2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲泉健太代表「なぜいきなりゼレンスキーの国会演説になるのか?少なくとも首脳会談を行い共同宣言を出してからだ」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 13:46:15.56 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
http://www.jgaemi
https://i.imgur.com/e6rj4p5.png

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:47:40.52 ID:edjR39q10.net
一理あるしこういう主張もおかしくないのだがそれを許さないのがわーくになのよ
「また野党が反対してる」というイメージでマイナスになるだけ

この国の有権者は雰囲気以外の価値基準は持ち合わせていない

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:47:49.28 ID:xkMRY1PW0.net
>>639
論破で良いか?

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:48:07.39 ID:f9qMWoD2a.net
飽きた
どうでもいい

これ少し前まで与党に何かあると出てくるパターンって有名だったよね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:48:09.18 ID:ud5LLYzX0.net
NATO加盟国の閣僚は電話会談とはいえ既にゼレンスキーと会談やってる
ロシアと直接国境接してる日本がそれをやってないのが異常なんだよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:48:21.15 ID:a+N5oLMm0.net
>>643
>紙屑の価値では欲しくないので 農家だって作るのがばからしくなる

時効くんに言っても仕方ないが
戦後のハイパーインフレの時でも日本の農家は生産してたんだぞ?

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:49:13.78 ID:yZxvoZmu0.net
>>648
岸田もやってるぞ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:49:52.56 ID:a+N5oLMm0.net
>>646
・時効の利益と期限の利益を間違えて延々と恥をかく
・中銀に資産がある状態でのデフォルトと
 単なる信用不安でのデフォルトを混同して紙くずになると言い張る

どっちも負けたじゃん
1つでも言い返してみろよ
 

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:49:53.42 ID:xkMRY1PW0.net
>>649
物々交換でな
わかるか?
賃金ではダメだから、モノで交換しなきゃならん
つまり賃金労働はなくなるということだ
自給自足しなければならなくなる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:50:51.67 ID:xkMRY1PW0.net
>>651
結果的にルーブルは紙屑になり
紙屑では農家も生産しなくなり
労働者は自給自足しなきゃならなくなるから仕事はやめる
論破

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:51:15.88 ID:TklW97TV0.net
>>647
お前の相手に飽きたんだよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:51:24.48 ID:eMMETNCh0.net
>>7
それだったら日本人がおかしい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:51:32.81 ID:mejEy6Xk0.net
>>632
承認するかは別として演説に対する拍手としてやると思うよ
日本の習慣だけでも誰か立ち上がって拍手したら合わせて全員立つだろ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:51:42.32 ID:f9qMWoD2a.net
>>641
どんどん話変えてるね

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:03.74 ID:RpzNdqAh0.net
>>515
どちらにも言い分はある

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:07.48 ID:a+N5oLMm0.net
>>652
>つまり賃金労働はなくなるということだ
>自給自足しなければならなくなる

ルーブルは国内的には流通する ← 時効くんの誤解
かりに通用しなくなっても現物がある以上、物々交換経済は成立する
しかもロシアは資源輸出を止められていない

ロシアはもともと自給自足経済 ← 時効くんの無知
過去にハイパーインフレが発生したドイツや日本でも
農家は生産をやめたりしていない
ちなみにハイパーインフレ自体は比較的早期に収束している ←時効くんの無知

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:10.25 ID:WUT/qgu20.net
西側の結束を世界に知らしめるプロパガンダのために
ジャップ国会が一肌脱ぐのはいいとしてもさ
せめて何を言うかの原稿はちゃんと事前に準備してくれて
添削してそのとおりに発言してくれる保証は欲しいよな
アドリブで過大な要求されたらジャップ議員は右往左往するだけじゃん
ゼレンスキーはそこんとこ信用できるのか?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:26.49 ID:xkMRY1PW0.net
労働者は自給自足しなければ食えなくなるので
当然ガスも生産できなくなる

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:38.48 ID:TklW97TV0.net
>>652
闇市みたいの出るのだろうな
そもそもそんな状態ではくまなく流通できるのかすら怪しくなると思う

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:53.78 ID:Na/V8may0.net
キチサヨさん…w

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:55.23 ID:a+N5oLMm0.net
>>653
時効の利益と期限の利益は?
論破宣言で逃げる?

