2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカでオピオイド過剰摂取死が急増。経済損失は年間1兆ドルに [256556981]

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 12:53:56.93 ID:ewdQ57KA0.net
>>25
アメリカ人って医者にかかると滅茶苦茶金がかかるからみんな自分で買って薬飲むんだろ
構造的問題じゃね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:11:15.48 ID:LdH3Vkyf0.net
>>137
仕事でアメリカに行くような人たちにはもともとオキシコドンに対する知識があったのか?
オレなんか本で見るまで一切知らなかったんだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:20:37.90 ID:6bCAI4F20.net
トランプがなんか対策やってなかったっけ?バイデンで野放し?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:26:12.73 ID:73ADy5vW0.net
自殺に使えるな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:26:40.77 ID:LzXVojVb0.net
今は違法なん?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 13:37:28.74 ID:KGc8X5Pha.net
>>139
俺はアメドラとかよく見てたから知ってたけど、同僚や上司はあまり知らなかったな
中にはもちろん知ってる奴もいて、「余ってない?」とか聞いてきたのがいたw
日本に持ち込めるわけないから、余りはホテルのトイレに流したんだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 15:57:47.59 ID:I2y5OTjm0.net
>>29
そんなもんろくに中毒性ないわ、専門家モメン舐めんなバーカ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/15(火) 16:02:30.90 ID:I2y5OTjm0.net
>>138
日本だって3割負担層は結局同じぐらいだろ、
かかる時間と足代入れたら医者のが金かかる

経済観念日本一の名古屋人はドラストでの
購入率高い分クリニックに行く費用抑えてる

総レス数 145
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200