2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】鳩山由紀夫「ロシア戦争、悪いのはNATO」 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 00:05:51.12 ID:DJg1UG2Ga.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama
@hatoyamayukio

忘れられてる事実がある。
東西ドイツ統一の時、嫌がるソ連を納得させるため、米独はNATOをドイツから東に1インチも拡大させないと約束した。

ところが約束は破られNATOは東方拡大し遂にウクライナまで近づいた。
G7側はドイツ統一の時に約束したようにこれ以上緊張を高めることはしないと言うべきだ。
午前11:43 · 2022年2月22日

https://www.saitama-np.co.jp/news/2022/02/23/07_.html

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:10:52.89 ID:PfeGzZy30.net
ネトウヨ


プーチン崇拝してたのに知らん顔ww

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:11:58.69 ID:GCEgilW9M.net
今までの立場があるから鳩山は引き返せないだろ
太郎は帰ってこいよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:14:56.12 ID:Sc0H2FxI0.net
>>94
山本太郎ってロシアとなにか繋がりあるの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:19:49.78 ID:a8vHH7Uh0.net
橋下と全く違うやんけ
橋下はNATOが戦え言うてるだけ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:23:41.73 ID:Sc0H2FxI0.net
>>96
@NATOはウクライナを煽ったんだから責任持って戦え
A戦わないならゼレンスキーに引かせろ

NATOが戦っていないという現状を前提に話をしてるんだから、主眼がAなのは明らか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:24:24.43 ID:auH2iVNNM.net
>>1
その前にソ連は何度も東欧に武力侵攻してなかったか
その東欧の主権国家が自らの意志でNATO入りして何が悪い
ソ連の暴力と抑圧から開放されただけやろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:26:16.54 ID:Sc0H2FxI0.net
>>98
NATOは責任持って対応しろ
煽るだけ煽って戦争になったらガンバエーは酷すぎるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:26:29.29 ID:Hi6rZXgCF.net
堀を埋め立て様なもんだよな
大阪城の

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:26:42.40 ID:GCEgilW9M.net
>>95
何かあるかは知らん
ウクライナ決議に反対してた

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:30:57.56 ID:Sc0H2FxI0.net
>>101
決議に反対して、侵攻に対してノーコメントなんだよな
真っ先にコメントしてきそうなのに

ホントわけわからん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:32:25.20 ID:DDPEeCAb0.net
隣国がマトモならNATOに加盟もしなくて済むんだけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:32:27.77 ID:GCEgilW9M.net
NATOが拡大しようがウクライナの主権はウクライナにあるんで
ドネツクの主権ならドネツク人にあったかも知れんが
もはやそんなレベルの侵攻じゃない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:45:58.24 ID:lsjxNsX20.net
こいつが総理大臣してた時
オバマにもっと強く言えたはず

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:48:17.46 ID:IHxzjtch0.net
EUやNATOがじわじわ東進してくのは
ソ連やワルシャワ条約機構の親分だったロシアを追い詰める行為ではあるよな
EUはまあ仕方ないにしても、NATOはさすがにロシアも容認できんだろうと
広域暴力団としては解散して本家だけになったヤクザの親分の家の近くに敵対組織の事務所置くようなもの
追い詰められて狂って攻撃的になるのもまあ分かる、ダメなんだけどさ
NATOは何故煽ってしまったのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:59:53.87 ID:WQgM4hL70.net
そこはHATOで笑わせるところだろ😡

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:03:39.32 ID:RqvTyY0R0.net
こういう風に言うなら成る程とは思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:06:54.43 ID:Gb0SEFFw0.net
>>106
民族的なルーツがあるから政治的にも引けないし
経済的にも軍事的にもロシアからクリミア半島へ陸続きで黒海への出口は手放せない
キューバにミサイル基地置くより許容できないだろっていう

ロシアが道義的に正しい正しくないじゃなくて
絶対に国として許容できないラインだろっていう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:45:52.66 ID:XPFHIkiN0.net
>>1
それもあるけど今回のは軍事行動は
ウクライナ軍がドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国のロシア人を虐殺してたのが発端だよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:48:12.41 ID:MM8JMr8A0.net
>>1
この論理は別に問題ない
アメリカで言えばキューバ危機に似てる

キューバにミサイルと核が搬入されるかもという情報で
アメリカは喉元に核が来るなら 戦争する!!!と大発狂かました

NATO問題はロシアは10年以上騒いでたことであり
Natoが徐々に浸透させて言ってる事実がある


ロシアは今回全面侵略じゃなくて軍事基地など重視で
なるべく 被害を出さないやり方してる
今の所 政治主張に合わそうとしてる戦争をしてる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:58:00.48 ID:QDTpeLc10.net
https://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/a/d/ad5fc7af.png

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 04:24:00.19 ID:WizpELKn0.net
>>111
そもそもキューバ危機の原因はアメリカがトルコに核ミサイル基地を置いたことだからな
今回も同じ構図

