2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ガンプラ転売問題、有名問屋とAmazonのマケプレでガンプラを高額出品している会社の住所が一致wwwwwwwwwwww [531377962]

1 :ちーん:2022/02/14(月) 11:19:29.55 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
問屋自体が転売ヤーだった可能性が浮上

メタルボックス=バンダイからサンプル送って貰える有名問屋


↓のAmazonのマケプレでガンプラを高額出品している会社の住所が全てメタルボックスの入ってるビルと一致

ヤノ商店=トイトピア=ホビーamazon=ひらっち模型

tps://i.imgur.com/sKfdXql.jpg

tps://i.imgur.com/stB41oi.jpg

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:59:23.33 ID:wHI1euMu0St.V.net
>>18
あるに決まってるやろw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:59:29.55 ID:2Skn20ZF0St.V.net
必死にこの犯罪擁護しているヤツやスレ落とそうとしているのは同業者なのかな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:59:33.47 ID:sW545X7m0St.V.net
>>545
メーカーだって
受注生産すれば転売問題は解決やからね
なんで全部の商品を受注にせんのかな??

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:59:36.37 ID:pmj21rBl0St.V.net
>>1
お前ははよ死んどけ
ロンダしかできないクソ無能

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 12:59:53.99 ID:IG0MGF350St.V.net
まずはハピネットがどの程度実態を把握してるのか気になる

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:00:00.75 ID:xt1QFo970St.V.net
>>277
あれって「消費者を軽視してバンナムの顔に泥を塗ったから」処分が下された訳じゃなくて
深掘りするとメーカーの汚点に繋がりかねないアンタッチャブルな話題に触れちゃったから
編集上司共々禊払う羽目になった訳だな・・・

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:01:26.26 ID:iX04bqhn0St.V.net
問屋がこれやっちゃいかんよ
取引停止になるんじゃない

ここは氷山の一角でまだありそ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:01:47.48 ID:RqO/i0ySaSt.V.net
久しぶりにプラモみたらストライクガンダムだけ大量にあると言う訳わからん状態だった

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:02:12.79 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>551
数百数千種類の金型を頻繁に変えまくって生産効率が大幅に悪化、下手すると年間生産数が半減未満になるが
これがメーカーとユーザー双方に何のメリットがあるんだ?
受注厨って常識無さ過ぎだろ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:02:16.06 ID:Srqv2irA0St.V.net
>>490
変形できるのでプレイバリューがある

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:02:24.80 ID:PJneyfwI0St.V.net
詐欺やん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:02:54.75 ID:FIUosSGU0St.V.net
ガンプラなんてコロナ前はダダ余り状態だったのにな
誰も買わない古いMGがジョーシンの壁一面にズラーっと並んでたのに

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:03:08.56 ID:A/45gpjf0St.V.net
>>555
ぜったいあるでしょ 恒常的に品薄&転売天国なんだから

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:03:56.27 ID:sW545X7m0St.V.net
>>557
なるほどじゃあ転売ヤーは何も悪くないな
プレ値も受けいれるしかない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:06:35.53 ID:aYlfxp9q0St.V.net
>>1
だってバンダイのサイトで抽選して一個しか買えないようなもんを
数個セットの箱入りで
ダンボール箱自体も最初から数個セット手箱に書いてあるような小売りにしか手に入れられないような
オリジナルの箱で
そのまんまヤフオクにセットで流しとるやつおったからな

ガンプラショップの弱小小売かと思ったけど

問屋て

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:06:46.55 ID:u1tVMhBzdSt.V.net
きちんとした住所書いてるならマシだわ
マスク転売ヤーが横行してたころ、マケプレでわいの近所の住所書いてる出品者いたけど、存在しない住所だった
5丁目までしかない地域なのに、6丁目にしていた
尼マケプレはカオスよ
マケプレで偽住所とか、業として行ってるなら脱税も疑うレベル

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:08:02.92 ID:nOkA5URD0St.V.net
問売ヤーとか草も生えねえ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:08:35.91 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>562
問屋が従来の安定供給体勢を自らぶっ潰したからこうなったんだぞ
これで問屋対策のために完全受注生産制に移行して店頭販売止めろってお前の主張を通すなら
下手しなくても今の転売価格を定価にして売らなきゃ行けなくなるんだが、分かったか馬鹿?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:10:08.49 ID:3XTMR1RN0St.V.net
>>238

小売りに売ってないだろ。
で小売りには「ない」って嘘ついている。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:10:28.83 ID:MEGYGt9/0St.V.net
>>509
プラモは完成させることが大事
今のモデルは取り敢えずパチ組みしてクリア吹けばビックリするほどの完成度
塗装・スミ入れ・ウェザリング・ゲート処理・合わせ目消し・スジ彫り
を追加していけば見た目は上がるがキリが無いし一旦は完成させて出来上がりの楽しみを感じないと製作のモチベが無くなる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:10:38.22 ID:pKB3NAE/MSt.V.net
前から怪しい出品あったよな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:11:36.13 ID:sW545X7m0St.V.net
>>566
つまり転売は肯定されるということだね

