2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】ロシア、中国人民元を利用すると表明 [271912485]

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:05:10.32 ID:F6nr1ON0a.net
これ中国は侵略戦争のこと
あれこれ言えなくなったよな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:06:33.70 ID:ubQZUTTX0.net
これでジャップはますます外国人労働者や途上国に頼らなくちゃいけなくなったなw
終わりだよお前らw

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:08:16.79 ID:2nMoJ+Cea.net
>>577
世界中で戦艦を保有している国はゼロ
アメリカ最後の戦艦アイオワ級が退役して30年以上

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:08:23.51 ID:qNUVFpMc0.net
>>594
そもそもアメリカも国連違反の入植してるイスラエルと同盟してたり
イラク戦争やった時点で侵略批判できないけどな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:08:30.16 ID:oXVTz4hc0.net
>>1
ロシア本当に落ちぶれたなあwwwwwww

暴れなければ強者オーラ出せてたろうに

核ミサイル等が無きゃザコっていう

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:09:18.87 ID:1NErp5aLa.net
中国とロシアは足りない所を補い合える関係で長期的なパートナーとしては好ましいと思うけどね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:09:30.17 ID:S9vD7Bc00.net
>>337
シナチク通貨、完全におわたな。
お前らには難しいかもしれないけど元あたりの価値が圧倒的に下がるから元安誘導されてロシア以外の国は使わなくなり、しかも基軸通貨ですらないから流動性も担保されずアウトですよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:09:31.39 ID:oXVTz4hc0.net
>>548
そういやロシアもエロ迫害のフェミニスト国だし

中国もエロ迫害のフェミニスト国だなwww

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:11:42.29 ID:oXVTz4hc0.net
>>599
中ソ国境紛争

シベリアといい因縁はある

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:11:49.24 ID:qNUVFpMc0.net
中国とロシアとインドは対米欧のために協力したらいい
アメリカという強大国に勝つにはまずは協力して国力上げる(対抗できる国内企業を育成させる)

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:12:55.98 ID:1NErp5aLa.net
セルフ経済制裁で勝手に円安になる国と違って得るものあっての元安なら良いかも

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:12:56.95 ID:N7TKbCv/0.net
大ロシア復活しようとしたら


中国の属国になりましたw

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:14:14.95 ID:2uoljKoe0.net
自ら属国化するとかマジで馬鹿なんじゃねーのかな

侵略戦争して引くに引けなくなった末路がこれかよ
歴史に名を残したな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:14:18.88 ID:H1OibEBF0.net
>>595
なに言ってんだお前?とりあえず落ち着けよ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:14:49.94 ID:24Rh3IJ6a.net
プーチン(中国名 風珍)

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:15:37.67 ID:1NErp5aLa.net
>>602
大陸国で国境で揉めてない国はないしシベリアなんて巨大市場で好意的に商売出来ることに比べたら屁みたいなもんやろ

むしろ米中の接近からの政治的な距離感が問題かも

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:15:59.41 ID:U9vvMssC0.net
中華人民共和国北スラブ自治区

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:22:35.69 ID:rrAbribA0.net
ロシアを従わせた中国とか世界最強じゃんwwwwwwww

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:24:55.57 ID:5Hg6G8G5d.net
中国に借り作るのってそんなやばいん?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:27:10.63 ID:18Hjv2Vy0.net
集金Payにプーちんこハメられた
この戦争、中国の独り勝ち

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:27:32.54 ID:a2eiXYBqM.net
白人がアジアンに従うわけない
ロシアの方が上手だよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:29:10.89 ID:MfKLiwK4a.net
ロシアも落ちぶれたなあ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:31:17.81 ID:W9yg5n9s0.net
>>614
もともとモンゴル人に服属してたからロシア人は
漢族もだけど

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:31:53.25 ID:iW5hDmwdd.net
今回は中国の一人勝ちかあ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:34:13.31 ID:DJUSrSRG0.net
中国にも制裁ってなったら
もうめっちゃくちゃだよな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:34:26.96 ID:oXVTz4hc0.net
>>609
だから歴史を考えれば中国は

VS日本より
VSロシアの方が脅威と考えるべきってこと

日本が中国地域を手に取ったのはほんの一時期でしかない
ロシアのような列強こそヤベエ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:37:42.33 ID:py31NFJY0.net
今北産業