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:52:57.09 ID:xkMRY1PW0.net
>>659
物々交換経済では自給自足が労働より儲かる
論破

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:53:24.37 ID:xkMRY1PW0.net
>>664
それは君が納得しないだけ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:53:29.46 ID:pvcXGEUP0.net
>>660
無理だろう。
言いたい放題言うよ。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:53:39.87 ID:eIJfTTOg0.net
>>551
それジャップが一番嫌がるやつだ!

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:53:47.33 ID:a+N5oLMm0.net
>>661
???
物々交換経済だと仮定して
労働者は自給自足する必要ないだろ。

だって交換するんだからw

お前、時効の利益に始まって一体何言ってんだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:53:48.05 ID:f9qMWoD2a.net
>>654
飽きた割にはずっと…
どうもなあ
>>633

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:53:56.94 ID:kbL1r75dr.net
これは正論

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:54:01.23 ID:tUhOoZ8/0.net
国会で話すのか?議員って英語わかるんかな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:54:02.93 ID:VtirrYMm0.net
こいつ5ch民か
お前らと同じ考えじゃん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:54:15.00 ID:xkMRY1PW0.net
>>669
物々交換経済では自給自足のが「儲かる」
こんなことも理解できんのか

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:54:21.29 ID:TklW97TV0.net
>>658
侵略してる側の言い分聞くことに意味あるのか?
侵略されてる側と同列に扱うとかむしろ危険ですらあるよ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:00.07 ID:a+N5oLMm0.net
>>665
>物々交換経済では自給自足が労働より儲かる

???
自給自足と労働は全く別の次元の問題だが何言ってんだお前???

論破くん
時効くん

なんて呼んでほしい?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:32.42 ID:keRlTqyLd.net
合意形成は必要だろ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:39.38 ID:xkMRY1PW0.net
>>676
自給自足のほうがサラリーマンより儲かるならサラリーマンなど誰もやらん
簡単な話
知的障害か?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:44.23 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
武器をくれ、もっと支援してくれ
とでも演説されて俺たちにどうせえっていうの??

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:45.10 ID:7fuiWnPPH.net
NATOと共に自衛隊の強力な支援を期待しているとか勝手に言われたら大騒動だしな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:45.73 ID:a+N5oLMm0.net
>>674
お前さっきも「時効の利益が理解できんのか!」
って叫びつつ負けたじゃん

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:47.78 ID:dIa4GjJn0.net
そんな余裕あると思ってんの?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:55:52.35 ID:f9qMWoD2a.net
なんかこの件ってネトウヨとパヨク認定が滅茶苦茶だな

まあこれまでの一部政治スレと同じで「これなら叩きやすい?」って以上の意味は無いんだろうかな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:19.68 ID:xkMRY1PW0.net
>>681
君ホントに簡単な話も理解できないね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:34.14 ID:AJ4BO5QP0.net
いきなり国会に乗り込んできて演説させろとか馬鹿かっつー話
門前払いでいいよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:38.12 ID:a+N5oLMm0.net
>>678
お前が何を言ってるのかさっぱりわからん

時効と期限を混同したり
98年危機と今回の違いも分からない中卒なのは分かるが

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:44.62 ID:LNeCfCS30.net
外国のしかも紛争当事国の現職大統領が演説するなら手続きは重要だろう
日本人は手続きを軽視しすぎなんだよ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:56:54.28 ID:a+N5oLMm0.net
>>684
時効の利益がなんだって?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:57:15.67 ID:TklW97TV0.net
>>679
できないならできないでいいだろ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:57:22.00 ID:xkMRY1PW0.net
>>686
自給自足のがサラリーマンより儲かるならサラリーマンなど誰もやらん

これ理解できないって知的障害意外あり得るのか?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:57:54.77 ID:xkMRY1PW0.net
>>688
知的障害にはそれも理解できなかったよな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:57:55.34 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>689
意味のない演説だよ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:57:58.03 ID:LNeCfCS30.net
>>109
出遅れて何かデメリットあるの?