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:12:12.76 ID:3XTMR1RN0St.V.net
>>551

プラモデルって金型が一番高い。
ほぼ、単価=金型代/生産量 なのよ。

だから一挙にたくさん作って売るのがメーカーからはよい。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:12:45.07 ID:FcdClUiA0St.V.net
もう終わりだよこの国の民度

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:12:59.42 ID:3XTMR1RN0St.V.net
>>570

法的にそうだが、商道徳的にはアウト。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:13:26.59 ID:IG0MGF350St.V.net
>>570
商慣習ってのがあるからなあ
商売って信用で成り立ってるところあるから

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:13:54.91 ID:kFnnH21jMSt.V.net
メーカー→ハピネット→小売

あらスッキリ二次卸なんていらんかったんや!

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:13:59.72 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>570
されねーからHJで社員が解雇になったりと盛大にトラブルになってんだろうが
事実を例に出されて反論できないからって池沼の振りすんなや

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:14:13.79 ID:sW545X7m0St.V.net
>>571
プレバンで受注生産でプラモ売ってたのは俺の妄想なんかなあ???
全部がそうなれば転売懸念なくなるのにと思ったのに残念やな〜
じゃあ転売は必要悪やな〜

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:14:14.78 ID:bN9NKVNOMSt.V.net
問屋がこれやりだすとどうにもならんな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:14:52.63 ID:pDCbw8o90St.V.net
>>509
立体パズルみたいなもん
パチ組だけなら数時間だけど、拘るならエンドレスで拘れるから何日もかかるとかザラ
とりあえず買って試してみると良い

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:15:07.28 ID:NNCiH50b0St.V.net
>>8
そうだったんか
これ形式の画像開くのめんどいから死ねって思ってたわ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:15:46.45 ID:rQR2sEro0St.V.net
もうメーカーが直に出品しろや

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:15:46.74 ID:DiP9XDof0St.V.net
インターネットが全てを壊していくんよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:16:15.79 ID:II7RpA9AMSt.V.net
>>577
プレバンは受注生産と記載はあるが実際には生産数上限まで予約受け付けてるだけだぞ
だから早々に予約受付終了になることが多い

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:16:31.18 ID:sW545X7m0St.V.net
>>576
転売悪いならなんで各種サイトで転売が規制されてないの?
HJ社員の解雇は会社の判断で法ではないでしょ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:16:32.84 ID:3+H5tEUM0St.V.net
>>75
定価で物が買えないって戦後の闇市みたいだなって思う

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:16:36.56 ID:wceWnl7h0St.V.net
善良なユーザー(笑)がかつての漫画村潰しの時みたいに転売屋だけを一斉に悪者扱いして敵視してるから
何の根本的解決にもなってなくて品薄状態が変わらないんだよね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:16:42.15 ID:gs0CN6ld0St.V.net
>>566
二次問屋に全部死んでもらってシステム整えてメーカー→一次問屋→小売店、ってすりゃ解決するな
そのシステムの部分を二次問屋が請け負ってたが、こんな酷いバグみたいな挙動するともう使いものにならんだろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:16:45.59 ID:4ZS+JA+P0St.V.net
あさりハマグリにしろガンプラも終わっているとか
日本の産業死んでんな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:17:37.47 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>584
とうとう法規制とか言い出したよこいつ
バンダイは政府かよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:17:51.59 ID:NqIlWepQ0St.V.net
安倍晋三が手本を示してからこっち
こんなんばっかりだから
仕方ない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:18:02.81 ID:IU4Sv4hp0St.V.net
問屋の価格→小売りの価格→転売価格

問屋の価格→転売の価格

転売問屋は大儲けやん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:18:20.55 ID:PIWkCz4n0St.V.net
大量出品していた疑惑のアカウントが問屋なんじゃないかという声が出た途端全商品削除したとかもうね…

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:18:39.81 ID:BdxlRWFZ0St.V.net
>>297
中国人の方がまともな商売やってるのかw

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:19:10.86 ID:sW545X7m0St.V.net
>>589
法律に違反しなければ何をやってもいいのではないでしょうか?
お前は幼稚園からやり直せ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:19:11.13 ID:1qlJg9lZdSt.V.net
メタルボックスって版権ガレキ作ってるとこじゃん…