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:38:33.74 ID:kKDev1cz0.net
まあそうなるわな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:43:37.84 ID:YLC18HUdr.net
ロシアが中国の子分になったでござる
日本にとってはプラスかマイナスか

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:49:10.28 ID:7x7KlM/X0.net
ロシアのネトウヨが夢見るための代償だよ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:51:09.52 ID:8LPGxipE0.net
ロシアの資源の取り扱いを独占中継して、中国濡れ手に粟のボロ儲けだな。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:54:06.97 ID:2rgLDoSf0.net
中国の属国化

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:55:20.78 ID:81X3VuEAa.net
経済規模が違いすぎたからな
遅かれ早かれだったな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:55:26.32 ID:g4Dx5M6/0.net
平成の元寇だろこれ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:55:45.31 ID:mbiDkplF0.net
なんか喜んでるところ悪いけどさ
アメリカの属国の日本がロシア笑うのは、なんかクソだせぇ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:57:16.48 ID:81X3VuEAa.net
>628
貧民が貧民を笑うことが可笑しいかね?
当たり前のことではないか

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 05:59:12.53 ID:7sJihycwM.net
ルーブル=元

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:00:37.42 ID:VSJIjLpi0.net
デジタル人民元をロシアも使う事になりそうだな

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:05:21.91 ID:tMgzWnXb0.net
世界のブロック化
これって、ある意味プーチンの思惑通りじゃね?
ダボスかどこかで、ワンワールド化は終わり、いや始まってすらなかったってブチ挙げ
てたし

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:05:44.38 ID:lrzhFflV0.net
>>389
なんか探してたようだが前回特売価格、今回通常価格の牛乳を比較してる臭い動画なのがバレて発狂しちゃった?
それから鮭の値段が今上がるのも当然だろ
ロシアは12月まで鮭が遡上するらしいからな
北海道も遡上シーズンの鮭は激安になる 一匹丸々2kg前後で1000円程度 それと同じ事だろう
めちゃくちゃ値上がってると言ってる砂糖に至っては前回の価格の映像無し
このナード兄ちゃんわかっててあえてやってるだろ
でもなんでも日本の半額や1/3と激安で量も豊富に置いてあるロシアのスーパーの映像はためになったわw

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:07:56.80 ID:rrAbribA0.net
>>631
アメリカが1番恐れてること
人民元が世界を制しドル覇権を終わらせること
アフリカとか環境のせいか物理通貨は好まれずほぼキャッシュレス社会でデジタル人民元をあの大陸丸ごと取り入れ始めた
ウクライナ侵攻はアメリカの自業自得、アメリカが終わるきっかけとなる歴史的イベントとなった

中国「デジタル人民元」、ドル覇権体制にヒビを入れるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2c2d1ebef85ac12e0e14b2816135bf1d685c967

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:10:25.20 ID:bqq64qTC0.net
世界の序列が変わる
日本どうなるのこれ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:10:37.17 ID:1i4IFQvK0.net
新チャイナ連邦

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:12:41.53 ID:5Gz/5kI7M.net
アメリカさん、当然中国に制裁するよね?
なんなら日本がリーダーやるぞ
今すぐ岸田降ろして高市政権たてろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:14:59.12 ID:6tjjwReo0.net
元潰すとさすがに世界恐慌に陥りそう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:18:17.85 ID:nTvNaD470.net
中国は4番目の基軸通貨国になる

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:18:51.97 ID:8JB6Me4Y0.net
>>635
アメリカのポチから中国父さんの息子になる
日本 「弟よ、よろしくな」
ロシア 「どっちが弟でも構わないが口の利き方に気をつけろブチのめすぞ」

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:21:36.50 ID:DJUSrSRG0.net
元が更に存在感強めると具体的にどうなるんだ?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:24:25.44 ID:Zkrj9nga0.net
元下がったら中国嬉しょんでアメリカしぬやん

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:29:00.80 ID:66DoKzfA0.net
日本も通貨を元にしよう(名案

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:30:46.43 ID:oJvdKxv80.net
自国通貨では何も買えないとか最貧国だね

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:33:08.14 ID:hMEKu4aL0.net
ジンバブエだなまじで

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:35:54.47 ID:Vh1ILG400.net
デジタル人民元アプリは海外でも使えるのか?
それだったら
インバウンド地で何もかも人民元支払いを受け入れればいい

