2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】世論調査「弱者の味方になってくれる政党」 1位:維新15.3% 2位:共産13.2% 3位:れいわ新選組9.5% [301957954]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/02/27(日) 20:02:13.06 ID:u3+riY2m0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
Haruya Sakamoto
@sakamotoharuya
関西大学自助・共助研究班で実施した楽天インサイトモニターの2524サンプルの調査結果です。マルチ回答です。野党の中で維新の政党イメージの良さが際立っています。「経済的弱者の味方」でも維新が一番該当率が高い、というのは意外でした。立憲のバラバライメージもこんなにも高いんですね。

https://twitter.com/sakamotoharuya/status/1497829494417027077

https://hair.cm/news/41103/
https://i.imgur.com/8nirvQ0.png
(deleted an unsolicited ad)

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:25:25.89 ID:KVInklfM0.net
透析患者は自堕落な自業自得だから見殺せっていう政党が?
やっぱ日本人に民主主義は無理なのでは…

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:25:48.29 ID:b149/qEe0.net
>>561
その高齢の人達も、派遣もバイトも底辺リーマンも立派な弱者だよ
じゃあ平等に分配するにはどうすればいいかって話で。特定の人や層を救おう、じゃなくて「平等」に救おう

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:26:00.83 ID:s9mNMmuV0.net
>>573
公務員を増やせばよくない?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:26:10.26 ID:f/imegdp0.net
旧民主党なんて公務員叩きで政権取った部分もあるのに
政権取ってやったことは公務員の新卒採用を抑制しただけで既存の公務員の給与には手をつけなかったからな
不況時には雇用対策としてむしろ公務員の新卒採用を増やすべきだったのに

この一事だけでも弱者の味方なんてする気がさらさらないのがよく分かる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:26:29.53 ID:YjfhW+qS0.net
>>545
想定ってなんだよ?現実の状況も知らんのかい

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:26:37.96 ID:1LI1cdoN0.net
れいわ新選組がロシア非難決議に唯一反対して
暴力によって生活を破壊されようとしているウクライナの人々を見捨てたってことはこれからずっと言い続けるから
もしれいわの支持者が人権を理由に弱者救済を訴えても
ウクライナの人々の人権を踏みにじったことを理由に反対するから

比例は維新
貧困ば自己責任

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:27:23.90 ID:9rDGizsa0.net
馬鹿「真逆だろ」

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:27:28.90 ID:PvXw4ck+a.net
国民が頭弱すぎてこんな国になってんだよなこれ
そもそも政治家選ぶのも国民だしなバカしかいないのは選挙の結果でわかるしどうにもならん
維新に騙される程度の低さにはビビる

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:27:35.21 ID:MeTuZexsM.net
>>567
そんなゴミみたいな公務員いらないよな?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:05.42 ID:9rDGizsa0.net
>>572
弱者にも強者にも厳しいのが共産主義だが

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:17.32 ID:MeTuZexsM.net
>>576
また増税?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:22.87 ID:AKjXMZKH0.net
テレビに吉本芸人と出てたら弱者の味方なの?アホなの?

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:34.51 ID:cxM6KmLO0.net
昔ニュー即とかに小泉応援団みたいなコテハンがいて
ただひたすらに他党に話題を逸らして誤魔化していくという芸風だったが
今は維新スレによく表れるような気がする

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:48.66 ID:s9mNMmuV0.net
>>575
全員が平等に救われたら実は一番下の人は全く救われないんですよ
高卒の人に理解してもらえるように説明するのはなかなか難しいけど

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:49.15 ID:y7lOFHmi0.net
>>519
人間心理的にはそんなに違和感ないかな・・・

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:28:49.59 ID:5jP3zWmla.net
>>563
衰退の伸びしろかあ
恐ろしい表現だが現実はその方向に進んでるんだろな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:29:07.80 ID:9rDGizsa0.net
ちなみに海外の方が税率は高い
北欧は世界一税率が高い
でも幸福度は世界随一

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:29:30.39 ID:BJVpJLie0.net
ワロタ
肉屋を支持する豚そのものやん

