2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「西武新宿線」とかいう本当に仕方ないゴミ路線 新宿駅が歌舞伎町、みんな高田馬場で乗り換え、中井の大江戸線乗り換えが糞 [895850443]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/14(月) 11:51:02.00 ID:RRxhq8420●.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
本当に仕方がない
家賃安いしかメリットない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:08:40.24 ID:cfZN5KLy0.net
落合中央公園も哲学堂公園も平和の森公園も
昔は超有名ハッテン場だった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:26:27.74 ID:IqeiFgKM0.net
>>172
あれで狭いというか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:29:54.16 ID:vLfBMGpi0.net
西武新宿駅前って何であんなに臭いの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:37:35.59 ID:IqeiFgKM0.net
>>177
ミラノ座も臭かったな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 07:42:57.82 ID:ekboikzKd.net
>>175
こええわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 08:09:00.97 ID:ncFRgLhva.net
>>102
もともとって‥おまえ文章も読めないのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 08:22:50.87 ID:MiqIuwkK0.net
終点が川越は分かるけど、もう一つが拝島なのは何でだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 08:30:29.43 ID:W4KtO5ha0.net
井荻に住んでるけど、もはや西武線を使わずバスで荻窪や吉祥寺に出かけるのが普通になったわ
新宿寄りたいときだけ西武線使う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 08:39:51.56 ID:5/Qv266Rr.net
南北は井の頭線や西武多摩川線の新宿線池袋線への延伸が出来てたらかなり違ってたね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 08:51:20.26 ID:5/Qv266Rr.net
結局免許は下りなかったけど申請をするところまではいってた西武が張り合わないで一緒にやりましょうってことになれば実現したのかねえ

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iwase_akihiko/20130624/20130624225014.jpg

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 08:59:37.56 ID:tOIwML+/0.net
新宿線沿線なのに何故か中央線の駅名で答える人がいる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:02:59.21 ID:YJ5ZxC/X0.net
高田馬場に住んでるけど1回も使った事ねぇわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:08:09.12 ID:+BwAxCXb0.net
西武線界隈には住みたくないな田舎のイメージ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:33:45.99 ID:Do9mxJ3/M.net
西武と東武は都市計画下手だよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:53:13.43 ID:xVP/2w7y0.net
>>187
住まなくてええよ
イベントでドームまで通ってね
車は混むから絶対に電車で来いよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 11:54:09.67 ID:lc9YsfwV0.net
「自国に絶望した」韓国の若者 人材不足の日本に大量流入 8割以上が「韓国脱出したい」
もう終わりだよこんな民族

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 12:30:12.46 ID:yW9UiNJJ0.net
>>102
昭和までは列車のトイレは線路に垂れ流しだったぞ?どこの鉄道会社も
うんこぐらいでガタガタ言うな素人が

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:10:47.53 ID:Y3SDP79Sr.net
>>147
ここも当日再開したぞ
改札前でめちゃくちゃ待ったけど帰れてよかったよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:13:43.20 ID:bzMTpHrwM.net
>>177
今や西武ではなく東急が駅前の再開発してくれてるからな
西武鉄道には期待できない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:30:25.41 ID:Vmb8JtJG0.net
最近サービス低下が著しい西武鉄道

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:46:41.86 ID:7RmdEfm90.net
人気がないのが逆にメリットだよな
苦しいほどの混雑に遭ったことがほとんどない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:58:33.02 ID:Vmb8JtJG0.net
駅のホームに雨漏り注意表示が多すぎだろ最近 さっさと直せよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 14:19:41.22 ID:6zyDDXog0.net
今どき都市計画とか有難がってんのが芋くさいわ
この昭和土着感こそが最大のメリットでクッサイ情弱避けになってる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 14:30:10.83 ID:Vmb8JtJG0.net
東村山駅の高架化も何時完成するのやら 5年後くらいか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 14:30:58.17 ID:hynZ2Eg+a.net
>>193
西武がやったことと言えば改札前のリニューアル(笑)だからな
やる気ないよあいつら