そこで働く人間も賃金の何割かを人民元で貰えるようにすればいい
安倍とか高市とか日本円の価値毀損続ける気満々の連中から
自分たちの生活を守るために人民元で生活を始めるんだ(´・ω・`)

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:36:07.32 ID:wyR0E4MX0.net
いつもの通り逆神ケンモジが喜んでるからこれは日本にとっていい事だね😄

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:37:40.76 ID:BEDy9/y50.net
ビットコインが夢みた世界やん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:38:49.90 ID:MwPGC0760.net
これで俺が開戦当初から言ってた「中国がロシアを属国化する結果になる」ということが皆に知れ渡ったな
経済的に中国に依存するしかないロシア。いずれ政治的にも中国の支配下になるだろう
中国の一人勝ち

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:39:53.08 ID:istIQvEx0.net
ロシア人がみんな銀聯カード持つから
全員中国に預金抑えられるとか
ロシアはそれでいいのか

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:40:46.25 ID:6M/SC9KQa.net
これが側近にイエスマンしか置かない裸の王様の末路かね

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:46:28.87 ID:Vu8mLe20H.net
ロシア(中国)になるのか
ロシア国民はどうするんだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:46:47.27 ID:PttnsJe40.net
労せずしてロシアを手中に収める中国父さん
マジスゲーわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:48:04.81 ID:zIfW4RYh0.net
安倍→日本をロシアに献上
プーチン→ロシアを中国に献上

同じ未来を見ているね

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:49:12.23 ID:4g1/ILUQ0.net
ロシアも上海協力機構の一員なんだし当然の判断なんかもしれんね🤔
上海協力機構加盟国の中で経済回していくつもりやろかね

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:49:36.71 ID:cuepIYUTx.net
人民元レートが下がって中国の銀行証券崩壊だな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:50:06.72 ID:/AKEWx9D0.net
経済売ってウクライナ買う結果になったな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:54:30.06 ID:4g1/ILUQ0.net
いや一帯一路経済圏の中で経済回してくつもりなんやろか?🤔

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:56:36.67 ID:rtaN745W0.net
本格的に中国の属国へ
盟主交代である

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:57:51.35 ID:nYVDrpO/0.net
プーチンがプーに取って代わるだけやん
一緒やん

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:58:31.75 ID:pg2q9RkA0.net
結局中国が影響力を高めて終わりそうやね
ロシアは中国の手下に成り下がる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:59:07.77 ID:g1TBD+T/0.net
きたか

[ワシントン 14日 ロイター] -
中国がロシア側の要請に応じて、
ウクライナでの紛争支援に向け
ロシアに軍事的・経済的援助を行う意思を示したと
米国が北大西洋条約機構(NATO)およびアジア諸国の同盟国に伝えたことが米高官の話で分かった。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-china-cable-idJPKCN2LB2C9

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 06:59:27.76 ID:zdJSQI670.net
ここまで落ちぶれて悔しくないんかろすけども
ざまあみろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:02:30.27 ID:0xS+5Ktk0.net
>>109>>237
なんで?馬鹿だから教えてほしい

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:04:34.30 ID:sK1omTNP0.net
中国企業さえあればやっていけるからな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:05:06.69 ID:prkb5USX0.net
経済がこうなったら当然に軍事も中国とくっつくわな
ウクライナはきっかけでしかなかった

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:05:31.51 ID:1QaonHhN0.net
>>1
これロシア、ベラもかな、が全量元にしたとしても
ドルどころかユーロには遠く及ばないだろうし
ポンドや円、その他の国際通貨に毛が生えた量になるんじゃないの
せいぜいが多くてユーロの3分の1程度じゃないのかなあ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:10:33.38 ID:NKB5/EjIK.net
もうこれ半分人革連だろ…

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:10:41.18 ID:83DiglUH0.net
元をドルに替えて支払ってくれって言われるだけじゃないかな

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:11:02.91 ID:eoJWiGwC0.net
かつてのソ連を夢見ながら自ら衛星国のようになるロシアは何がしたいのん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:12:19.59 ID:doXNQrtia.net
これでロシアは半分中国の属国になる
今回まじで中国独り勝ちじゃないか