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:29:39.13 ID:MeTuZexsM.net
>>587
説明できないなら無意味じゃね?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:29:44.72 ID:qDljZR3BM.net
いよいよ僅かに残ってたアイソまでも尽かされだすアカ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:29:50.56 ID:9rDGizsa0.net
馬鹿「肉屋を支持する豚が云々」

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:29:57.50 ID:f/imegdp0.net
>>583
優しいのは自分達上層部に対してだけだもんな
あ、内ゲバしまくるからそうでもないか
共産なんかに任せたら万人の万人に対する闘争の未来しか見えん

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:30:19.74 ID:tB77yU0/0.net
これなら戦前を取り戻せそうだな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:30:55.22 ID:s9mNMmuV0.net
>>578
フワッとした言葉でなんとなく相手を批判しても仕方ないんだよ
ぅて言われてるんだけどお前が

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:31:11.06 ID:rJG0BKdd0.net
吉本芸人が大阪のテレビで維新を支持してるのは納得できる
だってあの人たちは年収数千万だから
たとえばハイヒールリンゴが維新や吉村を熱心に支持してるけど
関西の視聴者の女性は自分たちの共感役になっているハイヒールリンゴの収入聞いてみたことあるのかよ
それと朝日新聞も維新支持に回ってるけど
やっぱり当然だろうと感じるサラリーマンとして収入的にも安泰としてる立場の自分たちにとって優位なのが維新だからな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:31:17.94 ID:cgXg5Apw0.net
朝日も衆院選予測のためににアンケートサイトで調査してたし、割と実態に近い結果だと思うよ
否定したくなる気持ちはわかるけど

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:31:19.41 ID:s9mNMmuV0.net
>>584
維新って減税したの?

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:31:29.78 ID:1LI1cdoN0.net
お前られいわ支持者がウクライナの人々を助けなくてもよくね?と考えるように
俺たちもお前ら弱者を助けなくてもよくね?と考えているんだよ
反論できないだろ?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:31:43.52 ID:MeTuZexsM.net
>>594
今度こそ愛想が尽きた!

翌日
今度こそ愛想が尽きた!

翌々日
今度こそ愛想が尽きた!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:32:05.47 ID:i2YyHfmE0.net
>>519
ドイツもそうだったし一番洗脳しやすいんだろうね
まずこの人らはテレビ一日5〜6時間は見てるし
https://i.imgur.com/4d8EdiG.png

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:32:09.15 ID:9rDGizsa0.net
共産主義と資本主義、どっちが得か考えりゃ自ずと答え出るのに肉屋を支持する豚が云々なアホパヨはつまるところ共産主義だと自分が得すると考えてるわけだな
IQ5もないゴミだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:32:25.54 ID:W71rxzz70.net
非正規は維新。無職はれいわ。無職反日極左は共産

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:32:37.05 ID:MeTuZexsM.net
>>600
立憲はそう言ってるしなあ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:32:50.93 ID:RK/+5eLd0.net
>>308
自信あるならワッチョイ出せばいいのにやましい事があるんだろうな
ちなみに維新が出した教育予算推移グラフ(7年で8倍!)
https://i.imgur.com/JLUrQsS.jpg

よく見ると単位パーミル(1000分の1)で実は、
https://i.imgur.com/RXMDdca.png

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:32:57.85 ID:pHzYv+/20.net
>>582
給付金遅れてたのはパソナにやらせてたからだけどパソナいらんってことかな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:33:28.38 ID:cxM6KmLO0.net
>>598
その感覚も非常に大事な気がする

芸人が味方してるといかにも庶民の味方って感じだし
朝日にしても「アサヒは左翼!」あたりで思考停止して
スポンサードという制約があるから経済的にはタカ派になることを考えもしない

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:33:43.85 ID:oyZa3jBp0.net
維新の私立高校無償化とか良かったものな
まあこうなるかな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:33:54.03 ID:Zb5tBoOI0.net
俺大阪に住んでるけど維新が弱者の味方なんて一度も思ったことないぞ
自民の別動隊だろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:34:08.27 ID:0p5NYdE+0.net
でもこの結果を見るに
自民の別働隊としての役割を完全に果してるやん
こいつら居なかったら共産とれいわが1位2位ってことになるわけやろ
まさにそれを妨害するための別働隊なら役目として完璧やんけ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:34:26.09 ID:MeTuZexsM.net
>>603
テレビ見てる爺さん婆さんほど立憲共産支持だろ

ってことはメディアジャックしてるのは立憲共産ってことだな!

