2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】キエフ近郊の街でロシア兵数千人が死亡、NATOのジャベリンで装甲車100台全て大破し全滅😂 [548879483]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 02:22:34.20 ID:5WNMojAw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/yItY9xk.jpg
https://i.imgur.com/wxMceBN.jpg

ブチャの街に入ったばかりのロシア機甲部隊映像
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1497849665563332610?t=3IBQtU0f_52IRfMFMCjD1w&s=19


ブチャの市街戦でロシアの機甲部隊が全滅
大通りに入ったところで、ウクライナ軍のジャベリンを左右から一斉に浴びた模様
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1497915883276193796?t=rKdXRwdE3o4FjuXRJLNGTg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:19:40.08 ID:8o1BPn2h0.net
こっちが悲しいんだが

世界最大の航空機、「アントノフ An-225」 ロシア軍によって破壊される
https://news.yahoo.co.jp/articles/52bdf8a9f5aefdbdcdf028a8016cab4e7a7ba3cc

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:19:44.84 ID:ULX8UlSr0.net
>>361
この姿勢で打てるのか
反動でコロンと後ろにひっくり返りそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:19:51.33 ID:oIboJpgi0.net
>>388
同じ感想だわ
とは言えウクライナの人がロシアの侵略止めるため迎撃するのは当然だし
やっぱりプーチンが悪だわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:20:17.18 ID:8Es10Xux0.net
今は全ての元凶プーチン憎しが総意になってるけど、後数日〜数週間でさらに殺し合いが起きていつの間にか互いの国が憎しみの対象となるのかね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:20:24.71 ID:I6rbtB7b0.net
>>422
まともな神経してたら戦いに参加なんてしないですし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:20:42.08 ID:XQv31XSQ0.net
>>44
やめろ現実見ろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:20:43.23 ID:3+jg66ag0.net
>>4
プロパガンダに対抗して勝利宣言してええんやでプーチンはん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:20:47.18 ID:Z9dNw6zSa.net
>>428
無反動
お家のベランダからでも撃てます

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:04.20 ID:fnIc3HDsM.net
>>364
RPGがそんなにあたるってウクライナ人はゴルゴかよ
それにジャベリンしか回ってこなけりゃジャベリン使うだろうし
別の対戦車ミサイルが回ってくりゃそれつかうだろ
戦略的な分配なんてしてる余裕ないだろうしもらった武器でとりあえず通ってる車両撃つだけだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:06.04 ID:O7VAjYyO0.net
>>367
だとしてもやっぱり民間人殺しは政権転覆狙ってたんだし
その後の統治も考えて極力避けたかったのでは?
ただ初期の作戦なんか見てるとさっさとゼレンスキー捕まえて
終わりにしたかったのかなとも思うから命令があったかどうかはわからんね
あとやっぱり同胞は殺しにくいんじゃないかな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:12.68 ID:I6rbtB7b0.net
>>428
反動砲じゃなくて弾頭のロケットモーターで飛んでくからそんなに衝撃ないよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:15.73 ID:7aKBtJKh0.net
ロシア軍がすっかり弱体化してることが判明したな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:27.38 ID:Rj4HfsgL0.net
vマーク見えるから
新しくベラルーシからキエフに来てる部隊くさくはあるのよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:39.51 ID:CJKvYxx10.net
>>430
無反動やで
ミサイルがシュポッと飛び出してからケツに点火してカッ飛んでくよ
見てるぶんには面白い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:47.66 ID:Tib7h9VN0.net
ロシアがこんなに雑魚いなんてなー
ロシアですらこれなんだから
北朝鮮なんか二度とアメリカに楯突こうなんて思わないんじゃないか?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:21:54.25 ID:W/w9kTSax.net
>>143
プーチンが悪いとしか言いようがない
殺すのも殺されるのも嫌なら武器捨てて亡命するしかない
そのうちウクライナに寝返る奴も出てくるかもな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:22:05.46 ID:IK/xrWed0.net
ジャベリンは射程2.5q命中率94%
素人でもあつかえる
戦車じゃ全然対抗できない