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:14:42.89 ID:0m0Yy3V90.net
孫子もびっくりの戦法だな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:17:09.99 ID:1xnd1zww0.net
そのうちに中国に吸収されそうだな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:17:24.97 ID:a08+BXpp0.net
なんで元の価値下がったら中国喜ぶの?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:17:32.36 ID:p140YCHb0.net
>>7
中国が米国債買えなくなるぞ
誰が代わりに買い支える?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:21:18.92 ID:7Va4d8sk0.net
ユーラシア大陸の元経済圏ヤバすぎるな
ドルはアメリカ大陸でしか通用しなくなる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:32:04.79 ID:mF0oYlud0.net
ロシアが台湾進行して、チャイナに差し出す

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:34:38.16 ID:Jsi5tzfw0.net
社会主義国家と戦争する口実が欲しいアメリカがなんかやってんじゃねえのー

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:36:01.05 ID:1PAXOyZP0.net
デジタル人民元が覇権握ったらアメリカはヤバくね?

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:41:04.63 ID:5kFLBW6q0.net
>>633
買い物したこと無さそう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:53:44.62 ID:ZRQIwO420.net
>>12
アメカス植民地ですら無く
属州だったのかw

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:54:56.42 ID:ALTjaet0a.net
中国とロシアが本当の意味で共同体になったら西側諸国は負け確定
束の間の平和が…

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:55:18.06 ID:hrKWo27r0.net
>>682
安倍晋三
「ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう。ロシアの若人のために。
そして、日本の未来を担う人々のために。
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、
駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:55:23.57 ID:mD0Ck3Jd0.net
プライドの為だけに欧米と喧嘩して
得られるものはボロボロのウクライナ国土と、中国から経済的に支配される権利て

まじでアホやん

短期的に得られるものはゴミで
中長期的にとんでもない国益を失う

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:55:35.29 ID:3EFtog/P0.net
キンペーのケツの穴舐めるのかよプーチン

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:55:46.65 ID:n86ft8560.net
中華人民共和連邦国爆誕!

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 07:58:34.07 ID:35232gkfd.net
衛星国になってて草

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:21:56.50 ID:Zvuw/r3Gr.net
大きな北朝鮮の出来上がり

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:21:58.88 ID:nni1+Ct10.net
人民元が基軸通貨になってしまう
「円を基軸通貨に」…そう思ってた頃が僕らにもありました、なんて
円はすっかり過去の栄光になりつつあるな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:27:52.21 ID:DaM5Pwfya.net
結局戦いを好まない中国が一番得をしたなw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:29:48.89 ID:6nJOoDWD0.net
ロシアは中国の子分になるの?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:29:52.06 ID:itunRYWU0.net
ロシア人もこれには歓迎だろ
陸続きでそのまま人民元で取引できるんだから
なんなら中国人は、カナダ・アメリカみたいにロシアに簡単に移動できるようにすればいい

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:30:59.83 ID:LL0gfjt80.net
>>690
5〜6年後に台湾侵攻する予定だけどね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:31:35.08 ID:lDHhSuXua.net
これは順調に北朝鮮路線を歩んでるなw
プーチンマンセー教が生まれるのも近い

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:31:56.68 ID:LL0gfjt80.net
>>686
それなら「中露人民共和国連邦」だろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:34:07.94 ID:UnxEX+Mg0.net
戦争始める前からこうなるとわかってたろ
売国プーチンだな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:34:45.93 ID:HXei/VUq0.net
共産圏構想か

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:35:03.92 ID:Zrv3FtZz0.net
今のロシアはケツに火が付いてあっという間に火だるま状態で成す術がない状況。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:35:36.40 ID:wHY3GaEj0.net
インドは?
日本アメリカにくっついてて大丈夫なんこれ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:35:41.72 ID:B/tFAyis0.net
あーあどんどん中国がロシアと一心同体の悪の国になっていくな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:39:10.47 ID:v5IN3QVaa.net
もう中国の属国やん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:42:24.64 ID:1NErp5aLa.net
>>699
パキスタン関係がなければ中露に付きそう。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:43:04.29 ID:MULgto6z0.net
デジタル人民元大勝利の日が来るとは

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:43:12.37 ID:ghNCUamz0.net
ロシア自治区でけーな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:44:25.04 ID:B/tFAyis0.net
>>703
デジタル人民元なんて中国国民ですら馬鹿にしてるゴミだったからなw

