamazonの屋号は悪質だろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:17.34 ID:Xy/iQUEi0St.V.net
今起きてることて初期のガンプラブームみたいなものかな
でも肝心のガンダム人気には結びついてない不思議

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:29.28 ID:cmjDiWE10St.V.net
>>477
メーカーが転売屋に矛先逸らしてるだけだからな
メーカー:ユーザー間の話と、メーカー:転売屋間の話を意図的に混ぜてる

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:43.05 ID:SzvN+Ty00St.V.net
プラモデルの市場どれくらいのパイあるんだろうな
PS5なんかより遥かに小さいだろう一万人もいるか怪しいだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:41:52.18 ID:cTTaJ9twpSt.V.net
転売屋に売るよりいいな❗

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:42:00.04 ID:qzAM6FRk0St.V.net
こういうのっていつまで末端ユーザーが付き合って
くれるんだろう?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:42:03.67 ID:kFnnH21jMSt.V.net
もう流通コストカットの名目で二次卸排除すればいい
自業自得だよ完全に

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:42:09.25 ID:MEGYGt9/0St.V.net
>>35
アッシマーって悪いけど格好良くないよね?
劇中はやたら強いが

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:42:41.75 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
まあ予想通りだな
店頭枯渇に対してバンダイへの批判が多かったが明らかに供給を増やしてて並ばないなら
流通側が意図的にやらかしてないとこうならんわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:43:19.44 ID:pDCbw8o90St.V.net
>>484
初期のガンプラブームは単純にメーカーの想定以上の人気からの品薄
今回のは問屋がガンプラを自分らの所でせき止めて高値で転売してたのが発覚したので根本は全く違う
この問屋にしても氷山の一角だろうけどね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:43:23.82 ID:qheaRIDpaSt.V.net
>>320
ジョーシンは問屋通してるのかな?うちの地方では圧倒的なんだけど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:43:39.62 ID:NqIlWepQ0St.V.net
>>371
3000円台のMGとかRE100を1万2000円とかな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:43:43.25 ID:COCoipunaSt.V.net
>>432
200買ってくれる問屋は次もその次も200買ってくれるんか?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:44:10.52 ID:G11y//uLMSt.V.net
問屋システムのない海外だと普通にガンプラ売ってて日本は品薄って意味不明な状況だったからな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:44:17.45 ID:AsxwhfF4aSt.V.net
普通に売るより利益すごいだろ
ボロ儲けやん

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:44:22.45 ID:NEh7AaF1pSt.V.net
問題無いなら堂々とメタボの店でボッタで売ればいいだけなのにな
小売に卸したように偽装する必要は無い

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:44:23.52 ID:II7RpA9AMSt.V.net
バンダイ側はライン増やして増産しているとプレスリリース出してたろ?
それでガンプラより生産数少ないのが入荷してガンプラのみピンポイントに入荷しないんだからお察しだったよね

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:45:40.94 ID:fn9cQWFZrSt.V.net
>>33
楽しくなかった
久方ぶりにRG組み始めて1年半
今は部屋の荷物やゴミの下に行ってしまった
パチンコの方が楽しいもん

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:45:55.12 ID:SzvN+Ty00St.V.net
街のちっこいおもちゃ屋なら小銭稼ぎだけど卸問屋がやったら大儲けだな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:46:02.57 ID:T7l4URNIrSt.V.net
小売に流す量を減らして自分たちで値段釣り上げて高く売る
普通にアウトじゃん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:46:16.68 ID:piYQ1YWy0St.V.net
再販売価格の拘束禁止って消費者利益保護が目的なんだよな
今回の事例だと消費者利益に反してるのは問屋だから
メーカーが取引停止しても独禁法上は問題無いんじゃないか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/14(月) 12:46:20.67 ID:P0PCSfTJ.net
これが反社ビジネスなのかな
コミケにヤクザが雇った集団が来てるみたいに

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:47:15.15 ID:OGcICvp50St.V.net
>>432
お店に目玉商品があれば宣伝になるんだよ
もしかしたらそれ目当てに来たお客さんが別のプラモを見つけてガンプラ自体のファンになるかも知れない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:47:48.39 ID:RR4EvxMZaSt.V.net
コメント荒れててわろた
https://youtu.be/q-_RJGX03V0

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:48:06.54 ID:pDCbw8o90St.V.net
つーかこれってバンダイ側の与信管理が不十分であるところまで行くんじゃねぇかな
こんな問屋の尻拭いをここ2年やり続けてるんだからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:48:26.83 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>496
これを機に日本でガンプラを買う習慣が無くなりそう
実際こういうのを契機にユーザー離れって起きるからな

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200