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 18:01:38.49 ID:77VVxDFv0.net
>>153
銀座線は営団になる前に京急(当時は京浜電鉄)と乗り入れする計画があったが、
東急と鉄道省の横やりにあって計画はつぶされたものの、新橋から品川方面の延伸計画の免許は残ってて浅草線に使われた。
泉岳寺なんて変なところからつながってるのもそのせい。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 18:29:31.68 ID:5/Qv266Rr.net
>>200
東京も大阪も都心は市営って方針だったからね東京の地下鉄は最初は自由だったけど官営にまとめられた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 20:32:33.98 ID:mkloNqLz0.net
>>61
粗末な駅だね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 20:37:53.89 ID:Vmb8JtJG0.net
新宿線も複々線化してくれよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 20:44:19.66 ID:RhwJY8sx0.net
>>203
ものすごい今更感

やれるなら昭和時代にとっくに複々線化と直通運転してるだろうし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 20:55:29.38 ID:So1cDCUq0.net
スラム線。乗ったことない謎の路線w

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 21:17:23.77 ID:UfGchieJ0.net
東村山の奴がわざわざ所沢まで行って池袋線に乗り換える始末

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 21:18:37.00 ID:bG6Zrmgg0.net
西武新宿線は家賃が安いからいいぞ
駅10分以内築30年1dkで家賃七万だ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 21:22:51.46 ID:UfGchieJ0.net
路線史を見ると頭が痛くなる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 22:32:18.72 ID:p/Hs/6th0.net
次のダイヤ改正で昼間が12分間隔になるから終わってる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 22:45:17.88 ID:Vmb8JtJG0.net
どんどんサービス改悪してるな西武鉄道 運賃も高いし特急は座薬だし

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 22:47:15.22 ID:Lzxp4LC40.net
堤さんがいなくなったから。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 22:48:16.96 ID:Vmb8JtJG0.net
堤は悪いやつだったが居なくなったらとたんにサービス低下し始めたな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 22:55:31.25 ID:i4QkQ/DP0.net
職場の関係で武蔵境使ってたけど田無使うようになった
途中下車したくなるような駅は皆無
駅前もしょぼい
だがラッシュの混雑は減って最高!遅延しないし!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 23:00:25.60 ID:jXkdBNB80.net
日中は急行と各停がそれぞれ10分間隔しか走らない
京王や小田急の半分ぐらいの運行本数

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 23:01:36.96 ID:xpp5bPSf0.net
朝の踏切の開かなさは異常
ノロノロ走ってるから毎日渋滞起きてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 23:13:40.35 ID:jXkdBNB80.net
>>209
更に減るのかー
まあ、ラッシュ時は多いからいいのか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 23:30:18.65 ID:BdFuZgBq0.net
かっぺが初めてくるには馴染んでいいぞ
井荻とかまったり

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 23:45:48.67 ID:iDS57jJsM.net
東京なのに何であんなにボロい街しかないの
おかしいだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 23:50:30.26 ID:ER0E/lbY0.net
>>80
馬場からだとアホみたいにすし詰めになるけど西武新宿からなら確実に座れるもんな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/16(水) 08:04:51.64 ID:R5NSoWcd0.net
>>218
都下だし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/16(水) 08:08:17.76 ID:e3R88E0r0.net
>>3
ほんっとこれ

西武新宿線から池袋線寄りは安い
しかし中央線よりは高い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/16(水) 08:25:03.89 ID:gjuI68jL0.net
いしがみこうえん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/16(水) 13:07:12.50 ID:qmpBvvEH0.net
久米川駅の存在感のなさは異常

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/16(水) 13:20:09.97 ID:EqvUgxJm0.net
>>223
あそこはチャイエスが多いんだよな

総レス数 224
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200