日本語訳付き説明動画
https://twitter.com/satobtc/status/1497930040524554246
(deleted an unsolicited ad)

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:22:20.72 ID:vYW6kzd50.net
ロシア兵からしたら相当な脅威だろうな
そこかしこに居る民兵が装甲車を破壊するだけの武器を持ってるし、民兵を殺せば国際的な批判+近い人種殺しで士気低下
素人目だけどクラスター兵器か核兵器で地域ごと消滅させるくらいしないともうロシアに勝ち目がないように思える

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:22:31.41 ID:CgBa0Vd0M.net
>>419
核が使用されたら株どころじゃない気もするがな😡

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:22:42.20 ID:ENLCU8ZS0.net
アメリカから兵器供給して貰ったら自衛隊でも勝負になるんか

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:22:47.01 ID:djift6EV0.net
武器商人さんにとっては我社のびっくりウェポンの見本市になりそうだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:05.73 ID:HfY4cv87a.net
【速報】停戦交渉へ

htps://youtu.be/IyrKS-TO4o8

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:09.31 ID:CU8JNXpM0.net
>>426
オリンピックの最中にそんなことするかね
むしろロシアはもう崩壊って切り捨てちゃいそうなイメージ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:18.44 ID:zv57S0TE0.net
>>20
お...小諸シア!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:19.32 ID:58acoybo0.net
兵員輸送装甲車とかがやられたか
これは銃弾を防ぐ程度の薄い装甲しかない
ジャベリンなんて喰らったらオーバーキルで即死

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:21.03 ID:xAJH1wI+0.net
ロシアも全武装使っていいなら話にならんけど、大義名分がある以上派手なことできんし最初の電撃戦失敗した時点で泥沼だったんやな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:29.07 ID:H/RwHsbp0.net
>>436
ロシア軍は同胞を殺しにくいみたいだけど
ウクライナ側は躊躇なく同胞ロシア軍を殺してて草

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:45.66 ID:xIj3Rzuj0.net
プーチン相当焦ってるだろ
クソ雑魚民兵って侮ってたらみんな対戦車ミサイル持ってるって

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:23:57.00 ID:F5DCIhfd0.net
今後は空爆しまくってから兵隊投入
空爆できないならそもそもそんな戦争やるべきでないってことで結論出そう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:24:01.90 ID:hMr4UoCB0.net
>>420
じゃー、何だ?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:24:24.30 ID:xAJH1wI+0.net
>>455
ノルマンディーの教訓…

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:24:45.25 ID:IK/xrWed0.net
>>424
説明見ればわかるが
ジャベリンはA軌道とB軌道があって
ほぼ真上に飛ばして落下地点に垂直降下できる軌道も作れるんで可能

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:24:52.56 ID:F5DCIhfd0.net
>>453
無理やり強盗やらされてるvs強盗入られた側ならそうなるわな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:24:55.14 ID:8o1BPn2h0.net
お前らがジャベリンジャベリン言うから俺も欲しくなってきた
ドンキで売ってるかな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:24:57.01 ID:dnd78J5N0.net
まぁクロスボウや鉄砲がちょっと撃ち方わかれば農民が即座に兵士に変わる時代から何も変わってないとも言える
お前らだって撃ち方わかれば鉄砲どころかRPGやスティンガージャベリンでヒャッハーするだろ?と思わんでもない
そう考えると携帯火器の進歩が現代の市街戦の難しさを表してるな
昔みたいに平地でお互い並んで突撃ーとかやらんからな…基本市街戦と山岳戦がベースになってる
空爆でパンピーごと虐殺するのなら話は別だが今の時代それはマジで許されない感あるしな
空爆するから非戦闘員は避難しろと言われても避難しない人は絶対出るわけで

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:07.04 ID:3B1SYti7d.net
もうプーチンの処刑は既定路線だけど周りの兵士や国民の先人はどこまで負うのかね