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:45:14.85 ID:i6HR2Z+ad.net
バイデンさぁ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:50:11.32 ID:UnxEX+Mg0.net
ロシアがどんどん消えてゆくよー

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:51:11.45 ID:1NErp5aLa.net
>>707
先に消えるのはジャップ(´・ω・`)

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:52:38.14 ID:dQsVotXu0.net
中国父さんの朝貢国落ちか
愚息のわーくにも続かないとな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:55:45.99 ID:Vh1ILG400.net
世界的に
「\」が人民元を指すことになる日もそう遠くないだろ
早いうちに
人民元 = 円
日本円 = 日本円
の呼び方に慣れておこうか(´・ω・`)

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:57:15.68 ID:hfixrBHl0.net
中国に制裁しなきゃだから日本消えるなw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 08:58:26.22 ID:KfhQ51s20.net
プーアノンどうすんのこれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:03:31.88 ID:DlsuAzL2M.net
>>710
基軸通貨は人民元になるだろうね
アメリカはトランプ復権の後、第二次南北戦争でおわりだ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:18:50.91 ID:3KjruYCS0.net
通貨牛耳られる方がウクライナ手放すより痛くない?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:19:45.22 ID:mocR69sHa.net
こうなるとモンゴルはどうなっていくの?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:23:10.78 ID:WtPd5Orn0.net
中国とロシアが合併したら世界の半分は中国みたいなもんだろ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:24:17.55 ID:1PLLmlVgr.net
元ペグ?
そんな国あるか?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:50:58.23 ID:L38uJat40.net
アジア人は農耕民族だからロシア自治区穏やかになりそう

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:54:47.41 ID:CeogSNhR0.net
これからロシアのまんさんは中国人男性の肉便器決定じゃん

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:54:51.18 ID:Rw/TvuS20.net
>>25
そんな腐れ通貨で一方的に返済されても債権国が困りますよ!腐れツンボ。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:57:55.84 ID:Orf/SSgG0.net
人民元ゴミ通貨なのにwww

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 09:58:14.87 ID:lDQscQW+0.net
もうコーカサス族自治区じゃん

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:01:13.02 ID:rC+ZCO0d0.net
ロシア保有中国国債切り崩すってこと?

724 :103 :2022/03/15(火) 10:05:59.91 ID:fJamN+yu0.net
ワロタ
中国大迷惑だが自業自得

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:12:05.30 ID:lU3A528Td.net
中露連邦か、まあいいんじゃない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:14:07.71 ID:z9OOWtQZ0.net
>>7
中国の物の供給量が落ちることがあればな
つまりほぼ無い

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:15:04.43 ID:z9OOWtQZ0.net
>>718
農耕の歴史はヨーロッパや西アジアの方が長いんだが

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:20:09.60 ID:YasUkLz0M.net
中国はロシアにそこまでしてやる義理あるのかい?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:22:02.53 ID:coK8SsMpa.net
ガスと物物交換なら問題無いだろ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:40:29.64 ID:0MplzbuF0.net
ロシアはウクライナだけじゃなくてポーランドバルト三国チェコハンガリートルコバルカン半島まで手中に収めないと割に合わんだろう

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:45:50.41 ID:dkQPWbm60.net
>>728
同盟を超えた関係だぞ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:57:03.78 ID:7eXQZ8LNd.net
レートどうなってんだろ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:58:06.99 ID:HTqbcVc50.net
これもうロシア人民共和国だろ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 10:58:51.42 ID:a2eiXYBq0.net
アメリカのポチ(柴犬)
中国のポチ(ピットブル)

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:02:26.05 ID:c4fWAcf10.net
偉大なロシアをトリモロスはずが経済は中国の頼りで軍事力もハリボテて核で威圧するしか無いというデカい北朝鮮に成り下がってどんな気持ち?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:05:27.07 ID:1PLLmlVgr.net
どデカくて汚い花火を打ち上げて、世界もろともとか考えないといいな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:16:00.56 ID:Rw/TvuS20.net
>>633
お前は頭が足りないようだから、施設に入るか引きこもるかしたら?世の中に出てきても居場所はなきよ。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:20:26.57 ID:Q21brqmx0.net
ゴミ屑と交換て損しかしねえな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:23:59.29 ID:RLSCOefna.net
ぞっこくロスア