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:34:32.89 ID:9rDGizsa0.net
強者と弱者がwin-winの関係でなければね
結局新自由主義が一番マシなのだよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:34:50.29 ID:+n6Y0SmA0.net
弱者の味方と真逆の政党なのにジャップは面白いな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:35:30.88 ID:QatcC5I50.net
どうしてこうなる😨

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:35:41.35 ID:MeTuZexsM.net
>>608
役人が全国的にも多い方で、そこにパソナつけても駄目って、どんだけゴミカスなん?

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:36:02.29 ID:pHzYv+/20.net
>>586
そいつのことは知らんけどこのスレ見る限り
維新批判されたら即「立憲ガー」で反応する奴はいるな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:36:24.20 ID:9rDGizsa0.net
共産主義が好きな奴は全員で貧しくなろうという発想のゴミ
他人の幸せが許せないクズを誰が支持すると思うんだ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:36:36.56 ID:63xOjxVI0.net
やべーな
バカすぎる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:36:45.46 ID:cxM6KmLO0.net
>>612
中国やロシアで言うところの衛星政党ってやつだな

でも単に「自民の別動隊」では大阪での自民との対立に説明がつかない
正しくは「清和会派の別動隊」なんだけど、もうこうなると普通の人にはチンプンカンプンなんだよな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:37:23.04 ID:D/mqwZu0a.net
維新の人気えぐいな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:37:33.06 ID:IW78ndQk0.net
国民総白痴

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:37:33.29 ID:htpak4oz0.net
この国ほんとにバカしかいないんだな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:38:12.14 ID:OJOZLMtn0.net
維新って弱者切り捨ての方だろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:38:45.03 ID:f/imegdp0.net
バカ「この国ほんとにバカしかいないんだな」

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:38:49.60 ID:/avhEuIs0.net
まあ維新は憲法改正からの安楽死に積極的だからな
ある意味それも弱者救済だし
れいわみたいなクソみたいな綺麗事言ってる奴らよりよっぽど救済だ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:38:53.98 ID:9rDGizsa0.net
>>625
お前はみんなで貧しくなろう派だろ
馬鹿はどっちだ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:39:07.73 ID:/avhEuIs0.net
綺麗事ではお金は入らないし腹もふくれない

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:39:30.44 ID:gsvnOTVb0.net
参院選は立憲壊滅かな
この調子で行けば一人区で自民に惨敗
都市部の複数人区でも維新と議席を奪い合うことになるだろ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:40:34.28 ID:aXIHTWxr0.net
りりりりりり立憲wwwwwwww

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:40:54.63 ID:OJOZLMtn0.net
維新信者って頭Qっぽいな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:41:51.21 ID:cgXg5Apw0.net
大衆をアホ扱いしてもなんの解決にもならんのだけどなあ……

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:42:24.40 ID:Jdb8WLcm0.net
公務員叩きしとけば弱者からも票とれるんだな