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:58:22.82 ID:ezUnx71v0.net
事前に首脳会談で日本からの支援等を取り付けて、それが国会で承認されて、それを踏まえた上での演説だろ?
演説をさせてから支援決めるって方がおかしいだろ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:58:41.77 ID:a+N5oLMm0.net
>>684
時効と期限みたいな初歩的概念間違えて恥かいてまーだ粘るって凄い神経だよな
自分なら恥ずかしくて3日くらいネットできないわw

お前時効のときも「こんな簡単なことわからんのか」とか言ってたよね
どうしたの?反論しないの?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:58:56.09 ID:g46uo9Ux0.net
>>683
批判するための手段でしかないから
憲法改正で人権制限されることは批判するけど
緊急事態宣言みたいな人権制限するようなものを発令しないのも批判するし
表現の自由戦士なんかもそうだろ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:58:57.05 ID:TklW97TV0.net
>>692
西側アピールとして日本にとっては大きな意味あるだろ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:59:15.72 ID:a+N5oLMm0.net
>>691
時効と期限の違いを説明してみ?
理解してるか聞いててやるから。

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:59:41.86 ID:xkMRY1PW0.net
>>695
サラリーマンより自給自足のが儲かるならサラリーマンなどやらん
こんな簡単な理屈がわからんのなら
それも理解出来ないのは当たり前だね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 15:59:52.78 ID:+8T5WCBj0.net
むしろアジアの中で日本が選ばれるってことは光栄なことちゃう?

何を反対してるんや?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:00:27.83 ID:xkMRY1PW0.net
>>698
時効→無くなります
期限→即時
これだけだろ
これより簡単にならんぞ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:00:41.51 ID:LNeCfCS30.net
>>697
すでに制裁して、非難決議もしてるのに、これ以上の西側アピールしてどんな国益になるの?
具体的にメリットを上げられるの?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:00:43.22 ID:a+N5oLMm0.net
>>699

日本だって農家の方が儲かるならサラリーマンにはならんぞそりゃ。

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:00:50.21 ID:9kfkJZYk0.net
test

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:01:09.94 ID:xkMRY1PW0.net
>>703
農家は儲からなくなるからロシアとは違うね

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:01:18.49 ID:a+N5oLMm0.net
>>701
はははははははwwwww

腹痛え
これが中卒民法かwww

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:01:41.54 ID:ZOTwO8M10.net
>>694
当事者に演説させて、それを聞いてどうするかを国会が自らの責任で決めるんだろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:01:44.03 ID:Rm8szfnL0.net
そりゃそうだ
つーか来んなよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:02:04.52 ID:xkMRY1PW0.net
>>706
民法じゃないんだが

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:02:24.67 ID:WUT/qgu20.net
>>700
ゼレンスキーが何を言い出すか全く保証がない生中継って聞いたから
それは危険すぎるだろ
てっきりビデオレター送ってもらって差し障りのない範囲で編集して
それを流して形だけのスタンディングオベーションだと思ってたわ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:02:30.29 ID:TklW97TV0.net
>>702
各国で演説してて日本だけ外されることがデメリットって分かんねえのかな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:02:55.80 ID:mjh90W9ga.net
まだまともな人いたんだ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:03:10.84 ID:a+N5oLMm0.net
>>701
まあ、中卒くらいの頭だと
時効はなくなるもの
期限は払うもの
って覚えるしかないわなw

もっともこいつは時効と期限を間違えてたわけだが
どうやったら間違うんだか

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:03:24.30 ID:TklW97TV0.net
>>710
だからカットすんなよ
クソ失礼だっての

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:03:41.71 ID:xkMRY1PW0.net
>>713
民法じゃないんだが
まさか日本の民法の話をしてたのか?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:03:54.92 ID:PHbPwaoY0.net
感情論精神論で目と耳を塞いで同調圧力でめちゃくちゃな意見を通すこの雰囲気
戦時中の日本ってまさにこんな雰囲気だったんだろうな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:04:21.10 ID:WUT/qgu20.net
>>714
ゼレンスキーのためにやるんじゃなくて西側と日本のためにやるんだろ
失礼とかどうでもいいわ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:04:24.77 ID:tRTt8Rh60.net
もうやってるだろ色んなとこで

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:04:31.88 ID:a+N5oLMm0.net
>>709
時効も期限も民法上の概念だが。
厳密にいうと民法学だな。

まあ、お前には一生縁がないから関係ないか。
いやそうでもないな、借金して自己破産するときに使うかもしれんなw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:04:41.65 ID:dmAnrydl0.net
泉のいうことが正しい国会対応だな
一方に肩入れしてどうすんだ
しかも煽ったバカウヨのコイツが元凶

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:04:56.87 ID:l1O/GHcq0.net
わーくにには前例がないので慎重に検討する
で棚上げしたまんまやるな