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:20:34.92 ID:IU4Sv4hp0St.V.net
小売りが出している定価の半額くらいで
問屋はガンプラを仕入れられるんよね?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:20:37.92 ID:6Ypz5LPx0St.V.net
郵便受け取りのためだけの仮住所じゃないの?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:20:47.31 ID:oaWZKs4GDSt.V.net
>>587
ネットあるからマシではあるけどそのシステムや流通の導入コスト考えたら厳しいやろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:20:50.66 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>594
上でも指摘されてるが商習慣の無視は業界的に完全に「アウト
だからこの問屋は身バレで逃亡したんだが
問題ないなら何で逃亡したのかね?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:21:07.15 ID:AOjzKBTe0St.V.net
もうアマゾンのバンダイストア強化して問屋無視してそこで全部売ればええやん

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:21:58.49 ID:sW545X7m0St.V.net
>>599
低能は黙っとけゴミ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:22:33.32 ID:3XTMR1RN0St.V.net
>>584

今でも規制されてるよ。
古物営業法ってのがあって
物品によっては古物商免許ないのに営業として転売すると法に触れる。

プラモデルが入ってるかわからんけど。

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:23:02.38 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>601
何一つまともに反論できないくせに低能呼ばわりは草生えるわ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:23:15.80 ID:8Q22jlPG0St.V.net
問屋も転売に加担してるが
もっと言えばバンダイ社員も転売に加担してる奴いるだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:23:18.84 ID:3XTMR1RN0St.V.net
>>594

ジャップモラルの崩壊具合がすげーな。

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:23:34.13 ID:gs0CN6ld0St.V.net
>>598
だが問屋の不正を根絶できんなら一時の出血は覚悟してやるしかないぞ
それにその手の流通なら本職に頼めばお手のものだろ、それこそ二次問屋に与えてた利益分で運転可能だぞ
小売店側には多少の不便を強いるだろうけど、今みたいに頼んでも届かないゴミ押し付けられるとかより遥かにマシだろ
何より販売情報のフィードバックがクリアに入ってくる様になる

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:23:54.33 ID:l6dFmZZP0St.V.net
流通をスムーズに行う為に問屋を咬ましてるわけよ
その問屋自身が流通を滞らせてまでして阿漕に稼ぎ、小売りへの卸を怠ってたんだからメーカー激おこ案件だよ
取引停止待ったなしレベル

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:23:54.61 ID:iSRM0OtUMSt.V.net
渦中のその問屋さん?早く身の潔白示さないとな
言われ放題で俺辛いんよ…

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:24:06.65 ID:sogPK4XE0St.V.net
>>596
おそらくもっと安いよ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:24:22.67 ID:1ArfU1Or0St.V.net
バンダイの関係者が問屋やってたりして

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:24:28.80 ID:BttUp+vl0St.V.net
>>509
いま半額で投げ売られてる境界戦機でいろいろ練習しよう

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:24:57.23 ID:eon3tcZ+0St.V.net
まぁ、これきっかけでバンダイは二次問屋経由しないようにするとかあるんじゃね?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:27:48.21 ID:E+zceJpK0St.V.net
>>490
まず黄色緑という幼稚園児みたいなカラーリングがダサいからな
黒とか濃い紫に塗ったらかっこいいかもしれん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:29:36.59 ID:4k6iT7A0aSt.V.net
>>612
ガンプラだけじゃあるまいしそれはない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:29:46.85 ID:BTigUa/hpSt.V.net
バンダイ「フル生産しとんのになんでやろなあ」
問屋「・・・」
小売「発注しとんのになんでやろなあ」

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:29:56.18 ID:fyGb4UZE0St.V.net
>>320
ヨドバシ正義

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:30:52.54 ID:RR4EvxMZaSt.V.net
>>613
グリーンダイバーズカラーがそんな感じだけどあまりかっこよくはないな…
ドム顔がダメなんだろか
https://i.imgur.com/SLEOPfC.jpg

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:31:17.99 ID:Sioj28i90St.V.net
バンダイも怪しいよな
バンダイの担当がまともならガンプラ売り場の現状見て何も対策しないはずないもんな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:32:08.37 ID:sW545X7m0St.V.net
>>610
結局こういうオチだと思うんよな
今にはじまった話でもなく何年も見過ごされてきた
ガンプラも一過性のブームでそのうち価格も安定する
安定しなくとも俺は困らないからどうでもいいが

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:33:04.77 ID:bMh/LRDZ0St.V.net
ここトランスフォーマーの新商品でもやってるね。
嫌なマケプレだから覚えてる。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:33:06.95 ID:T0hX0qhfMSt.V.net
>>618
それは不思議ではない
ハピネットは不良在庫を売上高の2%以内に収めたいと考えていて、この指標は社員にとっても重要
何か仕組みを変えてこの数値が悪化したらサラリーマンとしての将来が無くなる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/14(月) 13:33:41.72 ID:P0PCSfTJ.net
尼のホビーアイランド
商品見えないけど停止くらった?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:33:58.44 ID:IU4Sv4hp0St.V.net
>>490
A.O.Z版
試作アッシマー TR-3【キハール】重力下仕様
は好きやで