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:11.71 ID:RXMKYL4Qd.net
シリアに対しトマホーク100連発出来るロシアが何で戦車で侵攻?
こんな情報信じるのって日本人くらいだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:18.90 ID:CU8JNXpM0.net
>>430
長引けばそうなるでしょ
両国間でエスカレートして血で血をみたいになってもおかしくないと思う

今終わりにしておくのがいいとは思う

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:23.13 ID:aOeSr1sw0.net
戦争ってすごいな
何百万何千万何億の物がバカスカ消費されていく
プライスレスの人命とともに

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:27.59 ID:QQN7hh4mM.net
>>456
NLAWじゃねえのしらんけど

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:44.74 ID:vUewsd/VM.net
>>452
ほんとそれ
民間人も関係なく殺して良いなら楽勝だけど、そうじゃないからな
ロシア軍は戦いにくいだろうね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:51.96 ID:skJK3Kpaa.net
こんなわかりやすいプロパガンダに扇動される知的障害が嫌儲に大量にいる恐怖
もう終わりだよこの板

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:25:59.58 ID:Oe6QcqIDa.net
もうロシア側も民兵出すしかねーな
それも女子供にアサルトライフルだけ持たせてな
ウクライナ側にも負い目被せないと成り立たない

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:26:01.48 ID:djift6EV0.net
>>460
日輪刀なら売ってたぞ!

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:26:01.70 ID:MS0QetNI0.net
>>395
ロシアはAIの分野では米欧中に決定的な遅れを取っている
普通の情報科学はまあまあレベルが高く、技術者も多い

ロシアはむしろ西側と連帯しなければ今後あらゆる分野で
中国への一方的な依存が進み従属を深める事になるだろう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:26:04.78 ID:jn3Frtbl0.net
>>240
実際近代戦で人的資源の損耗にしかならんから白兵戦なんてのは基本やらんだろ
ドローンで遠隔攻撃が原則だろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:26:33.05 ID:3+jg66ag0.net
もしかしてヤクザもジャベリン買えば自衛隊に勝てる?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:26:59.11 ID:JXYzM8HF0.net
プロパガンダ合戦
震災の時にライオンが逃げ出したとかで
騙されるレベル

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:08.77 ID:1muhRpBE0.net
バイオハザードの無限ロケランは欲しいด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้็็็็

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:10.82 ID:58acoybo0.net
装甲車の防御力なんて二次大戦と大差ないから
弱いのは当たり前
戦車なら増加装甲とか装備して(当たり所が良ければ)ミサイルにも耐える場合はある

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:17.88 ID:AtGWVkyi0.net
ほんとかよ
数千人が死んだならロシアが全力出す案件では?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:21.13 ID:AtGxF0Tk0.net
つかまってんのも死んでるのもおなかでっぷりおじさんとティーンばっかなのはなんでなん?
クリミアの時はウクライナ軍とアメリカが目を見張るレベルの電子戦やったとか記事でてたのに

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:27.63 ID:Tib7h9VN0.net
ロシアってドローン爆撃機持ってねーの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:36.31 ID:hxC3QSXn0.net
あれ?
休戦交渉するんじゃなかったのか?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:47.59 ID:JMkx46JJ0.net
>>448
ウクライナ側の時間稼ぎだろうな
キエフが一日長く保てばそれだけロシアが不利になる
露もそれは分かってるから交渉は物別れに終わるだろう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:27:56.11 ID:tyP7KA2pd.net
そろそろプーチンに助太刀しようよ
プーチンに恩を売って北方領土返してもらおうよ!
プー助も日本が助けに来てくれたら喜ぶと思う

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:05.11 ID:hueEmI6b0.net
>>476
耐える場合っていうか
ジャベリンでも当たりどころが良くないと戦車は破壊できんからな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:06.25 ID:F5DCIhfd0.net
>>477
逆に大して死者が出てないならロシア側はちんたらちんたら何してんだって話になる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:06.46 ID:IK/xrWed0.net
>>466
そう
英国製