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:42:47.70 ID:zleeBAgM0.net
>>633
そもそも解決する必要もないし、解決する必要もないからな。
憐憫の視線から弱者保護的なことを言って弱者がその差し伸べられた手を拒否するなら
お前らは勝手に困っていろ!ってなるだけの話じゃん。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:43:18.74 ID:vWmA3rdD0.net
医療崩壊おこしてる維新が弱者の味方?
なんの冗談だよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:43:30.10 ID:MeTuZexsM.net
>>634
大阪の公務員はゴミカスってケンモメンが言ってたよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:44:20.69 ID:cgXg5Apw0.net
>>635
こりゃ当分は自民や維新が勝ち続けそうだな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:44:57.23 ID:zleeBAgM0.net
>>638
勝つのは自民だぞ。維新は大阪ローカルにすぎん。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:45:03.59 ID:bjUefPqT0.net
共産がちゃんと2位になってるな
15%ヤバい奴らがいるだけだ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:45:15.09 ID:Yz9oHVQu0.net
>>613
横からだが、選挙前に関してはその見方もあながち間違いではなくて
野党内限定でいうと、選挙前の立憲の露出は突出していて
それが前の選挙での高齢層の強い支持と、比例票の圧倒的一位に繋がってる
しかし選挙の敗戦、維新の躍進で選挙後はそこのアドバンテージがなくなり
上の層でも維新へ流れる部分が出てきて、比例票で維新に逆転されそうってのが今だな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:45:31.29 ID:zleeBAgM0.net
大体、衆議院で離散集合繰り返してる民主系と競り合ってる時点で自民の敵にすらなれないんだわ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:45:45.39 ID:23V6olnb0.net
民意だし仕方ないな
維新連中が助けてくれるか知らんが

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:45:55.26 ID:GKEYqjZw0.net
維新の何処に支持出来る要素あんのよ…
どう考えても弱者の敵だろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:45:57.35 ID:HWZAbcDLr.net
なんやねん楽天なんたら…って

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:46:01.49 ID:ofq/yKIG0.net
>>1
大阪の大量死
侵略者のロシア擁護してる鈴木宗男参院議員(維新)

これで弱者の味方ねえ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:46:08.91 ID:j/MSif3G0.net
維新の功績は出せるのに立憲の功績を聞かれたら困るよねww
だってなんもねーもんwww

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:47:00.08 ID:wc6vEdaa0.net
>>635
かつての民主党政権誕生で
「消費税増税の議論すらしない」からの「消費税増税に政治生命賭ける」とかやって
民主党に投票した無党派層にクソぶっかけたのを
一体どういう理屈で正当化してるの?

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:47:03.79 ID:zleeBAgM0.net
>>643
まあ大阪ローカルではコロナで大変なことになっているようだが、
それも府民が選んだ結果だしな。外からとやかく言う必要はないんだわw
関東の民度の高い選挙区ではまともな政党を勝たせ続けるだけで良い

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:47:32.11 ID:Yz9oHVQu0.net
>>642
維新に関しては
やっぱり自民から政権奪おうという意欲は薄いから
自民の完全なる敵になろうと頑張ってない
だから、そりゃ自民と張り合えるはずもない

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:47:49.93 ID:zleeBAgM0.net
>>648
別に正当化してないし、野田政権は民主党敗北の原因だと思っているよ。
だから自民が勝つよねって言ってるだけ。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:47:56.65 ID:qDljZR3BM.net
次は東京から締め出されるアカ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:48:07.55 ID:f/imegdp0.net
そもそもリッカルによると3%の支持率でも選挙で圧勝らしいから
こんなアンケートの結果なんて信じなくて良いでしょw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:48:25.00 ID:HozOOTDC0.net
維新って養護学級の知的障害のあるバカで
吉本に月給3万円で拾ってもらった奴ばっかりだよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:48:39.53 ID:64IcSErt0.net
7 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/01/19(日) 22:27:19.756 ID:d2SRbf9aM
誰かESの書き方教えてください

468 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/02/01(土) 03:09:53.368 ID:a+TlhWf70
抜いてから寝たいんで抜ける画像ください

378 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/11(土) 07:26:18.654 ID:Rb9ffFWx0
夜は1時間ぐらい寝付けなくて朝は2時間くらい早く目が覚めますが病気でしょうか?

722 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/11(土) 18:49:24.846 ID:Rb9ffFWx0
何か飲みたいけど何飲んだらいい?