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:26:29.40 ID:+m6WHIt9a.net
ドル覇権崩しにきたな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:35:29.46 ID:LM7DcZ6b0.net
法定通貨が元になるのは戦争が起きた日にわかってた

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:42:20.68 ID:TZ5amPhMM.net
これもう中国だろ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:47:46.03 ID:t7tmrM5Da.net
>>669
まあ、元で決済されても困る国多いしな。元が基軸通貨たり得ないのは良くも悪くも中国(と言うより中国共産党)が信用出来ないから、だし

744 :103 :2022/03/15(火) 11:50:40.01 ID:fJamN+yu0.net
信用できない国同士仲良くやればいい
ロシアにはせいぜい中国の足を引っ張ってもらおう

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:51:14.63 ID:SeFlD8ZG0.net
>>743
革命外交しかねないからなぁ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:54:58.04 ID:eGup/kxm0.net
中国とロシアが組んだら米国はひとたまりもないぞ。

冷戦中は中国とソ連が反目し合ってたから勝てたが・・・

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:56:56.51 ID:3uL4sTxq0.net
すげぇ国としての尊厳を捨てるのか

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 11:59:13.64 ID:nuP4iLj40.net
中国「この状況でこっち見んな、こっち来んな」

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:00:27.55 ID:20qcIr080.net
中国が立憲
ロシアが共産
こう考えてええか?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:11:31.17 ID:eGup/kxm0.net
両国とも共産主義社会をめざす
お仲間じゃないか

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:21:27.83 ID:6r44rUPGa.net
また後々揉めそうな事を…
中露戦争とかマジやめてくれよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:26:56.88 ID:FYnZyrXgp.net
中国被弾してて草

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:35:32.35 ID:W1AxEdp+d.net
中央アジアの基軸通貨が元になるな

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:39:31.87 ID:lrzhFflV0.net
>>737
おっ 平日昼間にどうした?自己紹介か?w

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:42:50.83 ID:ihKgpbm00.net
元とゴミ通貨ルーブルを交換してくれるってマジ?
急げ!!!!!

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:46:35.22 ID:ZWuyWtAQ0.net
人民元が信用されるためにはスレストされない自由通貨じゃなきゃあかん

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 12:50:32.44 ID:Qk/pPDp80.net
中国の時代か

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:30:14.80 ID:Ilo5tbqB0.net
>>61
中国の通貨なんてかつての大帝国の名前じゃん(本当は違うけど)

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:34:51.44 ID:rhpDBUoo0.net
中国との間でスワップ秘密に締結してて
融通してもらうという話しだよね

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:52:06.98 ID:6bouqPZU0.net
中国の賊国になっちゃった

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 13:57:12.70 ID:tSwR+Z2r0.net
でも漢民族的には
「元」て黒歴史だよなっ
そうゆうの、いっちゃん気にしてそうな民族なのに
なんで平気で使ってんのっと

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:06:01.79 ID:q51V4uYja.net
中国人は実のところロシアよりアメリカの方が気質が似てて好きだけど
かと言ってロシア見捨てるのも情にもとるというややこしい三角関係みたいな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:11:26.62 ID:j20FK5pa0.net
元も紙屑にする気か
世界対戦になるやん

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:12:41.97 ID:73EuGf1c0.net
>>225
>>551
これ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:13:29.58 ID:dBYkLwcP0.net
父さん😭

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:53:05.87 ID:HcPDok030.net
中国にエネルギー輸出して元で払ってもらえばいいだけだしな
中国が2倍になるようなもん
ただ元も安すぎて問題ありだから圧力高まりそう

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 14:56:05.21 ID:cpKQMJkx0.net
ロシアってこのままいくと中国に呑み込まれるんじゃないか

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:05:12.41 ID:MFfYPJ0dp.net
プーチンの顔印刷された人民元とかみんな欲しがるだろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:06:21.54 ID:B/tFAyis0.net
中国は欧米に入りたがってたのにねw
哀れw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:13:13.65 ID:ZWuyWtAQ0.net
自国通貨の価値毀損どころか撲滅しちゃう愛国ボケ老人の意固地ってなんだろう

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:40:34.32 ID:uFw+xmfT0.net
また中国に西側負けるん(´・ω・`)

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/15(火) 15:44:19.43 ID:+tN/DGu7M.net
もう中国の植民地じゃん🤯

総レス数 772
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200