劇場型にのせられてもいいことないぞ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:05:09.76 ID:xkMRY1PW0.net
>>719
国際的なルールだろ
なんで日本の民法の話をしてるんだよ(呆れ)😨

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:05:18.70 ID:LNeCfCS30.net
>>711
各国って数か国だけじゃん。あとそこまで言うなら、演説させるかさせないかで何がどう違ってくるのか具体的に頼むわ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:05:20.47 ID:9KGAFYsHM.net
>>3
泉がまともで少し安心したわ
アホにつられて威勢のいいこと言い出すんじゃないか
正直心配だったわ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:05:31.93 ID:a+N5oLMm0.net
>>715
どこの国でも同じだぞ中卒。
期限と時効の概念はどこの国にもある。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:05:57.73 ID:PvgJqydoa.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>697
日本はNATOでも西側連合でもなんでもないんだが

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:06:09.84 ID:xkMRY1PW0.net
>>725
言葉が違うのにKIGENは世界言だった?😨

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:06:22.49 ID:1Fr1WycL0.net
だからさあ
事前に首脳会談で合意した共同声明出してそれに則った演説するのが筋だろってそれだけだろ
突飛な事言い出されてもイキりネトウヨ議員以外誰も得しないんだから

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:06:47.43 ID:a+N5oLMm0.net
>>722
国際的なルールwwww

お前、ほんとに馬鹿なんだな
時効や期限ってどこの国の法体系でもある概念だぞ
もちろん国際金融でもないと大変だわw
民法って日本民法のことだと思ったのか?
バーカバーカバーカwww

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:06:52.35 ID:Ud9dLXgB0.net
自民党の首相は国内議論もなしにいきなり外国の国際会議のあとで公約発表するからよ
その延長だろうな。外圧に振り回されるのを至上の喜びとし、国会軽視に愉悦する

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:07:14.31 ID:xkMRY1PW0.net
>>729
でもそれは民法じゃないですよね?🧐

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:07:44.10 ID:TklW97TV0.net
>>717
失礼だし情けないだろ
事前編集しないと流せないとか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:08:06.31 ID:DT8LpYso0.net
意味不明すぎる
何で共同宣言出さないと演説しちゃいけないの?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:08:07.02 ID:a+N5oLMm0.net
>>722
馬鹿ほどイキる。
馬鹿ほど態度がでかい。
馬鹿ほど恥を知らない。
馬鹿ほど知ったかぶる。
馬鹿ほど「こんな基本的なことも知らないの?」とうそぶく。

そして反論されると逃げる。
馬鹿の典型だなお前。

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:08:16.30 ID:/MGf+h8n0.net
普通に正論だろこれ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:08:50.95 ID:xkMRY1PW0.net
>>734
で、つまるとこ、君はどこの中学校の支援学級を卒業したの?🥺

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:09:02.66 ID:sNYHl57wH.net
カルトが扇動する話に碌なものはない
世論操作する奴らはマジで国賊ものだろう

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:09:03.25 ID:+iEWnBUK0.net
これ叩かれるようなことか?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:09:11.57 ID:a+N5oLMm0.net
>>731
民法=日本民法って誤解してるのか?

民法って民事に関する一般的ルールを指すんだぞ。
もちろん国際金融の分野でも期限の概念は使われてる。

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:09:36.76 ID:xkMRY1PW0.net
>>739
でました発達障害屁理屈😂

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:09:44.52 ID:PHbPwaoY0.net
演説させてる国のほうが救ねえだろ
ただの乗せられて流されてる奴って自覚しとけよ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:10:28.05 ID:a+N5oLMm0.net
>>736
自己紹介か?
お前みたいな中卒とは一生リアルで合わないような学校だぞ。

そういえば中卒は否定しないんだな。
まあ否定できないか。実際高校卒業程度とは思えんしな。

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:10:45.66 ID:pvcXGEUP0.net
>>738
むしろいたってまとも。
叩いてる奴のほうが知能がなく顔も悪く口も臭い。

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:10:50.77 ID:DT8LpYso0.net
EUもイギリスもカナダもアメリカも西側諸国はみんな演説させてるのに
日本だけ断ってたらロシアサイドだと思われても仕方ないね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/03/16(水) 16:11:25.53 ID:xkMRY1PW0.net
>>742
ところでID:a+N5oLMm0さんはワクチン打った?🥺

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200