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 04:25:24.41 ID:8Ll1zgFS0.net
鳩山が今総理やってたら面白いことになってたな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 04:39:01.64 ID:5quPDu1Ea.net
軍師だけど

ソ連との講和を実現したのは鳩山一郎でございます
意図的にせよ無意識にせよ親ロである可能性がございます

親ロ派と現在公言している理知的な者は、今は愚かな敵に見えても、いつか必ず役に立つときが来ましょう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 05:16:58.11 ID:uy2JZgWn0.net
ブレないなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 05:18:52.67 ID:0yF8x1Wt0.net
>>7
まぁ普通これよねロシアは神の国とか思ってる連中以外は(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 05:20:56.64 ID:cGGVrhYy0.net
NATOの拡大路線が続く限り遅かれ早かれ戦争は起きてたしな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 05:34:24.43 ID:5RAGgESL0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20220225-00283788
バイデンに利用され捨てられたウクライナ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:37:31.21 ID:a6nvMVsX0.net
NATOの仮想敵国ロシアを無力化しようとしたら噛みつかれた
核持ってる国によくやるよ
勢力均衡が核時代の安全保障の原理だってのにバランス考えろよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:39:08.99 ID:A4ZgjI4P0.net
>>103
ロシアがもうちょっと経済うまくやってればね
中国みたいに豊かならウクライナも離反しないだろうに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:39:20.49 ID:8x8rOthl0.net
なんでちょっとhiphopな感じなの

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:40:34.53 ID:7F3XXjQU0.net
ウクライナって反ロシアやけど反欧のはずやけどな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:45:08.89 ID:5NPM1icG0.net
こいつが総理やってた時代に海外のメディアは危機だって書いてたけど
改めて認識したは

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:46:21.04 ID:fNtM/8Zs0.net
そもそもソ連だった国を仲間にしてるんだが

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 06:57:05.50 ID:qi1H5gNu0.net
そもそも一インチ発言したやつは約束してないようだが
実際には一インチも拡大しないことを保証することが大事だと思うと述べただけ

何をソースにしてるんだ鳩山さんは

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:01:02.04 ID:qxuXt9oPp.net
>>119
反中共の遠藤誉も今度ばかりはガチでバイデンにお怒りだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:02:34.97 ID:AYidM6Ih0.net
こいつの親が政治家に向いてないと言ってた理由がよくわかる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:04:03.03 ID:TBubv4zt0.net
世界地図を19世紀前半くらいに巻き戻すのが一番安定するって考えてるんだろうな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:07:15.77 ID:y9r3xnvj0.net
あの約束はどうなったの?
(米軍基地は)最低でも(沖縄)県外

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:21:02.39 ID:TBubv4zt0.net
>>127
そうは言ってもウクライナにロシアが侵攻したらアメリカがロシアと戦いますっていうのはなんの正統性もないだろう
それをやったら逆のパターンでアメリカがどっかの国と戦争始めたときロシアが参戦してきても文句言えないし

ウクライナはまだNATO加盟国じゃないんだし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:24:09.12 ID:a63Hk5f10.net
鳩ちゃんが言う理屈はわかるが東端の州すっ飛ばしてキエフ攻撃するとか核をチラつかせるとかプーチンくんはさすがにやり過ぎなんじゃボケ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 07:37:43.32 ID:mzCBRdtl0.net
戦争なる前に言えば天才やった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 08:07:49.93 ID:mMeG4qBcd.net
>>1
ウクライナの立場に立てば根本からおかしい。
加盟を強要していないNATOと強要しているロシア。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 08:27:06.53 ID:CZ8bRkTld.net
よその国が統一するかどうかでなんでソ連に配慮してやらないといかんのか
甘えんな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 08:32:49.89 ID:bSQYEtWz0.net
さすが鳩山さん
この人はいつも核心を突く

西側に裏切られたのはロシア側なんだよな
ロシアは正当な権利を行使しているに過ぎない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 08:34:07.30 ID:e0taRera0.net
そもそも古き良きソ連幻想に取り憑かれちゃったプーチンがおっぱじめたんだから
理屈としては正しいわな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 09:45:09.96 ID:81gDiQxM0.net
鳩山の息子ロシアに居たよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 12:03:49.43 ID:70ZZ1NHf0.net
鳩山さんが総理になれば平和になるよ
経済より愛を優先するんだから
鳩山さんの下でみんなで貧しく暮らそうよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 12:24:44.23 ID:Sc0H2FxI0.net
>>114
何言い出すかわからんからやめてw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 12:45:11.74 ID:jRcLgVJW0.net
>>4
鳩山と以上に15 年近く嘘ついてる元総理経験者が居るのですが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 13:54:38.21 ID:yJKJI+7+0.net
この理屈だと日清戦争以降の戦争は全て日本は被害者ということになるが

総レス数 142
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200