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:19.43 ID:Oe6QcqIDa.net
その点アメリカはええよな
空爆して民間人殺しても、誤射でOKだもん
イラクでどれだけ殺しても世界はなにも出来なかった
そして今でも正義面でロシア批判しとるわけよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:44.47 ID:sGRlSo2i0.net
>>463
トマホーク100連発しても見栄えいいだけであんま効果無いからじゃね
結局陸戦部隊が突入しないと勝てないし
あと一応宣戦布告の名目は「親ロシア市民の保護」だからな
トマホーク100連発して保護とか無理すぎるからな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:44.93 ID:58acoybo0.net
>>479
市街戦だとビルが邪魔でドローンは使いにくい

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:28:57.68 ID:gW0T0C+K0.net
動画取ってるおっちゃんひたすらクソクソ怒ってるあたりこりゃやっぱり4000万ウクライナ人ブチ切れ総バーサク状態だわ
こりゃロシアの機甲師団も燃えるわな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:29:03.65 ID:zH22ymCe0.net
苦戦しているのは確からしいけど
こういうのはどこまでマジなの

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:29:20.63 ID:mQwsisgo0.net
>>453
ロシア側はプーチンがウクライナ支配の正当性を主張するためにロシアとウクライナの民族的な一体性をアピールして、
悪いのは西側にそそのかされたウクライナ政府のネオナチというプロパガンダを流しているが
ウクライナ側からすればプーチンの手先のただの侵略者どもだからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:29:25.86 ID:xIj3Rzuj0.net
ジャベリン&スティンガー
小学生でも戦車or航空機を簡単に確実に撃破できます
高価ですがアメリカの賞味期限切れが大量に入ってきます

ロシア終わったな…

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:29:48.77 ID:VQP0VMCN0.net
銃規制ってこういう事態の時にマイナスに働くんだよな
国民みんな銃持ってると戦争時に強い

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:29:58.76 ID:ZbQtiTSf0.net
プーチンも邪悪だがNATOもどっこいだろ
自分たちは手を汚さずに代理戦争再び

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:04.02 ID:mR8gGOeO0.net
>>486
だって白人以外は人間じゃないし

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:05.10 ID:E7e8Rtnx0.net
>>486
アメリカ軍は装備も練度も情報力も違うからな
ロシアは絨毯爆撃みたいな汚い戦争しか出来ないよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:05.61 ID:hMr4UoCB0.net
>>421
NATO兵器と書いてある。

アメリカがRPGをウクライナに提供した情報はない。

アメリカが提供したのは、ジャヴェリンとスティンガーだけだ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:11.64 ID:0RNXdO/n0.net
>>483
ジャベリンはそのためのトップアタックなんじゃないの

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:14.87 ID:CU8JNXpM0.net
>>481
ここで手打ちもありなんじゃないの
東部ウクライナ割譲みたいな条件なら

これ以上続くとロシアもなりふり構わなくなるだろうし
NATOも動かざるを得なくなって戦争も拡大する一方だし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:18.72 ID:3Rw6Ngwj0.net
結局ロシア軍は全滅したんか?

今戦闘してないのな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:37.51 ID:F5DCIhfd0.net
>>490
出てくるニュースの大半が情報戦の可能性を踏まえて省くとして確定してるのはウクライナは屈してない
ロシアの制圧は大方の予測より遥かにずれ込んでる

この2つだな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:38.45 ID:q8YEzgRc0.net
アーマードコアの垂直ミサイルはビルの後ろから撃てたからな
あれをリアルでやられると戦車じゃ勝てないわ
まだ歩兵のほうが勝ち目ありそう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:43.15 ID:hueEmI6b0.net
>>490
ジャベリンとも書かれてないし、見た感じ戦車が破壊されてるわけでもない

装甲車が多分対戦車兵器で破壊されたんだなって程度の内容しかわからん

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:43.71 ID:tyP7KA2pd.net
今のプーチン助けてあげたら
プーチン泣いて喜ぶと思う
タケヨシキ「助太刀いたす」
プー助「わかった、北方領土だな」
自衛隊がワラワラと

今こそロシアを助けましょう!