473 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/17(金) 18:46:48.795 ID:BAiLQkdm0
ご飯が進むおかず何か無いですか

675 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/15(水) 01:35:57.828 ID:VqB2432Q0
カラオケ行ってから咳が止まらないです

963 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/23(木) 00:28:35.932 ID:DcRdUwmm0
首のコリが酷いんだが対処法教えろ

53 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/23(木) 02:22:24.588 ID:DcRdUwmm0
みなさんは7年間艦これをして何を得ましたか?

480 名前:(^q^)[] 投稿日:2020/04/26(日) 12:25:54.206 ID:RhM1C6bt0
なれ合いきっしょ

87 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/10/27(日) 11:54:17.286 ID:Aegr0ASj0
馬の話をするやつは全員死ね

92 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/10/27(日) 11:59:04.168 ID:Aegr0ASj0
死ねよ気持ち悪い

110 名前:(^q^)[] 投稿日:2019/10/27(日) 12:08:56.655 ID:Aegr0ASj0
わざわざ僕のレスを集めてご苦労さんですが
違う人のレスまで混ぜるのは止めてほしいですね


マモノ甲子園
バカで幼稚な発達障害 VIP艦これスレ ずほ太郎
https://i.imgur.com/sDUNOtE.jpg
https://i.imgur.com/8VeoqJX.png
https://i.imgur.com/K2oGj0k.png

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:48:44.36 ID:wc6vEdaa0.net
>>651
だとすればいま立憲がどんな綺麗事言ったところで信用されないのは
国民がアホなんじゃなく身から出た錆でしかない話じゃないの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:49:00.65 ID:KV3KxsIn0.net
ようやっとる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:49:07.05 ID:7M7m+97j0.net
維新が弱者の味方って頭湧いてんの?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:49:10.14 ID:KEXAhGdC0.net
維新が貧困層の味方?
認識が歪み過ぎて哀しくなってくるな
どこをどう間違ったらこんなことを思うようになるんだろう

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:49:40.92 ID:9ABvjr0p0.net
何見てるんだろ
違う世界線か

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:49:43.85 ID:MeTuZexsM.net
>>649
百合子、、、、、?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:50:18.15 ID:zleeBAgM0.net
>>656
いや、維新についてどう思っているかと、立憲が信頼されるかどうかって別問題じゃん。

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:50:28.35 ID:9rDGizsa0.net
>>659
間違ってんのはお前だよw
どうせレスも返さず逃げるんだろがw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:50:45.40 ID:ad/oSq+K0.net
最低賃金廃止を公約にしてた維新なのになw
イメージ戦略がナチスなんか目じゃないくらいに優秀だわ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:50:56.18 ID:zleeBAgM0.net
>>661
百合子は大阪よりコロナ感染者を抑え込んでいてようやっとるし
国政では希望の党を見ても分かるように、民度の高い関東の民はしっかり落選させてる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:51:11.40 ID:0A4QUg+la.net
プロ弱者の味方になってくれる政党
という設問なら結果は変わってくる

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:51:17.04 ID:sQ2NsP4D0.net
>>660
何ってどう考えてもテレビだよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:51:33.22 ID:tB77yU0/0.net
これが民意だ、不要な奴の身を切って助けてもらうんだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:52:02.42 ID:MeTuZexsM.net
>>659
維新が弱者の味方じゃないなら、立憲共産は弱者の敵なんだろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:52:11.30 ID:ndw+5eQ30.net
いくらなんでもバカ過ぎるだろ

先進国で唯一30年間も停滞していて世界ダントツ一位の少子高齢化社会でさらに給料が30年も全然上がってないのに
自民党に投票し続ける日本人はやはり狂ってるね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:52:18.79 ID:wc6vEdaa0.net
>>662
その維新以下の信用度に落としたのが野田、と言うだけの話なだけだが

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:52:32.80 ID:Sov115Vc0.net
はああ?
竹中平蔵が顧問の維新が
弱者の味方?
はああああああ?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/27(日) 21:52:38.69 ID:9rDGizsa0.net
>>664
お前らがロジックで負けてるだけw
政敵にイメージ戦略だのナチスだのレッテル貼りしかできないお前らに勝ち目はない

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200