バンダイさん商品化お願いします。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:34:06.04 ID:NKtTskQN0St.V.net
バンダイの問屋だとハピネットも模型を取り扱ってるのでハピネットから買ってるところも多い
流石に同じグループだから転載に手を貸すことはないと思う

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:34:36.92 ID:kFnnH21jMSt.V.net
>>586
これって問屋がテンバイヤーだという話で、転売屋が悪いというのは何も変わってないようにしか見えないけど

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:34:41.47 ID:dxqfdaBu0St.V.net
ガンプラだけじゃなく、ガンダム系のロボット魂もやられてるよなぁ。ガーベラテトラは安く売られてるけどw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:35:39.79 ID:kFnnH21jMSt.V.net
>>598
すでにハピネットは小売とも取引してるよ
>>381

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:35:49.23 ID:Sa7mGJBn0St.V.net
いつくらいからガンプラにプレ値が付き始めたんだ?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/14(月) 13:36:01.09 ID:P0PCSfTJ.net
>>622
ホビーアイランド=ホビーAmazon

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:36:56.57 ID:TUDBUUBP0St.V.net
問屋「買えないとか言ってる奴は転売屋から買えばいいだろ」

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:37:55.55 ID:SMEalSy1MSt.V.net
これガンガンバンダイに文句入れようぜ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:40:00.49 ID:VGZ2RUG90St.V.net
カメラとかも転売屋が横行した結果
店がジャンクとして安く売らなくなって直接ヤフオクに出すようになってきてる
転売屋を撲滅しようとした結果、小売店が転売屋と同じ売り方するしかなくなってきてる現状

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:40:13.89 ID:TUDBUUBP0St.V.net
問屋なんて前時代的なものを通すのやめたら?
バンダイ直販でしか買えなくすればいいじゃん

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:40:25.93 ID:IG0MGF350St.V.net
>>627
大きいところやハピネット(今までハピネットに合併した会社含め)と元々付き合いが深い小売はそういうところも多いだろうね
そもそもバンダイ以外も含めた玩具全体でシェア3割とかめちゃくちゃ強いし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:42:29.20 ID:HHAHFcR00St.V.net
住所バーチャルオフィスにしない無能おるんやな
危機管理リスクできてないよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:43:02.08 ID:dxqfdaBu0St.V.net
>>628
個人的には2019年辺りから、ちょっと買いにくくなってきたなぁって感じはあった。それ以前だと山積みになってて、新商品は余裕で買えてたのに、一部のものがすぐ無くなり始めた感じがあった。

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:43:47.25 ID:mae6cIi1FSt.V.net
転売じゃないじゃん

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:43:48.93 ID:bS4w6V+YaSt.V.net
>>8
画像落としてリネームして上げ直す手間すら惜しむガイジだし

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:44:05.97 ID:3KGV6gu/aSt.V.net
>>628
限定生産品は元からだけど、一般流通品がこうなったのは20年の後半くらいから
コロナ騒動でプラモ需要が高まったのが契機

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:45:05.82 ID:TUDBUUBP0St.V.net
>>637
確かに
新たな名称が必要になる事案だな。
問屋直販?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:45:12.88 ID:J46F937L0St.V.net
もうプラスチックの模型なんか時代遅れだ
超合金ならリサイクルできる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:45:13.44 ID:A2X2cKWW0St.V.net
もうちょっとバレないようにやれよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:45:55.12 ID:wmbuPycWaSt.V.net
何が悪くて誰を叩けばいいのか教えてくれ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:46:45.34 ID:cZgf5gksaSt.V.net
>>33
EGガンダムガチャガチャ動かしてるだけで楽しくてワロタ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:46:54.41 ID:LWXS/HrL0St.V.net
今後はプレバンで売れってユーザーが思えばほんとに利益独占できるからな
品薄状態でもプレバン乱発してるバンダイも?んでると思うのが普通

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:47:06.86 ID:31/ugnM30St.V.net
>>640
トンバイヤー、問バイヤー、転売問屋
今のところ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:47:25.86 ID:stDIEjRjMSt.V.net
メーカーとしては小売り直取したくないんだけどね
違法な改装応援の強制とか未だに多いし

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:47:29.95 ID:dxqfdaBu0St.V.net
>>641
金属系のメタルビルドの方がもっとひどい状況になってるけどね。
オレはいらないけど

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/14(月) 13:47:37.76 ID:S/nQ+PoM0St.V.net
>>628
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/012400315/

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200