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:49.11 ID:sGRlSo2i0.net
いずれにせよ交渉はするんだよ
交渉しないと永遠戦争が終わらないからな
我が大ジャップ帝国だって無条件降伏する前にアメリカに何度も停戦交渉した

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:30:50.90 ID:YSLlBsTu0.net
>>458
打つ前の照準合せられればな
砂漠や草原のような場所じゃないんだし
射線通ってないとそもそも打てん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:31:02.08 ID:RxQerkPfM.net
ロシカスもう詰んでるだろ
今ならプーチンをギロチンにかけるだけで丸く収まるんだからはよ終わらせろや

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:31:44.36 ID:NHU4xj//0.net
不気味なのは、こういうウクライナ側の映像に、ロシア軍の戦車が一切映って無い事だよな
そのうち戦車部隊が侵攻してきて一気にボコボコにされるんじゃないのか

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:31:44.81 ID:H/RwHsbp0.net
>>468
いつものように扇動のために書き込みしてる奴らがいるからな
いくらもらってんのか知らんがw
ツイでもわかるように日本人は自分の頭で考えないから洗脳しやすいんだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:11.35 ID:hueEmI6b0.net
>>498
基本的にそんな理想的なトップアタックはできないのよ
トップアタックでもちょっと斜めに当たったとか厚いところに当たったとかで簡単に非貫通になっちゃう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:14.88 ID:CU8JNXpM0.net
>>505
でも中国とは交渉すら頓挫して泥沼だったよね
プーチンに亡霊が乗り移ったとしか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:19.16 ID:Oe6QcqIDa.net
中東の人間はいくら死んでも世界はだんまりだったのが本当に気持ち悪い

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:31.92 ID:u/qJWyoua.net
>>506
あのへんに戦車おるわってインプットすれば引き金引くだけで飛んでく

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:31.95 ID:rg6xq2i+0.net
ロシアはもう国際法で禁止されてる兵器使うしかないな

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:46.00 ID:JMkx46JJ0.net
>>468
数千人はフカしだろうが、ソース元の動画は場所もちゃんと特定されてるからな
Butschaでロ軍が敗退したのもロシア側から景気のいい反論が出てこない時点でマジだろう

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:56.84 ID:G7DhMiMqr.net
新しいトルコドローンの動画きてるけど、ちとやりすぎ感
防衛側が有利すぎる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:57.75 ID:F5DCIhfd0.net
>>508
https://www.youtube.com/watch?v=A9TT9kquME0

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:32:57.91 ID:tyP7KA2pd.net
ウクライナ勝ってるなら
むしろ2州と半島取り返すチャンスじゃん
今そういうターンじゃねーの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:02.05 ID:3Rw6Ngwj0.net
>>512
まぁあいつら宗教狂いのやべぇやつらじゃん

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:13.01 ID:TWAIqqKX0.net
>>510
今回みたいにバカスカ撃てる状況なら大して問題ないだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:17.46 ID:xG+KmLKN0.net
戦争って夜になったらお休み時間あるの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:24.97 ID:L1SDYTOh0.net
ロシア軍って日本軍レベルに馬鹿で弱いんじゃないか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:27.77 ID:CU8JNXpM0.net
>>515
ロシア側がほとんど動画出さないのがほんと謎

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:31.93 ID:rg6xq2i+0.net
ロシアはシリアで化学兵器使ったんだろ?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:42.34 ID:qi1H5gNu0.net
民兵含めればウクライナの方が兵隊多そうだし、素人でも簡単に使える強力な武器があるならロシアは苦戦しそうだな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/02/28(月) 03:33:55.39 ID:jn3Frtbl0.net
数千人死亡とか言ってる時点でフカシだろ
誰が数えたんだよ?

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200